JPH092850A - セメントクリンカの製造方法 - Google Patents

セメントクリンカの製造方法

Info

Publication number
JPH092850A
JPH092850A JP15451195A JP15451195A JPH092850A JP H092850 A JPH092850 A JP H092850A JP 15451195 A JP15451195 A JP 15451195A JP 15451195 A JP15451195 A JP 15451195A JP H092850 A JPH092850 A JP H092850A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
furnace
firing furnace
waste
clinker
calcination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15451195A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Hayata
雅敏 早田
Masayasu Yamazaki
正康 山崎
Koichi Hashimoto
光一 橋本
Michiro Ishizaki
倫朗 石崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Materials Corp
Original Assignee
Mitsubishi Materials Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Materials Corp filed Critical Mitsubishi Materials Corp
Priority to JP15451195A priority Critical patent/JPH092850A/ja
Publication of JPH092850A publication Critical patent/JPH092850A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/36Manufacture of hydraulic cements in general
    • C04B7/43Heat treatment, e.g. precalcining, burning, melting; Cooling
    • C04B7/44Burning; Melting
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B7/00Hydraulic cements
    • C04B7/36Manufacture of hydraulic cements in general
    • C04B7/364Avoiding environmental pollution during cement-manufacturing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00017Aspects relating to the protection of the environment

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Ecology (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Biodiversity & Conservation Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は、セメントクリンカを製造する際
に、可燃性の廃棄物を燃料として使用する場合、発生す
るダイオキシンの発生を防止するセメントクリンカ焼成
方法を開発することを目的とする 【構成】 サスペンション式予熱器と仮焼炉と回転式焼
成炉とよりなるセメントクリンカ焼成装置において、該
回転式焼成炉を直列に2列連結し、後段の焼成炉の入口
側より可燃性の廃棄物を投入し燃焼させることを特徴と
し、その際廃棄物をダイオキシンの分解温度である90
0℃以上の温度で燃焼させるものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セメントクリンカを製
造する際に、可燃性の廃棄物を燃料として使用するため
の装置に関する。更に詳しくは、可燃性廃棄物を燃焼す
る際発生する有害物質であるダイオキシンの発生を防止
するセメントクリンカの焼成方法に関する。
【0002】
【従来技術】現在セメントクリンカの製造装置の代表的
なものとして、高温の燃焼排ガス中にセメント原料粉末
を浮遊させサイクロン等の固気分離器で原料粉末とガス
とを分離させる装置を複数段連結したサスペンション式
予熱器を備えたセメントクリンカ焼成装置がある。
【0003】このサスペンション式予熱装置を備えたセ
メントクリンカ焼成装置は、図3に示す通りサイクロン
を4〜5個積み重ね各サイクロン間をガス導管で連結し
た予熱装置と、回転式焼成炉とを連結したもの、或は生
産効率アップと公害防止の面より該予熱装置と回転式焼
成炉との間に仮焼炉を設置したものがある。セメント原
料粉末は該予熱装置の上段より投入され、下方に移動し
ている最中に下方より上昇してくる焼成炉排ガスと熱交
換し加熱され回転式焼成炉に導入される。この際原料粉
末中の石灰成分が脱炭酸されているが、該予熱装置と回
転式焼成炉との間に熱効率の良い仮焼炉を設置し、原料
粉末の脱炭酸反反応を促進している。このように脱炭酸
された原料粉末、いわゆる仮焼された粉末は、回転式焼
成炉内に導入されて該回転式焼成炉内の出口側に設置さ
れているバーナで半溶融状態となるまで燒結されクリン
カとなる。燒結されたクリンカは該回転式焼成炉より排
出され、エアクエンチングクーラにて冷却されている。
冷却の際使用された空気は、クリンカとの熱交換により
高温となって焼成炉の燃焼用空気として焼成炉内に導入
されている。近年省資源と産業廃棄物の有効利用の一環
として、廃タイヤを焼成炉の入口側より投入し、焼成用
の燃料の節減を測っている。
【0004】一方一般及び産業廃棄物は、近年発生量が
増加し、その処理もままならない状態になっており、減
量化のため可燃性のものは焼却処分にされている。この
際使用される焼却炉は、火格子方式、多段路床方式、ロ
ータリーキルン方式、流動炉方式、噴霧燃焼方式、噴流
炉方式等が使用されており、これより火格子式を例に取
り説明する。
【0005】火格子式の焼却炉は、図4に示す構造とな
っており、焼却炉に投入された可燃性の廃棄物は、出口
側に設けられているバーナーにより火格子上で乾燥され
た後燃焼され、燃焼された燃焼灰は、火格子の格子より
下方に落下し燃焼灰用のホッパーに落下し、炉外に排出
される。
【0006】
【発明が解決しようとしている課題】セメントクリンカ
を焼成する際、セメント原料の主成分である炭酸カルシ
ウムは、予熱装置内で一部脱炭酸反応(以下仮焼とい
う)を起こしているが、この仮焼を効率よく行わせるた
め流動層或は噴流層等を用いた仮焼炉を、予熱装置と焼
成炉間に設置し、ほぼ80〜90%程度仮焼した仮焼原
料粉を焼成炉内に投入している。そして投入された仮焼
原料粉も該焼成炉内で残りの仮焼を行う事と予熱装置及
び流動層等において気流中を移動するため、仮焼原料の
粒子間にガスを含んだ状態となっている。このため、焼
成炉内においても相当の流動性を有しており、焼成炉内
において半溶融状態にあるクリンカの移動速度に比べ極
めて高速である。このように移動速度の異なる仮焼原料
粉とクリンカの移動速度を焼成炉の回転数等により調整
しているので、焼成炉中で形成される焼成ゾーンの幅が
不安定となり、この焼成ゾーンで形成されるクリンカの
粒径が不均一にならざるをえず、このクリンカを冷却す
る際、冷却用の空気の通風抵抗の増大による冷却用空気
の吹き抜け等が起こり、焼成炉内に導入する燃焼用空気
の温度を高くできないといった問題点を有している。
【0007】塩化ビニル樹脂等の塩化物を含有する廃棄
物を焼却する場合、焼却炉内の温度をダイオキシンの分
解温度である860〜920℃以上に上昇させると、使
用している火格子の焼損、或は焼却灰の溶融等の問題が
あり、ダイオキシンの発生を防止することができないと
いう問題点を有していた。
【0008】また、塩化ビニル樹脂等の塩化物を含有す
る廃棄物をクリンカ焼成用の回転式焼成炉の入口側より
投入すると、投入廃棄物は比較的低温領域で燃焼し、し
かも該回転式焼成炉内の気流の関係で滞留時間も短く、
しかも焼成条件の関係で低酸素かつCOが存在し、セメ
ント原料中に含まれている微量の重金属の循環領域でも
あり、ダイオキシンの生成の条件が揃っているといった
問題点もある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、効率よくセメ
ントクリンカの製造を行い、且つ一般及び産業廃棄物を
処理することと、その際に処理する塩化物を含んだ可燃
性の廃棄物より発生するダイオキシンの発生を防止する
事を目的とする。
【0010】予熱装置と焼成炉とを備えたセメントクリ
ンカ焼成装置において、2段の焼成炉を直列に連結し、
最下段の焼成炉の入口側より可燃性の廃棄物を投入する
事を特徴とすると共に、各々の焼成炉を別個に制御する
事により安定した粒径のクリンカを得る事を特徴とする
ものである。
【0011】この具体的な装置として、セメント原料粉
を予熱する予熱装置と、回転式焼成炉とを、又は該予熱
装置と該回転式焼成炉との間に仮焼炉を備えた焼成装置
において、回転式焼成炉を直列に2段連結し、該回転式
焼成炉の上流側焼成炉の出口側に補助バーナと、下段側
の回転式焼成炉の入口側に廃棄物焼成用のバーナと出口
側にクリンカ焼成用の主バーナとを設置した装置とし、
該2段の焼成炉を各々制御する制御機構を設けたセメン
トクリンカの焼成装置。
【0012】セメント原料粉を予熱する予熱装置と、回
転式焼成炉とを、又は該予熱装置と該回転式焼成炉との
間に仮焼炉を備えた焼成装置であり、該回転式焼成炉と
予熱装置又は仮焼炉との間に少なくとも1列以上の流動
炉、噴流炉、気流炉のいずれかを設置した構成とし、該
回転式焼成炉の入口側に廃棄物を燃焼させる燃焼装置と
出口側にクリンカ焼成用の燃焼装置を設置したセメント
クリンカの焼成装置。
【0013】以上の装置を用いて廃棄物を燃焼させる
際、最下段の焼成炉の出口ガス温度を1300℃に制御
して、産業廃棄物をダイオキシンの分解温度以上の雰囲
気で燃焼させ、前段の焼成炉の出口ガス温度を1000
℃前後に制御する事により、セメント原料の仮焼を終了
させるとともに、セメント原料中に含まれている微量の
重金属類を蒸発させる事を特徴とするセメントクリンカ
の製造方法よりなるものである。
【0014】
【作用】本発明のセメントクリンカの製造方法の発明の
特徴は、セメントクリンカの焼成炉を2段に分割して、
各の焼成炉を独立して制御することにより、前段の焼成
炉で原料を完全に仮焼し、後段でクリンカを焼成すると
ともに、後段の入り口側より廃棄物を投入し、ダイオキ
シンの分解温度以上の雰囲気で燃焼させるとともに、ダ
イオキシンの発生のさい、触媒となる金属類を前段の焼
成炉で蒸発させる等の処置をこうじることにより、焼成
雰囲気中にダイオキシンの発生の原因となる状況を取り
除いた状態でクリンカを製造するものである。
【0015】即ち、後段の回転式焼成炉までにセメント
原料の仮焼が終了し、かつ微量の金属類を蒸発させた仮
焼原料とするため、前段の焼成炉内を1000℃以上に
保つように該焼成炉に設置している燃焼装置の焚き量を
調整するものである。後段の焼成炉においては、出口側
に設置している主燃焼装置により焼成ゾーンにおいてク
リンカ焼成に必要な熱量を与えているが、この焼成ゾー
ンにおいては、窒素酸化物の生成を押さえるため、還元
性の雰囲気で主燃焼装置より吹き込まれる燃料の燃焼が
行われている。従ってこの焼成ゾーンで発生したCOと
未燃炭素とを該焼成炉の入口側より投入する廃棄物に含
まれる水分により水性ガス反応を起こさせ、COを消費
させるとともに、該焼成炉の入口側に設置している補助
燃焼装置よりの燃料の吹き込み及び廃棄物燃焼用の空気
により後段の焼成炉内の空気を乱れさせ、該後段の焼成
炉出口側ガス温度を1300℃程度となるように制御す
ることにより、投入した廃棄物がダイオキシンの分解温
度以上の高温領域で完全に燃焼することが可能となり、
廃棄物が燃焼する際生成するダイオキシンの生成を防止
することとができる。
【0016】前述のように、前段の焼成炉においてセメ
ント原料粉末の仮焼を終了させることにより、後段の焼
成炉に導入される仮焼原料の流動性を減少させ、しかも
前段の焼成炉が回転式焼成炉の場合はその回転数を、流
動式或は噴流式等の焼成炉の場合は吹き込む空気量等を
調整して、該後段の焼成炉に供給する仮焼原料の量を調
整することにより、焼成ゾーンに供給される仮焼原料の
量が安定し、焼成ゾーンにおけるクリンカの造粒を安定
化させることが可能となる。
【0017】2段の焼成炉を回転式焼成炉を用いた場
合、回転炉を設置する傾斜角度を導入される材料の性状
に応じて定めるとともに、回転数も別個に制御する。即
ち前段の焼成炉に導入する原料は、クリンカに比べ流動
性を有しており、しかも該原料の仮焼を終了させるた
め、該回転式焼成炉の傾斜を1〜3%として、回転数も
後段の焼成炉に比べて遅くする。また前段の焼成炉内に
おける原料の滞留時間を確保するため、該前段焼成炉の
内径を前半と後半とで変更しても良く、該前段焼成炉の
内径を絞るためダム等を設置しても良い。
【0018】
【実施例】本発明を実施例により詳細に説明するが、本
発明のセメントクリンカの焼成方法の技術的範囲は本実
施例のみによって限定されるものでない。
【0019】図1は、本発明の第1の実施態様図であ
り、回転式焼成炉を2段直列に連結したものである。
【0020】1は、サイクロンを4段直列に連結したサ
スペンション式予熱器であり、2は予熱器1で800℃
に加熱され一部仮焼された原料を更に仮焼するための流
動式の仮焼炉である。この仮焼炉2で仮焼された原料は
ハウジングを経由して第1段の回転式焼成炉3に導入さ
れ、焼成炉3の出口側に設置している加熱用バーナ4に
て1000℃以上に加熱される。この際、原料中に含有
されている重金属類はクリンカ中に固定される物以外ほ
とんど蒸発され100%仮焼が終了した仮焼原料が次の
回転式焼成炉5に導入され、焼成炉5の出口側に設置し
てある主バーナ6により1450℃前後まで加熱されて
半溶融状態となるまで焼締められ、セメントクリンカと
なり、次にエアクエンチングクーラ(以下クーラとい
う)7で冷却用の空気と熱交換して冷却される。クリン
カと熱交換した高温の空気一部は、主バーナ6より吹き
込まれる燃料の燃焼用の空気として焼成炉5に回収され
る。更に、焼成炉5には、入口側で可燃性の廃棄物が投
入されており、この廃棄物を燃焼するための補助バーナ
8を設置するとともに、この廃棄物の燃焼用空気として
クーラ7の排気が吹き込まれている。
【0021】焼成炉5における主バーナ6より吹き込ま
れる燃料の燃焼雰囲気は空気比が1以下の状態で燃焼さ
れているため、未燃カーボンとCOが発生しているが、
焼成炉5の入口側より投入される廃棄物を燃焼させるた
めにクーラ7の排気が吹き込まれており、未燃カーボン
とCOとを含んだ燃焼排ガスと衝突し、焼成炉5内の気
流が乱されるため未燃カーボンとCOと廃棄物の燃焼が
効率よく行われる。また投入される廃棄物に含まれる水
分が蒸発し未燃カーボンとCOとの水性ガス反応により
COも消費される。焼成炉5の出口側ガス温度は130
0℃程度となるように燃料と廃棄物の投入量を調整して
いるので、廃棄物はダイオキシンの分解温度である86
0〜920℃以上の高温で燃焼し、しかもダイオキシン
の発生の際触媒作用をする重金属類及び炭化水素類もな
いので、廃棄物燃焼の際問題となるダイオキシンの発生
を押さえる事が可能となった。
【0022】以上の条件で焼成炉を制御するための操作
条件としては、クリンカと仮焼原料の流動性の差を解消
するため、仮焼を行う第1段の焼成炉3の傾斜を1%に
するとともに、出口側の焼成炉の直径を入口側直径に比
べ10%程度小さくした形状とし、焼成炉3の入口側の
ガス温度を1000℃程度となるように出口側に設置し
たバーナ4の炊き量を調節した。この際の焼成炉3出口
の原料温度は1200℃程度であった。
【0023】焼成炉5においては、入口側より可燃性の
廃棄物が投入されており、この廃棄物の燃焼に必要とす
る空気をクーラ7排気より吸引すると同時に補助燃焼用
バーナ8より必要に応じて燃料を吹き込み焼成炉5の出
口ガス温度を1250〜1300℃程度に制御するとと
もに、焼成炉3より投入された仮焼原料を出口側に設置
されている主バーナ6により吹き込まれる燃料の燃焼に
より1450℃程度まで加熱されて半溶融の状態まで焼
締められる。この際焼成炉3より投入される原料粉は前
述のごとく1200℃程度まで加熱されており、原料中
の石灰成分と粘土成分との反応が始まっているため流動
性が減少し、1250〜1300℃間で生成される溶融
層の生成が開始されるが、生成される溶融層と原料粉末
が焼成炉5の回転により適度に混じりあい比較的均一な
粒径に造粒される。この結果クリンカ冷却用のクーラ7
中に設置している火格子上に落下するクリンカの粒径が
安定し、火格子を介して吹き込まれる冷却用の通風抵抗
が均一化したため、クーラの運転状況が安定し熱回収効
率を10%程度向上させる事ができた。
【0024】第2図は、第1段の回転式焼成炉に変えて
流動層方式の焼成炉を設置した物であり、この流動層方
式の焼成炉の排ガス温度を同様に1000℃程度とする
事により、回転式焼成炉をもちいた場合と同様の効果を
得ることができる。
【0025】
【発明の効果】本発明のクリンカ製造方法を採用する事
により、可燃性の廃棄物を焼却処分する際発生する有害
物質であるダイオキシンを発生させることなく、しかも
焼却の際発生する焼却灰もクリンカの成分としてクリン
カ中に取り込まれるため、焼却灰を処理することなく廃
棄物を処分する事が可能となったばかりでなく、クリン
カの粒径が安定したため、クーラの運転状況が安定し、
これに伴い熱回収効率の向上によりクーラー集塵機等の
負荷を軽くする事が可能となった。
【0026】
【図面の詳細な説明】
【図1】本発明の第1の実施態様を示すクリンカ焼成方
法の概念図。
【図2】本発明の第2の実施態様を示すクリンカ焼成方
法の概念図。
【図3】従来のサスペンジョン式予熱方式のクリンカ焼
成方法を示す概念図。
【図4】従来のストカー式廃棄物燃焼装置の断面図。
【符号の説明】
1:サスペンション式予熱器 2:流動式仮焼炉 3:第1段の焼成炉 4:加熱用バーナ 5:第2段焼成炉 6:主バーナ 7:エアクエンチングクーラ 8:補助バーナ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 橋本 光一 福岡県北九州市八幡西区洞南町1丁目1番 三菱マテリアル株式会社セメント開発セ ンター内 (72)発明者 石崎 倫朗 福岡県北九州市八幡西区洞南町1丁目1番 三菱マテリアル株式会社セメント開発セ ンター内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも予熱装置と、焼成炉とを備
    え、予熱装置にて粉状又は粒塊状のセメントクリンカ原
    料を予熱し、焼成炉においてセメントクリンカを焼成す
    るセメントクリンカの製造方法において、焼成炉を直列
    に2列連結し、最終列の焼成炉に可燃性の廃棄物を供給
    する事を特徴とするセメントクリンカの製造方法。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の焼成炉が回転式焼成炉で
    ある事を特徴とするセメントクリンカの製造方法。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の焼成炉が、流動式、噴流
    式、気流式(SF式)のいずれかの方式の焼成炉と回転
    式焼成炉とを直列に連結する事を特徴とするセメントク
    リンカの製造方法。
  4. 【請求項4】請求項第1項記載の可燃性廃棄物の燃焼温
    度が900℃以上である事を特徴とするセメントクリン
    カの製造方法。
JP15451195A 1995-06-21 1995-06-21 セメントクリンカの製造方法 Pending JPH092850A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15451195A JPH092850A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 セメントクリンカの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15451195A JPH092850A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 セメントクリンカの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH092850A true JPH092850A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15585856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15451195A Pending JPH092850A (ja) 1995-06-21 1995-06-21 セメントクリンカの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH092850A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2876782A1 (fr) * 2004-10-19 2006-04-21 Technip France Sa Installation et procede de calcination d'une charge minerale contenant un carbonate pour produire un liant hydraulique
JP2008194688A (ja) * 2008-02-13 2008-08-28 Taiheiyo Cement Corp ダイオキシンの熱分解方法
JP2013133254A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Taiheiyo Cement Corp セメント焼成装置

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2876782A1 (fr) * 2004-10-19 2006-04-21 Technip France Sa Installation et procede de calcination d'une charge minerale contenant un carbonate pour produire un liant hydraulique
WO2006042923A3 (fr) * 2004-10-19 2006-06-15 Technip France Installation et procede de calcination d'une charge minerale contenant un carbonate pour produire un liant hydraulique
US7549859B2 (en) 2004-10-19 2009-06-23 Technip France Installation and process for calcining a mineral load containing a carbonate in order to produce a hydraulic binder
JP2008194688A (ja) * 2008-02-13 2008-08-28 Taiheiyo Cement Corp ダイオキシンの熱分解方法
JP2013133254A (ja) * 2011-12-26 2013-07-08 Taiheiyo Cement Corp セメント焼成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5038889B2 (ja) 可燃ごみの焼却方法と装置
KR100450040B1 (ko) 킬른장치로부터질소산화물의배출을감소시키는방법
CN1180812A (zh) 在多膛炉中进行氧气喷射的装置和方法
US4381916A (en) Method and apparatus for roasting fine grained ores
CA2445818C (en) Method and system for process gas entrainment and mixing in a kiln system
CN111587233B (zh) 熟料生产装置以及用于在此类装置中生产熟料的方法
US4372784A (en) Method for heat treating pulverous raw material calcining combustor therefor
US4662945A (en) Process and apparatus for manufacturing low sulfur cement clinker
JP3049210B2 (ja) ばら廃棄物の熱処理方法
US4353750A (en) Method of firing carbonate-containing minerals
KR20030024903A (ko) 시멘트 크링커 제조 설비 및 방법
JPH092850A (ja) セメントクリンカの製造方法
JP3524002B2 (ja) 廃プラスチックを利用したロータリーキルンにおける生石灰・焼ドロマイト製造方法
JP7156465B2 (ja) 燃料燃焼装置
JP2003095629A (ja) 有機系廃棄物より有価物を製造する方法とそのシステム
JP2003010896A (ja) 汚泥の処理方法
JP3523999B2 (ja) 廃プラスチックを利用したロータリーキルンにおける生石灰・焼ドロマイトの製造方法
RU2791072C1 (ru) Циклонная печь для обжига мелкодисперсных материалов
CN218972677U (zh) 尾气焚烧装置
JP2922093B2 (ja) セメントクリンカ製造装置
US20220412552A1 (en) Heat treatment system
JPH01121617A (ja) 産業廃棄物燃焼装置
JP3195191B2 (ja) 廃プラスチックを利用したロータリーキルンにおける生石灰・焼ドロマイト製造方法
JP2602612B2 (ja) 廃棄物粉粒体の流動床式焼却方法
JPH06287035A (ja) セメントクリンカの焼成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020709