JPH09324163A - 光学用粘着剤 - Google Patents

光学用粘着剤

Info

Publication number
JPH09324163A
JPH09324163A JP8166627A JP16662796A JPH09324163A JP H09324163 A JPH09324163 A JP H09324163A JP 8166627 A JP8166627 A JP 8166627A JP 16662796 A JP16662796 A JP 16662796A JP H09324163 A JPH09324163 A JP H09324163A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
sensitive adhesive
acrylic resin
optical
resin copolymer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8166627A
Other languages
English (en)
Inventor
Teruji Takahashi
照士 高橋
Yoshitaka Kajiwara
義孝 梶原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Kayaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Kayaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Kayaku Co Ltd filed Critical Nippon Kayaku Co Ltd
Priority to JP8166627A priority Critical patent/JPH09324163A/ja
Publication of JPH09324163A publication Critical patent/JPH09324163A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polarising Elements (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】高温、高湿条件下での耐久性に優れた、特にト
リアセチルセルロ−スフィルムの耐久性を向上させた、
感圧接着型偏光板、感圧接着型位相差板等の感圧接着型
光学用シート用の粘着剤の開発。 【解決手段】光学用のアクリル樹脂共重合体系粘着剤に
おいて、該アクリル樹脂共重合体が、プレッシャークッ
カーテストにおける105℃/100時間後の抽出水の
pHが7以上のアクリル樹脂共重合体であることを特徴
とする光学用粘着剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、偏光板、位相差板等の
光学用シート等の光学用部材の接着に適した光学用粘着
剤に関する。更に詳しくは高温、高湿条件下での耐久性
に優れた感圧接着型偏光板、感圧接着型位相差板等の感
圧接着型光学用シート用の粘着剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】偏光板は液晶表示体の普及により工業的
に大量に生産され、使用される様になって来た。ウオッ
チ、電卓等の小物の表示体から出発した液晶表示体もパ
ソコン、ワ−ドプロセッサ−等のOA機器、液晶テレ
ビ、液晶プロジェクタ−、車載用インスツルメントパネ
ル、車載用ナビゲ−ションシステム等、高価格機器や高
耐久機器に適用されるようになるにしたがい、益々その
高い信頼性が要求される様になって来た。液晶表示体の
信頼性の中で、従来より最も改善が望まれている部品の
1つが偏光板である。この液晶用偏光板は、組立上の簡
便さ及び表面での反射ロスを軽減させる為に製品形態の
大部分は感圧性接着剤層を有する感圧性接着型偏光板で
あり、その偏光子自身の耐久性向上の他に実用上最も重
要なポイントは偏光板に使用される感圧性接着剤層の耐
久性の向上である。
【0003】一般に感圧接着型偏光板は、ヨウ素または
二色性染料を偏光子として配向させた延伸ポリビニルア
ルコ−ル(以下PVAと略す)フィルムの両面をトリア
セチルセルロ−ス(以下TACと略す)フィルムで積層
接着し、さらにTAC表面に感圧性接着剤層を設けるこ
とにより製造される。実際の製造に際してはこの感圧接
着型偏光板を液晶セルのガラス板表面に感圧性接着剤層
を介して貼り合わされる。この様にして作られた一般の
偏光板付き液晶セルを高温、高湿の条件下に長時間暴露
すると、偏光板のTACの白濁、変色、物理的破壊へと
劣化が進み、最終的には全く偏光板としての機能を消失
するに至ることがある。
【0004】一方、STN方式の液晶表示体による白黒
表示法の一つとして、液晶セルと偏光板の間に位相差板
を設ける方法が普及している。位相差板の一種PVA位
相差板は、延伸されたPVAフィルムの片面または両面
をTACフィルムで支持し、その表面に感圧性接着剤層
を設けることにより製造される。この一層または複数層
の位相差板を、感圧性接着剤層を介して、STNセルに
貼り合わせ、最外層に偏光板を貼り合わせることによ
り、液晶表示体を構成するものであるが、この場合も偏
光板単体を貼り合わせた場合と同様、高温、高湿条件下
に長時間暴露されると白濁、物理的破壊へと至りそう長
くない時間で全く機能を消失してしまうことがある。
【0005】上記TACの劣化を防止する手段として、
特開昭59−111114では感圧性接着剤のアクリル
酸含量を少なくする方法が、また特開平4−25480
3では3級アミンを添加する方法などが提案されてい
る。しかしながら上記手段ではTACの劣化防止には効
果があるものの、ガラスとの密着性が低下することによ
り高温高湿下で剥離等を生じ耐久性が低下する傾向にあ
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は高温高湿の条
件下で長時間暴露してもTACの劣化のない高耐久の感
圧接着型偏光板、感圧接着型位相差板等の感圧接着型光
学用シート用の粘着剤を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは上記課題を
解決すべく鋭意検討し、これらの原因を鋭意究明したと
ころ、感圧性接着剤の共重合成分の一つであるアクリル
酸の酸性により高温、高湿条件下接触しているTACの
アセチル基を加水分解させ、その酢酸が別のアセチル基
を次々と加水分解させ、急激に破壊、劣化させるもので
あることを突きとめた。そして、その対策として、偏光
板、位相差板等の光学素子に設けられる感圧性接着剤層
を形成する樹脂共重合体系粘着剤において、プレッシャ
ークッカーテストにおける105℃/100時間後の抽
出水のpHが7以上である、アクリル樹脂共重合体系粘
着剤を使用することにより、従来の欠点が改善されるこ
とを見い出した。すなわち本発明は、(1)光学用のア
クリル樹脂共重合体系粘着剤において、該アクリル樹脂
共重合体が、プレッシャークッカーテストにおける10
5℃/100時間後の抽出水のpHが7以上のアクリル
樹脂共重合体であることを特徴とする光学用粘着剤、
(2)アクリル樹脂共重合体が、重合成分としてアクリ
ル酸系アルキルエステル、アミド基含有モノマー、アミ
ド基以外の官能基含有モノマーを必須成分とする共重合
体である(1)の光学用粘着剤、(3)アクリル樹脂共
重合体が、重合成分としてアクリル酸系アルキルエステ
ル、分子中にカルボキシル基を有する重合性モノマー、
分子中に水酸基を有する重合性モノマー、及び分子中に
アミド基を有する重合性モノマーを必須成分とする共重
合体である(1)の光学用粘着剤、(4)アクリル樹脂
共重合体中のカルボキシル基とアミド基の比率がカルボ
キシル基1個に対しアミド基が3〜5個である(1)ま
たは(3)の光学用粘着剤、(5)アクリル樹脂共重合
体の重量平均分子量が1,000,000〜2,00
0,000である(1)ないし(4)の光学用粘着剤、
(6)上記(1)ないし(5)の粘着剤の層を有する光
学用シート、(7)光学用フィルムシートが偏光板又は
位相差板である(6)の光学用シート、に関するもので
ある。
【0008】本発明で使用するアクリル樹脂共重合体の
モノマー成分は、重合できるモノマーであれば特に制限
はないが、アクリル酸系アルキルエステルを主成分と
し、アミド基含有モノマー、アミド基以外の官能基含有
モノマー、必要に応じてコモノマー等のその他のモノマ
ーが使用される。アクリル酸系アルキルエステルとして
は、例えば、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アク
リル酸エチル、(メタ)アクリル酸イソプロピル、(メ
タ)アクリル酸n−プロピル、(メタ)アクリル酸イソ
ブチル、(メタ)アクリル酸n−ブチル、(メタ)アク
リル酸t−ブチル、(メタ)アクリル酸ドデシル等の
(メタ)アクリル酸(炭素数1〜12)アルキルエステ
ル等が挙げられる。
【0009】アミド基含有モノマー(分子中にアミド基
を有する重合性モノマー)としては、例えばN,N−ジ
メチルアミノプロピルアクリルアミド、N,N−ジメチ
ルアクリルアミド、N,N−ジエチルアクリルアミド、
アクリロイルモルホリン、N−イソプロピルアクリルア
ミド、N−メチロールアクリルアミド、アクリルアミド
等のアクリルアミド系モノマーが挙げられる。アミド基
以外の官能基含有モノマーとしては、例えば分子中にカ
ルボキシル基を有する重合性モノマ−や分子中に水酸基
を有する重合性モノマーがあげられるが、両者を併用し
た方が好ましい。分子中にカルボキシル基を有する重合
性モノマ−としては、例えばアクリル酸、メタクリル
酸、マレイン酸、イタコン酸等が挙げられる。分子中に
水酸基を有する重合性モノマーとして、2−ヒドロキシ
エチルアクリレート、2−ヒドロキシエチルメタクリレ
ート、2−ヒドロキシプロピルアクリレート、2−ヒド
ロキシプロピルメタクリレート、3−クロロ−2−ヒド
ロキシプロピルアクリレート、3−クロロ−2−ヒドロ
キシプロピルメタクリレート等のヒドルキシ(炭素数1
〜5)アルキル(メタ)アクリレート、ジエチレングリ
コールモノアクリレート、ジエチレングリコールモノメ
タクリレート等のジエチレングリコール(メタ)アクリ
レートなどが挙げられる。コモノマー等のその他のモノ
マーとしては、例えば酢酸ビニル、アクリロニトリル、
スチレンなどが挙げられる。
【0010】これらのモノマーの使用割合は、アクリル
酸系アルキルエステルが50〜98重量%、好ましくは
70〜95重量%、アミド基以外の官能基含有重合性モ
ノマーが0.1〜20重量%、好ましくは1〜10重量
%、アミド基含有の重合性モノマーが1〜20重量%、
好ましくは3〜15重量%、官能基不含有の重合性モノ
マーが0〜20重量%、好ましくは0〜10重量%であ
る。アミド基以外の官能基含有重合性モノマーとして、
分子中にカルボキシル基を有する重合性モノマ−と分子
中に水酸基を有する重合性モノマーを併用する場合、そ
の使用割合は分子中にカルボキシル基を有する重合性モ
ノマーが0.5〜10重量%、好ましくは1〜7重量
%、分子中に水酸基を有する重合性モノマーが0.1〜
10重量%、好ましくは0.5〜5重量%程度である。
又、分子中にアミド基を有する重合性モノマー成分のア
ミド基の数は特に制限はないが、モノマーとして分子中
にカルボキシル基を有する重合性モノマ−を使用する場
合、高温高湿での耐久性や粘着力を考慮と、アクリル樹
脂共重合体全体のカルボキシル基の数の3〜5倍が好ま
しい。
【0011】本発明に用いられるアクリル樹脂共重合体
は、使用するモノマーを有機溶剤に溶解し、一般的な方
法により有機溶剤中でラジカル共重合させることにより
容易に製造することができる。前記重合に用いられる有
機溶剤としては、トルエン、キシレン等の芳香族炭化水
素類、酢酸エチル、酢酸ブチル等のエステル類、n−プ
ロピルアルコール、iso−プロピルアルコール等の脂
肪族アルコール類、メチルエチルケトン、メチルイソブ
チルケトン等のケトン類等が挙げられる。前記ラジカル
重合に使用される重合触媒としては、通常の重合触媒で
あるアゾビスイソブチロニトリル、ベンゾイルパーオキ
サイド、ジ−t−ブチルパーオキサイド、クメンハイド
ロパーオキサイド等が挙げられる。
【0012】かくして得られたアクリル樹脂共重合体
は、無色透明で、ガラス転移温度(以下、Tgと略記す
る)が−20℃以下、好ましくは−30℃〜−60℃で
あり、又重量平均分子量は500,000以上、好まし
くは700,000〜2,500,000、さらに好ま
しくは1,000,000〜2,000,000程度で
ある。Tgが−20℃をこえると粘着力に乏しく、耐久
性が劣る。又、平均分子量は500,000以下である
と耐熱性が不足する可能性があり、2,500,000
をこえると密着性が不足してくる傾向にあり、剥離等を
起こし易くなる。又、このアクリル樹脂共重合体は、プ
レッシャークッカーテストにおける105℃/100時
間後の抽出水のpHが7以上であるものが好ましく、よ
り好ましくはpH7〜10、更に好ましくはpH7〜9
程度のものが好ましい。更に、アミド基以外の官能基含
有重合性モノマーとして、分子中にカルボキシル基を有
する重合性モノマ−と分子中に水酸基を有する重合性モ
ノマーを併用した共重合体の場合、該共重合体中のカル
ボキシル基とアミド基の比率はカルボキシル基1個に対
しアミド基が3〜5個が好ましい。
【0013】本発明に用いられるアクリル樹脂共重合体
は、単独でも光学用粘着剤として勿論使用可能である
が、必要に応じて架橋剤を配合して架橋しうる組成で光
学用粘着剤として用いてもよい。架橋剤には適宜なもの
を用いてよい。一般には例えば、脂肪族ジイソシアネー
ト、芳香族ジイソシアネートの如きポリイソシアネート
化合物、ブチルエーテル化スチロールメラミン、トリメ
チロールメラミンの如きメラミン化合物、ジアミン系化
合物、エポキシ樹脂系化合物、尿素樹脂系化合物、金属
塩等が用いられる。架橋剤を配合する場合、その配合量
はアクリル樹脂共重合体100重量部あたり0.001
〜10重量部、好ましくは0.005〜5重量部、さら
に好ましくは0.01〜5重量部である。又、シランカ
ップリング剤を配合してもよい。シランカップリング剤
を配合する場合、その配合量はアクリル樹脂共重合体1
00重量部あたり0.001〜10重量部、好ましくは
0.005〜5重量部、さらに好ましくは0.01〜5
重量部である。
【0014】本発明の粘着剤を製造するには、例えば上
記の各成分を均一に混合すればよい。又、本発明の粘着
剤は、上記の各成分をメチルエチルケトン、トルエン、
酢酸エチル等の有機溶剤に溶解して粘着剤溶液とした
後、アクリル樹脂共重合体濃度が10〜30重量%にな
るように希釈して使用される。尚、本発明の粘着剤は、
プレッシャークッカーテストにおける105℃/100
時間後の抽出水のpHが7以上であるものが好ましく、
より好ましくはpH7〜10、更に好ましくはpH7〜
9程度のものが好ましい。
【0015】本発明の光学用シートとしては、例えば偏
光板、位相差板があげられる。この偏光板、位相差板は
偏光フィルム、位相差フィルムの片面又は両面が通常セ
ルロ−ス系保護層で被覆されてなるものである。上記偏
光性フィルムとしては通常ポリビニルアルコ−ル、ポリ
ビニルホルマ−ル、ポリビニルアセタ−ル、エチレン−
酢酸ビニル共重合体ケン化物等のポリビニルアルコ−ル
系樹脂から製せられたフィルムにヨウ素、二色性染料等
の偏光素子を含浸させ延伸させることにより偏光性が付
与されたものが好適に用いられるが、その他の種類のも
のであってもよい。又上記位相差フィルムとしては通常
ポリビニルアルコール、ポリビニルホルマール、ポリビ
ニルアセタール、エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化
物等のポリビニルアルコール系樹脂から製せられたフィ
ルムを延伸させることにより位相差性が付与された物が
好適に用いられるが、その他の種類であってもよい。上
記偏光性フィルム、位相差性フィルムを被覆するセルロ
−ス系保護層としては、例えば三酢酸セルロ−スやその
他の透明なセルロ−ス系フィルムが用いられる。
【0016】本発明の上記粘着剤は、光学用シートの片
面又は両面、特に偏光板、位相差板のセルロース系保護
層に塗布されるが、塗布方法としては、一般に剥離フィ
ルムにコーターで乾燥後の膜厚が20〜30μmになる
ように塗布、乾燥され、ついで光学用シートの片面また
は両面に転写する方法がとられる。
【0017】本発明の粘着剤は、光学用の粘着剤とし
て、特にセルロース系保護層で被覆された偏光フィルム
または位相差フィルムと液晶セルのガラス基板とを接着
させる粘着剤として有用である。かかる粘着剤は、高温
高湿の状態で長時間放置しても発泡、剥離、劣化等の外
観異常をおこさない。かかる特性を利用して液晶表示体
の用途に用いられ、特に車両用途、各種工業計器類、家
庭用電化製品の表示等に有用である。
【0018】
【実施例】以下、実施例、比較例を挙げて本発明を更に
具体的に説明する。 実施例1 モノマー組成(重量部)がアクリル酸n−ブチル/2−
ヒドロキシエチルアクリレート/アクリル酸/N,N−
ジメチルアクリルアミド=81/1/2/11である混
合物を重合させてなるアクリル樹脂共重合体(平均分子
量1,200,000)の20重量%酢酸エチル溶液
(粘度2,000cps/25℃)100重量部にトリ
レンジイソシアネート(3モル)のトリメチロールプロ
パン(1モル)付加物0.5重量部、γ−グリシドキシ
プロピルメトキシシラン0.5重量部を配合して、均一
に溶解し、本発明の粘着剤の溶液を得た。この粘着剤の
溶液を剥離フィルム上に乾燥後の膜厚が20〜30μm
になるように塗布し乾燥後、三酢酸セルロースフィルム
を保護層とするポリビニルアルコール偏光フィルム(平
均重合度1700、平均ケン化度99.5モル%、5倍
延伸)の三酢酸セルロースフィルム側に積層し、ローラ
ーで押圧して偏光板を作成した。かかる偏光板をガラス
板に貼り合わせ耐久性試験(80℃/90%RH、10
00時間放置)を行い、粘着剤の発泡状態、偏光板の剥
離状態、劣化状態を観察した。結果を表1に示す。一
方、上記アクリル樹脂共重合体5gと純水50gをテフ
ロン製密閉式耐圧容器に入れ、105℃の恒温試験機中
に100時間放置するプレッシャークッカーテストを行
った後、テフロン製密閉式耐圧容器中の抽出水のpHを
pHメーター(HM−10K:東亜電波工業(株)製)
で測定した。尚、純水は蒸留水をイオン交換樹脂に通
し、抵抗値10Mオーム以上のものを使用した。結果を
表1に示す。
【0019】比較例1 モノマー組成(重量部)をアクリル酸n−ブチル/2−
ヒドロキシエチルアクリレート/アクリル酸=95/1
/4に変更した以外は実施例1に準じて実験を行い、耐
久性試験とプレッシャークッカーテストを行った。結果
を表1に示す。
【0020】
【表1】 表1 実施例1 比較例1 発泡状態 ◎ 偏光板のTACがボロボロに破壊されて観察できず 剥離状態 ◎ 偏光板のTACがボロボロに破壊されて観察できず 劣化状態 ◎ 偏光板のTACがボロボロに破壊 pH 7.82 3.75
【0021】 発泡状態 ◎:偏光板とガラス板の間に発泡が認められない 剥離状態 ◎:偏光板とガラス板の間に剥離が認められない 劣化状態 ◎:偏光板に変化が認められない
【0021】
【発明の効果】プレッシャークッカーテスト後の抽出水
のpHが7以上のアクリル樹脂共重合体を含有する粘着
剤を使用することにより、高温高湿条件下での耐久性に
優れ、感圧接着型偏光板、感圧接着型位相差板等の感圧
接着型光学シートを得ることができる。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】光学用のアクリル樹脂共重合体系粘着剤に
    おいて、該アクリル樹脂共重合体が、プレッシャークッ
    カーテストにおける105℃/100時間後の抽出水の
    pHが7以上のアクリル樹脂共重合体であることを特徴
    とする光学用粘着剤。
  2. 【請求項2】アクリル樹脂共重合体が、重合成分として
    アクリル酸系アルキルエステル、アミド基含有モノマ
    ー、アミド基以外の官能基含有モノマーを必須成分とす
    る共重合体である請求項1の光学用粘着剤。
  3. 【請求項3】アクリル樹脂共重合体が、重合成分として
    アクリル酸系アルキルエステル、分子中にカルボキシル
    基を有する重合性モノマー、分子中に水酸基を有する重
    合性モノマー、及び分子中にアミド基を有する重合性モ
    ノマーを必須成分とする共重合体である請求項1の光学
    用粘着剤。
  4. 【請求項4】アクリル樹脂共重合体中のカルボキシル基
    とアミド基の比率がカルボキシル基1個に対しアミド基
    が3〜5個である請求項3の光学用粘着剤。
  5. 【請求項5】アクリル樹脂共重合体の重量平均分子量が
    1,000,000〜2,000,000である請求項
    1ないし4のいずれか一項の光学用粘着剤。
  6. 【請求項6】請求項1ないし5のいずれか一項の粘着剤
    の層を有する光学用シート。
  7. 【請求項7】光学用シートが偏光板又は位相差板である
    請求項6の光学用シート。
JP8166627A 1996-06-07 1996-06-07 光学用粘着剤 Pending JPH09324163A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8166627A JPH09324163A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 光学用粘着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8166627A JPH09324163A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 光学用粘着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09324163A true JPH09324163A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15834801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8166627A Pending JPH09324163A (ja) 1996-06-07 1996-06-07 光学用粘着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09324163A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005194366A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Lintec Corp 粘着剤組成物、それを用いた接着性光学機能部材及び液晶表示素子
JP2009299047A (ja) * 2008-05-12 2009-12-24 Saiden Chemical Industry Co Ltd 偏光板用粘着剤組成物
JP2011195651A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Saiden Chemical Industry Co Ltd 光学用粘着剤組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005194366A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Lintec Corp 粘着剤組成物、それを用いた接着性光学機能部材及び液晶表示素子
JP4689166B2 (ja) * 2004-01-06 2011-05-25 リンテック株式会社 粘着剤組成物、それを用いた接着性光学機能部材及び液晶表示素子
JP2009299047A (ja) * 2008-05-12 2009-12-24 Saiden Chemical Industry Co Ltd 偏光板用粘着剤組成物
JP2011195651A (ja) * 2010-03-18 2011-10-06 Saiden Chemical Industry Co Ltd 光学用粘着剤組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103003379B (zh) 压敏粘合剂组合物
KR101114924B1 (ko) 프라이머 코팅 조성물, 이를 포함하는 광학 필름 및 이를 포함하는 편광판
JP5540394B2 (ja) 偏光板用粘着剤組成物
JP5015648B2 (ja) 光学用粘着剤組成物および光学機能性フィルム
US20090118434A1 (en) Pressure sensitive adhesive composition for polarization film
TWI636106B (zh) Adhesive composition, adhesive and adhesive sheet
TWI593766B (zh) 黏接劑組成物、黏接片及光學用疊層片
JP2011128439A (ja) 偏光板用粘着剤組成物
KR100694446B1 (ko) 아크릴계 점착제 수지 조성물
CN112375514A (zh) 光学膜用粘着剂组合物、光学膜用粘着剂层及光学膜用粘着膜
JP2012128099A (ja) 粘着剤層付偏光板およびその製造方法
JP2016028166A (ja) 光学フィルム用感圧粘着剤組成物
TW200527011A (en) Adhesive composition, adhesive optical function member and liquid crystal display element using it
KR102246370B1 (ko) 점착제 조성물, 점착제 부착 편광판 및 표시 장치
JP3827364B2 (ja) 粘着剤
JP3667361B2 (ja) 粘着剤組成物
KR100405311B1 (ko) 편광판용 아크릴계 점착제 조성물
JPH09145925A (ja) 粘着型偏光板
JP3317578B2 (ja) 粘着剤層を有する偏光板
JPH08336925A (ja) 粘着層を有する光学フィルム及び液晶表示装置
JPH09324163A (ja) 光学用粘着剤
JP3645005B2 (ja) 粘着剤
JPH09227841A (ja) 粘着型偏光板の製造方法
JP2002250814A (ja) 粘着型光学フィルム
JPH08120236A (ja) 粘着剤組成物