JPH09297034A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置

Info

Publication number
JPH09297034A
JPH09297034A JP11265396A JP11265396A JPH09297034A JP H09297034 A JPH09297034 A JP H09297034A JP 11265396 A JP11265396 A JP 11265396A JP 11265396 A JP11265396 A JP 11265396A JP H09297034 A JPH09297034 A JP H09297034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
road
road condition
vehicle
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11265396A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ooka
弘幸 大岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Ten Ltd
Original Assignee
Denso Ten Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Ten Ltd filed Critical Denso Ten Ltd
Priority to JP11265396A priority Critical patent/JPH09297034A/ja
Publication of JPH09297034A publication Critical patent/JPH09297034A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】今後の走行予定の道路状況に応じて走行可能距
離が算出でき、また給油所の有無も考慮した給油地点が
表示できるナビゲーション装置を提供する。 【解決手段】車両の位置を検出する位置検出手段と、位
置検出手段により検出された車両の位置に対応する地図
情報を読み出す地図情報読出手段と、車両の走行経路を
設定する経路設定手段と、車両の位置と対応する地図情
報を表示する表示手段を備えたナビゲーション装置にお
いて、道路状況を認識する道路状況認識手段と、道路状
況毎の燃費を求める燃費手段と、車両の燃料残量を検出
する燃料残量検出手段を備え、経路設定手段により設定
された経路上において、道路状況認識手段により認識さ
れた道路状況と対応する燃費と、燃料残量を基に、車両
の走行可能距離を算出する距離算出手段を備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両の走行道路種
別及び道路状況に対応した燃費と燃料残量から、車両の
走行可能距離等が算出できるナビゲーション装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、ガソリン等の給油タイミングを判
断する方法として、燃料残量を検出する燃料残量センサ
により燃料の残量を求め、予め入力されている過去の経
験的な車両の燃費に基いて、現地点から走行可能な距離
を算出する。一方、位置検出装置から現地点を求め、車
両の走行経路上で算出された距離に近い地点でガソリン
スタンドを探す方法が採られていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述の方法では、平均
的な燃費を基礎に今後の走行可能距離を算出しているた
めに、渋滞、山道走行等で燃費が悪くなった時には、給
油予定地点まで到達できないという問題が生ずる。ま
た、給油予定地点が山中や高速道路等ではガソリンスタ
ンドがなく給油できないという問題も生ずる。
【0004】本発明は、今後の走行予定の道路状況に応
じて走行可能距離が算出でき、またガソリンスタンドの
有無も考慮した給油地点が表示できるナビゲーション装
置を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、車両の位置を検出する位置検出手段と、前
記位置検出手段により検出された前記車両の位置に対応
する地図情報を読み出す地図情報読出手段と、前記車両
の走行経路を設定する経路設定手段と、前記車両の位置
と対応する地図情報を表示する表示手段を備えたナビゲ
ーション装置において、道路状況を認識する道路状況認
識手段と、前記道路状況毎の燃費を求める燃費手段と、
前記車両の燃料残量を検出する燃料残量検出手段を備
え、前記経路設定手段により設定された経路上におい
て、前記道路状況認識手段により認識された道路状況と
対応する前記燃費と、前記燃料残量を基に、前記車両の
走行可能距離を算出する距離算出手段を備えたことを特
徴とするものである。
【0006】また、車両の位置を検出する位置検出手段
と、前記位置検出手段により検出された前記車両の位置
に対応する地図情報を読み出す地図情報読出手段と、前
記車両の走行経路を設定する経路設定手段と、前記車両
の位置と対応する地図情報を表示する表示手段を備えた
ナビゲーション装置において、道路状況を認識する道路
状況認識手段と、前記道路状況毎の燃費を求める燃費手
段と、前記経路設定手段により設定された経路上におい
て、前記道路状況認識手段により認識された道路状況
と、対応する前記燃費と対応する距離を基に、前記車両
が目的地まで走行するに必要な燃料量を算出する所要燃
料量算出手段を備えたことを特徴とするものである。
【0007】また、前記道路状況は、山道、高速道路、
郊外道路、市街地道路等の道路種別であり、前記道路状
況認識手段は、前記道路種別を判別する道路種別判別手
段であることを特徴とするものである。また、前記道路
状況は、渋滞、濃霧、降雪、降雨等の道路状態であり、
前記道路状態認識手段は、前記道路状態を判断する道路
状態判断手段であることを特徴とするものである。
【0008】また、給油所の位置が記憶された給油所位
置記憶手段を備え、前記距離算出手段により算出された
走行可能距離の地点の近傍にある給油所を検索する給油
所検索手段を備えたことを特徴とするものである。ま
た、前記給油所検索手段は、前記走行可能距離の地点の
近傍において給油所が検索できなかった時は、前記走行
可能距離の地点の手前において最も近い給油可能な給油
所を検索するものであることを特徴とするものである。
【0009】また、前記車両の燃料残量を検出する燃料
残量検出手段を備え、前記所要燃料量算出手段により算
出された所要燃料量及び前記燃料残量検出手段により検
出された燃料残量を基に、供給すべき燃料量を算出する
燃料供給量算出手段を備えたことを特徴とするものであ
る。
【0010】
【実施例】図1は本発明の第1の実施例のナビゲーショ
ン装置の構成を説明するためのブロック図である。図2
は本発明の第1の実施例のナビゲーション装置の制御部
の行う処理フローチャートである。本実施例は現在の燃
料残量でどの程度走行できるかを算出して、どこで燃料
を補給すべきかを判断するものである。以下、図を用い
て説明する。
【0011】1は自車の位置を検出する位置検出部で、
人工衛星を利用して緯度、経度を算出するGPS及びこ
れを補完するジャイロ等で構成される。2はCD−RO
M等に記録された地図データベース21からの情報を読
み出すCD−ROM駆動部である。3は道路近傍の送信
施設、FM多重放送等で送信される道路交通情報を受信
するVICS(車両情報通信システム)受信機である。
4は燃料の残量を検出する燃料残量検出装置である。5
は位置検出部1及び地図データベース21に基いて自車
の位置を特定し、またVICS受信機により受信した道
路交通情報の該当位置を算出し、更に道路状況に応じた
走行可能距離等を算出する制御部である。6は制御部5
の指示により画面上に地図、自車位置、道路交通情報等
を表示する液晶等の表示部である。
【0012】次に、動作について図2の処理フローチャ
ートを用いて述べる。ステップS1では、この先の道路
状況(道路種別、渋滞等の道路状態)を把握してステッ
プS2に移る。つまり、今後も標準的な燃費で走行可能
か否かを把握するためのものである。渋滞情報はVIC
S受信機3により受信し、予めナビゲーション装置上に
設定された自車の走行経路上の渋滞情報であれば、その
区間を渋滞区間と判断する。また、山道、郊外道路、高
速道路等はナビゲーション機能により予め設定された自
車の経路上における道路の種別を判別する。同時に道路
種別に対応する距離を算出する。ステップS2では、そ
れぞれの道路状況に対応した燃費を算出してステップS
3に移る。つまり、道路種別毎の燃費及び渋滞等の道路
状態毎の燃費は予め運転者等により制御部5内のメモリ
に記憶されており、それぞれ道路状況に対応する燃費を
読み出す。
【0013】ステップS3では、燃料残量を検出してス
テップS4に移る。つまり、燃料残量を燃料残量検出装
置4の出力より得る。ステップS4では、燃料残量と燃
費から給油ポイントを算出してステップS5に移る。つ
まり、ナビゲーション装置により特定された現在の車両
位置から今後の走行経路に沿って順次、ステップS1、
S2で認識した道路種別、道路状態毎に対応した 距離
/燃費 を積算して燃料の予測消費量を算出する。その
算出量が燃料残量等しくなる地点が給油ポイントとな
る。
【0014】ステップS5では、給油ポイント付近にガ
ソリンスタンドがあるか否かを判断してあればステップ
S6に移り、なければステップS10に移る。つまり、
ガソリンスタンドがステップS4で算出された給油ポイ
ントの所定距離内(例えば経路上の前後2km以内、半
径1kmの円内等)にあるか否かを判断する。ステップ
S6では、給油ポイント付近(前述の所定距離内)のガ
ソリンスタンドを検索してステップS7に移る。つま
り、ナビゲーション機能を使用して給油ポイントの所定
距離内にあるガソリンスタンドを地図データ21より検
索する。
【0015】ステップS7では、ガソリンスタンドを表
示してステップS8に移る。つまり、ナビゲーションに
よる経路案内が表示されている表示部6上に検索された
ガソリンスタンドの位置に所定のマークで表示する(検
索結果でガソリンスタンドが複数箇所あれば全部又は給
油ポイントに近い一部を表示にしてもよい)。給油すべ
きガソリンスタンドを表示することにより運転者はガソ
リンスタンドを探す手間が省ける。
【0016】ステップS8では、給油ポイントに近づい
たか否かを判断して近づけばステップS9に移り、未だ
近づいていなければ待機する。つまり、運転者に給油地
点が近いことを知らせるための判断である。ステップS
9ではナビゲーションの表示部6に表示されているガソ
リンスタンドのマークを点滅表示して処理を終える。つ
まり、給油ポイントに接近しているので行き過ぎないよ
うに運転者の注意を引きつける。尚、この表示は運転者
の注意を引きつけるのが目的であるので、この他に表示
画面の色を変える、案内経路の道路の色を変える、文字
で「給油せよ」等の表示を行ってもよい。また、スピー
カ、ブザー等で音声により警報を発してもよい。
【0017】ステップS10では、給油ポイントから一
番近いガソリンスタンドを検索してステップS7に移
る。つまり、給油ポイント付近にガソリンスタンドがな
いので、給油ポイントより手前でガソリンスタンドを検
索する。特に、算出された給油ポイントが高速道路上で
はサービスエリア間の距離が長いので、このような処置
が有効になる。
【0018】以上のように本実施例では、道路状況に対
応した燃費と燃料残量を基に走行可能距離を算出して給
油ポイントを求めるので、燃料切れの心配がないナビゲ
ーション装置が提供できる。図2は本発明の第2の実施
例のナビゲーション装置の制御部の行う処理フローチャ
ートである。本実施例は給油ポイントで最低いくら燃料
を補給すべきかを判断するものである。以下、図を用い
て説明する。尚、システム構成は第1の実施例と全く同
じであるため説明は省略する。
【0019】ステップS11では、この先の道路状況
(道路種別、渋滞等の道路状態)を把握してステップS
12に移る。つまり、今後も標準的な燃費で走行可能か
否かを把握するためのものである。渋滞情報はVICS
受信機3により受信し、予めナビゲーション装置上に設
定された自車の走行経路上の渋滞情報であれば、その区
間を渋滞区間と判断する。また、山道、郊外道路、高速
道路等はナビゲーション機能により予め設定された自車
の経路上における道路の種別を判別する。同時に道路種
別に対応する距離を算出する。ステップS12では、そ
れぞれの道路状況に対応した燃費を算出してステップS
13に移る。つまり、道路種別毎の燃費及び渋滞等の道
路状態毎の燃費は予め運転者等により制御部5内のメモ
リに記憶されており、それぞれ道路状況に対応する燃費
を読み出す。
【0020】ステップS13では、燃料の必要量を算出
してステップS14に移る。つまり、現在の車両位置か
ら目的地までの走行経路において、ステップS12、S
13で判断した道路状況に対応した 距離/燃費 を積
算して燃料の必要量を算出する。ステップS14では、
燃料残量を検出してステップS15に移る。つまり、燃
料残量を燃料残量検出装置4の出力より得る。
【0021】ステップS15では、給油量を算出してス
テップS16に移る。つまり、ステップS13で算出し
た必要量からステップS14で検出した燃料残量を差し
引いた量を給油量とする。ステップS16では、給油量
を表示して処理を終える。つまり、表示部6上に給油量
を例えば「42リットル給油せよ」と表示する。その結
果、運転者はガソリンスタンドの給油量を考える必要が
なくなる。
【0022】以上のように本実施例では、道路状況に対
応した距離と燃費を基に目的地までの燃料の必要量を算
出して、燃料残量を差し引いて給油量を求めるので、燃
料切れの心配がないナビゲーション装置ができる。
【0023】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によると、
今後の走行予定の道路状況に応じて走行可能距離の算出
でき、運転者は燃料切れを心配することなく運転に専念
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例のナビゲーション装置の
構成を説明するためのブロック図である。
【図2】本発明の第1の実施例のナビゲーション装置の
制御部の行う処理フローチャートである。
【図3】本発明の第2の実施例のナビゲーション装置の
制御部の行う処理フローチャートである。
【符号の説明】
1・・・・位置検出部、 4・・・・燃料
残量検出装置、2・・・・CD−ROM駆動部、
5・・・・制御部、21・・・地図データベース、
6・・・・表示部、3・・・・VICS受信機。

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両の位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段により検出された前記車両の位置に対
    応する地図情報を読み出す地図情報読出手段と、前記車
    両の走行経路を設定する経路設定手段と、前記車両の位
    置と対応する地図情報を表示する表示手段を備えたナビ
    ゲーション装置において、 道路状況を認識する道路状況認識手段と、 前記道路状況毎の燃費を求める燃費手段と、 前記車両の燃料残量を検出する燃料残量検出手段を備
    え、 前記経路設定手段により設定された経路上において、前
    記道路状況認識手段により認識された道路状況と対応す
    る前記燃費と、前記燃料残量を基に、前記車両の走行可
    能距離を算出する距離算出手段を備えたことを特徴とす
    るナビゲーション装置。
  2. 【請求項2】 車両の位置を検出する位置検出手段と、
    前記位置検出手段により検出された前記車両の位置に対
    応する地図情報を読み出す地図情報読出手段と、前記車
    両の走行経路を設定する経路設定手段と、前記車両の位
    置と対応する地図情報を表示する表示手段を備えたナビ
    ゲーション装置において、 道路状況を認識する道路状況認識手段と、 前記道路状況毎の燃費を求める燃費手段と、 前記経路設定手段により設定された経路上において、前
    記道路状況認識手段により認識された道路状況と、対応
    する前記燃費と対応する距離を基に、前記車両が目的地
    まで走行するに必要な燃料量を算出する所要燃料量算出
    手段を備えたことを特徴とするナビゲーション装置。
  3. 【請求項3】 前記道路状況は、山道、高速道路、郊外
    道路、市街地道路等の道路種別であり、 前記道路状況認識手段は、前記道路種別を判別する道路
    種別判別手段であることを特徴とする請求項1又は請求
    項2記載のナビゲーション装置。
  4. 【請求項4】 前記道路状況は、渋滞、濃霧、降雪、降
    雨等の道路状態であり、 前記道路状態認識手段は、前記道路状態を判断する道路
    状態判断手段であることを特徴とする請求項1又は請求
    項2記載のナビゲーション装置。
  5. 【請求項5】 給油所の位置が記憶された給油所位置記
    憶手段を備え、 前記距離算出手段により算出された走行可能距離の地点
    の近傍にある給油所を検索する給油所検索手段を備えた
    ことを特徴とする請求項1記載のナビゲーション装置。
  6. 【請求項6】 前記給油所検索手段は、前記走行可能距
    離の地点の近傍において給油所が検索できなかった時
    は、前記走行可能距離の地点の手前において最も近い給
    油可能な給油所を検索するものであることを特徴とする
    請求項5記載のナビゲーション装置。
  7. 【請求項7】 前記車両の燃料残量を検出する燃料残量
    検出手段を備え、 前記所要燃料量算出手段により算出された所要燃料量及
    び前記燃料残量検出手段により検出された燃料残量を基
    に、供給すべき燃料量を算出する燃料供給量算出手段を
    備えたことを特徴とする請求項2記載のナビゲーション
    装置。
JP11265396A 1996-05-07 1996-05-07 ナビゲーション装置 Withdrawn JPH09297034A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11265396A JPH09297034A (ja) 1996-05-07 1996-05-07 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11265396A JPH09297034A (ja) 1996-05-07 1996-05-07 ナビゲーション装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09297034A true JPH09297034A (ja) 1997-11-18

Family

ID=14592119

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11265396A Withdrawn JPH09297034A (ja) 1996-05-07 1996-05-07 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09297034A (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109006A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Nissan Motor Co Ltd 車両制御装置
EP0940311A3 (en) * 1998-03-03 2002-07-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for fuel management and for preventing fuel spillage
JP2002524327A (ja) * 1998-08-28 2002-08-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両の制御および監視装置
JP2005216238A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 給油システム
JP2005274482A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Yazaki Corp 燃料管理方法および燃料管理システム並びに車載用管理機器
JP2006112338A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Yazaki Corp 運転支援システム
JP2006275596A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
JP2007078368A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Aisin Aw Co Ltd 給油案内システム
JP2007272798A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd 給油参考情報提供方法
WO2008059590A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 Pioneer Corporation Dispositif, procédé et programme de recherche, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
DE102009007532A1 (de) * 2009-02-04 2010-08-19 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum Anzeigen eines Verbrauchsparameters in einem Fahrzeug und Anzeigevorrichtung
CN102023018A (zh) * 2009-09-09 2011-04-20 歌乐牌株式会社 能量消耗量预测方法、能量消耗量预测装置及终端装置
KR101231515B1 (ko) * 2010-06-30 2013-02-07 기아자동차주식회사 주행경로의 연료량 계산 시스템 및 그 방법
JP2013545006A (ja) * 2010-10-07 2013-12-19 スカニア シーブイ アクチボラグ 自動車の運転状態を決定する方法及びシステム
CN107381488A (zh) * 2017-07-21 2017-11-24 北京图森未来科技有限公司 一种车辆的自动加油方法、装置和***
KR20180013259A (ko) * 2016-07-29 2018-02-07 현대자동차주식회사 내비게이션의 경로 설정 시 주행가능거리를 연산하는 방법

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH109006A (ja) * 1996-06-24 1998-01-13 Nissan Motor Co Ltd 車両制御装置
EP0940311A3 (en) * 1998-03-03 2002-07-24 International Business Machines Corporation Method and apparatus for fuel management and for preventing fuel spillage
JP2002524327A (ja) * 1998-08-28 2002-08-06 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 車両の制御および監視装置
JP2005216238A (ja) * 2004-02-02 2005-08-11 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 給油システム
JP2005274482A (ja) * 2004-03-26 2005-10-06 Yazaki Corp 燃料管理方法および燃料管理システム並びに車載用管理機器
JP2006112338A (ja) * 2004-10-15 2006-04-27 Yazaki Corp 運転支援システム
JP2006275596A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd ナビゲーション装置
JP4655841B2 (ja) * 2005-09-09 2011-03-23 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 給油案内システム
JP2007078368A (ja) * 2005-09-09 2007-03-29 Aisin Aw Co Ltd 給油案内システム
JP2007272798A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Fujitsu Ltd 給油参考情報提供方法
WO2008059590A1 (fr) * 2006-11-17 2008-05-22 Pioneer Corporation Dispositif, procédé et programme de recherche, et support d'enregistrement lisible par ordinateur
DE102009007532A1 (de) * 2009-02-04 2010-08-19 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Verfahren zum Anzeigen eines Verbrauchsparameters in einem Fahrzeug und Anzeigevorrichtung
CN102023018A (zh) * 2009-09-09 2011-04-20 歌乐牌株式会社 能量消耗量预测方法、能量消耗量预测装置及终端装置
US8694232B2 (en) 2009-09-09 2014-04-08 Clarion Co., Ltd Method of predicting energy consumption, apparatus for predicting energy consumption, and terminal apparatus
KR101231515B1 (ko) * 2010-06-30 2013-02-07 기아자동차주식회사 주행경로의 연료량 계산 시스템 및 그 방법
JP2013545006A (ja) * 2010-10-07 2013-12-19 スカニア シーブイ アクチボラグ 自動車の運転状態を決定する方法及びシステム
KR20180013259A (ko) * 2016-07-29 2018-02-07 현대자동차주식회사 내비게이션의 경로 설정 시 주행가능거리를 연산하는 방법
US10168169B2 (en) 2016-07-29 2019-01-01 Hyundai Motor Company System and method for calculating DTE when setting path of navigation
CN107381488A (zh) * 2017-07-21 2017-11-24 北京图森未来科技有限公司 一种车辆的自动加油方法、装置和***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5892463A (en) Mobile navigation system
EP0638887B2 (en) Navigation system to be mounted on vehicles
JPH09297034A (ja) ナビゲーション装置
JPH09196693A (ja) 車載用ナビゲーション装置の経路誘導方法
EP2466261A2 (en) Navigation device, navigation method, and program
US20060129310A1 (en) Method and apparatus for providing travel related information to a user
JPH0757188A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH10319840A (ja) 経路関連情報提供システム及び車載情報通信装置
JP2653282B2 (ja) 車両用道路情報表示装置
JP3551634B2 (ja) 走行制御装置
JPH10197268A (ja) 車載用ナビゲーション装置のマップマッチング方法
JP5565058B2 (ja) 経路案内装置および経路案内システム
JP3443246B2 (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH0944791A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JPH07234995A (ja) 経路誘導装置
JPH09133540A (ja) 複数経路取得方法及びこの方法を用いた車載ナビゲーション装置
JP2002277254A (ja) ナビゲーション用プログラム及びナビゲーション装置
JP4702221B2 (ja) ナビゲーション装置
JPH08338736A (ja) 車両用走行誘導装置
JP2800405B2 (ja) 車両用走行誘導装置
JP3480171B2 (ja) 車両用地点名称表示装置
JP2001235341A (ja) ナビゲーション装置
JPH11144193A (ja) 車載用ナビゲーション装置
JP2861505B2 (ja) 車両用走行誘導装置
JP2001108461A (ja) 情報提供装置及び情報提供システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030805