JPH09241447A - 金属化可能なポリプロピレンランダム共重合体組成物 - Google Patents

金属化可能なポリプロピレンランダム共重合体組成物

Info

Publication number
JPH09241447A
JPH09241447A JP9061750A JP6175097A JPH09241447A JP H09241447 A JPH09241447 A JP H09241447A JP 9061750 A JP9061750 A JP 9061750A JP 6175097 A JP6175097 A JP 6175097A JP H09241447 A JPH09241447 A JP H09241447A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copolymer
film
composition
weight
propylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9061750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3304280B2 (ja
Inventor
Amanda M Chatterjee
アーナンダ・エム・チャータジー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Original Assignee
Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC filed Critical Union Carbide Chemicals and Plastics Technology LLC
Publication of JPH09241447A publication Critical patent/JPH09241447A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3304280B2 publication Critical patent/JP3304280B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/36Silica
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/134Phenols containing ester groups
    • C08K5/1345Carboxylic esters of phenolcarboxylic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/524Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3
    • C08K5/526Esters of phosphorous acids, e.g. of H3PO3 with hydroxyaryl compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/49Phosphorus-containing compounds
    • C08K5/51Phosphorus bound to oxygen
    • C08K5/52Phosphorus bound to oxygen only
    • C08K5/527Cyclic esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08L23/14Copolymers of propene
    • C08L23/142Copolymers of propene at least partially crystalline copolymers of propene with other olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/10Homopolymers or copolymers of propene
    • C08J2323/14Copolymers of propene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal
    • Y10T428/31692Next to addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ポリプロピレンランダム共重合体樹脂並びに
そのような樹脂から製造される金属化されたヒートシー
ル可能なキャストフィルムを提供する。 【解決手段】 このような樹脂組成物及びキャストフィ
ルムは、(1)プロピレン−ブテン−1又はプロピレン
−エチレンランダム共重合体のようなポリプロピレン−
α−オレフィンランダム共重合体と(2)合成非晶質シ
リカ、ヒンダードフェノール酸化防止剤、加工安定剤及
び酸受容体を含む添加剤パッケージを含む。本発明に従
う組成物は、物品、特に、長い保存寿命を有する物品、
例えば食品又は半導体製品を保護するのに好適な金属化
されたヒートシール可能な包装用フィルムの製造に有用
である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、一般的には、金
属化可能なポリオレフィンランダム共重合体組成物に関
する。さらに詳しくは、本発明は、ポリプロピレンラン
ダム共重合体樹脂並びにそのような樹脂から製造される
金属化されたヒートシール可能なキャストフィルムに関
する。本発明の好ましい具体例においては、本発明の組
成物は、(1)プロピレン−ブテン−1又はプロピレン
−エチレンランダム共重合体のようなポリプロピレン−
α−オレフィンランダム共重合体と(2)合成非晶質シ
リカ、ヒンダードフェノール酸化防止剤、加工安定剤及
び酸受容体を含む添加剤パッケージを含む。本発明に従
う樹脂組成物は、物品、特に、長い保存寿命を有する物
品、例えば食品又は半導体製品を保護するのに好適な金
属化されたヒートシール可能な包装用フィルムの製造に
有用である。
【0002】
【従来の技術】金属化フィルムは、例えば、積層ポリプ
ロピレンフィルム/アルミニウム箔構造の形の包装材料
として使用されている。しかし、このような慣用のフィ
ルムの多くは、基材フィルムと金属層との間の接着力が
弱く、また印刷適性及び接着性が劣っている。特願昭5
5−52333号は、これらの欠点の原因が基材のポリ
プロピレンフィルム中に存在する例えば酸中和剤、滑
剤、酸化防止剤のような添加剤又はその他の添加剤が金
属化表面に移行又は移動して金属化フィルムの性質を劣
化させることであることを開示している。石橋らの米国
特許第4,508,786号及び同4,487,871
号は、低分子量の酸化防止剤や、高級脂肪酸塩、脂肪酸
アミド、脂肪酸エステル及び脂肪酸アミン誘導体のよう
な脂肪酸誘導体がフィルムの特性に反対の作用を及ぼす
ことを開示している。この石橋らの米国特許は、さら
に、フェノール系酸化防止剤及び(又は)ホスホナイト
系酸化防止剤と無機充填剤を含有するブレンドされたプ
ロピレン−α−オレフィン結晶性共重合体と高密度ポリ
エチレン(HDPE)とからなる金属フィルムを製造す
るためのポリオレフィン樹脂を開示している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、斯界には、良
好な接着性及びヒートシール適性を有し且つ長い保存寿
命を与える金属化フィルムを製造するための一層経済的
な樹脂に対する要望が存在する。
【0004】
【課題を解決するための手段】発明の概要 従って、本発明は、一般的には金属化可能なポリオレフ
ィンランダム共重合体組成物に関する。さらに詳しく
は、本発明は、ポリプロピレンランダム共重合体樹脂並
びにそのような樹脂から製造される金属化されたヒート
シール可能なキャストフィルムに関する。本発明の好ま
しい具体例においては、本発明の組成物は、(1)プロ
ピレン−ブテン−1又はプロピレン−エチレンランダム
共重合体のようなポリプロピレン−α−オレフィンラン
ダム共重合体と(2)合成非晶質シリカ、ヒンダードフ
ェノール酸化防止剤、加工安定剤及び酸受容体を含む添
加剤パッケージを含む。本発明に従う樹脂組成物は、物
品、特に、長い保存寿命を有する物品、例えば食品又は
半導体製品を保護するのに好適な金属化されたヒートシ
ール可能な包装用フィルムの製造に有用である。
【0005】
【発明の実施の形態】好ましい具体例の説明 本発明に従う組成物に使用される基材重合体は、ポリプ
ロピレン−α−オレフィンランダム共重合体、好ましく
はプロピレン−エチレン共重合体又はプロピレン−ブテ
ン−1ランダム共重合体である。これらの基材重合体
は、慣用の重合法により製造することができる。例え
ば、基材重合体は、プロピレンと5〜8個の炭素原子を
有するα−オレフィンを重合条件下にチタンを主体とし
たオレフィン重合触媒系、例えばハロゲン化マグネシウ
ム担持チタン含有重合触媒系の存在下に重合させること
によって製造することができる。このような重合触媒
は、ネッスルロードの米国特許第4,728,705号
(この開示をここで引用することによって本明細書に含
めるものとする。)を含めて多くの参考文献に記載され
ている。また、多くの慣用の重合法が報告されていて、
例えば、ジョークらの米国特許第4,379,759号
(この開示をここで引用することによって本明細書に含
めるものとする。)に記載された流動床気相反応が含ま
れる。また、このような重合法は、分子量を制御するた
めに反応混合物に水素を添加することを包含できる。さ
らに、所望ならば、重合体生成物のメルトフローを増大
させるために重合後のビスブレーキング工程を包含する
ことができる。
【0006】本発明に従って製造された重合体は、構造
が主としてアイソタクチックであるランダム共重合体で
ある。この共重合体は少なくとも約0.950g/cm
3 の密度を有する高密度ポリエチレンを実質上含まな
い。好ましい具体例においては、このランダム共重合体
はプロピレン−ブテン−1共重合体であって、このラン
ダム共重合体は約0.8重量%〜約20重量%のブテン
−1を含む。このランダム共重合体は5重量%〜18重
量%のブテン−1を含むのが好ましく、7重量%〜17
重量%のブテン−1がさらに好ましく、10重量%〜1
5重量%のブテン−1が最も好ましい。
【0007】他の好ましい具体例において、ランダム共
重合体はプロピレン−エチレン共重合体であって、この
ランダム共重合体は約0.5重量%〜約7重量%のエチ
レンを含む。このランダム共重合体は1重量%〜6重量
%のエチレンを含むのが好ましく、2重量%〜5重量%
のエチレンがさらに好ましく、3重量%〜3.5重量%
のエチレンが最も好ましい。
【0008】本発明の組成物に使用しようとする合成非
晶質シリカは、フィルムの各シートが互いに粘着し又は
密着するのを防止するための粘着防止剤として働く。好
適な合成非晶質シリカには、GASIL(登録商標)A
B720(これは英国のワリントンのクロスフィールド
グループから入手できる。)又はSYLOBLOC(登
録商標)48(これはW.R.グレース社から入手でき
る。)が含まれる。GASIL AB720は扁平な形
態を有し、300〜360g/lの範囲の比較的高い嵩
密度及び80〜100g/100gの範囲の低い給油量
を有する。SYLOBLOC 48は、回転楕円形の粒
子形態を有し、典型的に128g/lの嵩密度及び22
0g/100gの給油量を有する。合成非晶質シリカ
は、共重合体組成物について0.05重量%〜0.4重
量%の範囲内の量で使用され、好ましくは0.07重量
%〜0.25重量%であり、さらに0.10〜0.20
重量%が好ましくは、0.13〜0.17重量%が最も
好ましい。
【0009】本発明に好適なヒンダードフェノール酸化
防止剤の例には、ペンタエリスリチルテトラキス−3−
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシフェニル)
プロピオネート(例えば、チバ−ガイギー社から入手で
きるIRGANOX(登録商標)1010)、トリス
(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシベンジル)
イソイソシアヌレート(例えば、チバ−ガイギー社から
入手できるIRGANOX(登録商標)3114)、オ
クタデシル3−(3' ,5' −)ジ−t−ブチル−4'
−ヒドロキシフェニル)プロピオネート(例えば、チバ
−ガイギー社から入手できるIRGANOX(登録商
標)1076)及び1,3,5−トリメチル−2,4,
6−トリス(3,5−ジ−t−ブチル−4−ヒドロキシ
ベンジル)ベンゼン(例えば、アルベマール社から入手
できるETHANOX(登録商標)330)が含まれ
る。好ましい具体例においては、本発明の組成物におけ
るヒンダードフェノール酸化防止剤は、IRGANOX
1010である。ヒンダードフェノール酸化防止剤
は、遊離ラジカルを脱除することにより重合体の熱的酸
化による分解を防止させる。酸化防止剤は、共重合体組
成物について0.03重量%〜0.08重量%の範囲の
量で使用され、好ましくは0.03〜0.06重量%で
あり、さらに0.04重量%が最も好ましい。
【0010】本発明の組成物に使用できる加工安定剤の
例は、ビス(2,4−ジ−t−ブチルフェニル)ペンタ
エリスリトールジホスファイト、テトラキス(2,4−
ジ−t−ブチルフェニル)−4,4' −ビフェニリレン
ジホスファイト及びテトラキス(2,4−ジ−t−ブチ
ルフェニル)ホスファイトである。加工安定剤は、二次
酸化防止剤とも称され、溶融加工中に、例えばフィルム
の押出中における重合体の分解を防止させる。好ましい
実施例において、本発明の組成物に使用される加工安定
剤は、クラリアント社から入手できるSANDOSTA
B(登録商標)P−EPQである。加工安定剤は、好ま
しくは、共重合体組成物について0.02重量%〜0.
04重量%の量で使用され、0.04重量%が最も好ま
しい。
【0011】本発明で使用できる酸受容体の例は、ヒド
ロタルサイトDHT−4A、ステアリン酸カルシウム及
び乳酸カルシウムである。好ましい具体例において、本
発明の組成物に使用される酸受容体は、DHT−4Aで
あって、組成物について好ましくは0.02重量%〜
0.04重量%の量で使用される。酸受容体は、例えば
チーグラー・ナッタ型触媒系のような重合触媒系からの
残留物である塩酸(HCl)のような酸性化学種を中和
させるように作用する。この中和によって、加工装置の
腐蝕が防止される。また、酸受容体は、HClとヒンダ
ードフェノール酸化防止剤との反応を防止させることが
できる。
【0012】本発明に従うランダム共重合体組成物は、
要すれば、その他の添加剤、例えば、1種以上の紫外線
安定剤、酸中和剤、滑剤又はこれらの組合せを含むこと
ができる。例えば、典型的な紫外線安定剤は、2−ヒド
ロキシ−4−n−オクトキシベンゾフェノン、2−(2
−ヒドロキシ−3,5−ジブチルフェニル)−5−クロ
ルベンゾトリアゾール、ポリ[[6−[(1,1,3,
3−テトラメチルブチル)アミノ]−s−トリアジン−
2,4−ジイル][[(2,2,6,6−テトラメチル
−4−ピペリジル)イミノ]ヘキサメチレン[(2,
2,6,6−テトラメチル−4−ピペリジル)イミ
ノ]]及びこはく酸ジメチル−2−(4−ヒドロキシ−
2,2,6,6−テトラメチル−1−ピペリジル)エタ
ノール縮合物を包含する。
【0013】本発明の組成物は、熱可塑性物質のために
使用される慣用の操作、例えば、押出、射出成形、熱成
形及びこれらに関連する方法によって加工処理すること
ができる。本発明の組成物のために中でも特に適用でき
るものは、キャスト又はインフレーション法による延伸
又は非延伸フィルムの製造である。フィルムは、製造後
は、予め設定された温度、圧力及び停止時間でシールジ
ョウによってヒートシールすることができる。得られた
フィルムは、好ましくは、低いヒートシール開始温度、
低いヘキサン抽出量並びに向上した光学特性、例えば高
い透明度、高い光沢及び低い黄色度指数を有する。
【0014】本発明の樹脂組成物から製造されたフィル
ムは、慣用の金属化方法、例えばアルミニウムの真空蒸
着によって金属化することができる。好ましい具体例に
おいて、本発明に従う金属化フィルムは、90%相対湿
度及び100°Fにおいて0.05g/100in2
24hr以下の透湿度(WVTR)、好ましくは、90
%相対湿度及び100°Fにおいて0.01〜0.05
g/100in2 /24hrの範囲の透湿度を有する。
【0015】ここに開示した本発明のその他の特色、利
点及び具体例は、当業者ならば以下の開示を読めば容易
に明らかとなろう。これに関して、本発明の特定の具体
例を詳細に説明したが、本発明の精神及び範囲から出る
ことなくこれらの具体例の変形及び修正を実施すること
ができる。
【0016】
【実施例】ここで、本発明を例示するためにいくつかの
実施例を挙げる。本発明はこれらに限定されない。
【0017】下記の表I及び表IIに示す処方物を配合
し、試験した。
【表1】
【0018】
【表2】
【0019】1.25inのブラベンダー押出機を窒素
雰囲気下に220℃の溶融温度、100RPMのスクリ
ュー速度で使用して全処方物のそれぞれを配合してペレ
ットにした。次いで、ペレットを3/4inのブラベン
ダー押出機を220℃の溶融温度、35RPMのスクリ
ュー速度、8in幅のスロットダイ及びキロン式チルロ
ール(15℃)を使用して1ミル厚のキャストフィルム
に押し出した。
【0020】フィルム特性の試験では、シール強さは、
キャストフィルムの1inのストリップをセンチネル式
ヒートシーラーで110℃及び120℃でヒートシール
した後にASTM D−1876によって測定した。摩
擦係数(COF)はASTMD−1894により、曇り
はASTM D−1003により、透明度はD−174
6により、光沢はASTM D−523により、引張特
性はASTM D−882により、引裂強さはASTM
D−1922により、落槍衝撃強さはASTM D−
3029により測定した。
【0021】得られた結果を下記の表III に要約する。
【表3】
【0022】本発明に従う組成物(例3〜5、7及び1
0)は、比較例(例1、2、6、8、9及び11)の組
成物よりも高いヒートシール強さ、低い摩擦係数(3.
2重量%のC2 ランダム共重合体は除いて)並びに良好
な光学的性質、例えば曇り、透明度及び光沢を示す。
【0023】
【表4】
【0024】上記の表IVは、比較例1及び2と本発明に
従う例4とを比較するものである。HDPEを含有する
がシリカ粘着防止剤を含有しない例2の組成物と比較し
て、例4の本発明の組成物はフィルムの高い引裂強さ及
び高い落槍衝撃強さを示す。
【0025】ABA型の共押出キャストフィルムを製造
した。ここに、Aは例3の樹脂処方物から作った被覆層
であり、B(コア層)はポリプロピレンホモ重合体であ
った。このフィルムをアルミニウムの真空蒸着により、
例えば、775ft/minの線速度、金属化操作の終
わりで3×10-4トールの真空度、22ポンドの巻取張
力、31ポンドの巻出張力、−28℃のチルロール温度
及び19分間の時間を使用して金属化を行いフィルムの
ロールを金属化させた。透湿度(WVTR)は、金属化
フィルムを介する水蒸気の透過度を示し、金属化フィル
ムから作った包装材の中に貯蔵された物品の保存寿命に
関係する。WVTRはASTM F−1249−90に
より測定した。得られた金属化フィルムのWVTRは優
秀であった。即ち、90%相対湿度及び100°Fで
0.02g/100in2 /24hrであり、これによ
りこのような金属化フィルムから作られた包装材中に貯
蔵された製品は優れた保存寿命を有することが示され
た。
フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08K 5/524 KFM C08K 5/524 KFM // B32B 15/08 103 7148−4F B32B 15/08 103Z

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 共重合体組成物であって、(a)ポリプ
    ロピレン−α−オレフィンランダム共重合体、(b)該
    組成物について約0.05〜0.4重量%の量の合成非
    晶質シリカ、(c)該組成物について約0.03〜0.
    08重量%の量のヒンダードフェノール酸化防止剤、
    (d)該組成物について約0.02〜0.04重量%の
    量の加工安定剤、(e)該組成物について約0.02〜
    0.04重量%の量の酸受容体を含む組成物。
  2. 【請求項2】 少なくとも約0.950g/cm3 の密
    度を有する高密度ポリエチレンを実質上含まない請求項
    1に記載の組成物。
  3. 【請求項3】 該共重合体がプロピレン−ブテン−1共
    重合体である請求項1に記載の組成物。
  4. 【請求項4】 該共重合体が20%までのブテンを含む
    請求項3に記載の組成物。
  5. 【請求項5】 該共重合体がプロピレン−エチレン共重
    合体である請求項1に記載の組成物。
  6. 【請求項6】 金属化されたフィルムであって、 (i)次の物質(a)ポリプロピレン−α−オレフィン
    ランダム共重合体、(b)該フィルムについて約0.0
    5〜0.4重量%の量の合成非晶質シリカ、(c)該フ
    ィルムについて約0.03〜0.08重量%の量のヒン
    ダードフェノール酸化防止剤、(d)該フィルムについ
    て約0.02〜0.04重量%の量の加工安定剤、
    (e)該フィルムについて約0.02〜0.04重量%
    の量の酸受容体を含む少なくとも一つの層を有するフィ
    ルムと、 (ii)該フィルム上に付着されたアルミニウムの層を含
    む金属化フィルム。
  7. 【請求項7】 該共重合体が少なくとも約0.950g
    /cm3 の密度を有する高密度ポリエチレンを実質上含
    まない請求項6に記載の金属化フィルム。
  8. 【請求項8】 透湿度(WVTR)が90%相対湿度及
    び37.8℃で約0.05g/645cm2 /24hr
    以下である請求項6に記載の金属化フィルム。
  9. 【請求項9】 該共重合体がプロピレン−ブテン−1共
    重合体である請求項6に記載の金属化フィルム。
  10. 【請求項10】 該共重合体がプロピレン−エチレン共
    重合体である請求項6に記載の金属化フィルム。
JP06175097A 1996-03-04 1997-03-03 金属化可能なポリプロピレンランダム共重合体組成物 Expired - Fee Related JP3304280B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/610,661 US5922471A (en) 1996-03-04 1996-03-04 Metallizable polypropylene random copolymer compositions
US610661 1996-03-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09241447A true JPH09241447A (ja) 1997-09-16
JP3304280B2 JP3304280B2 (ja) 2002-07-22

Family

ID=24445935

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06175097A Expired - Fee Related JP3304280B2 (ja) 1996-03-04 1997-03-03 金属化可能なポリプロピレンランダム共重合体組成物

Country Status (12)

Country Link
US (1) US5922471A (ja)
EP (1) EP0795576A1 (ja)
JP (1) JP3304280B2 (ja)
KR (1) KR970065624A (ja)
CN (1) CN1172123A (ja)
CA (1) CA2198960A1 (ja)
CO (1) CO4560580A1 (ja)
HU (1) HUP9700538A3 (ja)
ID (1) ID20020A (ja)
MX (1) MX9701620A (ja)
NO (1) NO970961L (ja)
ZA (1) ZA971825B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003176389A (ja) * 2001-09-28 2003-06-24 Japan Polychem Corp 金属蒸着フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物、それからなる金属蒸着用フィルム及び金属蒸着フィルム
JP2005124498A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デッキオーブンの温度制御装置
JP2009149753A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 蒸着フィルム用ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなるフィルム
JP2013014751A (ja) * 2011-06-10 2013-01-24 Japan Polyethylene Corp 酸化耐熱と耐変色性の両性能に優れた樹脂組成物及び衛生製品用合成樹脂繊維

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6022628A (en) * 1997-08-11 2000-02-08 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Random copolymer compositions
KR100387733B1 (ko) * 1999-08-12 2003-06-18 삼성종합화학주식회사 알루미늄 증착 폴리프로필렌계 수지 조성물
US20030039826A1 (en) 2000-03-20 2003-02-27 Sun Edward I. Conformable and die-cuttable biaxially oriented films and labelstocks
SG90266A1 (en) * 2000-10-13 2002-07-23 Sumitomo Chemical Co Polypropylene resin composition for metallized film and metallized film prepared therefrom
WO2004009690A2 (en) * 2002-07-18 2004-01-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Ultraviolet radiation stabilized polyolefins
JP4056439B2 (ja) * 2002-07-30 2008-03-05 日本ポリプロ株式会社 金属蒸着フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物、それからなるフィルム及び金属蒸着フィルム
US7361391B2 (en) 2002-10-02 2008-04-22 Milprint, Inc. Metalized film laminates with anticorrosion agents
US8075985B2 (en) * 2006-06-06 2011-12-13 Toray Plastics (America), Inc. Metallized biaxially oriented polypropylene film with high metal adhesion
US8048532B2 (en) * 2006-09-15 2011-11-01 Exxonmobil Oil Corporation Metallized polymeric films
EP1942135A1 (en) * 2006-12-28 2008-07-09 Borealis Technology Oy Polyolefin composition and pipe with reduced taste and odour
CN102010545B (zh) * 2010-10-28 2012-10-10 金发科技股份有限公司 一种抗热氧老化黑色填充聚丙烯复合材料及其制备方法
ES2775009T3 (es) * 2012-09-28 2020-07-23 Clariant Int Ltd Procedimiento para preparar un objeto a base de polipropileno con una energía superficial incrementada
ES2647152T3 (es) * 2013-12-09 2017-12-19 Basell Poliolefine Italia S.R.L. Películas metalizadas multicapa
CN103724845A (zh) * 2013-12-18 2014-04-16 芜湖万润机械有限责任公司 一种体积小耐压强度大的复合聚烯烃电容器金属化膜及其制备方法
CN104479228B (zh) * 2014-11-20 2018-05-29 中国石油化工股份有限公司 一种镀铝丙丁共聚聚丙烯流延膜材料及其制备方法
CN108623917B (zh) * 2017-03-23 2021-03-23 中国石油化工股份有限公司 一种聚丙烯组合物及其制备方法和聚合物膜
CN107973960A (zh) * 2017-12-07 2018-05-01 广东波斯科技股份有限公司 低析出耐黄变特种功能的薄膜母料及其制备方法

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5379984A (en) * 1976-12-24 1978-07-14 Mitsui Petrochem Ind Ltd Copolymer and production
US4379759A (en) * 1979-02-16 1983-04-12 Union Carbide Corporation Impregnated polymerization catalyst, process for preparing, and use for ethylene copolymerization
JPS6036388B2 (ja) * 1979-07-13 1985-08-20 東洋紡績株式会社 密着性の良好な包装材料
US4384024A (en) * 1981-03-19 1983-05-17 Imperial Chemical Industries Limited Composite heat-sealable films
JPS5925829A (ja) * 1982-08-05 1984-02-09 Chisso Corp ポリオレフイン系樹脂組成物
US4604322A (en) * 1985-08-06 1986-08-05 Hercules Incorporated Metallizable polypropylene film
US4728705A (en) * 1986-02-28 1988-03-01 Shell Oil Company Olefin polymerization catalyst composition
DE3832880A1 (de) * 1988-09-28 1990-03-29 Hoechst Ag Biaxial orientierte polypropylenfolie fuer die metallisieranwendung
US5049436A (en) * 1990-06-11 1991-09-17 Mobil Oil Corporation Broad sealing multi-layered opp films which yield hermetic seals
EP0538749B1 (en) * 1991-10-21 1995-01-11 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Propylene copolymer composition
US5281483A (en) * 1992-08-14 1994-01-25 Shell Oil Company Metallized films
DE4306154A1 (de) * 1993-02-27 1994-09-01 Hoechst Ag Siegelfähige orientierte Polyolefin-Mehrschichtfolie, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
ATE181347T1 (de) * 1993-07-14 1999-07-15 Union Carbide Chem Plastic Polymerzusammensetzungen
WO1995014738A1 (en) * 1993-11-23 1995-06-01 Shell Oil Company Random copolymer compositions

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003176389A (ja) * 2001-09-28 2003-06-24 Japan Polychem Corp 金属蒸着フィルム用ポリプロピレン系樹脂組成物、それからなる金属蒸着用フィルム及び金属蒸着フィルム
JP2005124498A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd デッキオーブンの温度制御装置
JP2009149753A (ja) * 2007-12-20 2009-07-09 Sumitomo Chemical Co Ltd 蒸着フィルム用ポリプロピレン樹脂組成物およびそれからなるフィルム
JP2013014751A (ja) * 2011-06-10 2013-01-24 Japan Polyethylene Corp 酸化耐熱と耐変色性の両性能に優れた樹脂組成物及び衛生製品用合成樹脂繊維

Also Published As

Publication number Publication date
MX9701620A (es) 1998-04-30
CA2198960A1 (en) 1997-09-04
EP0795576A1 (en) 1997-09-17
HU9700538D0 (en) 1997-04-28
JP3304280B2 (ja) 2002-07-22
NO970961D0 (no) 1997-03-03
ZA971825B (en) 1998-07-30
HUP9700538A2 (hu) 1998-03-30
CO4560580A1 (es) 1998-02-10
CN1172123A (zh) 1998-02-04
HUP9700538A3 (en) 1998-09-28
NO970961L (no) 1997-09-05
ID20020A (id) 1998-09-10
KR970065624A (ko) 1997-10-13
US5922471A (en) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3304280B2 (ja) 金属化可能なポリプロピレンランダム共重合体組成物
EP2173806B1 (en) Use of nucleated propylene butene terpolymers for the production of sterilizable blown films
US7473463B2 (en) Polypropylene blown film
MXPA97001620A (en) Compositions of random copolymers of polypropylene metalizab
JP7411454B2 (ja) ポリプロピレン系複合フィルムおよびそれを用いた積層体
WO2013102938A1 (en) Modified polypropylene compositions for reduced necking in extrusion film casting or extrusion coating processes
JP2010024428A (ja) ポリプロピレン系包装用フィルム
JP2022042574A (ja) ポリプロピレン系シーラントフィルム、および積層体
JP2004107417A (ja) 二軸延伸防湿ポリプロピレンフィルム
JP3077394B2 (ja) ヒートシール性艶消しフィルム
JP2704894B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
EP1960466A1 (en) A process for producing polyolefin molded articles comprising an ethylene-vinyl alcohol copolymer
JPH0621205B2 (ja) 結晶性ポリプロピレン組成物
CN114426739A (zh) 聚丙烯树脂组合物、镀铝流延聚丙烯膜专用料、镀铝流延聚丙烯膜及其制备方法和应用
US7148289B2 (en) Propylene polymer based compounds and heat-sealable multi-layer sheets containing them
JPH09241439A (ja) ポリプロピレンフィルムおよびその積層体
JP2580237B2 (ja) 結晶性プロピレン重合体組成物
JP3151108B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物およびポリプロピレン延伸フィルム
JPH07508769A (ja) ポリプロピレン樹脂及びその製造方法
KR100227663B1 (ko) 폴리프로필렌-계 수지조성물
JP3248228B2 (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物
JP2007284606A (ja) ポリプロピレン系樹脂組成物およびそれからなるフィルム
JPH11255980A (ja) 包装用フィルム
JP2004315680A (ja) 放射線滅菌用ポリオレフィン樹脂およびその成形体
JP2003191410A (ja) 二軸延伸積層ポリプロピレンフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020326

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees