JPH09278441A - 食品包材用抗菌セラミックス粉体 - Google Patents

食品包材用抗菌セラミックス粉体

Info

Publication number
JPH09278441A
JPH09278441A JP8125201A JP12520196A JPH09278441A JP H09278441 A JPH09278441 A JP H09278441A JP 8125201 A JP8125201 A JP 8125201A JP 12520196 A JP12520196 A JP 12520196A JP H09278441 A JPH09278441 A JP H09278441A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceramic powder
antibacterial
water
active oxygen
oxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8125201A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyuki Tokuda
美幸 徳田
Yoshiyasu Ishiyama
慶泰 石山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP8125201A priority Critical patent/JPH09278441A/ja
Publication of JPH09278441A publication Critical patent/JPH09278441A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 食品包材を形成する合成樹脂素材や紙素材に
容易に混合し、印刷し或いは塗着でき、且包装される食
品類を安全且長期に亘り抗菌性を保持しうる食品包材用
抗菌セラミックス粉体を提供する。 【構成】 粒径が0.1μm以下で且炭化珪素若しくは
酸化珪素30乃至50%重量、酸化アルミナ20乃至4
0%重量、酸化亜鉛9乃至20%重量、及び酸化チタン
3乃至8%重量の組成割合で焼結されてなる食品包材用
抗菌セラミックス粉体。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は生鮮食品や加工食品等の
包装容器を形成する合成樹脂素材や紙素材、所謂食品包
材に配合し若しくは印刷し或いは塗着させて、食品類を
安全に且長期に亘り抗菌保持させる食品包材用抗菌セラ
ミックス粉体に関するものである。
【0002】
【従来技術】食品類とりわけ生鮮食品や水分率の高い加
工食品においては、生産から流通を経て消費されるまで
の間に、細菌類や黴菌類が食品素材に原初より混入し若
しくは加工生産時に付着混入し或いは空中落下により混
入し、且これらが短時に繁殖して食品類の腐敗や変質が
招来される。
【0003】そこで従来生鮮食品においては、紙器や合
成樹脂容器等により包装し流通から消費に至る間の菌類
の付着混入を防止しているが、食品素材に原初より混入
したる菌類はもとより付着し若しくは落下する菌類に対
しても特段抗菌性を保持するものではないため、紙器や
合成樹脂容器には多量の菌類が繁殖し極めて非衛生的な
ものとなっている。これがため抗菌剤を紙器や合成樹脂
容器に配合しこれら菌類の抗菌を図ることも試みられて
いるが、抗菌剤による場合は該抗菌剤の溶出若しくは揮
散により抗菌作用を発揮させるものであるから、食品の
安全性の面で極めて危険なばかりか抗菌性の持続にも問
題がある等多くの問題を抱えている。
【0004】更に水分率の高い加工食品についても、従
来合成樹脂フィルム材を用いた所謂簡易包装が使用され
ているが、該簡易包装では合成樹脂フィルム材が十分な
防水性や防気性を保持せぬために包装食品類が短時に腐
敗や変質される危険があることから、食品類に合成保存
料を混入して腐敗や変質防止を図っているものの、近年
の著しい健康指向への高まりから消費者がこれら合成保
存料の混入された食品類を忌避しつつあること等、未だ
簡易包装においても有効な抗菌手段が解決されていな
い。
【0005】発明者は古くから抗菌剤に代る細菌類や黴
菌類の抗菌手段について鋭意研究を重ねた結果、近赤外
線並びに遠赤外線の特定領域の電磁波の放射により細菌
類や黴菌類を形成する菌体内の水分、及び該菌類が繁殖
するために必須の環境水分の水分子を共振且励起させる
ことにより該菌類の生理活性が阻害され且繁殖が阻止さ
れることを究明し、更に紫外線領域の電磁波により酸化
チタンから抗菌力を保持する遊離活性酸素が創出される
こと並びに銀或いは銅のオリゴダイナミック作用により
菌類の抗菌がなしえること、及び酸化マンガンや酸化亜
鉛の媒介によりこれら遊離活性酸素の創出やオリゴダイ
ナミック作用が活性化されることを究明し、既に特願平
7−274638号でその内容を開示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】然るに食品類を直接包
装する包材への抗菌性付与のためには、食品安全性の制
約から該先願発明を使用することができない。本発明は
かかる問題に鑑みなされたものであって、本発明は食品
包材を形成する合成樹脂素材や紙素材に容易に混合し若
しくは印刷し或いは塗着でき、且包装される食品類を安
全に而も長期に亘り抗菌性を保持しうる食品包材用抗菌
セラミックス粉体を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】上述の課題を解決するた
めに本発明が採用した技術的手段は、包装される食品の
安全性を保持するうえで酸化マンガンや銀或いは銅の使
用が制限されるものであるから、細菌類や黴菌類の菌体
を形成する水分及び菌類が繁殖に必須の環境水分の水分
子を十分に共振且励起させて、該菌類等の生理機能の阻
害と繁殖阻止を図るとともに遊離活性酸素を持続創出せ
しめ菌類等を確実に且長期に亘って抗菌させることにあ
る。
【0008】そこで水分子を共振且励起させる有効な波
長である1乃至3μm及び6乃至11μmの電磁波を効
率よく放射させる素材としてセラミックスが選択される
ものであって、組成として炭化珪素若しくは酸化珪素が
30乃至50%重量並びに酸化アルミナが20乃至40
%重量割合、及び遊離活性酸素を有効に励起創出せしめ
たるためにその波長が1μm以下の近赤外線乃至紫外線
領域に亘る電磁波の放射と、遊離活性酸素を持続して創
出させるための酸化亜鉛が9乃至20%重量割合からな
り、且遊離活性酸素を創出させる酸化チタンが3乃至8
%の重量割合で構成され、而も電磁波の放射効率と遊離
活性酸素の創出効率を高めるためにその粒径も最大01
μm以下に形成させてなる構成に存する。
【0009】
【作用】上述の如き技術的手段を用いた本発明は以下の
ような作用を有する。即ち炭化珪素若しくは酸化珪素が
30乃至50%重量割合に対し、酸化アルミナが20乃
至40%重量割合及び酸化亜鉛が9乃至20%重量割合
と金属酸化物の組成割合が多く構成されてなるため、水
分子の共振且励起に係る波長1乃至3μm及び6乃至1
1μmに亘る電磁波が放射されて菌体を形成する水分や
菌類の繁殖に必須の環境水分の水分子が共振且励起さ
れ、特に波長1乃至3μmの電磁波の放射で菌類の生存
範囲を超えた変性状態の水と化す。
【0010】そして酸化アルミナや酸化亜鉛の如く金属
酸化物の多量の組成に伴って、その波長が1μm以下の
近赤外線から紫外線領域に及ぶ電磁波も放射されること
により、酸化亜鉛とともに酸化チタンも共振且励起され
て該酸化チタンが外部光線所謂外部紫外線領域の電磁波
の吸収がなくても遊離活性酸素を創出する。而も酸化亜
鉛の共振且励起により、遊離活性酸素を創出した酸化チ
タンに対し酸化還元作用が働くため、酸化チタンからの
遊離活性酸素の創出が持続してなされる。
【0011】更にかかる組成のセラミックスは、その粒
径が0.1μm以下の超微粒状に形成されてなるため表
面積率が極めて大きく、電磁波の放射や遊離活性酸素の
創出が極めて効率良くなされる。そして本発明は超微粒
状で空隙率も高く見掛比重も略1.2乃至1.4程度で
且無機質及び金属酸化物からなるため、合成樹脂素材へ
の混合分散も良好であってあらゆる成形加工における加
熱条件下でも加工ができ、而も印刷や塗着手段を使用す
る場合にも無機質が良好な接着性を保持する。
【0012】
【実施例】以下に本発明の実施例を図とともに詳細に説
明すれば、図1は本発明の拡大説明図であって本発明は
食品包材として食品を安全に且包装した食品類が細菌類
や黴菌類の付着且繁殖により腐敗若しくは変質すること
を防止する抗菌セラミックス粉体を提供するもので、そ
の技術思想としては細菌類や黴菌類の菌体を形成する水
分や該菌類等が繁殖するのに必須の環境水分の水分子を
共振且励起させることにより、該菌類の生理機能が阻害
されるような水に変性させること、及び殺菌力の高い遊
離活性酸素を持続して創出せしめ以って確実な抗菌を図
ることにある。
【0013】而して水分子の共振且励起する波長所謂電
磁波の吸収域は1乃至3μm即ち近赤外線領域の電磁波
長と、6乃至11μm即ち遠赤外線領域の電磁波長に存
在するものであって、従来より遠赤外線領域の電磁波放
射体としてセラミックス素材が知られており、更には酸
化チタンが紫外線領域の電磁波の吸収に伴い共振且励起
されて、殺菌力に優れた遊離活性酸素を創出することも
知られている。
【0014】そこで本発明においては、セラミックスの
保持する電磁波放射特性を生かし、而もその放射する電
磁波領域を遠赤外線領域はもとよりその放射波長が3μ
m以下の近赤外線領域から紫外線領域にまで亘る広範な
電磁波を放射させるため、炭化珪素若しくは酸化珪素1
Aが30乃至50%重量割合に対し、金属酸化物たる酸
化アルミナ1Bが20乃至40%重量割合及び酸化亜鉛
1Cが9乃至20%重量割合となるよう組成されてい
る。
【0015】そして該組成には更に遊離活性酸素を創出
せしめるための酸化チタン1Dが3乃至8%重量割合で
配合されたうえ、その粒径を最大でも0.1μm以下の
粉体に焼結させて抗菌セラミックス粉体1が形成されて
いる。かかる場合において、抗菌セラミックス粉体1を
形成するそれぞれの炭化珪素若しくは酸化珪素1Aや酸
化アルミナ1B、或いは酸化亜鉛1C並びに酸化チタン
1D等はコロイド状の極めて微粒状のものが使用される
が、焼結によって結合力の強い抗菌セラミックス粉体1
を得るうえからもそれぞれに粒径の異なるものの使用が
望ましく、具体的には粒径が0.01μm程度のものか
ら0.06μm程度のものを適宣に選択し所要の割合量
で配合組成すればよい。更に近赤外線乃至は紫外線領域
の電磁波放射を望む場合には、酸化珪素に代えて炭化珪
素を用いることが望まれる。
【0016】遊離活性酸素を創出せしめる酸化チタン1
Dは、通常光エネルギー所謂紫外線領域の電磁波の吸収
に伴って共振且励起されて遊離活性酸素を創出するもの
であるが、食品包材として使用される過程においては紫
外線領域の電磁波が吸収しえぬ状況が多々存在し遊離活
性酸素の創出がなされぬ場合や、或いは紫外線領域の電
磁波の吸収により遊離活性酸素の創出がなされるに伴っ
て次第に遊離活性酸素の創出効果が喪失される問題を抱
える。
【0017】かかる問題に対しても、本発明においては
放射される電磁波の領域が遠赤外線領域はもとより波長
3μm以下の近赤外線から紫外線領域に至る広範囲の電
磁波が放射されるものであるから、該放射電磁波により
酸化チタン1Dが共振且励起されいかなる状況下におい
ても遊離活性酸素が創出されることとなり、而も酸化マ
ンガン1Cも該放射電磁波により共振且励起されること
により、遊離活性酸素を創出した酸化チタン1Dとの間
に酸化還元作用が働いて、酸化チタン1Dの遊離活性酸
素の創出が持続される。
【0018】かかる構成からなる本発明を食品包材に使
用する場合においては、使用する抗菌セラミックス粉体
1の粒径や包装される食品の性質或いは包材の素材等に
よっても異るが、図2に示すようにその平均粒径が0.
08μmの抗菌セラミックス粉体1を用いて合成樹脂フ
ィルム材2に配合して使用する場合では、該合成樹脂フ
ィルム材2の重量に対し略0.1乃至30%重量の配合
割合であれば十分に抗菌効果が期待できる。
【0019】以下にポリエチレンフィルム材を用いた漬
物用簡易包装袋の場合においての抗菌試験結果を述べれ
ば、ポリエチレンフィルムグレード用樹脂に平均粒径が
0.073μmの抗菌セラミックス粉体1を重量割合で
03%配合して厚さ80μmのポリエチレンフィルムと
なしたるうえ、幅10cm長さ20cmの袋に形成した
ものを抗菌包装袋とし、且抗菌セラミックス粉体1を配
合しないポリエチレンフィルムで同様に形成したものを
対照包装袋として用いた。
【0020】抗菌試験に供した試験菌は、大腸菌(Es
cherichia Coli 3301),緑膿菌
(Pseudomonas aeruginosa I
FO13275)、及びメリシチン耐性黄色ブドウ球菌
(Staphy lococcus aureus I
ID 1677)を、NB培地で35℃16乃至20時
間振とう培養した試験菌の培養液を、同培地で菌数が略
10/mlとなるよう希釈後滅菌リン酸緩衝液で10
00倍に希釈したものを菌液として用いた。
【0021】試験方法は前記抗菌包装袋及び対照包装袋
内に該菌液1mlを封入し、35℃の条件下において6
時間経過後及び24時間経過後にそれぞれこの菌液の一
部を取り出して、その生菌数を測定した結果は表1の如
きである。
【0022】
【表1】
【0023】
【発明の効果】本発明は上述の如く、その粒径が0.1
μm以下と極めて微粒なうえ炭化珪素若しくは酸化珪素
が30乃至50%重量に対して、金属酸化物たる酸化ア
ルミナが20乃至40%重量割合及び酸化亜鉛が9乃至
20%重量割合で組成されてなるため、遠赤外線領域か
ら紫外線領域に至る広範囲の電磁波が放射されて水の吸
収波長帯である1乃至3μm及び6乃至11μmの2つ
の波長帯で吸収され著しく共振且励起し、細菌類や黴菌
類の菌体を形成する水分や繁殖のための環境水分が生息
常態を超えて変性されるため、生理機能の阻害や繁殖が
防止され著しく滅菌されるばかりか、仮令生存する菌類
が残存しても殺菌力の高い遊離活性酸素を創出する酸化
チタンが更に3乃至8%重量割合で組成されており、而
も該酸化チタンを共振且励起させる電磁波が常時放射さ
れることから遊離活性酸素も常時創出されて、該残存菌
類が確実に殺菌される。加えて組成された酸化亜鉛も電
磁波により共振且励起させる結果酸化チタンとの酸化還
元作用が働き、遊離活性酸素の創出が長期に亘って持続
される。更に本発明は電磁波の放射と遊離活性酸素の酸
化殺菌力により抗菌するものであるから、包装される食
品類に溶出し或いは付着して残留することは全くなく、
食品安全性の面でも全く無害安全なものである。
【0024】そして本発明は、その粒径が0.1μmと
微粒なうえ見掛け比重も略1.2乃至1.4程度である
から、各種の合成樹脂素材に配合し包材の形成に際して
も十分に分散混合しえ、而も組成成分中の炭化珪素若し
くは酸化珪素が接着性を保持するため、印刷や塗着によ
る包材への抗菌性の付与もなしえる等、極めて多くの特
徴を具備した食品包材用抗菌セラミックス粉体といえ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の拡大説明図である。
【図2】本発明を用いた合成樹脂フィルム材の見取図で
ある。
【符号の説明】
1 抗菌セラミックス粉体 1A 炭化珪素若しくは酸化珪素 1B 酸化アルミナ 1C 酸化亜鉛 1D 酸化チタン 2 合成樹脂フィルム

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その粒径が0.1μm以下で且炭化珪素
    若しくは酸化珪素30乃至50%重量、酸化アルミナ2
    0乃至40%重量、酸化亜鉛9乃至20%重量、及び酸
    化チタン3乃至8%重量の組成割合で焼結されてなる、
    食品包材用抗菌セラミックス粉体。
JP8125201A 1996-04-11 1996-04-11 食品包材用抗菌セラミックス粉体 Pending JPH09278441A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125201A JPH09278441A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 食品包材用抗菌セラミックス粉体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8125201A JPH09278441A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 食品包材用抗菌セラミックス粉体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09278441A true JPH09278441A (ja) 1997-10-28

Family

ID=14904418

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8125201A Pending JPH09278441A (ja) 1996-04-11 1996-04-11 食品包材用抗菌セラミックス粉体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09278441A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081239A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sekisui Chem Co Ltd 抗菌性樹脂容器
JP2006522067A (ja) * 2003-04-03 2006-09-28 デグサ アクチエンゲゼルシャフト 疎水性物質を使用してカビ発生を抑制する方法並びに建築部材用の防カビ剤
WO2007012848A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Psimedica Limited Silicon package material
CN103011264A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 黑龙江大学 一种一维金属钛酸盐纳米棒的制备方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003081239A (ja) * 2001-09-12 2003-03-19 Sekisui Chem Co Ltd 抗菌性樹脂容器
JP2006522067A (ja) * 2003-04-03 2006-09-28 デグサ アクチエンゲゼルシャフト 疎水性物質を使用してカビ発生を抑制する方法並びに建築部材用の防カビ剤
JP4778417B2 (ja) * 2003-04-03 2011-09-21 エボニック デグサ ゲーエムベーハー 疎水性物質を使用してカビ発生を抑制する方法並びに建築部材用の防カビ剤
WO2007012848A1 (en) * 2005-07-27 2007-02-01 Psimedica Limited Silicon package material
CN103011264A (zh) * 2012-12-19 2013-04-03 黑龙江大学 一种一维金属钛酸盐纳米棒的制备方法
CN103011264B (zh) * 2012-12-19 2014-05-14 黑龙江大学 一种一维金属钛酸盐纳米棒的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Hoseinnejad et al. Inorganic and metal nanoparticles and their antimicrobial activity in food packaging applications
Naqvi et al. Size-dependent inhibition of bacterial growth by chemically engineered spherical ZnO nanoparticles
Li et al. Antimicrobial activities of ZnO powder‐coated PVC film to inactivate food pathogens
Emamifar et al. Effect of nanocomposite packaging containing Ag and ZnO on inactivation of Lactobacillus plantarum in orange juice
Oprea et al. ZnO applications and challenges
Paidari et al. The effects of nanosilver and nanoclay nanocomposites on shrimp (Penaeus semisulcatus) samples inoculated to food pathogens
US20100297206A1 (en) Antimicrobial Upconversion System
El Nahrawy et al. Microstructure and antimicrobial properties of bioactive cobalt co-doped copper aluminosilicate nanocrystallines
KR101713249B1 (ko) 항균 및 탈취기능을 갖는 식품포장용 필름 및 그 제조방법
JP2019196544A (ja) 金属ナノ粒子を含有する抗菌超吸収性高分子吸収材の製造方法
Qin et al. MXene-intercalated montmorillonite nanocomposites for long-acting antibacterial
JPH09278441A (ja) 食品包材用抗菌セラミックス粉体
Al Attas et al. Bactericidal efficacy of new types of magnesium hydroxide and calcium carbonate nanoparticles
Ramani et al. Preliminary investigations on the antibacterial activity of zinc oxide nanostructures
Sirotkin et al. Applications of plasma synthesized ZnO, TiO2, and Zn/TiOx nanoparticles for making antimicrobial wound‐healing viscose patches
CN111742934A (zh) 一种光触媒空气杀菌消毒剂及其应用
JP3809590B2 (ja) 抗菌セラミックス粉体
JPH1084927A (ja) 鮮度保持材
JP3892516B2 (ja) 抗菌性セラミックス粉体
Ravichandran et al. Uniform and well-dispersed ZnO: Fe nanoparticles with high photoluminescence and antibacterial properties prepared by soft chemical route
JP2001226207A (ja) 品質保持剤
Liu et al. Nanomaterials for fresh-keeping and sterilization in food preservation
Govindasamy et al. Calcination temperatures, compositions and antimicrobial properties of heterostructural ZnO–CuO nanocomposites from Calotropis gigantea targeted for skin ulcer pathogens
JPH09136973A (ja) 抗菌性フィルム材
JP3727127B2 (ja) セラミックス微粉体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060906

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070306