JPH09270929A - 画像処理装置及び方法 - Google Patents

画像処理装置及び方法

Info

Publication number
JPH09270929A
JPH09270929A JP8080182A JP8018296A JPH09270929A JP H09270929 A JPH09270929 A JP H09270929A JP 8080182 A JP8080182 A JP 8080182A JP 8018296 A JP8018296 A JP 8018296A JP H09270929 A JPH09270929 A JP H09270929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
color matching
type
processing
color
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8080182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3618889B2 (ja
Inventor
Yasusuke Nakajima
庸介 中島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP08018296A priority Critical patent/JP3618889B2/ja
Priority to DE69717897T priority patent/DE69717897T2/de
Priority to EP97302162A priority patent/EP0800310B1/en
Priority to US08/827,524 priority patent/US6266152B1/en
Publication of JPH09270929A publication Critical patent/JPH09270929A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3618889B2 publication Critical patent/JP3618889B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/603Colour correction or control controlled by characteristics of the picture signal generator or the picture reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4072Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6027Correction or control of colour gradation or colour contrast

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ユーザの用途に応じてオブジェクト毎のカラ
ーマッチング処理の設定を容易に行えるようにするとと
もに、オブジェクト毎に適したソースデバイスに基づき
カラーマッチング処理を行うことにより、高画質の出力
画像を得る。 【解決手段】 出力対象画像の種類を操作部53よりの
マニュアル指示に基づいて設定するとともに、ドライバ
20は出力対象画像に含まれるオブジェクト画像を入力
して入力したオブジェクト画像の種類を判定し、判定し
たオブジェクト画像の種類と設定された出力対象画像の
種類に対応するプロファイル格納部30に格納されてい
るプロファイル情報に基づいてオブジェクト画像に対し
てカラーマッチング処理を行う。コントローラ70は、
グレーの再現を重視し、テキスト画像に対しては必ずグ
レー補償処理を行ない、イメージ画像に対しては、グレ
ー補償処理を行わず、グラフィックス画像はグレー補償
処理の設定をユーザのマニュアル指示に基づき行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【発明の属する技術分野】本発明は色処理を行う画像処
理装置及び方法に関するものである。
【従来の技術】近年、デバイス間の色の違いを補正すべ
くカラーマッチング処理を行う画像処理装置が発売され
ている。これらのカラーマッチング処理は1ジョブに対
して同一のカラーマッチング処理を行っている。
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の画像処理装置におけるカラーマッチング処理で
は、1ジョブ内に複数の異なる属性のオブジェクトが含
まれる場合など、各オブジェクトに適したカラーマッチ
ング処理を行うことができない。このため、出力画像の
品質を低下させていた。
【課題を解決するための手段】本発明は上述の解決しよ
うとする課題に鑑みてなされたものであり、第1には、
ユーザの用途に応じて、オブジェクト毎に適したソース
デバイスに基づきカラーマッチング処理を行うことによ
り、高画質の出力画像を得ることができるようにするこ
とを目的とする。また、第2には、ユーザの用途に応じ
たオブジェクト毎のカラーマッチング処理の設定を容易
に行えるようにすることを目的とする。そして、係る目
的を達成する一手段として例えば以下の構成を備える。
即ち、オブジェクト画像の種類に対応させてソースデバ
イスをマニュアル指示に基づき設定する設定手段と、入
力画像データを含むオブジェクト画像の種類を判定する
判定手段と、前記判定手段で判定されたオブジェクト画
像の種類に対応して前記設定手段で設定されたソースデ
バイスに対応するプロファイルを用いてカラーマッチン
グ処理を行うカラーマッチング処理手段とを備えること
を特徴とする。そして例えば、前記設定手段は、複数の
オブジェクト画像の種類の各々に対してソースデバイス
をマニュアル指示に基づき設定可能とすることを特徴と
する。あるいは、前記カラーマッチング処理手段は、カ
ラーマッチング処理として、ソースデバイスに対応する
ソース対応カラーマッチング処理と、出力デバイス対応
カラーマッチング処理を実行可能とすることを特徴とす
る。そして、前記カラーマッチング処理手段による出力
デバイス対応カラーマッチング処理は、前記判定手段で
判定されたオブジェクト画像の種類に対応するカラーマ
ッチング処理方法に基づく出力デバイス対応カラーマッ
チング処理を含むことを特徴とする。また例えば、更
に、オブジェクト画像の種類に対応した出力デバイスの
出力特性に基づく色処理を行う色処理手段を備えること
を特徴とする。また、出力対象画像の種類の各々に対す
る複数のオブジェクト画像の種類とカラーマッチング方
法との対応を示す情報を予め複数格納する格納手段と、
出力対象画像の種類をマニュアル指示に基づき設定する
設定手段と、前記出力対象画像に含まれるオブジェクト
画像を入力する入力手段と、前記オブジェクト画像の種
類を判定する判定手段と、前記判定手段で判定されたオ
ブジェクト画像の種類と前記設定手段で設定された出力
対象画像の種類に対応する前記格納手段に格納されてい
る情報に基づいて前記オブジェクト画像に対してカラー
マッチング処理を行うカラーマッチング処理手段とを備
えることを特徴とする。
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明に係
る発明の実施の形態の一例を詳細に説明する。本発明に
係る発明の実施形態におけるシステムの概略の1例を図
1に示す。本実施形態におけるシステムは、図1に示す
ようにホスト10とプリンタ60で構成されている。ホ
スト10において、20は後述する各画像をプリンタ6
0に出力するためのドライバであり、カラーマッチング
処理部21及びγ補正部22が含まれている。30は操
作部53で設定されたソースデバイスに対応するソース
プロファイル及びプリンタ60に対応するプリンタプロ
ファイルが格納されているプロファイル格納部、40は
内蔵するメモリに格納された例えば後述する図2に示す
制御手順に従い本例のホスト全体の制御を司る制御部で
あるCPU1である。また、プリンタ60において、7
0はホスト10との各種制御データの授受及びホスト1
0よりの印刷データに対する後述する画像処理を行なう
コントローラ、80はコントローラ70よりの制御に従
って、該コントローラ70よりの印刷データを記録用紙
に永久可視表示させるエンジン、90は内蔵するメモリ
に格納されている例えば図3に示す制御手順に従いプリ
ンタ60の全体制御を司るCPU2である。コントロー
ラ70は、プリンタ色処理部71、グレー補償処理部7
2、中間調処理部73及びグレー判断部74で構成され
ている。ホスト10には、プリンタ60とともに、処理
画像等を可視表示する表示装置であるモニタ51、原稿
画像を読み込むスキャナ52、及び、操作者が各種設定
情報などを指示入力可能な操作部53が接続されてい
る。ホスト10は、スキャナ52によって写真等の原稿
を読み取り、得られた画像データをドライバ20に入力
するほか、不図示のアプリケーションによって、モニタ
51に表示された表示画像で確認しつつ生成された画像
を示す画像データ等で構成される出力画像を示すPDL
(ページ記述言語)で表された画像データを生成してド
ライバ20に入力する。ここで、出力画像には例えば図
5に示すように複数の属性が異なるオブジェクトが含ま
れている。図5において、1はイメージ画像、2はグラ
フィック画像、3はテキスト画像である。ドライバ20
では、CPU1の制御に基づき、画像データに含まれる
色データに対して操作部53で設定された色処理モード
に対応したドライバ色処理を行う。ドライバ20におけ
るカラーマッチング処理21の処理の流れを図2を用い
て以下に説明する。先ず、ステップS10において、ま
ずPDLで表された画像データを入力する。PDLで表
された画像データは、描画コマンドと色データを含んで
いる。続いてステップS11でステップS10で入力し
た画像データに含まれている描画コマンドに基づき、入
力した画像データが含まれているオブジェクトの属性を
判定する。この判定処理では、入力した画像データがイ
メージデータであるか、グラフィックデータであるか、
又はテキストデータのいずれであるかを判定する。次に
ステップS12において、操作部53で設定されたソー
スデバイスに対応するソースプロファイル及びプリンタ
60に対応するプリンタプロファイルをプロファイル格
納部30から読み出し、設定する。続いてステップS1
3で操作部53で設定されたカラーマッチング処理モー
ドを設定する。ステップS14では、プロファイル格納
部30から読み出して設定したソースプロファイルに基
づき、色データに対するソース対応カラーマッチング処
理を行う。続いてステップS15で、上述したステップ
S11で判定された画像データを含むオブジェクトの属
性、及びステップS12で設定されたプリンタプロファ
イル、及びステップS13で設定されたカラーマッチン
グ処理モードに基づくプリンタプロファイル内に格納さ
れている3次元LVTを用いてプリンタ対応カラーマッ
チング処理を行う。本発明の実施の形態例におけるソー
ス対応カラーマッチング処理は、ソースプロファイルに
基づいて、色データをソースデバイス依存の色データか
らデバイス非依存の色データに変換する。即ち、色デー
タをソースプロファイルに格納されているマトリクス計
数を用いて、例えばL***データに変換する。ま
た、本発明の実施の形態例におけるプリンタ対応カラー
マッチング処理は、3次元LUTを用いて、例えばL*
**色空間上において、色空間圧縮処理を行い、RG
Bデータに変換する。なお、本発明の実施の形態例にお
けるγ補正部22は、操作部53で設定されたγ補正値
に基づき、色データに対して該色データが含まれるオブ
ジェクトの属性にかかわらず含まれる各色成分各々に対
して1次元LUTを用いてγ補正を行う。カラーマッチ
ング処理とγ補正との切り替えは、操作部53において
ユーザの用途に応じてマニュアル設定された色処理モー
ドに基づきCPU1が行う。カラーマッチング処理を行
なうことにより、ソースデバイスとプリンタ60とのデ
バイスの違いから生じる色再現範囲等のデバイス特性の
違いを吸収し、出力画像の品質を高める。しかしなが
ら、ソース対応及びプリンタ対応のカラーマッチング処
理という処理時間の掛かる処理を行うため高速に処理す
ることができない。これに対してγ補正は、全オブジェ
クトに共通γ補正を1次元LUTを用いて行う。よっ
て、カラーマッチング処理に比べて品質は低下するもの
の、高速に処理することができる。以上の特性を考慮し
て、いずれの色処理を行なうのかを設定することによ
り、適切な色処理を行なうことが可能となる。CPU1
(40)は、ドライバ色処理を制御するとともに、プリ
ンタ60のCPU2に対して操作部53で設定された色
処理モードをコマンド91によって通知する。プリンタ
60のCPU1(90)は、コントローラ70を制御し
てホスト10から入力したPDLで表された画像データ
の色データに対して、コマンド91によって通知された
色処理モードの指定に基づいてコントローラ色処理を行
わせ、プリンタ60の出力特性に応じたCMYKデータ
に変換する処理を実行させる。以下、本発明の実施の形
態例におけるコントローラ70で行われるコントローラ
色処理を図3のフローチャートを用いて説明する。先
ず、CPU1(90)は、まずステップS37におい
て、ホスト10よりのコマンド91に基づくコントロー
ラ色処理モードをグレー判定部74に設定する。具体的
には、属性の異なる各オブジェクトに対してグレー補償
処理をするか否か(グレー補償処理をONにするか否
か)が設定される。続くステップS38では、コントロ
ーラ70に指示してホスト10から転送されたPDLで
表された画像データを入力させる。そして続くステップ
S39でグレー判定部74に指示して図2のステップS
11と同様に画像データに含まれる描画コマンドに基づ
き、オブジェクトの属性を判定させる。次にステップS
40において、グレー判定部74は先に行なったステッ
プS39における判定の結果、オブジェクトの属性がス
テップS37において設定されたコントローラ色処理モ
ードにおいて、グレー補償処理がONに(グレー補償処
理を実行するように)設定されているか否かを確認す
る。グレー判定部74はこの判定の結果、グレー補償処
理がONに設定されているオブジェクトである場合に
は、更に画像データに含まれている色データがグレーを
示すか否かを判定する。即ち、色データがR=G=Bで
あるかを判定する。そしてステップS40においてグレ
ーと判定された場合には、プリンタ60の処理はステッ
プS70に進み、グレー補償処理を実行する。そしてス
テップS80に進む。ステップS70のグレー補償処理
では、グレー補償処理部72において予め設定されてい
る3次元LUTを用いて色データに対して、該色データ
で示されるグレーをK、記録材単色で再現される様なK
データに変換する。なお、C=M=Y=0である。一
方、ステップS40においてグレー補償処理がONに設
定されていなかった場合、及びグレー補償処理がONに
設定されていても画像データに含まれている色データが
グレーと判定されなかった場合、即ち、グレー補償が設
定されていないオブジェクトに属する画像データ又はグ
レー以外の色を示す画像データである場合にはS50の
輝度濃度変換処理に進む。ステップS50の輝度濃度変
換処理では、色データを構成する色成分であるRGBに
対して輝度濃度変換処理を行い、YMCデータを生成す
る。続いてステップS60でYMCデータに対してプリ
ンタの出力特性に応じたマスキング・UCR処理を行
い、YMCKデータを生成する。そしてステップS80
に進む。ステップS80においては、コントローラ70
の中間調処理部73による中間調処理が行われる。即
ち、中間調処理部73は、ステップS60またはステッ
プS70で生成されたYMCKデータと対応する描画コ
マンドに基づいてPDLデータを1画素多値レベルを有
するラスタデータに変換するとともに、出力・γ補正及
びディザ処理等の中間調処理を行う。本実施形態におい
て、ユーザが操作部53で設定できる色処理モードに
は、ドライバ20で行われるカラーマッチング処理又は
γ補正とコントローラ70で行われるグレー補償処理と
がある。カラーマッチング処理とは、前述した様にソー
スデバイス(スキャナ52やモニタ51等)とプリンタ
とのデバイスの違いから生じる色再現範囲等のデバイス
特性の違いを吸収する処理である。本実施形態ではプリ
ンタ対応カラーマッチング処理方法として、以下の3つ
の方法が実行可能に構成されている。 (1)色み優先のカラーマッチング処理方法(CMM) 色み優先のCMMは、写真等のイメージ画像に適したC
MMであり、画像の色あい及び色の階調性を重視し、プ
リンタ60の色再現範囲外に依存する色の階調を保存す
るように画像全体をプリンタの色再現範囲内にマッピン
グする。 (2)彩やかさ優先のCMM 彩やかさ優先のCMMは、ホスト10上のアプリケーシ
ョンで生成されたグラフィック画像に適している。グラ
フィック画像はモニタに表示された表示画像によって、
ユーザが確認しつつアプリケーションによって生成され
た画像である。したがって、表示画像が有する彩やかな
色の再現、即ち、画像の彩やかさが重視される。よっ
て、プリンタの色再現範囲外に存在する色データを該色
データの彩度成分を保存する様にプリンタの色再現範囲
内にマッピングする。 (3)測色的一致のCMM 測色的一致のCMMは、ユーザがアプリケーション上で
特定色を指定することにより生成される文字やロゴ等の
テキスト画像に適している。測色的一致のCMMでは、
特定色を忠実に再現すべく、入出力画像の色差(ΔE)
が宰相になるように色データをプリンタの色再現範囲内
にマッピングする。更に、本発明の実施の形態例におけ
るグレー補償処理は、グレーである入力色データをグレ
ーで再現するための処理である。CMYK4色の記録材
料を混色することによりグレーを再現する場合、マスキ
ング・UCR処理等の影響により色ずれがおきてしまう
可能性があり、低濃度のグレー部分において、グレーで
ない色が出力画像において目立ってしまうことがある。
グレー補償処理は、Kの記録材料単色でグレーを再現す
ることにより、この問題を防ぐものである。しかしなが
ら、CMYK4色の記録材料を用いてグレーを再現する
のに対し、Kの記録材料単色を用いてグレーを再現する
のは再現できる階調範囲に限界がある。したがって、本
発明の実施形態例ではグレーの再現を重視し、階調性が
それ程重視されないオブジェクトであるテキスト画像に
対しては必ずグレー補償処理を行うことが固定的に設定
されている。一方、色あい及び色の階調性を重視するオ
ブジェクトであるイメージ画像に対しては、グレー補償
処理を行わないことが固定的に設定されている。これに
対してグラフィックス画像は、グラデーション画像等の
色の階調性を重視する画像である場合やグレーの再現を
重視する画像である場合もあるので、予め固定すること
はできない。したがって、本発明の実施形態例ではグラ
フィックス画像に対しては、グレー補償処理の設定をユ
ーザのマニュアル指示に基づき行う。この様に、ユーザ
の用途に応じて設定を変更する項目のみユーザにマニュ
アル指示させることにより、複雑な色処理モードの設定
におけるユーザの負荷を軽減することができる。次に、
図4を用いて、本発明の実施形態例における操作部53
よりの色処理モードの設定方法を説明する。図4は本発
明の実施の形態例における色処理モードを設定する操作
部53に備えられている操作ガイダンス等を表示出力す
る表示部の表示画面の1例を示す図である。本発明の実
施の形態例では、オブジェクト毎にカラーマッチング処
理を設定し、更にグレー補償処理を設定する必要がある
ので、色処理モードの設定が複雑となる。したがって、
予め何種類かの印刷目的に応じた推奨の色処理モードを
ホスト10内の不図示のメモリに備えている。図4に示
す操作部53の表示画面例の100は、ユーザに対して
予め備えてある何種類かの印刷目的の中から任意の使用
目的を選択させるユーザインターフェース(UI)であ
る。グラフィックス色処理モードは、画像内の全てのオ
ブジェクトがグラフィックス画像である場合に適した色
処理モードであり、全オブジェクトに対して彩やかさ優
先のCMMに基づいたカラーマッチング処理を行うとと
もに、グレー補償処理の設定をONにする。グラフィッ
クス色処理モードが設定された場合は、カラーマッチン
グ処理におけるオブジェクトの判定処理を行わないの
で、標準の色処理モードより高速に処理することができ
る。DTP色処理モードは、同一ジョブ内にイメージ画
像と、イメージ画像とはオブジェクトの属性が異なるオ
ブジェクトが含まれている場合に適した色処理モードで
ある。例えば、上述した図5に示すように同一画像何に
イメージ画像1、グラフィック画像2、テキスト画像3
が含まれる時に適している。図5に示す例では、上述し
た様に、イメージ画像1のオリジナルは写真であり、ソ
ースデバイスはスキャナ52となり、グラフィックス画
像2及びテキスト画像3のオリジナルはモニタ51に表
示された表示画像となりソースデバイスはモニタ51と
なる。即ち、ソースデバイスが各オブジェクトごとに異
なる。しかしながら、ユーザの用途によっては、図5の
ようにレイアウトをモニタ51上で行った時に表示され
た画像がオリジナルになるかも知れない。この場合は、
イメージ画像1、グラフィックス画像2、テキスト画像
3におけるソースデバイスがモニタ51となる。この様
に、同一ジョブ内にイメージ画像とイメージ画像とは属
性が異なるオブジェクトが含まれている場合は、ソース
デバイスを一つに固定することができない。よって、D
TP色処理モードでは、デフォルトのCMMを用いたオ
ブジェクト毎カラーマッチング処理を設定するととも
に、グレー補償をONにし、120におけるオブジェク
ト毎のソースデバイスの設定をユーザに促す。CAD色
処理モードは、CAD画像が黒の細線を用いるというこ
とに基づき、グレー補償をONにし、カラーマッチング
処理をOFFにし、推奨のガンマ補正値を設定する。カ
ラーマッチング処理は、上述した様に、色データのマッ
ピングを行う。したがって、マッピングの結果、細線が
消えてしまう可能性がある。よって、細線を確実に再現
すべき、ドライバ処理としてガンマ補正処理を設定す
る。標準色処理モードは、ソースデバイスとしてモニタ
51を設定し、デフォルトのCMMを用いたオブジェク
ト毎カラーマッチング処理を設定し、グレー補償をON
にする。なお、デフォルトのCMMを用いたオブジェク
ト毎カラーマッチング処理では、以下の様にオブジェク
トの属性とCMMが設定されている。
【表1】 図4の100に示す表示画面に従って操作者が操作部5
3より印刷目的を設定すると、続いて操作部53の表示
画面には110及び120に示す印刷目的に対応した表
示が行われる。110に示す入力イガイダンス画面にお
いてマニュアルを選択すると、グレー補償及び120に
示される各種項目を任意に設定することができる。12
0では、対象オブジェクトを選択し、続いてマッチング
の設定を行うことにより、各オブジェクト毎のCMM及
びソースデバイスの設定を行うことができる。また、対
象オブジェクトで全オブジェクトを選択すると、オブジ
ェクトの属性にかかわらず、同一のCMM処理を行う。
この場合はオブジェクト毎のカラーマッチング処理より
高速に処理することができる。なお、カラーマッチング
処理をOFFに設定した時に設定されるガンマ補正は、
全オブジェクトに対して同一のパラメータで処理され
る。これは、ガンマ補正が高速処理に対応した処理であ
ることに対応している。この様に本発明の実施の形態に
よれば、予め代表的な複数の印刷目的(即ち、出力対象
画像の種類)に対応した色処理モードが用意されている
ので、該印刷目的にユーザの用途に合ったものがある場
合は複雑な色処理モードの各項目の設定を省略すること
ができ、ユーザの負荷を軽減することができる。また、
印刷目的の選択によって設定された色処理モードの各項
目を、110におけるカラーモードをマニュアルに設定
することにより、微調整することができる。尚、上述し
た発明の実施の形態例では、図3のステップS40にお
いて、R=G=Bの場合に入力色がグレーであると判定
したが、多少判定に幅を持たせた略R=G=Bならば入
力色がグレーであると判定しても構わない。また、図4
に示す表示画面は操作部53に表示器等を備えており、
この表示器に表示する場合の例であったが、本発明は以
上の例に限定されるものではなく、操作部53の表示画
面でなく、モニタ51の表示画面に表示するように制御
してもよい。特に操作部53に表示器等を備えていない
場合には有効である。 [他の実施形態]なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。また、本発明の目的は、
前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプロ
グラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは
装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュー
タ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプ
ログラムコードを読出し実行することによっても、達成
されることは言うまでもない。この場合、記憶媒体から
読出されたプログラムコード自体が前述した実施形態の
機能を実現することになり、そのプログラムコードを記
憶した記憶媒体は本発明を構成することになる。プログ
ラムコードを供給するための記憶媒体としては、例え
ば、フロッピディスク,ハードディスク,光ディスク,
光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,磁気テー
プ,不揮発性のメモリカード,ROMなどを用いること
ができる。また、コンピュータが読出したプログラムコ
ードを実行することにより、前述した実施形態の機能が
実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に
基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレー
ティングシステム)などが実際の処理の一部または全部
を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実
現される場合も含まれることは言うまでもない。さら
に、記憶媒体から読出されたプログラムコードが、コン
ピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに
接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書込まれ
た後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能
拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPUなどが実
際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前
述した実施形態の機能が実現される場合も含まれること
は言うまでもない。
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ユ
ーザの用途に応じて、オブジェクト毎に適したソースデ
バイスに基づき、カラーマッチング処理を行うことがで
き、高画質の出力画像を得ることができる。また、ユー
ザの用途に応じたオブジェクト毎のカラーマッチング処
理の設定を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る発明の実施の形態の一例における
画像処理システムの概略を示す図である。
【図2】本発明の実施の形態例におけるホストのカラー
マッチング処理部における処理の一例を示すフローチャ
ートである。
【図3】本発明の実施の形態例におけるプリンタのプリ
ンタ色処理部及びグレー補償処理部における処理の一例
を示すフローチャートである。
【図4】本発明の実施の形態例における色処理モードを
設定する操作部の表示画面の1例を示す図である。
【図5】画像の1例を示す図である。
【符号の説明】
10 ホスト 20 ドライバ 21 カラーマッチング処理部 22 γ補正部 30 プロファイル格納部 40 CPU1 51 モニタ 52 スキャナ 53 操作部 60 プリンタ 70 コントローラ 71 プリンタ色処理部 72 グレー補償処理部 73 中間調処理部 74 グレー判断部 80 エンジン 90 CPU2

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オブジェクト画像の種類に対応させてソ
    ースデバイスをマニュアル指示に基づき設定する設定手
    段と、 入力画像データを含むオブジェクト画像の種類を判定す
    る判定手段と、 前記判定手段で判定されたオブジェクト画像の種類に対
    応して前記設定手段で設定されたソースデバイスに対応
    するプロファイルを用いてカラーマッチング処理を行う
    カラーマッチング処理手段とを備えることを特徴とする
    画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記設定手段は、複数のオブジェクト画
    像の種類の各々に対してソースデバイスをマニュアル指
    示に基づき設定可能とすることを特徴とする請求項1記
    載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記カラーマッチング処理手段は、カラ
    ーマッチング処理として、ソースデバイスに対応するソ
    ース対応カラーマッチング処理と、出力デバイス対応カ
    ラーマッチング処理を実行可能とすることを特徴とする
    請求項1または請求項2のいずれかに記載の画像処理装
    置。
  4. 【請求項4】 前記カラーマッチング処理手段による出
    力デバイス対応カラーマッチング処理は、前記判定手段
    で判定されたオブジェクト画像の種類に対応するカラー
    マッチング処理方法に基づく出力デバイス対応カラーマ
    ッチング処理を含むことを特徴とする請求項3記載の画
    像処理装置。
  5. 【請求項5】 更に、オブジェクト画像の種類に対応し
    た出力デバイスの出力特性に基づく色処理を行う色処理
    手段を備えることを特徴とする請求項1乃至請求項4の
    いずれかに記載の画像処理装置。
  6. 【請求項6】 出力対象画像の種類の各々に対する複数
    のオブジェクト画像の種類とカラーマッチング方法との
    対応を示す情報を予め複数格納する格納手段と、 出力対象画像の種類をマニュアル指示に基づき設定する
    設定手段と、 前記出力対象画像に含まれるオブジェクト画像を入力す
    る入力手段と、 前記オブジェクト画像の種類を判定する判定手段と、 前記判定手段で判定されたオブジェクト画像の種類と前
    記設定手段で設定された出力対象画像の種類に対応する
    前記格納手段に格納されている情報に基づいて前記オブ
    ジェクト画像に対してカラーマッチング処理を行うカラ
    ーマッチング処理手段とを備えることを特徴とする画像
    処理装置。
  7. 【請求項7】 オブジェクト画像の種類に対応させてソ
    ースデバイスをマニュアル指示に基づき設定するととも
    に、入力画像データを含むオブジェクト画像の種類を判
    定して判定したオブジェクト画像の種類に対応して前記
    設定されたソースデバイスに対応するプロファイルを用
    いてカラーマッチング処理を行うことを特徴とする画像
    処理方法。
  8. 【請求項8】 前記設定は、複数のオブジェクト画像の
    種類の各々に対してソースデバイスをマニュアル指示に
    基づいて行なうことを特徴とする請求項7記載の画像処
    理装方法。
  9. 【請求項9】 前記カラーマッチング処理として、ソー
    スデバイスに対応するソース対応カラーマッチング処理
    と、出力デバイス対応カラーマッチング処理を実行可能
    とすることを特徴とする請求項7または請求項8のいず
    れかに記載の画像処理方法。
  10. 【請求項10】 前記出力デバイス対応カラーマッチン
    グ処理は、判定されたオブジェクト画像の種類に対応す
    るカラーマッチング処理方法に基づく出力デバイス対応
    カラーマッチング処理を含むことを特徴とする請求項9
    記載の画像処理方法。
  11. 【請求項11】 更に、オブジェクト画像の種類に対応
    した出力デバイスの出力特性に基づく色処理を行うこと
    を特徴とする請求項7乃至請求項10のいずれかに記載
    の画像処理方法。
  12. 【請求項12】 出力対象画像の種類の各々に対する複
    数のオブジェクト画像の種類とカラーマッチング方法と
    の対応を示す情報を予め複数格納しておき、出力対象画
    像の種類をマニュアル指示に基づいて設定するととも
    に、前記出力対象画像に含まれるオブジェクト画像を入
    力して入力したオブジェクト画像の種類を判定し、判定
    したオブジェクト画像の種類と設定された出力対象画像
    の種類に対応する格納されている情報に基づいて前記オ
    ブジェクト画像に対してカラーマッチング処理を行うこ
    とを特徴とする画像処理方法。
JP08018296A 1996-04-02 1996-04-02 画像処理装置及び方法 Expired - Fee Related JP3618889B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08018296A JP3618889B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 画像処理装置及び方法
DE69717897T DE69717897T2 (de) 1996-04-02 1997-03-27 Bildverarbeitungsverfahren und -vorrichtung
EP97302162A EP0800310B1 (en) 1996-04-02 1997-03-27 Image processing method and apparatus
US08/827,524 US6266152B1 (en) 1996-04-02 1997-03-28 Image processing method and apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP08018296A JP3618889B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 画像処理装置及び方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09270929A true JPH09270929A (ja) 1997-10-14
JP3618889B2 JP3618889B2 (ja) 2005-02-09

Family

ID=13711230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP08018296A Expired - Fee Related JP3618889B2 (ja) 1996-04-02 1996-04-02 画像処理装置及び方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6266152B1 (ja)
EP (1) EP0800310B1 (ja)
JP (1) JP3618889B2 (ja)
DE (1) DE69717897T2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006295422A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、画像認識方法、画像形成装置、情報処理装置、データ処理方法およびプログラム
US7145575B2 (en) 2002-12-27 2006-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing device, color image processing method, recording medium, and program
JP2007141244A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Xerox Corp 電子ドキュメントのカラー整合評価方法
JP2007165989A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Seiko Epson Corp 画像処理装置
JP2007536656A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション カラー・マネージメントのための方法および装置
US7656566B1 (en) 1999-09-10 2010-02-02 Minolta Co., Ltd. Image processing apparatus
US7751085B2 (en) 2003-03-12 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and its control method, and computer program
US8730546B2 (en) 2010-07-09 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Scanner device and method executed in scanner device

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791711B1 (en) * 1998-06-24 2004-09-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, image processing apparatus, and recording medium
EP1071275B1 (en) * 1999-01-18 2014-04-02 FUJIFILM Corporation Color correcting method
JP2001053970A (ja) * 1999-05-31 2001-02-23 Ricoh Co Ltd プリンタシステムおよび画像処理方法、並びに画像処理方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP2001128012A (ja) * 1999-08-17 2001-05-11 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置及び方法
JP2001094806A (ja) * 1999-09-21 2001-04-06 Minolta Co Ltd 画像処理装置
US6603483B1 (en) * 1999-11-15 2003-08-05 Canon Kabushiki Kaisha Color management and proofing architecture
JP2001186365A (ja) * 1999-12-27 2001-07-06 Canon Inc 画像処理方法、装置および記録媒体
US6947174B1 (en) * 2000-05-12 2005-09-20 Xerox Corporation Simple mechanism for profile selection
DE60131385T2 (de) * 2001-07-13 2008-06-19 Hewlett-Packard Development Co., L.P. (n.d.Ges.d. Staates Delaware), Houston Verwendung von Einzelfarben bei einem Drucker
US7061639B2 (en) * 2001-08-27 2006-06-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus and method for scanning a copy job when a print path is not available
US7054035B2 (en) 2001-10-29 2006-05-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method and system for management of color through conversion between color spaces
JP2004007415A (ja) * 2002-03-14 2004-01-08 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理方法、およびコンピュータが実行するためのプログラム
JP2003284692A (ja) * 2002-03-28 2003-10-07 Konica Corp 医用画像処理装置、医用画像処理方法、プログラム、及び記録媒体
EP1351487A3 (en) * 2002-04-04 2007-01-24 Fuji Photo Film Co. Ltd. Method, apparatus and program storage medium for color conversion
JP2004129067A (ja) * 2002-10-04 2004-04-22 Canon Inc 画像形成方法
US20040239965A1 (en) * 2003-05-30 2004-12-02 Xerox Corporation Systems and methods for generating source color space interpretations
JP2005354414A (ja) * 2004-06-10 2005-12-22 Canon Inc 画像処理装置及びその方法
US20070291287A1 (en) * 2006-06-14 2007-12-20 Xerox Corporation Customer-based visual printer color-to-monitor color matching
JP5538743B2 (ja) * 2009-04-15 2014-07-02 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法及びプログラム
US9014472B2 (en) * 2013-03-15 2015-04-21 Xerox Corporation Color balanced compression in dynamic range mismatched color systems
CN107451987B (zh) * 2016-05-30 2020-08-11 艾司科软件有限公司 用于图形图像中的细线的检测和移除的***和方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3048151B2 (ja) 1988-01-19 2000-06-05 キヤノン株式会社 カラー画像形成装置
EP0619555A2 (en) * 1993-03-17 1994-10-12 Eastman Kodak Company Method for optimal color rendering of multiple objects in a page description
JP3488729B2 (ja) * 1993-09-10 2004-01-19 富士ゼロックス株式会社 カラー画像処理方法および装置
DE69515923T2 (de) * 1994-01-27 2000-12-21 Hewlett Packard Co Automatische Optimierung von Papierbildern
US5704021A (en) * 1994-01-27 1997-12-30 Hewlett-Packard Company Adaptive color rendering by an inkjet printer based on object type
EP0665677B1 (en) * 1994-01-27 2001-12-19 Hewlett-Packard Company, A Delaware Corporation Printing system and method
JPH07222009A (ja) * 1994-01-31 1995-08-18 Canon Inc 画像処理装置及び方法
WO1996001467A1 (en) * 1994-07-01 1996-01-18 Apple Computer, Inc. Method and system for embedding a device profile into a document and extracting a device profile from a document in a color management system
JPH0856292A (ja) * 1994-08-12 1996-02-27 Fuji Xerox Co Ltd 画像処理装置
US5726778A (en) * 1994-09-16 1998-03-10 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus with color-space conversion
US5872895A (en) * 1994-09-29 1999-02-16 Apple Computer, Inc. Method for object based color matching when printing a color document

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7656566B1 (en) 1999-09-10 2010-02-02 Minolta Co., Ltd. Image processing apparatus
US7145575B2 (en) 2002-12-27 2006-12-05 Canon Kabushiki Kaisha Color image processing device, color image processing method, recording medium, and program
US7751085B2 (en) 2003-03-12 2010-07-06 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and its control method, and computer program
JP2007536656A (ja) * 2004-05-07 2007-12-13 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション カラー・マネージメントのための方法および装置
JP2012227962A (ja) * 2004-05-07 2012-11-15 Infoprint Solutions Co Llc カラー・マネージメントのための方法及び装置
JP2006295422A (ja) * 2005-04-08 2006-10-26 Ricoh Co Ltd 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、画像認識方法、画像形成装置、情報処理装置、データ処理方法およびプログラム
US7729012B2 (en) 2005-04-08 2010-06-01 Ricoh Company, Ltd. Image processing apparatus, method of controlling image processing apparatus, image recognition method, image forming apparatus, information processing apparatus, and data processing method
JP2007141244A (ja) * 2005-11-17 2007-06-07 Xerox Corp 電子ドキュメントのカラー整合評価方法
JP2007165989A (ja) * 2005-12-09 2007-06-28 Seiko Epson Corp 画像処理装置
US8730546B2 (en) 2010-07-09 2014-05-20 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Scanner device and method executed in scanner device
US9204014B2 (en) 2010-07-09 2015-12-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Scanner device and method executed in scanner device

Also Published As

Publication number Publication date
EP0800310B1 (en) 2002-12-18
EP0800310A2 (en) 1997-10-08
EP0800310A3 (en) 1998-07-29
DE69717897D1 (de) 2003-01-30
JP3618889B2 (ja) 2005-02-09
DE69717897T2 (de) 2003-09-18
US6266152B1 (en) 2001-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3618889B2 (ja) 画像処理装置及び方法
US6778300B1 (en) Black generation for color management system
US7356181B2 (en) Embedded gamut mapping algorithm
CA2401496C (en) Method and apparatus for processing image data, storage medium and program
US5872895A (en) Method for object based color matching when printing a color document
JP5538743B2 (ja) 画像処理装置及び画像処理方法及びプログラム
US20090185205A1 (en) Image processing apparatus, image processing method, and computer program product
JP2003110868A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、記憶媒体及びプログラム
US20080062484A1 (en) Image processing device and image processing method
JPH10334230A (ja) 画像強調処理の制御方法
JP2000165690A (ja) 画像処理方法及びその画像処理装置
JP2007208531A (ja) 多色印刷装置及びその制御方法
EP1195983A2 (en) Image processing apparatus, image processing method, program, and recording medium
JPH09326938A (ja) 画像処理装置及びその方法
JP4467202B2 (ja) 色変換装置および色変換方法
JP2003234916A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、印刷装置、画像処理プログラムおよび画像処理プログラムを記録した媒体
JP2000013622A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JP2001358954A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JPH09270925A (ja) 画像処理装置及び方法
US11553110B2 (en) Image processing apparatus, control method thereof, and storage medium
JP2004274476A (ja) 色変換テーブル作成装置、色変換テーブル作成方法および色変換テーブル作成プログラム
JP4524578B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、プログラムおよび記録媒体
JPH05344328A (ja) 印刷装置
JP2000011152A (ja) 画像処理方法、装置および記録媒体
JPH09284534A (ja) 画像出力制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041022

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071119

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081119

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091119

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101119

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111119

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121119

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131119

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees