JPH09319889A - 画像部分拡大表示方法 - Google Patents

画像部分拡大表示方法

Info

Publication number
JPH09319889A
JPH09319889A JP8134818A JP13481896A JPH09319889A JP H09319889 A JPH09319889 A JP H09319889A JP 8134818 A JP8134818 A JP 8134818A JP 13481896 A JP13481896 A JP 13481896A JP H09319889 A JPH09319889 A JP H09319889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image data
displaying
enlarged
position information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8134818A
Other languages
English (en)
Inventor
Shuichi Goto
修一 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Original Assignee
KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
NEC Software Kobe Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK, NEC Software Kobe Ltd filed Critical KOBE NIPPON DENKI SOFTWARE KK
Priority to JP8134818A priority Critical patent/JPH09319889A/ja
Publication of JPH09319889A publication Critical patent/JPH09319889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像をドットイメージ編集する際、全体画像
と部分拡大画像を重ね表示して、ドットイメージ編集す
る。 【解決手段】 編集対象の画像を記憶する画像データ記
憶手段11と、画像を拡大する際にドット密度変換する
密度変換手段12と、部分画像を指定する位置情報に基
づいて、部分画像取得と拡大処理を行う第1の情報処理
装置13と、ディスプレイならびにマウスおよびキーボ
ードを備える第2の情報処理装置14と、を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、画像データ編集
システムにおける画像を部分拡大表示する方法に関し、
特に画像の指定部分の拡大画像と元の画像とを重ね表示
する画像部分拡大表示方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、画像のドットイメージを編集する
とき、画像の全体を密度変換する事により拡大表示し、
その拡大表示された画像上で、マウス等のポインティン
グ手段によリ指定された場所のドットイメージを編集す
るか、或いは指定位置を中心として領域を拡大表示する
と共に、別の表示領域上に全体画像を表示して、拡大表
示された部分画像と全体画像の関係を複数の表示領域に
表示して把握し、部分拡大画像に対して編集する表示方
法がとられている。
【0003】特開昭63−1736169号公報による
従来の拡大表示方法の一例を示す図4(a),図4
(b),図4(c)を参照すると、図4(a)における
表示画面40に、編集対象の対象画像41と小さく表示
された全体画像44を別ウィンドウに表示している。対
象画像41の一部分を指定して拡大するため、図4
(b)の拡大指定部分42をポインティング手段で指定
して反転表示される。拡大指定部分42を拡大表示した
図4(c)に示す部分拡大画像43と元の全体画像44
とによって、部分拡大画像と全体画像の関係を把握し
て、ドットイメージに対する編集を施することが行われ
る。
【0004】この公報の表示方法において、画像全体を
密度変換し拡大表示した場合、画像中のどの範囲が拡大
表示されているのかが判りづらくなる。その理由は、画
像全体を拡大表示する場合、通常、画像の大きさが大き
くなり過ぎて、画像全体との関係を把握することが困難
となる。そのため、その拡大された画像の表示しきれな
い部分をスクロール等の手段を用いて表示する事にな
る。
【0005】更にこの公報の表示方法において、部分拡
大された画像と全体画像を別の表示領域に表示するよう
にした場合、編集の操作が煩雑になる。その理由は、画
像全体または画像の多くの部分をドットイメージ編集し
ようとした場合、拡大表示する部分を全体表示している
画像より選択し、ドットイメージ編集する。拡大表示し
ている個所のドットイメージ編集が終了した場合、再度
拡大表示する箇所を選択するという処理を繰り返さなけ
ればならず、さらに拡大表示されている箇所と続けて拡
大表示しようとする箇所の連続性を視認しようとすると
通常何回かの試行を繰返すことになる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】画像をあたかも拡大鏡
で部分を見るように、対象部分が拡大されて全体画像に
重ね表示され、対象部分の位置の移動につれて、拡大部
分が画像上を移動する画像表示の方法にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の目的は、画像
上の指定された位置のドットイメージを編集する際、利
用者が、画像の部分拡大を編集箇所ごとに行わなければ
ならない操作を簡便にし、全体画像と部分拡大画像の関
係把握を容易にし、部分拡大画像を移動させながら視認
することにある。
【0008】そのため、この発明のドットイメージでな
る画像を処理装置のディスプレイに表示して、前記画像
の編集対象部分を拡大表示する方法において、表示され
ている前記画像に対して編集要求を行う第1のステップ
と、前記画像の編集対象部分を指定する位置情報をポイ
ンティング手段によって取得する第2のステップと、前
記位置情報に基づいて、前記編集対象部分を含む部分画
像を記憶手段から取得する第3のステップと、前記部分
画像を拡大するドット密度変換を施した部分拡大画像を
生成する第4のステップと、前記部分拡大画像を前記位
置情報に基づいて、前記画像に重ね表示する第5のステ
ップと、前記編集対象部分を指定する位置情報が前記画
像上を移動するとき、前記位置情報に基づく前記部分拡
大画像が前記画像上を移動して重ね表示される第6のス
テップと、を含むことを特徴とする。
【0009】マウス等の位置指定手段(以下マウスとの
み記述)で指し示される位置の特定範囲のみを拡大し
て、重ね表示する。このことにより、利用者は画像上の
どの部分が拡大されているか容易に理解できる。さらに
全体が表示されている画像上でマウスにより位置を指定
するだけで、その位置を中心とする部分画像が拡大表示
され、指定位置の移動につれて、部分拡大画像が全体画
像上を移動し、あたかも拡大鏡で画像の一部分を視認す
ると同様になる。
【0010】
【発明の実施の形態】次に、この発明について図面を参
照して説明する。
【0011】この発明の一実施例による方法を示す流れ
図1を参照すると、ディスプレイに表示しているドット
イメージでなる画像に対して、編集要求する第1のステ
ップと、マウスによって、該画像上の位置を指定して位
置情報を取得する第2のステップと、該位置を中心とす
る領域の部分画像を記憶手段から取得する第3のステッ
プと、該部分画像のドットイメージを密度変換して拡大
画像を生成する第4のステップと、該拡大画像を該位置
情報の位置に、元の画像と重ね表示する第5のステップ
と、マウスを移動させて位置情報を更新し、第3のステ
ップに戻る第6のステップを含む。
【0012】この実施例が実行されるシステム構成を示
す図2を参照すると、表示画像のドットイメージ編集を
行う対象画像のデータを記憶している画像データ記憶手
段11と、画像を任意のサイズに拡大/縮小する際に密
度変換する密度変換手段12と、画像データ記憶手段1
1及び密度変換手段12にアクセス要求を行う第1の情
報処理装置13と、第2の情報処理装置14と、備え
る。第1の情報処理装置3は図示していない中央処理装
置(CPU)および内部メモリを有し、第2の情報処理
装置4は図示していないディスプレイならびにマウスお
よびキーボード等の位置指定手段を有している。
【0013】第1の情報処理装置13の内部構成を示す
図3を参照すると、第2の情報処理装置14から送付さ
れる位置情報に基づく部分画像の取得要求に応じて、画
像データ記憶手段11にアクセス制御を行うシステム制
御部132と、システム制御部132の要求に応じて、
画像データの記憶手段11,密度変換手段12,第2の
情報記憶装置14へ画像データの受け渡しを行う画像デ
ータI/O部131と、を有する。
【0014】次にこの実施例の方法を図2,図3を援用
し、図1を参照して説明する。第2の情報処理装置14
からドットイメージの編集要求が発生すると(ステップ
1)、システム制御部132はマウスの位置指定手段よ
り、現在指し示されている位置情報を取得し、その位置
情報に対応する点を中心とする特定サイズの領域の画像
データを画像データI/O部131に対して読み込み要
求を行う(ステップ2)。読み込み要求を受けた画像デ
ータI/O部131は読み込み要求に対応した画像デー
タを読み出す(ステップ3)。システム制御部132
は、画像データI/O部131に読み出された画像デー
タを画像データI/O部131に転送要求する。画像デ
ータI/O部131は、密度変換手段12に予め読み込
んでおいた該画像データを密度変換手段12に転送す
る。システム制御部132は予め決められた倍率を密度
変換手段12に指示する。密度変換手段12は送られて
きた画像データを指定された倍率で拡大して密度変換
し、拡大画像データを作成する(ステップ4)。拡大画
像データは、画像データI/O部131へ転送され、シ
ステム制御部132が画像データI/O部22に該拡大
画像データを第2の情報処理装置14へ転送要求し、画
像データI/O部131は該拡大画像データを第2の情
報処理装置14へ転送してディスプレイに全体画像と重
ね表示させる(ステップ5)。マウス等の位置指定手段
が移動して位置情報を更新したとき、ステップ3に戻り
部分画像の拡大表示を繰り返す(ステップ6)。
【0015】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明の第1の効
果は、画像全体を拡大表示しなくてよいということであ
る。これにより、画像全体を見ながら、所要部分のドッ
トイメージ編集ができるようになる。しかも全体を拡大
表示した場合などに比べ、スクロールなどの手段によら
ずマウスを移動させることによって、指定部分の拡大画
像を同時に表示できる。
【0016】更に、この発明による第2の効果は、画像
の上の拡大箇所の指定操作を繰返す煩雑さが解消される
ことにある。マウス等の位置指定手段で指し示された位
置を中心とする部分画像が拡大表示されるため、画像全
体と拡大された部分画像を別の表示領域に表示する方法
等で位置指定を繰り返す煩雑な操作が無くなるからであ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例による画像部分拡大表示方
法を示す流れ図である。
【図2】図1の実施例が実行されるシステムの構成を示
す図である。
【図3】図2の第1の処理装置の構成を示す図である。
【図4】分図(a)は編集対象画像の表示,分図(b)
は編集する部分の拡大指定部分,分図(c)は拡大部分
画像をそれぞれ表示して行う従来のドットイメージの拡
大表示方法を説明する図である。
【符号の説明】
11 画像データ記憶手段 12 密度変換手段 13 第1の情報処理装置 14 第2の情報処理装置 131 画像データのI/O部 132 システム制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 G09G 5/36 520 G09G 5/36 520P G06F 15/66 355A

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ドットイメージでなる画像を処理装置の
    ディスプレイに表示して、前記画像の編集対象部分を拡
    大表示する方法において、 表示されている前記画像に対して編集要求を行う第1の
    ステップと、 前記画像の編集対象部分を指定する位置情報をポインテ
    ィング手段によって取得する第2のステップと、 前記位置情報に基づいて、前記編集対象部分を含む部分
    画像を記憶手段から取得する第3のステップと、 前記部分画像を拡大するドット密度変換を施した部分拡
    大画像を生成する第4のステップと、 前記部分拡大画像を前記位置情報に基づいて、前記画像
    に重ね表示する第5のステップと、 前記編集対象部分を指定する位置情報が前記画像上を移
    動するとき、前記位置情報に基づく前記部分拡大画像が
    前記画像上を移動して重ね表示される第6のステップ
    と、 を含むことを特徴とする画像部分拡大表示方法。
JP8134818A 1996-05-29 1996-05-29 画像部分拡大表示方法 Pending JPH09319889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134818A JPH09319889A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 画像部分拡大表示方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8134818A JPH09319889A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 画像部分拡大表示方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319889A true JPH09319889A (ja) 1997-12-12

Family

ID=15137209

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8134818A Pending JPH09319889A (ja) 1996-05-29 1996-05-29 画像部分拡大表示方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09319889A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703290B1 (ko) * 2005-04-13 2007-04-03 삼성전자주식회사 특정 영역을 확대하여 촬영하는 방법
KR100761809B1 (ko) * 2006-10-11 2007-09-28 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 휴대 단말기의 대기화면 표시 방법
KR100787611B1 (ko) * 2007-04-03 2007-12-21 재형 손 휴대용 단말기에서의 이미지 출력 방법

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100703290B1 (ko) * 2005-04-13 2007-04-03 삼성전자주식회사 특정 영역을 확대하여 촬영하는 방법
KR100761809B1 (ko) * 2006-10-11 2007-09-28 삼성전자주식회사 휴대 단말기 및 휴대 단말기의 대기화면 표시 방법
US8286105B2 (en) 2006-10-11 2012-10-09 Samsung Electronics Co., Ltd. Mobile terminal and idle screen display method for the same
KR100787611B1 (ko) * 2007-04-03 2007-12-21 재형 손 휴대용 단말기에서의 이미지 출력 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6731285B2 (en) System and method for providing high performance image magnification in a web browser
JP2008510247A (ja) マンモグラフィの評価のための表示システム
US5195174A (en) Image data processing apparatus capable of composing one image from a plurality of images
JP2000010705A (ja) 出力イメージ変形方式および出力イメージ変形用プログラムを記録した記録媒体
JPH09319889A (ja) 画像部分拡大表示方法
JP3290600B2 (ja) ネットワークシステム
JP3890096B2 (ja) 画像編集システム
JP2817423B2 (ja) 画像表示装置
JPS62128369A (ja) 拡大画像表示方法
JP2000172247A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPS61151890A (ja) 文書画像情報の検索方法
JP3566692B2 (ja) ネットワークシステム
JP3508182B2 (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JP2635312B2 (ja) 画像処理装置
JPH0736437A (ja) 画像データ処理装置
JPH10178424A (ja) ネットワーク表示装置
JPH06309375A (ja) 画像記録再生装置
JP2000067211A (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JPH07302322A (ja) 画像表示装置
JPH10289252A (ja) 画像表示装置およびその処理を実行するためのプログラムを記録した記録媒体
JPH0652276A (ja) 画像拡大表示方法
JPH05342321A (ja) イメージ編集システム
JPH04235686A (ja) 画像処理装置
JPH08292754A (ja) 表示システム及びその拡大表示方法
JPH05242214A (ja) 図形処理システムの入力方式

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19990323