JPH09297266A - 顕微鏡 - Google Patents

顕微鏡

Info

Publication number
JPH09297266A
JPH09297266A JP11395196A JP11395196A JPH09297266A JP H09297266 A JPH09297266 A JP H09297266A JP 11395196 A JP11395196 A JP 11395196A JP 11395196 A JP11395196 A JP 11395196A JP H09297266 A JPH09297266 A JP H09297266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
reflected light
sample
illumination light
reflected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11395196A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Ukigusa
寛 浮草
Kazuhiro Nishida
和弘 西田
Shigeru Tachikawa
茂 立川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ishikawajima Syst Tech
ISHIKAWAJIMA SYST TECHNOL KK
IHI Corp
Original Assignee
Ishikawajima Syst Tech
ISHIKAWAJIMA SYST TECHNOL KK
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ishikawajima Syst Tech, ISHIKAWAJIMA SYST TECHNOL KK, IHI Corp filed Critical Ishikawajima Syst Tech
Priority to JP11395196A priority Critical patent/JPH09297266A/ja
Publication of JPH09297266A publication Critical patent/JPH09297266A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な照明系で暗視野顕微鏡を構成するとと
もに、簡単な構成で明視野と暗視野とを切り換えて透明
な試料と不透明な試料とを観察する。 【解決手段】 光源から放射された照明光を平行光に変
換するレンズと、該レンズから入射された照明光を反射
するとともに、この反射された照明光が試料に反射され
て得られた反射光のうち照明光に対して偏光角が所定角
度だけ異なる反射光を透過させるビームスプリッタと、
該ビームスプリッタから出力された照明光を集光させて
試料に照射するとともに、その反射光をビームスプリッ
タに照射する対物レンズと、ビームスプリッタと対物レ
ンズとの間に介挿され、照明光及び反射光を素通りさせ
る中空部が設けられるとともに、照射された照明光及び
反射光の偏光角を1/2波長推移させる光学位相空間フ
ィルタとを具備する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は顕微鏡に係わり、特
に明視野と暗視野とを切り換えが容易な照明系に関す
る。
【0002】
【従来の技術】金属材料等、不透明な試料の表面を観察
する顕微鏡の1つとして暗視野顕微鏡がある。この暗視
野顕微鏡は、試料に対して対物レンズ側から照明光を垂
直に落射させ、試料からの正反射光ではなく試料の表面
で散乱された散乱光に基づいて観察するものである。
【0003】図2は、従来の暗視野顕微鏡の光学系の構
成例を示す図であり、光源から出射された照明光はコリ
メータレンズによって平行光とされて中心部がくり抜か
れた穴あき鏡によって反射され、同じく中心部がくり抜
かれたリング型コンデンサレンズを介して試料に照射さ
れるようになっている。また、リング型コンデンサレン
ズの中心部(くりぬき部)には対物レンズが配置され、
照明光が試料に反射して得られる反射光を該対物レンズ
によって捉えて観察する。ここで、照明光は対物レンズ
の外側から試料に照射されるため、その正反射光は対物
レンズに入射されることはなく、当該対物レズに入射さ
れた反射光は試料の表面において散乱された散乱光とな
る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記顕微鏡に
よって透明な試料を観察しようとした場合、上記照明の
他に下側から試料に照明光を照射する透過型の照明設備
が必要となるため、構造が複雑になるとともにコストが
掛かるという問題があった。一方、試料の上側から照明
光を照射することによっても透明な試料を観察すること
が可能であるが、この場合には新たに専用の対物レンズ
を設ける必要があるため構造が複雑になるとともにコス
トが掛かる。
【0005】本発明は、上述する問題点に鑑みてなされ
たもので、以下の点を目的としている。 (1)簡単な照明系で暗視野顕微鏡を構成することが可
能な顕微鏡を提供する。 (2)簡単な構成で明視野と暗視野とを切り換えること
が可能な顕微鏡を提供する。 (3)透明な試料と不透明な試料とを観察することが可
能な顕微鏡を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、第1の手段として、光源から放射された照明光を平
行光に変換するレンズと、該レンズから入射された照明
光を反射するとともに、この反射された照明光が試料に
反射されて得られた反射光のうち照明光に対して偏光角
が所定角度だけ異なる反射光を透過させるビームスプリ
ッタと、該ビームスプリッタから出力された照明光を集
光させて試料に照射するとともに、その反射光を前記ビ
ームスプリッタに照射する対物レンズと、前記ビームス
プリッタと対物レンズとの間に介挿され、照明光及び反
射光を素通りさせる中空部が設けられるとともに、照射
された照明光及び反射光の偏光角を1/2波長推移させ
る光学位相空間フィルタとを具備する手段が採用され
る。
【0007】第2の手段として、上記第1の手段におい
て、光学位相空間フィルタあるいは照明光及び反射光の
偏光角を1/4波長推移させる1/4波長光学位相フィ
ルタを光路に択一的に挿入するように形成されるという
手段が採用される。
【0008】第3の手段として、上記第1または第2の
手段において、光学位相空間フィルタがリング状に形成
されるという手段が採用される。
【0009】第4の手段として、上記第1ないし第4い
ずれかの手段において、ビームスプリッタを透過した反
射光を集光させて接眼レンズに照射するチューブレンズ
を具備するという手段が採用される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、本発明に
係わる顕微鏡の一実施形態について説明する。
【0011】 図1において、符号1はランプ等の光源
であり、コリメータレンズ(レンズ)2に向けて照明光
を出射する。コリメータレンズ2は、照明光を平行光に
変換してビームスプリッタ3に照射させる。ビームスプ
リッタ3は偏光型であり、照明光を反射して光学位相空
間フィルタ4に照射するとともに、試料Aからの射光の
うち照明光に対して偏光面が例えば直交する反射光を透
過させてチューブレンズ5に照射する。
【0012】光学位相空間フィルタ4は、円盤状の1/
2波長板の中心部をくり抜いてリング状に形成したもの
であり、1/2波長板の部分(以下、1/2波長板部と
いう)に照射された照明光及び反射光の偏光面を1/2
波長つまり偏光角として180゜推移させて対物レンズ
6に向けて透過させる。
【0013】対物レンズ6は、平行光である照明光を試
料の表面に集束させて照射するとともに、試料からの反
射光を平行光に変換して上記光学位相空間フィルタ4に
照射する。符号7は接眼レンズであり、ビームスプリッ
タ3を通過しかつチューブレンズ5によって集束された
反射光による像Xを結像させる。
【0014】このように構成された顕微鏡によれば、リ
ング状の光学位相空間フィルタ4の1/2波長板部を透
過した照明光は、偏光角が1/2波長推移されて試料A
に照射され、試料Aにおいて正反射した正反射光は同じ
く光学位相空間フィルタ4によって偏光角が1/2波長
推移される。すなわち、正反射光は、ビームスプリッタ
3を透過することなくコリメータレンズ2に向けて反射
される。
【0015】一方、上記散乱光のうち1/2波長板部以
外のくり抜かれた中心部を通過し、かつ偏光角が照明光
に対して直交する散乱光は、ビームスプリッタ3を透過
して像Xを結像させる。したがって、像Xは散乱光のみ
によって結像されるため、当該顕微鏡は暗視野顕微鏡と
なる。照明光の散乱は、試料のエッジ部あるいは試料表
面に付着したゴミやキズ等が存在する部位で激しくなる
ので、このような暗視野顕微鏡は透明な試料の輪郭、ゴ
ミやキズ等を正反射光によって妨害されることなく正確
に検出することができる。
【0016】なお、上記光学位相空間フィルタ4に代え
て平板な1/4波長板(1/4波長光学位相フィルタ)
を挿入した場合、光源1から照射された照明光に対して
試料Aによって正反射した正反射光は1/4波長板を2
回通過することになるので、この正反射光はビームスプ
リッタ3を透過して像Xを結ぶようになる。この場合、
当該顕微鏡は明視野顕微鏡となり、不透明な試料を観察
することが可能となるとともに、強度の大きな正反射光
の基づいて対物レンズ6の焦点調整を精度良く行うこと
ができる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係わる顕
微鏡によれば以下のような効果を奏する。 (1)レンズから入射された照明光を反射するととも
に、該照明光が試料に照射されて得られた反射光のうち
照明光に対して偏光角が照明光に対して所定角度だけ異
なる反射光を透過させるビームスプリッタと、ビームス
プリッタと試料との間に介挿され、照明光及び反射光を
素通りさせる中空部が設けられるとともに照明光及び反
射光の偏光角を1/2波長推移させる光学位相空間フィ
ルタとを具備するので、簡単な構成で暗視野顕微鏡を構
成することができる。 (2)光学位相空間フィルタと光学位相フィルタとのい
ずれかが択一的に光路に挿入されるように形成されるの
で、簡単な構成かつ容易に明視野と暗視野とを切り換え
ることができる。 (3)明視野と暗視野とを切り換えることにより、透明
な試料と不透明な試料とを速やかに観察することが可能
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わる顕微鏡の光学系の一実施形態を
示す正面図である。
【図2】⌒従来の暗視野顕微鏡の光学系の一例を示す正
面図である。
【符号の説明】
1 光源 2 コリメータレンズ 3 ビームスプリッタ 4 光学位相空間フィルタ 5 チューブレンズ 6 対物レンズ 7 接眼レンズ A 試料 X 像
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 立川 茂 東京都品川区上大崎1丁目1番17号 石川 島システムテクノロジー株式会社内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 光源から放射された照明光を平行光に変
    換するレンズと、 該レンズから入射された照明光を反射するとともに、こ
    の反射された照明光が試料に反射されて得られた反射光
    のうち照明光に対して偏光角が所定角度だけ異なる反射
    光を透過させるビームスプリッタと、 該ビームスプリッタから出力された照明光を集光させて
    試料に照射するとともに、その反射光を前記ビームスプ
    リッタに照射する対物レンズと、 前記ビームスプリッタと対物レンズとの間に介挿され、
    照明光及び反射光を素通りさせる中空部が設けられると
    ともに、照射された照明光及び反射光の偏光角を1/2
    波長推移させる光学位相空間フィルタと、 を具備することを特徴とする顕微鏡。
  2. 【請求項2】 光学位相空間フィルタあるいは照明光及
    び反射光の偏光角を1/4波長推移させる1/4波長光
    学位相フィルタを光路に択一的に挿入するように形成さ
    れることを特徴とする請求項1記載の顕微鏡。
  3. 【請求項3】 光学位相空間フィルタがリング状に形成
    されることを特徴とする請求項1または2記載の顕微
    鏡。
  4. 【請求項4】 ビームスプリッタを透過した反射光を集
    光させて接眼レンズに照射するチューブレンズを具備す
    ることを特徴とする請求項1ないし3いずれかに記載の
    顕微鏡。
JP11395196A 1996-05-08 1996-05-08 顕微鏡 Withdrawn JPH09297266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11395196A JPH09297266A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 顕微鏡

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11395196A JPH09297266A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 顕微鏡

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09297266A true JPH09297266A (ja) 1997-11-18

Family

ID=14625304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11395196A Withdrawn JPH09297266A (ja) 1996-05-08 1996-05-08 顕微鏡

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09297266A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002061485A3 (en) * 2000-12-01 2003-11-27 Univ Auburn High-resolution optical microscope
US6992819B2 (en) 2000-12-01 2006-01-31 Auburn University High-resolution optical microscope for quick detection of pathogens
EP1684106A2 (en) * 2000-12-01 2006-07-26 Auburn University High-resolution optical microscope
JP2007163553A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Tokyo Seimitsu Co Ltd 顕微鏡、顕微鏡のための対物レンズユニット及び対物レンズ用アダプタ
WO2007136100A1 (ja) 2006-05-24 2007-11-29 Japan Science And Technology Agency 暗視野顕微鏡及びその調整方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002061485A3 (en) * 2000-12-01 2003-11-27 Univ Auburn High-resolution optical microscope
US6690509B2 (en) 2000-12-01 2004-02-10 Auburn University High-resolution optical microscope
US6865013B2 (en) 2000-12-01 2005-03-08 Auburn University High-resolution optical microscope
US6992819B2 (en) 2000-12-01 2006-01-31 Auburn University High-resolution optical microscope for quick detection of pathogens
EP1684106A2 (en) * 2000-12-01 2006-07-26 Auburn University High-resolution optical microscope
US7106503B2 (en) 2000-12-01 2006-09-12 Auburn University High-resolution optical microscope
EP1684106A3 (en) * 2000-12-01 2006-10-04 Auburn University High-resolution optical microscope
JP2007163553A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Tokyo Seimitsu Co Ltd 顕微鏡、顕微鏡のための対物レンズユニット及び対物レンズ用アダプタ
WO2007136100A1 (ja) 2006-05-24 2007-11-29 Japan Science And Technology Agency 暗視野顕微鏡及びその調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4558944B2 (ja) 共焦点顕微鏡検査装置および方法
JP5171744B2 (ja) 欠陥検査方法およびその装置
JP2836829B2 (ja) 走査式共焦点型光学顕微鏡
KR100293126B1 (ko) 검사장치
KR920007196B1 (ko) 이물질 검출방법 및 그 장치
JP2003149169A (ja) ウエハ欠陥検査装置
JP5162781B2 (ja) 顕微鏡組立物
US7480046B2 (en) Scanning microscope with evanescent wave illumination
US7915575B2 (en) Laser scanning microscope having an IR partial transmission filter for realizing oblique illumination
JP3762952B2 (ja) 光学装置並びにそれを用いた画像測定装置及び検査装置
JP2002525651A (ja) 共焦点蛍光顕微鏡のビーム路における光学装置
JPH04171415A (ja) 長焦点深度高分解能照射光学系
JPH1152224A (ja) 自動焦点検出方法およびその装置並びに検査装置
US20160054552A1 (en) Confocal laser scanning microscope
JP2006105780A (ja) 微細構造観察方法および欠陥検査装置
JP3965325B2 (ja) 微細構造観察方法、および欠陥検査装置
JPH09297266A (ja) 顕微鏡
JP2004144764A (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP2001242383A (ja) 顕微鏡
JPH10186240A (ja) 暗視野落射顕微鏡装置
JPH1195114A (ja) 走査型光学顕微鏡装置
KR102315010B1 (ko) 파라볼릭 미러를 이용한 반사형 fpm
JPH10186241A (ja) 暗視野落射顕微鏡装置
JP2004212800A (ja) 顕微鏡照明装置及びそれを用いた共焦点顕微鏡
JPH01176932A (ja) 微小異物検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030805