JPH09319083A - ポジ型ホトレジスト組成物 - Google Patents

ポジ型ホトレジスト組成物

Info

Publication number
JPH09319083A
JPH09319083A JP19143196A JP19143196A JPH09319083A JP H09319083 A JPH09319083 A JP H09319083A JP 19143196 A JP19143196 A JP 19143196A JP 19143196 A JP19143196 A JP 19143196A JP H09319083 A JPH09319083 A JP H09319083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bis
hydroxy
hydroxyphenylmethane
trimethylphenyl
positive photoresist
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP19143196A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Hosoda
浩 細田
Hiroshi Hirayama
拓 平山
Kosuke Doi
宏介 土井
Satoshi Niikura
聡 新倉
Hidekatsu Obara
秀克 小原
Toshimasa Nakayama
寿昌 中山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd filed Critical Tokyo Ohka Kogyo Co Ltd
Priority to JP19143196A priority Critical patent/JPH09319083A/ja
Publication of JPH09319083A publication Critical patent/JPH09319083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【課題】感度、焦点深度幅特性、耐熱性、プロファイル
形状が優れたポジ型ホトレジスト組成物を提供するこ
と。 【解決手段】アルカリ可溶性樹脂と感光性成分を含有す
るポジ型ホトレジスト組成物において、前記感光性成分
がビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフェ
ニル)−2−ヒドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒ
ドロキシ−2,3,5−トリメチルフェニル)−4−ヒ
ドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,
3,5−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシフェニ
ルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメ
チルフェニル)−3,4−ジヒドロキシフェニルメタン
およびビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル
フェニル)−4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニルメ
タンから選ばれる少なくとも1種のポリヒドロキシ化合
物とキノンジアジドスルホン酸とのエステル化物である
ことを特徴とするポジ型ホトレジスト組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ポジ型ホトレジスト組
成物に関し、さらに詳しくは半導体デバイスや液晶表示
デバイス等の電子部品の製造に必要な感度、焦点深度幅
特性、耐熱性を有し、かつプロファイル形状に優れたレ
ジストパターンを形成できるポジ型ホトレジスト組成物
に関する。
【0002】
【従来技術】従来、ICやLSI等の半導体デバイスや
LCD等の液晶デバイス等の電子部品の製造には、ホト
リソグラフィーによるパターンの形成方法が採用されて
いる。前記ホトリソグラフィーは、シリコンウエーハや
ガラス等の基板上にホトレジストをスピンナー等を用い
て塗布、乾燥し、次いでマスクを介して活性光線や粒子
線を照射又は描画して潜像を形成し、それを現像してパ
ターンを基板上に形成する方法であるが、このホトリソ
グラフィーで使用されるホトレジストとしては、解像性
に優れた各種のレジスト組成物が開発され提案されてい
る。中でもアルカリ可溶性ノボラック樹脂とキノンジア
ジド基含有化合物とを含有するポジ型ホトレジスト組成
物が好適である。前記ノボラック樹脂は、膨潤すること
なくアルカリ水溶液に溶解し現像性に優れるとともに、
プラズマエッチングに対しても優れた耐熱性を示す。ま
た、キノンジアジド基含有化合物は、それ自身ではノボ
ラック樹脂のアルカリ溶解性を抑制する作用を有する
が、一旦、紫外線(g線、i線)、エキシマレーザーを
も含めた遠紫外線等の電磁波、或は電子線等の粒子線の
照射、描画を感受すると、アルカリ可溶性に変化すると
ともに、ノボラック樹脂のアルカリ溶解性をも促進する
という性質を有する。ところで、近年のICの製造にお
いては、ホトレジストには耐熱性、解像性、プロファイ
ル形状等の種々の特性を具備することが望まれるように
なり、多数の研究開発がなされ、各種のポジ型ホトレジ
スト組成物が提案されている。その例として、米国特許
第4377631号明細書、特開昭62ー35349号
公報、特開平1ー142548号公報、特開平1ー17
9147号公報、特公平3ー4897号公報等に記載の
ものを挙げることができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記公
報記載のポジ型ホトレジスト組成物は、半導体素子の微
細化に伴い要求される特性、例えば耐熱性、解像性、プ
ロファイル形状などにおいて充分なものでなくその改善
が強く望まれるれている。それに応えるレジスト組成物
として、例えば特開平4ー328555号公報には感光
性成分をビス(2,3,6−トリメチル−4−ヒドロキ
シフェニル)−2−ヒドロキシフェニルメタン、ビス
(2,3,6−トリメチル−4−ヒドロキシフェニル)
−3,4−ジヒドロキシフェニルメタン、ビス(2,
3,5−トリメチル−4−ヒドロキシフェニル)−2,
4−ジヒドロキシフェニルメタン又はビス(3,5−ジ
メチル−4−ヒドロキシフェニル)−3,4−ジヒドロ
キシフェニルメタンのナフトキノン−1,2−ジアジド
スルホン酸エステルとしたポジ型ホトレジスト組成物
が、また特開平4ー284454号公報にはビス(2,
5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−2−ヒドロ
キシフェニルメタン、ビス(2,5,6−トリメチル−
4−ヒドロキシフェニル)−2−ヒドロキシフェニルメ
タン、ビス(4,5−ジメチル−2−ヒドロキシフェニ
ル)−2−ヒドロキシフェニルメタンのナフトキノン−
1,2−ジアジドスルホン酸エステルを感光成分とした
ポジ型ホトレジスト組成物が提案されている。しかしこ
れらのポジ型ホトレジスト組成物は感度、焦点深度幅特
性、耐熱性及びプロファイル形状などの点においてもは
や充分なものではなくなっている。
【0004】こうした現状に鑑み、本発明者等は鋭意研
究を重ねた結果、アルカリ可溶性樹脂と感光性成分を含
有するポジ型ホトレジスト組成物において、前記感光性
成分を特定のポリヒドロキシ化合物のキノンジアジドス
ルホン酸エステル化物とすることで感度、焦点深度幅特
性、耐熱性、プロファイル形状などに優れたポジ型ホト
レジスト組成物が得られることを見出し、本発明を完成
したものである。
【0005】すなわち、本発明は、感度、焦点深度幅特
性、耐熱性及びプロファイル形状に優れたレジストパタ
ーンを形成できるポジ型ホトレジスト組成物を提供する
ことを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明は、アルカリ可溶性樹脂と感光性成分を含有するポジ
型ホトレジスト組成物において、前記感光性成分がビス
(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフェニル)
−2−ヒドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒドロキ
シ−2,3,5−トリメチルフェニル)−4−ヒドロキ
シフェニルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5
−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシフェニルメタ
ン、ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフ
ェニル)−3,4−ジヒドロキシフェニルメタンおよび
ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフェニ
ル)−4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニルメタンか
ら選ばれる少なくとも1種のポリヒドロキシ化合物とキ
ノンジアジドスルホン酸とのエステル化物であることを
特徴とするポジ型ホトレジスト組成物に係る。
【0007】本発明で使用するアルカリ可溶性樹脂とし
ては、ポジ型ホトレジスト組成物の被膜形成用樹脂とし
て知られている、フェノール樹脂、アクリル樹脂、スチ
レンとアクリル酸との共重合体、ヒドロキシスチレンの
重合体、ポリビニルフェノール、ポリα−メチルビニル
フェノールなどが挙げられる。特にフェノール樹脂、中
でも膨潤することなくアルカリ水溶液に容易に溶解し現
像性に優れるとともにドライエチングで使用するプラズ
マに対しても安定性の高いノボラック樹脂が好適であ
る。前記フェノール樹脂としてはフェノール類とアルデ
ヒド類との縮合反応生成物、フェノール類とケトン類と
の縮合反応生成物、ビニルフェノール系重合体、イソプ
ロペニルフェノール系重合体、これらのフェノール樹脂
の水素添加反応生成物などが挙げられる。前記フェノー
ル樹脂を形成するフェノール類としては、フェノール、
m−クレゾール、p−クレゾール、2,5−キシレノー
ル、2,3−キシレノール、2,6−キシレノール、
3,5−キシレノール、2,3,5−トリメチルフェノ
ール、エチルフェノール、プロピルフェノール、ブチル
フェノール、フェニルフェノールなどの一価のフェノー
ル類;レゾルシノール、ピロカテコール、ヒドロキノ
ン、ビスフェノールA、ピロガロールなどの多価フェノ
ール類などが挙げられる。また、アルデヒド類として
は、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、ベンズアル
デヒド、ヒドロキシベンズアルデヒド、テレフタルアル
デヒドなどが、ケトン類としては、アセトン、メチルエ
チルケトン、ジエチルケトン、ジフェニルケトンなどが
挙げられる。これらの化合物の1種又は2種以上の混合
物を、塩酸、硫酸、p−トルエンスルホン酸、ギ酸又は
シュウ酸などの酸性触媒の存在下で常法に従って反応さ
せ、フェノール類とアルデヒド類との縮合反応生成物、
フェノール類とケトン類との縮合反応生成物などのフェ
ノール樹脂が製造される。中でも、m−クレゾール、p
−クレゾール、2,5−キシレノール、3,5−キシレ
ノール、2,3,5−トリメチルフェノールのフェノー
ル類から選ばれる数種の混合フェノールとホルムアルデ
ヒドの縮合によって得られるノボラック樹脂が好適であ
る。
【0008】上記ビニルフェノール系重合体は、ビニル
フェノールの単独重合体及びビニルフェノールと共重合
可能な例えばアクリル酸誘導体、メタクリル酸誘導体、
スチレン誘導体、無水マレイン酸、酢酸ビニル、アクリ
ロニトリル等の共重合体から選択され、またイソプロペ
ニルフェノール系重合体は、イソプロペニルフェノール
の単独重合体及び該イソプロペニルフェノールと共重合
可能な上記例示成分との共重合体から選択される。さら
に、フェノール樹脂の水素添加反応生成物は、フェノー
ル樹脂を有機溶剤に溶解し、均一系又は不均一系で水素
添加触媒の存在下で水素を導入して製造される。
【0009】本発明で使用するアルカリ可溶性樹脂は、
ゲルパーミエションクロマトグラフィー法で測定した重
量平均分子量が2,000〜20,000、好ましくは
5,000〜15,000の樹脂がよく、特に低分子量
成分を分別等で除去した高分子量のアルカリ可溶性樹脂
が好ましい。前記重量平均分子量が2,000未満では
現像後の膜減りが大きく、また20,000を超えると
現像速度が小さくなる。
【0010】本発明で使用する感光性成分としては、ビ
ス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフェニ
ル)−2−ヒドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒド
ロキシ−2,3,5−トリメチルフェニル)−4−ヒド
ロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,
3,5−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシフェニ
ルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメ
チルフェニル)−3,4−ジヒドロキシフェニルメタン
およびビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル
フェニル)−4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニルメ
タン、すなわち下記化1〜5で表されるポリヒドロキシ
化合物
【0011】
【化1】
【0012】
【化2】
【0013】
【化3】
【0014】
【化4】
【0015】
【化5】 とキノンジアジドスルホン酸とのエステル化物であるこ
とが必要である。前記ポリヒドロキシ化合物とキノンジ
アジドスルホン酸とのエステル化物を含有することで、
本発明のポジ型ホトレジスト組成物は、感度、焦点深度
幅特性、耐熱性及びプロファイル形状に優れた特性を発
揮する。中でもビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−ト
リメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニルメタンと
ナフトキノンジアジドスルホン酸クロライドとがモル比
で1:1.8〜2.5モルの割合で反応した生成物は、
焦点深度幅特性、プロファイル形状において優れ好適で
ある。前記キノンジアジドスルホン酸としては、1,2
−ナフトキノンジアジド−5(又は−4−)−スルホン
酸などが挙げられる。
【0016】上記感光性成分は、化1〜5で表されるポ
リヒドロキシ化合物とキノンジアジドスルホン酸クロラ
イドを、ジオキサン、N−メチルピロリドン、ジメチル
アセトアミド、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフ
ランなどの有機溶媒に所定量溶解し、ここにトリエタノ
ールアミン、トリエチルアミン、ピリジン、炭酸アルカ
リ、炭酸水素アルカリなどの塩基性触媒を加えて反応さ
せ、それを水洗、乾燥することで製造できる。
【0017】本発明のポジ型ホトレジスト組成物には、
上記感光性成分の他にポジ型ホトレジストの感光性成分
として公知のナフトキノン−1,2−ジアジドスルホン
酸エステルを本発明の目的を損なわない範囲において適
宜組合せて使用してもよい。このような公知のナフトキ
ノン−1,2−ジアジドスルホン酸エステルとして一例
を挙げると、2,3,4−トリヒドロキシベンゾフェノ
ン、2,3,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノ
ン、トリス(4−ヒドロキシフェニル)メタン、ビス
(4−ヒドロキシ−3,5−ジメチルフェニル)−2−
ヒドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−
2,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニル
メタン、ビス(3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ−
6−メチルフェニル)−4−ヒドロキシフェニルメタ
ン、ビス(3−シクロヘキシル−4−ヒドロキシ−6−
メチルフェニル)−3,4−ジヒドロキシフェニルメタ
ン、1−[1−(4−ヒドロキシフェニル)イソプロピ
ル]−4−[1,1−ビス(4−ヒドロキシフェニル)
エチル]ベンゼン、2−(2,3,4−トリヒドロキシ
フェニル)−2−(2’,3’,4’−トリヒドロキシ
フェニル)プロパン、ビス(2,3,4−トリヒドロキ
シフェニル)メタンなどのヒドロキシ化合物のナフトキ
ノン−1,2−ジアジドスルホン酸エステルがある。
【0018】本発明の感光性成分の含有量は、アルカリ
可溶性樹脂100重量部に対して5〜50重量部、好ま
しくは10〜35重量部の範囲がよい。前記感光性成分
が5重量部未満では像形成ができず、また50重量部を
超えると解像性、レジストパターン形状が悪くなるとと
もに感度も低下し、好ましくない。
【0019】本発明のポジ型ホトレジスト組成物は、上
記アルカリ可溶性樹脂、感光性成分に加えて、場合によ
り公知の感度や解像性を向上させるための低分子量フェ
ノール化合物を配合することができる。この低分子量フ
ェノール化合物の一例を挙げると、上記したトリス(4
−ヒドロキシフェニル)メタン、ビス(4−ヒドロキシ
−3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニ
ルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,5−ジメチルフ
ェニル)−2−ヒドロキシフェニルメタン、ビス(3−
シクロヘキシル−4−ヒドロキシ−6−メチルフェニ
ル)−4−ヒドロキシフェニルメタン、ビス(3−シク
ロヘキシル−4−ヒドロキシ−6−メチルフェニル)−
3,4−ジヒドロキシフェニルメタン、1−[1−(4
−ヒドロキシフェニル)イソプロピル]−4−[1,1
−ビス(4−ヒドロキシフェニル)エチル]ベンゼン、
2−(2,3,4−トリヒドロキシフェニル)−2−
(2’,3’,4’−トリヒドロキシフェニル)プロパ
ン、ビス(2,3,4−トリヒドロキシフェニル)メタ
ンなどに加えて2,6−ビス[1−(2,4−ジヒドロ
キシフェニル)イソプロピル]−4−メチルフェノー
ル、2,6−ビス(2,3,4−トリヒドロキシフェニ
ルメチル)−4−メチルフェノール、4,6−ビス[1
−(4−ヒドロキシフェニル)イソプロピル]−レゾル
シンなどがある。これらの低分子量フェノール化合物は
アルカリ可溶性樹脂100重量部に対し、5〜50重量
部、好ましくは10〜35重量部の範囲で配合できる。
【0020】さらに必要に応じて、相溶性のある添加
物、ハレーション防止のための紫外線吸収剤、例えば、
2,2’,4,4’−テトラヒドロキシベンゾフェノ
ン、4−ジメチルアミノ−2’,4’−ジヒドロキシベ
ンゾフェノン、5−アミノ−3−メチル−1−フェニル
−4−(4−ヒドロキシフェニルアゾ)ピラゾール、4
−ジメチルアミノ−4’−ヒドロキシアゾベンゼン、4
−ジエチルアミノ−4’−エトキシアゾベンゼン、4−
ジエチルアミノアゾベンゼン、クルクミンなど、またス
トリエーション防止のための界面活性剤、たとえばフロ
ラードFC−430、FC−431(商品名、スリーエ
ム社製)、エフトップEF122A、EF122B、E
F122C、EF126(商品名、トーケムプロヅクツ
社製)などのフッ素系界面活性剤などを本発明の目的に
支障のない範囲で添加含有させることができる。
【0021】本発明のポジ型ホトレジスト組成物の使用
に当たっては、従来のホトレジスト技術のレジストパタ
ーン形成方法と同様に有機溶剤に溶解した塗布液として
用いるのが好ましく、前記有機溶剤としては、例えばア
セトン、メチルエチルケトン、シクロヘキサン、メチル
イソアミルケトン、2−ヘプタノンなどのケトン類;エ
チレングリコール、プロピレングリコール、ジエチレン
グリコール、エチレングリコールモノアセテート、プロ
ピレングリコールモノアセテート、ジエチレングリコー
ルモノアセテート或はこれらのモノメチルエーテル、モ
ノエチルエーテル、モノプロピルエーテル、モノブチル
エーテル又はモノフェニルエーテルなどのアルコール類
及びその誘導体;ジオキサンのような環式エーテル類;
及び乳酸メチル、乳酸エチル、酢酸メチル、酢酸エチ
ル、酢酸ブチル、ピルビン酸メチル、ピルビン酸エチ
ル、メトキシプロピオン酸メチル、エトキシプロピオン
酸エチルなどのエステル類などを挙げることができる。
これらの有機溶剤の1種又は2種以上を混合して使用で
きる。これらの溶剤に溶解し調製した塗布液は、シリコ
ンウエーハやガラスのような基板上にスピンナー等の任
意の塗布方法で塗布され、乾燥されて感光層に形成さ
れ、次いで放射線を用いマスクパターンを介して縮小投
影露光装置により露光するか、エキシマレーザーやX線
を照射するか、あるいは電子線を走査しながら照射し、
それを現像液、例えば1〜10重量%テトラメチルアン
モニウムヒドロキシド水溶液のようなアルカリ性水溶液
に浸漬し、露光によって可溶化した部分を選択的に溶解
除去し、マスクパターンに忠実な画像に形成される。
【0022】上記パターン形成方法は、半導体デバイス
や液晶表示デバイスの加工にとどまらず、リソグラフィ
ーを用いて加工する分野、例えばLCD、TAB、PC
B、ケミカルミーリング、印刷などにも応用できる。
【0023】
【発明の実施の形態】次に実施例に基づいて本発明をさ
らに詳細に説明するが、本発明はこれらの例によって何
ら限定されるものではない。
【0024】なお、実施例及び比較例で示す数値は、下
記測定法による数値である。 (1)感度:試料をスピンナーを用いてシリコンウエー
ハ上に塗布し、これをホットプレート上で90℃、90
秒間乾燥して膜厚1.05μmのレジスト膜とし、その
膜に縮小投影露光装置NSR−2005i10D(ニコ
ン社製、NA=0.57)を用いて、0.1秒から0.
01秒間隔で露光したのち、110℃、90秒間のPE
B処理を行い、2.38重量%テトラメチルアンモニウ
ムヒドロキシド水溶液で65秒間現像し、35秒間水洗
して乾燥したとき、現像後の露光部の膜厚が0となる最
小露光時間を感度としてミリ秒(ms)単位で表わす測
定法。
【0025】(2)焦点深度幅1:縮小投影露光装置N
SR−2005i10D(ニコン社製、NA=0.5
7)を用いて、Eop(0.50μmのラインアンドス
ペースが1対1に形成されるのに要する露光量)を基準
露光量とし、その露光量においての焦点を適宜上下にず
らし、露光、現像を行い、得られたレジストパターンの
SEM写真の観察を行い、0.50μmの矩形のレジス
トパターンが得られる焦点ずれの最大値(μm)を焦点
深度幅1とする測定法。
【0026】(3)焦点深度幅2:焦点深度幅1におい
て、0.40ミクロンの矩形のレジストパターンが得ら
れる焦点ずれの最大値(μm)を焦点深度幅2とする測
定法。
【0027】(4)焦点深度幅3:焦点深度幅1におい
て、0.38ミクロンの矩形のレジストパターンが得ら
れる焦点ずれの最大値(μm)を焦点深度幅3とする測
定法。
【0028】(5)耐熱性:シリコンウエーハ上に形成
された5μmのレジストパターンを、125℃から5℃
ずつ昇温させ、各温度で5分間ホットプレート上でベー
クした場合、レジストパターンに変形が生じる最低温度
を測定する測定法。
【0029】(6)パターン形状:(1)と同様な条件
で得られた0.35μm幅のレジストパターンの断面形
状をSEM(走査型電子顕微鏡)写真により観察し、矩
形状のものをAとし、やや台形状になっているものをB
とする測定法。
【0030】(7)焦点深度幅4:縮小投影露光装置N
SR−1505G7E(ニコン社製、NA=0.54)
を用いて、Eop(0.50μmのラインアンドスペー
スが1対1に形成されるのに要する露光量)を基準露光
量とし、その露光量においての焦点を適宜上下にずら
し、露光、現像を行い、得られたレジストパターンのS
EM写真の観察を行い、0.50μmの矩形のレジスト
パターンが得られる焦点ずれの最大値(μm)を焦点深
度幅4とする測定法。
【0031】(8)焦点深度幅5:焦点深度幅4におい
て、0.45μmの矩形のレジストパターンが得られる
焦点ずれの最大値(μm)を焦点深度幅5とする測定
法。
【0032】(9)焦点深度幅6:焦点深度幅4におい
て、0.42μmの矩形のレジストパターンが得られる
焦点ずれの最大値(μm)を焦点深度幅6とする測定
法。
【0033】(10)焦点深度幅7:焦点深度幅4にお
いて、0.40μmの矩形のレジストパターンが得られ
る焦点ずれの最大値(μm)を焦点深度幅7とする測定
法。
【0034】(11)プロファイル形状:試料をスピン
ナーを用いてシリコンウェーハ上に塗布し、これをホッ
トプレート上で90℃、90秒間乾燥して膜厚1.05
μmのレジスト膜とし、その膜に縮小投影露光装置NS
R−1505G7E(ニコン社製、NA=0.54)を
用いて、0.1秒から0.01秒間隔で露光したのち、
110℃、90秒間のPEB処理を行い、2.38重量
%のテトラメチルアンモニウムヒドロキシド水溶液で6
5秒間現像し、35秒間水洗し乾燥して得られた0.4
0μm幅のレジストパターンの断面形状をSEM(走査
型電子顕微鏡)写真により観察し、矩形状のものをAと
し、やや台形状になっているものをBとする測定法。
【0035】実施例1 m−クレゾールとp−クレゾールをモル比で4:6の混
合物をシュウ酸触媒を用いてホルマリンで常法により縮
合して重量平均分子量8,000のアルカリ可溶性ノボ
ラック樹脂を製造した。前記ノボラック樹脂の低分子量
フラクションを除去し重量平均分子量10,000とし
た。このアルカリ可溶性ノボラック樹脂100重量部と
ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフェニ
ル)−2−ヒドロキシフェニルメタン1モルとナフトキ
ノン−1,2−ジアジド−5−スルホニルクロライド
2.5モルとのエステル化物30重量部、さらにビス
(3,5−ジメチル−4−ヒドロキシフェニル)−2−
ヒドロキシフェニルメタン30重量部を乳酸エチル36
0重量部と酢酸ブチル40重量部の混合溶媒に溶解し、
それを孔径0.2μmのメンブランフィルターでろ過
し、塗布液を調製した。調製した塗布液を用いて形成し
た塗着膜について、(1)〜(6)の測定法で測定し
た。その結果を表1に示す。
【0036】実施例2 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,5−トリメチルフェニル)−3,4−ジヒド
ロキシフェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−
ジアジド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエ
ステル化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布
液を調製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜
について、(1)〜(6)の測定法で測定した。その結
果を表1に示す。
【0037】比較例1 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,6−トリメチルフェニル)−3,4−ジヒド
ロキシフェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−
ジアジド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエ
ステル化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布
液を調製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜
について、(1)〜(6)の測定法で測定した。その結
果を表1に示す。
【0038】比較例2 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,6−トリメチルフェニル)−2−ヒドロキシ
フェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−ジアジ
ド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエステル
化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布液を調
製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜につい
て、(1)〜(6)の測定法で測定した。その結果を表
1に示す。
【0039】比較例3 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,5−トリメチルフェニル)−2,4−ジヒド
ロキシフェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−
ジアジド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエ
ステル化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布
液を調製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜
について、(1)〜(6)の測定法で測定した。その結
果を表1に示す。
【0040】比較例4 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−3,5−ジメチルフェニル)−3,4−ジヒドロキシ
フェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−ジアジ
ド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエステル
化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布液を調
製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜につい
て、(1)〜(6)の測定法で測定した。その結果を表
1に示す。
【0041】
【表1】
【0042】上記表1にみるように、本発明の感光成分
を含有するポジ型ホトレジスト組成物は感度、焦点深度
幅特性、耐熱性及びプロファイル形状に優れていること
が窺える。
【0043】実施例3 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,5−トリメチルフェニル)−2−ヒドロキシ
フェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−ジアジ
ド−5−スルホニルクロライド2.0モルとのエステル
化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布液を調
製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜につい
て、(5)、(7)〜(11)の測定法で測定した。そ
の結果を表2に示す。
【0044】実施例4 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,5−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシ
フェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−ジアジ
ド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエステル
化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布液を調
製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜につい
て、(5)、(7)〜(11)の測定法で測定した。そ
の結果を表2に示す。
【0045】実施例5 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−2,3,5−トリメチルフェニル)−4−ヒドロキシ
フェニルメタン1モルとナフトキノン−1,2−ジアジ
ド−5−スルホニルクロライド2.5モルとのエステル
化物に代えた以外は、実施例1と同様にして塗布液を調
製した。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜につい
て、(5)、(7)〜(11)の測定法で測定した。そ
の結果を表2に示す。
【0046】比較例5 実施例1において、感光性成分をビス(4−ヒドロキシ
−3,5−ジメチルフェニル)−2−ヒドロキシフェニ
ルメタン1モルとナフトキノン−1,2−ジアジド−5
−スルホニルクロライド2.2モルとのエステル化物に
代えた以外は、実施例1と同様にして塗布液を調製し
た。調製した塗布液を用いて形成した塗着膜について、
(5)、(7)〜(11)の測定法で測定した。その結
果を表2に示す。
【0047】
【表2】 注:表中における「解像せず」はレジストパターンが形
成されなかったことを意味し、「解像のみ」はレジスト
パターンは得られたが焦点深度幅がなかったことを意味
する。
【0048】
【発明の効果】本発明のポジ型ホトレジスト組成物は、
感度、焦点深度幅特性、耐熱性、プロファイル形状に優
れ半導体デバイスや液晶表示デバイス等の製造に好適で
ある。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 新倉 聡 神奈川県川崎市中原区中丸子150番地 東 京応化工業株式会社内 (72)発明者 小原 秀克 神奈川県川崎市中原区中丸子150番地 東 京応化工業株式会社内 (72)発明者 中山 寿昌 神奈川県川崎市中原区中丸子150番地 東 京応化工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】アルカリ可溶性樹脂と感光性成分を含有す
    るポジ型ホトレジスト組成物において、前記感光性成分
    がビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチルフェ
    ニル)−2−ヒドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒ
    ドロキシ−2,3,5−トリメチルフェニル)−4−ヒ
    ドロキシフェニルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,
    3,5−トリメチルフェニル)−3−ヒドロキシフェニ
    ルメタン、ビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメ
    チルフェニル)−3,4−ジヒドロキシフェニルメタン
    およびビス(4−ヒドロキシ−2,3,5−トリメチル
    フェニル)−4−ヒドロキシ−3−メトキシフェニルメ
    タンから選ばれる少なくとも1種のポリヒドロキシ化合
    物とキノンジアジドスルホン酸とのエステル化物である
    ことを特徴とするポジ型ホトレジスト組成物。
  2. 【請求項2】該エステル化物がビス(4−ヒドロキシ−
    2,3,5−トリメチルフェニル)−2−ヒドロキシフ
    ェニルメタンとナフトキノンジアジドスルホン酸クロラ
    イドとがモル比で1:1.8〜2.5の割合で反応した
    生成物であることを特徴とする請求項1記載のポジ型ホ
    トレジスト組成物。
JP19143196A 1996-03-25 1996-07-02 ポジ型ホトレジスト組成物 Pending JPH09319083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19143196A JPH09319083A (ja) 1996-03-25 1996-07-02 ポジ型ホトレジスト組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9299696 1996-03-25
JP8-92996 1996-03-25
JP19143196A JPH09319083A (ja) 1996-03-25 1996-07-02 ポジ型ホトレジスト組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09319083A true JPH09319083A (ja) 1997-12-12

Family

ID=26434362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19143196A Pending JPH09319083A (ja) 1996-03-25 1996-07-02 ポジ型ホトレジスト組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09319083A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005367A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP2011053639A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Korea Kumho Petrochemical Co Ltd 感光性化合物およびこれを含む感光性組成物

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003005367A (ja) * 2001-06-22 2003-01-08 Sumitomo Bakelite Co Ltd ポジ型感光性樹脂組成物及び半導体装置
JP2011053639A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Korea Kumho Petrochemical Co Ltd 感光性化合物およびこれを含む感光性組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH061377B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JP2000105466A (ja) 微細レジストパターン形成方法
CN101809502A (zh) 厚膜抗蚀剂
JP3434340B2 (ja) 高感度ポジ型ホトレジスト組成物
US20040197704A1 (en) Photoresist compositions
JP3105459B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物およびこれを用いた多層レジスト材料
US5728504A (en) Positive photoresist compositions and multilayer resist materials using the same
EP1614005A2 (en) Photoresist compositions
JP3076523B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP3488332B2 (ja) ポジ型ホトレジスト塗布液
JP2000292919A (ja) 感放射線性樹脂組成物
JP3844236B2 (ja) 感光性樹脂組成物塗布性向上剤を含有する感光性樹脂組成物
JP2009151266A (ja) ポジ型感放射線性樹脂組成物
JP3503916B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JPH09319083A (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP5189909B2 (ja) リフトオフ用ポジ型レジスト組成物
JP2006209099A (ja) フォトレジスト溶液の調製方法
JP3485139B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP2005284114A (ja) スピンレススリットコート用感放射線性樹脂組成物及びその利用
KR20120068463A (ko) 포지티브 포토레지스트 조성물
JP3640638B2 (ja) 液晶表示素子製造用レジストパターンの形成方法
JP3631289B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP3789926B2 (ja) ポジ型ホトレジスト組成物
JP2709508B2 (ja) ポジ型レジスト組成物
JPH1048819A (ja) ポジ型ホトレジスト組成物