JPH09259085A - データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム - Google Patents

データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム

Info

Publication number
JPH09259085A
JPH09259085A JP7180896A JP7180896A JPH09259085A JP H09259085 A JPH09259085 A JP H09259085A JP 7180896 A JP7180896 A JP 7180896A JP 7180896 A JP7180896 A JP 7180896A JP H09259085 A JPH09259085 A JP H09259085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
user
information
database
user terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7180896A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuhisa Matsubara
充久 松原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP7180896A priority Critical patent/JPH09259085A/ja
Publication of JPH09259085A publication Critical patent/JPH09259085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】ユーザーの名前や住所等を管理しなくてもデー
タ使用に対する課金が行え、面倒な請求処理を行う必要
がないデータベースサービスを提供することを課題とす
るものである。 【解決手段】データ及びこのデータの使用料が記憶され
た記憶手段15と、ユーザーの識別情報とこの識別情報
に対応づけされた初期料金情報が記憶された記憶手段1
6を有し、制御手段11は端末101からの接続要求時
に識別情報によりユーザーの確認を行い、端末101か
らの要求に応じてデータを端末101に送信するととも
に、初期料金情報とデータ使用料に基づいてデータの使
用可能残高情報を求め、これを新たな初期料金情報とす
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はコンピュータネット
ワークにより各種のデータの送信サービスを行うデータ
ベースの管理装置に関するものであり、特にユーザーに
対する料金管理を行うデータベースの管理装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】オンラインデータベースは、大量のデー
タを蓄えたサーバーコンピュータまたはホストコンピュ
ータからなるデータベースを電話回線等によりユーザ端
末と接続し、ユーザ端末の要求に応じて必要なデータを
読み出すようにしたものである。一般に商用のオンライ
ンデータベースでは、ユーザ端末から送られてくるユー
ザID及びパスワード(英数字や記号等を組み合わせた
もの)を予めデータベース側に設定してあるユーザID
及びパスワードと比較し、両者が一致するかどうかで接
続要求をしてきたユーザーが正しいユーザー(正規の利
用者)かどうかを判断し、正しいと判断されたユーザー
に対してのみデータの送信を行うようにしている。
【0003】そして、各ユーザーに対して、接続料やデ
ータ使用料金情報に応じた課金計算を行い、請求書を作
成して発送したり、予め契約してある銀行口座から請求
料金を引き落とす等により請求処理を行う。これらは一
般的な商用データベースの課金方法であるが、最近急速
に利用されるようになったインターネットでは文字、画
像(動画・静止画)、音声等のデータを送信できるWW
W(World Wide Web)という情報送信・
検索システムが利用されている。このWWWでは、ユー
ザー端末(クライアント端末)から接続先コンピュータ
(データサーバー)のURL(Uniform Res
ourse Locators)というネットワーク上
のアドレスを指示することで、接続先コンピュータから
データの読み出しを行えるようになっている。
【0004】インターネット上には多数のコンピュータ
が接続されており、通常のデータベースサービスと比べ
ると、不特定の(特別な契約のない)ユーザーに対して
もデータを送信することができるが、データの使用に対
しての課金方法が確立しておらず、多くは無料でデータ
をユーザーにサービスしているのが現状である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来の商用データベー
スサービスのような課金処理では、データベースの管理
者(データ供給者)は一定期間毎にユーザーのデータ使
用料金情報を計算して請求書を発行し、代金回収を行う
必要がある。一方ユーザー側でも送られてきた請求書に
対して送金等の処理を行わなければならない。
【0006】また、データベースの管理者は請求書を発
行するために、膨大な数のユーザーの氏名・住所等を管
理しておく必要があるだけでなく、ユーザー数の増加や
変更等に対して常にユーザー情報を追加・修正して最新
のユーザー情報を管理しておかなければならず、その作
業はデータベースの管理者にとって大変な負荷となって
いた。
【0007】本発明の目的は、データ使用毎に上記のよ
うな請求処理を行わなくても料金の決済が可能なデータ
ベースの管理方法及び管理装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
するためになされたものであり、請求項1に記載の発明
は、ネットワークで接続されたユーザー端末からの要求
に応じてユーザー端末へ各種のデータを送信するデータ
ベースの管理方法であって、データベースに設定してあ
るユーザー識別情報とユーザー端末から送られてくるユ
ーザー識別情報とを照合して正しいユーザーかどうかの
確認を行う段階と、正しいユーザーであることが確認さ
れた場合にユーザー端末からの要求に応じてデータベー
スからユーザー端末にデータを送信する段階と、データ
ベースに記憶されている初期料金情報とユーザー端末に
送信したデータのデータの使用料金情報とからデータベ
ースの使用可能残高情報を求める段階と、使用可能残高
情報を新たな初期料金情報としてデータベースに設定す
る段階と、を含むことを特徴とするデータベースの管理
方法である。
【0009】請求項2に記載の発明は、ネットワークで
接続されたユーザー端末からの要求に応じてユーザー端
末へ各種のデータを送信するデータベースの管理方法で
あって、データベースに設定してあるユーザー識別情報
とユーザー端末から送られてくるユーザー識別情報とを
照合して正しいユーザーかどうかの確認を行う段階と、
正しいユーザーであることが確認された場合にデータベ
ースに記憶されている初期料金情報とユーザー端末から
要求のあったデータのデータ使用料金情報を比較してデ
ータの送信の可否を判断する段階と、データ送信が可で
あると判断された場合にユーザー端末からの要求に応じ
てデータベースからユーザー端末にデータを送信する段
階と、初期料金情報とユーザー端末に送信したデータの
データ使用料金情報とからデータベースの使用可能残高
情報を求める段階と、使用可能残高情報を新たな初期料
金情報としてデータベースに設定する段階と、を含むこ
とを特徴とするデータベースの管理方法である。
【0010】請求項3記載の発明は、ネットワークで接
続されたユーザー端末からの要求に応じてユーザー端末
に各種データを送信する機能を有するデータベースの管
理装置であって、データ及びデータ使用料金情報が記憶
されたデータ記憶手段と、ユーザー識別情報とユーザー
識別情報に対応づけされた初期料金情報が記憶されたユ
ーザー情報記憶手段と、ユーザー端末からの接続要求時
にユーザー端末から送られてくるユーザー識別情報とユ
ーザー情報記憶手段に記憶されたユーザー識別情報に基
づいてユーザーの識別確認を行う確認手段と、ユーザー
端末からの要求に応じてデータ記憶手段に記憶されたデ
ータをユーザー端末に送信するデータ送信手段と、ユー
ザー情報記憶手段に記憶された初期料金情報と情報記憶
手段に記憶されているユーザー端末に送信したデータの
データ使用料金情報に基づいてデータベースの使用可能
残高情報を求めるとともに、このデータベースの使用可
能残高情報を新たな初期料金情報としてユーザー情報記
憶手段に設定する料金管理手段と、を具備することを特
徴とするデータベースの管理装置である。
【0011】請求項4記載の発明は、請求項3記載のデ
ータベースの管理装置において、前記データ送信手段が
ユーザー情報記憶手段に記憶された初期料金情報とユー
ザー端末から要求のあったデータのデータ使用料金情報
を比較して、データの送信の可否を判断する機能を有す
ることを特徴とするデータベース管理装置である。
【0012】請求項5記載の発明は、ユーザー端末とこ
のユーザー端末にネットワークで接続されたデータベー
スとからなり、ユーザー端末の要求に応じてデータベー
スが各種のデータをユーザー端末に送信するデータベー
スのシステムであって、ユーザー端末は、データベース
に対するユーザー識別情報とデータ送信要求の送信手段
を具備し、データベースは、データ及びデータ使用料金
情報が記憶されたデータ記憶手段と、ユーザー識別情報
とこのユーザー識別情報に対応づけされた初期料金情報
が記憶されたユーザー情報記憶手段と、ユーザー端末の
送信手段から送信されるユーザー識別情報とユーザー情
報記憶手段に記憶されたユーザー識別情報に基づいてユ
ーザーの識別確認を行う確認手段と、ユーザー端末から
のデータ要求に応じてデータ記憶手段に記憶されたデー
タをユーザー端末に送信するデータ送信手段と、ユーザ
ー情報記憶手段に記憶された初期料金情報と情報記憶手
段に記憶されているユーザー端末に送信したデータのデ
ータ使用料金情報に基づいてデータベースの使用可能残
高情報を求めるとともに、データベースの使用可能残高
情報を新たな初期料金情報としてユーザー情報記憶手段
に設定する料金管理手段と、を具備することを特徴とす
るデータベースシステムである。
【0013】請求項6記載の発明は、請求項5記載のデ
ータベースシステムにおいて、前記データ送信手段がユ
ーザー情報記憶手段に記憶された初期料金情報とユーザ
ー端末から要求のあったデータ使用料金情報を比較し
て、データの送信の可否を判断する機能を有することを
特徴とするデータベースシステムである。
【0014】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の一実施形態を図
面を参照しながら説明する。図1は本実施形態の構成を
示すブロック図である。この図において、符号10はサ
ーバであり、経路制御装置、電話回線を経由してインタ
ーネットNETに接続されている。符号101、10
2、…は各種のユーザー用の端末であり、サーバ10と
同様にインターネットNETに接続される。ここで、端
末101、102、…は、それぞれCRTやLCD等の
表示部とともに、キーボード、マウス等の入力部を有す
る。端末101、102はインターネットNETを介し
てサーバ10に対し接続要求、データの送信要求を行う
機能を有する。また、端末101、102はデータの送
信要求に対して、サーバ10から送られて来る各種デー
タを解読して表示等を行う機能を有する。
【0015】次にサーバ10について説明する。図2
は、サーバ10の構成を示すブロック図である。この図
において、符号11は制御手段であり、CPU等から構
成され、各部の制御や、データの転送、種々の演算、デ
ータの一時的な格納等を行う。符号12は入力制御手段
であり、インターネットNETを介して接続された端末
から入力されるデータを制御する。符号14〜16はい
ずれも記憶手段であり、それぞれ以下のファイル(プロ
グラムやデータ)が格納、記憶されている。
【0016】記憶手段14には、メインプログラムが記
憶されている。かかるメインプログラムは、制御手段1
1において用いられるものであり、例えばユーザ端末の
表示部に案内画面、検索画面を表示を指示する表示プロ
グラムや、ユーザ端末から送られてくるユーザIDやパ
スワードが正しいかどうかを判断するチェックプログラ
ム、ユーザ端末からの検索要求に応じてデータの検索・
送信を行うための検索用プログラム、データの送信量等
に基づいてデータ使用料金を計算する使用料金演算プロ
グラム、後述する初期料金情報とデータ使用料金情報に
基づいて使用可能残高情報を求める管理プログラム等か
らなるものである。
【0017】また、この管理プログラムは使用可能残高
情報をユーザ端末に知らせたり、使用可能残高情報に応
じてユーザーの情報検索に制限を加える機能も合わせて
有する。
【0018】次に記憶手段15には、ユーザー端末に提
供するための各種データが格納されている。このデータ
は文字、画像、音等のあらゆるデータが対象になるが、
インターネットのWWW(World Wide We
b)のプロトコルに準拠した形式でデータが保存されて
いる。ユーザー端末側ではWWW用のビューア・プログ
ラムを用意しておくことで、サーバー10に対してこれ
らのデータの送信指示を行え、かつ送信されたデータを
画面上に表示させることができる。また、ここに記憶さ
れた情報にはデータ毎に異なったデータ使用料金情報を
付与することもできるようになっている。
【0019】記憶手段16には、ユーザーファイルが記
憶されている。このユーザーファイルには、ユーザー管
理台帳として、ユーザーIDとパスワードとともに、ユ
ーザID毎の初期料金情報が記憶される。また、この初
期料金情報はデータ使用の度に書き換えられることにな
るが、後に履歴を参照するために更新された全ての初期
料金情報を残すようにしてある。
【0020】なお、このユーザIDとパスワードの各ユ
ーザーへの配付方法には、次のようなものが考えられ
る。すなわち、インターネットの接続先URLとともに
ユーザID、パスワードを記録したカード等を作成し、
少なくともパスワードの部分を隠蔽層により隠蔽したも
のを用意する。また、このカードにはデータ使用可能な
金額例えば1000円、5000円等の表示をしてお
く。
【0021】このカードは表示金額に応じた値段で、各
ユーザーに販売されるとともに、この表示金額を初期料
金情報として記憶手段16に予め記憶しておくことにな
る。もちろん、これらの情報の伝達媒体としてはカード
以外に書籍等を用いたり、ダイレクトメールを用いたり
してもよく、必要に応じて適宜可能である。
【0022】次に、本実施形態の動作について説明す
る。まず、端末101からサーバ10に対して接続要求
があると、制御手段11は、この接続要求を入力制御手
段12を介して検知し、メインプログラムに従ってサー
バ10の動作を制御する。端末101からの接続要求に
対してサーバ10は図4のような初期画面情報を端末1
01に送信する(S1)。この初期画面では接続先の
「URL」表示部aと、「ユーザーID」「パスワー
ド」の入力要求部b、cが設定されている。ユーザーは
この画面に対して前述のカード等に記載されたユーザー
IDとパスワードを各入力要求部に入力し、サーバ10
に送信する。
【0023】サーバ10では記憶手段16のユーザファ
イルのデータと照合して(S2)、正しいユーザーかど
うかを判断する(S3)。正しいユーザーと判断されれ
ばステップS5に移るが、ユーザIDとパスワードがユ
ーザーファイルに存在しない場合や一致しない場合は、
正しいユーザーでない旨をユーザー側に知らせ(S4)
これ以上の情報の送信を中止する。
【0024】なお、ユーザIDとパスワードが正しいも
のでない場合には数回の再入力を許可し、その回数以内
の入力で正しいユーザIDとパスワードが入力された場
合には、ステップ4に移行するようにしてもよい。
【0025】ユーザーの確認作業が終了後、制御手段1
0は記憶手段16のユーザーファイルから当該ユーザー
の初期料金情報を読み出し(S5)、残高があるかどう
かを確認する。(S6) 残高有り、即ち初期料金情報がゼロでない場合には、制
御手段11は端末101の要請に従って、記憶手段15
からのデータの送信の準備に入るが、残高がゼロの場合
にはその旨を端末101に送信する(S8)。
【0026】データの送信が可能であると判断された場
合、サーバ10はユーザー端末にデータの選択画面を送
信する。図5は端末101に送られる選択画面の例であ
り、対象となるデータの候補を表示した状態になってい
る。この例では予めユーザー端末101からのキーワー
ド検索によりキーワード「自転車」で検索した結果、2
種類のデータが存在することを示しており、検索結果は
ラフな画像データd、fで示している(このデータの表
示までは無料)。なお、選択画面にはマウス等によるユ
ーザーの指示により画面スクロールが行えるようになっ
ている。
【0027】ラフな画像の表示されている部分d、fま
たは「このデータを取り出す」と書かれた部分e、gは
選択指示ボタンとして機能するものであり、ユーザーが
選択画面で表示されたものの中からより詳細なデータを
知りたい場合は、この選択ボタンをカ−ソルで指示し、
マウスをクリックすることにより関連するデータを検索
・表示することができるようになっている。
【0028】ユーザーのオペレーションによりd〜gの
いずれかが選択されると、端末101はこの選択指示ボ
タンの種類により特定される記憶手段15内のデータア
ドレスのデータの読み出しをサーバ10に指示する。こ
の指示に従って制御手段11は記憶手段15からのデー
タの読み出し及び端末101への送信の準備を行う。こ
の時に、記憶手段15から読み出し指示のあったデータ
についてのデータ使用料金情報金が併せて読みだされ
(S7)、制御手段11に送られて初期料金情報と比較
される(S9)。
【0029】データ使用料金情報金が初期料金情報で示
される金額より高い場合には、データの読み出しが不可
であるメッセージを端末101に送り実データの送信は
行わない。一方、初期料金情報の方がデータ使用料金情
報金より高い場合には読み出したデータを端末101に
送信する(S10)。図6は端末101における検索さ
れたデータの表示例であり、選択画面のラフ画像に比べ
て高精細な画像データhに加え、より詳細な書誌データ
iが文字データとして表示されているものである。
【0030】制御手段11は一回のデータ読み出し及び
送信が行われたら、制御手段11は記憶手段16のユー
ザーファイルの初期料金情報からデータ使用料金情報金
を引いた金額を使用可能残高情報として求める。そし
て、この使用可能残高情報を新たな初期料金情報とし
て、記憶手段16のユーザーファイルの初期料金情報の
書き換を行う。(S11)。
【0031】このように端末101のデータからのデー
タの読み出し要求がある度に、データ読み出しの可・不
可の判断を行うとともにデータの読み出しを行った場合
には使用可能残高情報の再計算および初期料金情報の再
設定を行うこととなる。例えば、あるユーザーの初期料
金情報が1000円であった場合、データの読み出し要
求のあったデータの使用料金情報との比較が行われ、初
期料金情報で読みだし可能であればデータの読み出しが
許可される。このとき、100円相当のデータの読み出
しが要求された場合には初期料金情報から100円が減
算され、あと900円相当のデータの読み出しが可能と
なる。そして、この900円が新たな初期料金情報とし
て設定されることになる。
【0032】以下、ユーザー端末101からのデータ読
み出し要求があるたびに、同様の処理が繰り返される。
書き換えられた初期料金情報は、ユーザー端末101と
サーバー10の接続が切り離されても保存されているか
ら、次にユーザー端末101とサーバー10の接続があ
ると、前回接続時に計算された初期料金情報が記憶手段
16から呼び出されることになる。
【0033】以上説明した実施の形態では、サーバー1
0とユーザー端末101との間でのデータの読み出しを
行う場合の処理を説明したが、同様にサーバー10とユ
ーザー端末102、103、104…の間での処理も同
様に行われることになる。また、ユーザー情報としては
ユーザーIDとパスワードの両方を用いなくとも、ユー
ザーを特定するための何らかのユーザー識別情報が1つ
あればよい。
【0034】なお、本実施の形態では検索するデータを
一旦キーワードにより候補を抽出するようにしたが、こ
れ以外にユーザー識別情報で正しいユーザーと認識され
た以降に送信するデータに対して課金を行うようにして
もよい。また、正しいユーザーと認識された後に無料
(データー使用料金情報はゼロ)の案内ページをユーザ
ー端末におくり、この中でユーザー端末から送信要求の
あったデータに対して課金をするようにしてもよい。
【0035】更に、初期料金情報や使用可能残高情報は
サーバ10及び端末101、102…の画面で表示を行
えるようにしてもよい。
【0036】
【発明の効果】本発明によれば、データベース側に予め
ユーザー毎の料金情報が設定されており、使用に応じて
料金が減額されていくので、ユーザーの名前や住所等を
管理しなくても課金が行え、面倒な請求処理を行う必要
がないデータベースサービスを提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明における実施形態の構成を示すブロック
図である。
【図2】同実施形態におけるサーバの構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】同実施形態の動作を表すフローチャートであ
る。
【図4】同実施形態における初期画面の構成を説明する
ための図である。
【図5】同実施形態における選択画面の構成を説明する
ための図である。
【図6】同実施形態における検索結果表示画面の構成を
説明するための図である。
【符号の説明】
10……サーバ 11……制御手段 12……入力制御手段 13……出力制御手段 14〜16……記憶手段 101、102、103、104、……端末

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ネットワークで接続されたユーザー端末か
    らの要求に応じてユーザー端末へ各種のデータを送信す
    るデータベースの管理方法であって、 データベースに設定してあるユーザー識別情報とユーザ
    ー端末から送られてくるユーザー識別情報とを照合して
    正しいユーザーかどうかの確認を行う段階と、 正しいユーザーであることが確認された場合にユーザー
    端末からの要求に応じてデータベースからユーザー端末
    にデータを送信する段階と、 データベースに記憶されている初期料金情報とユーザー
    端末に送信したデータのデータの使用料金情報とからデ
    ータベースの使用可能残高情報を求める段階と、 使用可能残高情報を新たな初期料金情報としてデータベ
    ースに設定する段階と、 を含むことを特徴とするデータベースの管理方法。
  2. 【請求項2】ネットワークで接続されたユーザー端末か
    らの要求に応じてユーザー端末へ各種のデータを送信す
    るデータベースの管理方法であって、 データベースに設定してあるユーザー識別情報とユーザ
    ー端末から送られてくるユーザー識別情報とを照合して
    正しいユーザーかどうかの確認を行う段階と、 正しいユーザーであることが確認された場合にデータベ
    ースに記憶されている初期料金情報とユーザー端末から
    要求のあったデータのデータ使用料金情報を比較してデ
    ータの送信の可否を判断する段階と、 データ送信が可であると判断された場合にユーザー端末
    からの要求に応じてデータベースからユーザー端末にデ
    ータを送信する段階と、 初期料金情報とユーザー端末に送信したデータのデータ
    使用料金情報とからデータベースの使用可能残高情報を
    求める段階と、 使用可能残高情報を新たな初期料金情報としてデータベ
    ースに設定する段階と、 を含むことを特徴とするデータベースの管理方法。
  3. 【請求項3】ネットワークで接続されたユーザー端末か
    らの要求に応じてユーザー端末に各種データを送信する
    機能を有するデータベースの管理装置であって、 データ及びデータ使用料金情報が記憶されたデータ記憶
    手段と、 ユーザー識別情報とユーザー識別情報に対応づけされた
    初期料金情報が記憶されたユーザー情報記憶手段と、 ユーザー端末からの接続要求時にユーザー端末から送ら
    れてくるユーザー識別情報とユーザー情報記憶手段に記
    憶されたユーザー識別情報に基づいてユーザーの識別確
    認を行う確認手段と、 ユーザー端末からの要求に応じてデータ記憶手段に記憶
    されたデータをユーザー端末に送信するデータ送信手段
    と、 ユーザー情報記憶手段に記憶された初期料金情報と情報
    記憶手段に記憶されているユーザー端末に送信したデー
    タのデータ使用料金情報に基づいてデータベースの使用
    可能残高情報を求めるとともに、このデータベースの使
    用可能残高情報を新たな初期料金情報としてユーザー情
    報記憶手段に設定する料金管理手段と、 を具備することを特徴とするデータベース管理装置。
  4. 【請求項4】データ送信手段はユーザー情報記憶手段に
    記憶された初期料金情報とユーザー端末から要求のあっ
    たデータのデータ使用料金情報を比較して、データの送
    信の可否を判断する機能を有することを特徴とする請求
    項3記載のデータベース管理装置。
  5. 【請求項5】ユーザー端末とこのユーザー端末にネット
    ワークで接続されたデータベースとからなり、ユーザー
    端末の要求に応じてデータベースが各種のデータをユー
    ザー端末に送信するデータベースのシステムであって、 ユーザー端末は、データベースに対するユーザー識別情
    報とデータ送信要求の送信手段を具備し、 データベースは、データ及びデータ使用料金情報が記憶
    されたデータ記憶手段と、 ユーザー識別情報とこのユーザー識別情報に対応づけさ
    れた初期料金情報が記憶されたユーザー情報記憶手段
    と、 ユーザー端末の送信手段から送信されるユーザー識別情
    報とユーザー情報記憶手段に記憶されたユーザー識別情
    報に基づいてユーザーの識別確認を行う確認手段と、 ユーザー端末からのデータ要求に応じてデータ記憶手段
    に記憶されたデータをユーザー端末に送信するデータ送
    信手段と、 ユーザー情報記憶手段に記憶された初期料金情報と情報
    記憶手段に記憶されているユーザー端末に送信したデー
    タのデータ使用料金情報に基づいてデータベースの使用
    可能残高情報を求めるとともに、データベースの使用可
    能残高情報を新たな初期料金情報としてユーザー情報記
    憶手段に設定する料金管理手段と、 を具備することを特徴とするデータベースシステム。
  6. 【請求項6】データ送信手段はユーザー情報記憶手段に
    記憶された初期料金情報とユーザー端末から要求のあっ
    たデータ使用料金情報を比較して、データの送信の可否
    を判断する機能を有することを特徴とする請求項5記載
    のデータベース管理装置。
JP7180896A 1996-03-27 1996-03-27 データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム Pending JPH09259085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7180896A JPH09259085A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7180896A JPH09259085A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09259085A true JPH09259085A (ja) 1997-10-03

Family

ID=13471245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7180896A Pending JPH09259085A (ja) 1996-03-27 1996-03-27 データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09259085A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001061911A1 (fr) * 2000-02-15 2001-08-23 Sony Corporation Systeme de commerce de donnees
JP2002007409A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Infoteria Corp 識別子管理システムおよびそのアクセス管理方法ならびに記憶媒体
JP2005184038A (ja) * 1998-09-15 2005-07-07 In Touch Technologies Ltd サービス提供方法及びサービスプラットホーム
US9098958B2 (en) 1998-09-15 2015-08-04 U-Paid Systems, Ltd. Convergent communications platform and method for mobile and electronic commerce in a heterogeneous network environment

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005184038A (ja) * 1998-09-15 2005-07-07 In Touch Technologies Ltd サービス提供方法及びサービスプラットホーム
JP4503948B2 (ja) * 1998-09-15 2010-07-14 イン タッチ テクノロジーズ リミテッド サービス提供方法および電気通信プラットホーム
US9098958B2 (en) 1998-09-15 2015-08-04 U-Paid Systems, Ltd. Convergent communications platform and method for mobile and electronic commerce in a heterogeneous network environment
US9432377B2 (en) 1998-09-15 2016-08-30 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US10127555B2 (en) 1998-09-15 2018-11-13 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US10325264B2 (en) 1998-09-15 2019-06-18 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
US10891598B2 (en) 1998-09-15 2021-01-12 Upaid Systems, Ltd. Enhanced communication platform and related communication method using the platform
WO2001061911A1 (fr) * 2000-02-15 2001-08-23 Sony Corporation Systeme de commerce de donnees
US7124443B2 (en) 2000-02-15 2006-10-17 Sony Corporation Information transaction system
JP2002007409A (ja) * 2000-06-20 2002-01-11 Infoteria Corp 識別子管理システムおよびそのアクセス管理方法ならびに記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3526688B2 (ja) コネクションレスな通信における従量制課金システムおよび方法
EP0916211B1 (en) System and method for controlling data access in a computer network
EP0899674A2 (en) Electronic mall system
US7702521B2 (en) Method for users of a network to provide other users with access to link relationships between documents
US20020004760A1 (en) Online settlement system, method thereof and storage medium
JPH1027036A (ja) インターネットの時限利用課金システム
JP2000076339A (ja) コンテンツ運用方法
US20020128907A1 (en) Information delivery scheme and advertisement providing scheme using social filtering technique
US7389241B1 (en) Method for users of a network to provide other users with access to link relationships between documents
JP2002024702A (ja) 情報格付けシステム及び情報格付け方法、並びに、情報格付けプログラムを記録したコンピュータ読取可能な記録媒体
KR20000012750A (ko) 인터넷 쇼핑 중개 사이트의 주문 대행 방법
JP2013047993A (ja) 手続管理システム
EP1347617B1 (en) Method, computer, and program for content retrieval and payment
JP2000148858A (ja) 受注処理装置、決済処理装置、決済処理システム、及び記憶媒体
JPH09259085A (ja) データベースの管理方法、データベース管理装置及びデータベースシステム
US20020161771A1 (en) System for receiving, storing and updating data over a network upon request
WO2014196032A1 (ja) ポータルサイトシステム
JP2003303284A (ja) 振込元口座選択支援システム、方法及び資産情報収集・管理サーバ
JP2004199525A (ja) 前払可能な支払方法及びサーバ装置、並びにプログラム
JP2005267012A (ja) 売上情報処理方法およびクレジットカードシステム
JP4009430B2 (ja) 駐車場物件契約サーバ装置、方法及びプログラム
US7174391B2 (en) Method for responding to site access
JP4238495B2 (ja) 個別情報生成装置、個別情報生成方法、及び個別情報生成プログラム、記録媒体
JP5662595B1 (ja) ポータルサイトの利用実績収集システム及びポータルサイトにおける利用実績収集方法
JP2002163575A (ja) インターネットを利用したレンタル商品の予約システム及び方法