JPH09238209A - 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法 - Google Patents

画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法

Info

Publication number
JPH09238209A
JPH09238209A JP8042863A JP4286396A JPH09238209A JP H09238209 A JPH09238209 A JP H09238209A JP 8042863 A JP8042863 A JP 8042863A JP 4286396 A JP4286396 A JP 4286396A JP H09238209 A JPH09238209 A JP H09238209A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
image reading
setting
read
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8042863A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamizu Kurimoto
雅水 栗本
Yoshiyuki Koshiro
芳行 小城
Osamu Hosoda
修 細田
Shigeru Ueda
茂 上田
Minoru Kobegawa
実 神戸川
Masao Hayashi
雅夫 林
Eishin Suzuki
英信 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP8042863A priority Critical patent/JPH09238209A/ja
Publication of JPH09238209A publication Critical patent/JPH09238209A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】複写機、印刷機、ファクシミリは独立した装置
であったため高価だった。 【解決手段】ホスト100とイメージスキャナ200と
プリンタ300とを接続し、印刷システムとして動かす
場合には、イメージスキャナ200はホスト100から
のデータをプリンタ300に転送する。複写機として機
能する場合には、イメージスキャナ200で読んだ画像
をプリンタ300から印刷出力する。ファクシミリとし
て機能する場合には、送信時にはイメージスキャナ20
0から読んだ画像をホスト100に送ってモデム400
を介して電話網に送信し、受信時には、受信したデータ
を印刷システムとして機能する場合と同じ要領で印刷出
力する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば通信機能を
有するホストコンピュータ等のホスト装置、イメージス
キャナ等の画像読取り装置、プリンタ等の印刷装置の組
合わせで、印刷システム、複写システム、ファクシミリ
システムなどの画像の入出力全般にわたる多くの機能を
実現する画像入出力システム及び画像読取り装置とその
制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、書類等を複写する場合には複写
機、書類等を電話回線を通じて送受信する場合にはファ
クシミリ装置、また書類等を印刷する場合にはホストコ
ンピュータとプリンタを接続した印刷システムというよ
うに機能に応じて別々のハードウェア構成をとってい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、従来では複
写機、ファクシミリ装置、印刷システムの画像入力部及
び画像出力部に同じ装置を用いているにも関わらず、各
機能は別々のハードウェアで実現されていたためユーザ
は各機能を使用するのに別々のハードウェアを購入しな
ければならずコストアップになるという問題があった。
【0004】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、複写、ファクシミリ、印刷などの画像
入出力機能を、ホスト装置、画像読取装置、及び、印刷
装置の組合せで実現し、ユーザに対し安価に前記各機能
を有する画像入出力システム及び画像読取り装置とその
制御方法を提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成する本発
明の画像入出力システムはつぎのような構成から成る。
すなわち、ホスト装置と、画像読取り装置と、印刷装置
とを備え、前記各装置を適宜組合わせることで、前記ホ
スト装置からのデータを前記印刷装置により印刷出力す
る印刷システムと、前記画像読取り装置により読み取っ
た画像データを前記印刷装置により印刷出力する複写シ
ステムと、前記画像読取り装置により読み取った画像を
前記ホスト装置が有する通信手段を介して送信するファ
クシミリシステムの各システムとして機能する。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態について以下に
添付図面を参照しながら詳細に説明する。 (第1実施形態)図1は本発明の実施形態であるコンピ
ュータシステム(マルチファンクションシステム)の構
成を説明するブロック図である。同図において、100
はワークステーション(WS)やパーソナルコンピュー
タ(PC)等のホストコンピュータであり、ワードプロ
セッサや表計算等の作業環境をユーザに提供している。
またホストコンピュータ100にはモデム400がオプ
ション装着可能な構成になっている。ホストコンピュー
タ100は、CPU103が主メモリ102に格納され
たプログラムを実行することで制御される。また、プロ
グラムやデータ等を格納または供給するための外部メモ
リ101と、周辺装置と接続するためのI/Oインター
フェース104を備えている。
【0007】イメージスキャナ200には少なくとも2
基以上のI/Fが備えられ、それぞれI/F線500,
501を介しホストコンピュータ100、及びプリンタ
300への接続が可能である。プリンタ300は、プリ
ンタ固有の制御言語(以下、ページ記述言語とする)を
受け、それに基づき出力イメージを作成するタイプ(以
下、ページ記述言語プリンタタイプ)と、出力イメージ
を直接受け取るタイプ(以下、イメージプリンタタイ
プ)と、どちらのタイプとしても動作可能な構成をと
る。
【0008】以上のように構成されたマルチファンクシ
ョンシステムにおいて、まず印刷システムを実現する場
合について説明する。図1において、ホストコンピュー
タ100で作成された文書や図面等は、ホストコンピュ
ータ100にインストールされたプリンタドライバソフ
トウェアにより印刷情報(文字コード等)やフォーム情
報あるいはマクロ命令からなるページ記述言語に変換さ
れ、信号線500を介してイメージスキャナ200に送
出される。
【0009】次にイメージスキャナ200に入力された
ページ記述言語のデータの流れを以下に図2を用いて説
明する。図2はイメージスキャナ200の構成を示すブ
ロック図である。同図において、230は操作パネルで
あり、ユーザはこれを操作することによりスキャナに対
し種々の設定を行なうことができる。212はCPU
で、ROM213に記憶された制御プログラムに基づき
システムバスに接続されたホストI/F211、プリン
タI/F216、画像読み取り部I/F217等を統括
的に制御している。尚、ROM213に記憶された制御
プログラムは図3のフローチャートに示される実行ステ
ップから成る。RAM214は操作パネル230から設
定された情報の記憶、及びCPU212のワークとなる
メモリ、またイメージメモリ215は画像読み取り部2
17で読み取られた画像を一旦格納するためのバッファ
メモリである。
【0010】以上のような構成をとるイメージスキャナ
200において、ホストコンピュータ100からページ
記述言語をホストI/F211で受け取ると、図3の制
御が実行される。まず、初期化処理を行った後(ステッ
プS101)、制御部210に配されたCPU212は
これを印刷データであると判断し(ステップS102−
印刷)、システムバスからプリンタI/F216にスル
ーさせ、信号線501を介しプリンタ300に送出する
(ステップS103)。
【0011】次にプリンタ300に入力された該ページ
記述言語のデータの流れを以下に図4を用いて説明す
る。図4は、プリンタ300の構成を示すブロック図で
ある。同図において、330は操作パネルであり、ユー
ザにこれを操作することによりプリンタに対し種々の設
定を行なうことができる。312はCPUで、ROM3
13に記憶された制御プログラム、及び出力イメージ作
成プログラムの実行、あるいはフォントの読み込みを行
なう。尚、ROM313に記憶された制御プログラムは
図5のフローチャートに示される実行ステップから成
る。314はRAMでありCPU312のワークエリア
となる。315はページ記述言語で表現された印刷情報
を格納するページメモリである。また316は出力イメ
ージパターンを格納するイメージメモリである。
【0012】以上のような構成をとるプリンタ300に
おいて、イメージスキャナから該ページ記述言語をスキ
ャナI/F311で受けると、プリンタ300では図5
の制御を実行する。まず装置の初期化を行う(ステップ
S201)。データを受け取ると(ステップS202−
YES)、ビデオコントローラ310は、まずページメ
モリ315にこれを格納する(ステップS203)。1
ページ分の格納が済むと(ステップS204−YE
S)、次にページメモリ315に格納されたページ記述
言語のデータに基づき対応する文字パターンやフォーム
パターン等をROM313から読み出し、出力イメージ
をイメージメモリ215に作成する(ステップS20
5)。出力イメージの作成が終了すると、ビデオコント
ローラ310は出力イメージ、プリンタエンジン制御信
号をエンジンI/F317を介し、プリンタエンジン3
20に送出する(ステップS206)。そして、一連の
電子写真プロセスによって印刷がなされる。本実施形態
においてプリンタは前述のページ記述言語プリンタタイ
プの場合を示したが、イメージプリンタタイプでも可能
である。以上を、印刷すべきページが終了するまで繰り
返す。
【0013】続いて、本発明のマルチファンクションシ
ステムにおいて複写システムを実現する場合について説
明する。イメージスキャナ200に原稿をセットし画像
読み込みを開始し、システムが複写機能で動作している
と判断すると(図3ステップS102−複写)、イメー
ジスキャナ200は読み込んだ画像を設定された所定の
画像データに変換し、図2におけるイメージメモリ21
6に格納し、順次プリンタの解釈するページ記述言語に
変換しプリンタ300に送出する(ステップS10
4)。このとき、変換後のページ記述言語はイメージ記
述のみで、文字コード等の記述は含まない。
【0014】プリンタ300は、イメージスキャナから
ページ記述言語を受けて図5の要領で出力イメージを作
成する。ただし、この場合にはページ記述言語としてデ
ータを受信するため、ステップS203でページメモリ
にデータを格納する際に、ページ記述言語からビットマ
ップデータに変換する。その後一連の電子写真プロセス
により記録紙に出力することで複写が行える。また、プ
リンタ300をイメージプリンタタイプで動作させるこ
とで、イメージスキャナ200では読み込んだ画像デー
タをビットマップイメージのまま送信すれば良いため、
イメージスキャナ200の制御部210の負担を軽減す
ることも可能である。
【0015】最後に、本発明のマルチファンクションシ
ステムにおいてファクシミリシステムを実現する場合に
ついて説明する。ホストコンピュータ100にはモデム
が装着され、さらにファクシミリアプリケーションソフ
トウェア(以下、ファクシミリソフト)がインストール
されている。まず受信の場合は、公衆回線を通じ送られ
てきたデータは、ファクシミリソフトによって一時ホス
トコンピュータ100内の主メモリ102あるいは外部
メモリ101に格納される。そしてファクシミリソフト
のユーティリティとして具備されるビューアによって受
信データをホストコンピュータ100の画面上で見るこ
とができる。さらに、受信データの保存が必要な場合
は、受信データをホストコンピュータ内の外部メモリ1
01に保存しても、またマルチファンクションシステム
を印刷システムに切り換え印刷してもよい。
【0016】次に送信の場合は、ホストコンピュータ1
00のワードプロセッサ等で作成した書類であれば、フ
ァクシミリソフトにより該書類データをビットマップイ
メージ化し、更にはファクシミリ専用の所定のコードに
置き換え、公衆回線を通じ送信する。また紙面に作成済
みの書類等を読み込んで送信したい場合は、イメージス
キャナ200を用い画像データを読み込んでファクシミ
リソフトに該画像データを渡せば良い。その場合のスキ
ャナ200による制御は、図3において、まずマルチフ
ァンクションシステムがファクシミリとして動作してい
ると判定され(ステップS102−ファクシミリ)、画
像を読み込んだ後、それをホストコンピュータ100に
渡す(ステップS104)。
【0017】ホストコンピュータ100では受信した画
像データをモデム400を介して公衆回線上に送信す
る。なお、マルチファンクションシステムがどの機能で
動作するかは、イメージスキャナ上の操作パネル230
で設定することもできるし、ホストコンピュータ100
から設定することもできる。図7はホストコンピュータ
100から設定する際のホストコンピュータによる制御
手順である。
【0018】まず、オペレータが、ホストコンピュータ
のキーボードなどの入力デバイスにより所望の機能を入
力する(ステップS71)。次に、設定された機能を、
イメージスキャナ200に対して送信する(ステップS
72)。こうして送信された設定を、イメージスキャナ
200では、図3のステップS102における判定材料
として使用する。
【0019】このようにホストコンピュータ、イメージ
スキャナ、プリンタの組合せで印刷、複写、ファクシミ
リの各機能を実現できる。なお、図8は本実施形態のプ
リンタ300におけるエンジン320の一例であるレー
ザビームプリンタ(以下、LBPと略す)の内部構造を
示す断面図で、このLBPは、イメージデータ等を入力
して記録紙に印刷することができる。
【0020】図において、740はLBP本体であり、
供給される文字パターン等を基に、記録媒体である記録
紙上に像を形成する。700は操作のためのスイツチ及
びLED表示器などが配されている操作パネル、701
はLBP740全体の制御及び文字パターン情報等を解
析するプリンタ制御ユニツトである。このプリンタ制御
ユニツト701は主に文字パターン情報をビデオ信号に
変換してレーザドライバ702に出力する。
【0021】レーザドライバ702は半導体レーザ70
3を駆動するための回路であり、入力されたビデオ信号
に応じて半導体レーザ703から発射されるレーザ光7
04をオン・オフ切替えする。レーザ光704は回転多
面鏡705で左右方向に振られて静電ドラム706上を
走査する。これにより、静電ドラム706上には文字パ
ターンの静電潜像が形成される。この潜像は静電ドラム
706周囲の現像ユニツト707により現像された後、
記録紙に転写される。この記録紙にはカツトシートを用
い、カツトシート記録紙はLBP740に装着した用紙
カセツト708に収納され、給紙ローラ709及び搬送
ローラ710と711とにより装置内に取込まれて、静
電ドラム706に供給される。
【0022】尚、本実施例の画像形成装置として、レー
ザビームプリンタを例にして説明したが、これに限定さ
れるものでなく、以下で説明するインクジェットプリン
タ等にも適応可能である。 (第2の実施形態)次に、第2の実施形態は、複写シス
テムを実現する際にOCR機能(文字認識機能)をイメ
ージスキャナの制御部に付加し、読み込んだ書類を文字
認識して、文字画像は文字コードに変換し、それを外部
装置に送信するものである。
【0023】まず、本実施形態のマルチファンクション
システムにおいて複写システムを実現する場合について
説明する。前述の第1の実施形態と同様に、図1におい
てイメージスキャナ200に原稿をセットし画像読み込
みを開始すると、イメージスキャナ200は読み込んだ
画像を設定された所定の画像データに変換し、図2にお
けるイメージメモリ216に格納し、OCR機能を働か
せながら順次プリンタの解釈するページ記述言語に変換
しプリンタ300に送出する。この時、ページ記述言語
は文字コード、フォント、大きさの記述がなされてい
る。
【0024】図6は、このページ記述言語への変換手順
を示している。図6の手順は、図3のステップS104
において実行される。まず、画像を読み取ると(ステッ
プS61)、その画像から文字認識するか判定する(ス
テップS62)。この判定基準は、イメージスキャナ2
00が文字認識機能を有しているか否かであってもよい
し、文字認識機能を有し、かつ複写機能を実行している
場合に限っても良い。また、ホストコンピュータ100
あるいは操作パネル230からの設定に従ってもよい。
文字認識すると判定された場合には、文字認識処理を行
う。これは、画像から特徴を抽出し、それを所定のパタ
ーンと比較して類似度をはかり文字パターンとして認識
するという公知の技術であれば良い(ステップS6
3)。このようにして文字を認識したなら、文字部分と
画像部分とに応じてプリンタ制御言語に変換する(ステ
ップS64)。
【0025】プリンタ300は、イメージスキャナ20
0からページ記述言語を受け、前述の実施形態1に示さ
れた印刷システムの場合と同様にしてフォント情報等を
読み込みながら出力イメージを作成する。ただし、受信
するページ記述言語は文字コード,フォント,大きさを
含んでおり、イメージデータを生成する際には、そのよ
うなデータをイメージに変換することが必要となる。イ
メージを生成したなら、その後一連の電子写真プロセス
により記録紙に出力することで複写が行える。このよう
にOCR機能をイメージスキャナに設け、複写システム
を構成すれば文字コード等はプリンタに備えられたフォ
ントを用いるのでイメージスキャナ解像度によらない高
品位な複写出力を得られる。
【0026】
【他の実施形態】なお、本発明は、複数の機器(例えば
ホストコンピュータ,インタフェイス機器,リーダ,プ
リンタなど)から構成されるシステムに適用しても、一
つの機器からなる装置(例えば、複写機,ファクシミリ
装置など)に適用してもよい。また、本発明の目的は、
前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプロ
グラムコードを記録した記憶媒体を、システムあるいは
装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュー
タ(またはCPUやMPU)が記憶媒体に格納されたプ
ログラムコードを読出し実行することによっても、達成
される。
【0027】この場合、記憶媒体から読出されたプログ
ラムコード自体が前述した実施形態の機能を実現するこ
とになり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は
本発明を構成することになる。プログラムコードを供給
するための記憶媒体としては、例えば、フロッピディス
ク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,C
D−ROM,CD−R,磁気テープ,不揮発性のメモリ
カード,ROMなどを用いることができる。
【0028】また、コンピュータが読出したプログラム
コードを実行することにより、前述した実施形態の機能
が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示
に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレ
ーティングシステム)などが実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれる。
【0029】さらに、記憶媒体から読出されたプログラ
ムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボード
やコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わる
メモリに書込まれた後、そのプログラムコードの指示に
基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わ
るCPUなどが実際の処理の一部または全部を行い、そ
の処理によって前述した実施形態の機能が実現される場
合も含まれる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像入出
力システム及び画像読取り装置とその制御方法によれ
ば、印刷、複写、ファクシミリといった多くの画像入出
力機能を安価に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態のマルチファンクションシステムの構
成を示すブロック図である。
【図2】イメージスキャナの構成を示すブロック図であ
る。
【図3】イメージスキャナの制御の流れを示すフローチ
ャートである。
【図4】プリンタの構成を示すブロック図である。
【図5】プリンタの制御の流れを示すフローチャートで
ある。
【図6】イメージスキャナの制御の流れを示すフローチ
ャートである。
【図7】ホストコンピュータの制御の流れを示すフロー
チャートである。
【図8】レーザビームプリンタの構成を示す断面図であ
る。
【符号の説明】 100 ホストコンピュータ 200 イメージスキャナ 210 制御部 211 ホストI/F 212 CPU 213 ROM 214 RAM 215 イメージメモリ 216 プリンタI/F 217 画像読み取り部I/F 220 画像読み取り部 230 操作パネル 300 プリンタ 310 ビデオコントローラ 311 スキャナI/F 312 CPU 313 ROM 314 RAM 315 ページメモリ 316 イメージメモリ 317 エンジンI/F 320 プリンタエンジン 330 操作パネル 400 モデム 500,501 信号線
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 上田 茂 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 神戸川 実 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 林 雅夫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 鈴木 英信 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホスト装置と、画像読取り装置と、印刷
    装置とを備え、前記各装置を適宜組合わせることで、前
    記ホスト装置からのデータを前記印刷装置により印刷出
    力する印刷システムと、前記画像読取り装置により読み
    取った画像データを前記印刷装置により印刷出力する複
    写システムと、前記画像読取り装置により読み取った画
    像を前記ホスト装置が有する通信手段を介して送信する
    ファクシミリシステムの各システムとして機能すること
    を特徴とする画像入出力システム。
  2. 【請求項2】 前記画像読取り装置は、読み込んだ画像
    データをページ記述言語に変換する変換手段を有し、該
    変換手段によりページ記述言語に変換されたデータを前
    記印刷装置に送出し、前記印刷装置は、ページ記述言語
    を解釈して画像データを生成する解釈手段を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の画像入出力システム。
  3. 【請求項3】 前記印刷手段は、画像データをそのまま
    受信して印刷出力することを特徴とする請求項1に記載
    の画像入出力システム。
  4. 【請求項4】 前記画像読取り装置は、読み取った画像
    から文字を認識する文字認識手段を有することを特徴と
    する請求項1または2に記載の画像入出力システム。
  5. 【請求項5】 ホスト装置と印刷装置とに接続された画
    像読取り装置であって、 画像を読み込む画像読み込み手段と、 遂行すべき機能を設定する設定手段と、 前記設定手段による設定が第1の設定である場合には、
    前記ホスト装置から受信したデータを前記印刷装置に転
    送し、第2の設定である場合には、前記画像読み込み手
    段により読み込んだ画像を前記印刷装置に転送し、第3
    の設定である場合には、前記画像読み込み手段により読
    み込んだ画像を前記ホスト装置に転送する制御手段とを
    備えることを特徴とする画像読取り装置。
  6. 【請求項6】 前記画像読み込み手段により読み込んだ
    画像を、ページ記述言語に変換する変換手段を更に備え
    ることを特徴とする請求項5に記載の画像読取り装置。
  7. 【請求項7】 前記画像読み込み手段により読み込んだ
    画像から、文字を認識する文字認識手段を更に備えるこ
    とを特徴とする請求項5または6に記載の画像読取り装
    置。
  8. 【請求項8】 前記設定手段は、遂行すべき機能の設定
    を前記ホスト装置から受信することを特徴とする請求項
    5に記載の画像読取り装置。
  9. 【請求項9】 ホスト装置と印刷装置とに接続された画
    像読取り装置の制御方法であって、 画像を読み込む画像読み込み工程と、 遂行すべき機能を設定する設定工程と、 前記設定工程による設定が第1の設定である場合には、
    前記ホスト装置から受信したデータを前記印刷装置に転
    送し、第2の設定である場合には、前記画像読み込み工
    程により読み込んだ画像を前記印刷装置に転送し、第3
    の設定である場合には、前記画像読み込み工程により読
    み込んだ画像を前記ホスト装置に転送する制御工程とを
    備えることを特徴とする画像読取り装置の制御方法。
  10. 【請求項10】 前記画像読み込み工程により読み込ん
    だ画像を、ページ記述言語に変換する変換工程を更に備
    えることを特徴とする請求項9に記載の画像読取り装置
    の制御方法。
  11. 【請求項11】 前記画像読み込み工程により読み込ん
    だ画像から、文字を認識する文字認識工程を更に備える
    ことを特徴とする請求項9または10に記載の画像読取
    り装置の制御方法。
  12. 【請求項12】 前記設定工程は、遂行すべき機能の設
    定を前記ホスト装置から受信することを特徴とする請求
    項9に記載の画像読取り装置の制御方法。
JP8042863A 1996-02-29 1996-02-29 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法 Withdrawn JPH09238209A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8042863A JPH09238209A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8042863A JPH09238209A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09238209A true JPH09238209A (ja) 1997-09-09

Family

ID=12647880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8042863A Withdrawn JPH09238209A (ja) 1996-02-29 1996-02-29 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09238209A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400466B1 (en) 1997-10-03 2002-06-04 Minolta Co., Ltd. Storage medium, system and method for image forming and copying
JP2006270385A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよび画像読取装置およびその制御方法
JP2007005899A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよび画像読取装置およびその制御方法
JP2007019836A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像出入力システム、画像出入力方法、及び原稿読み取り装置
JP2007027858A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよびその制御方法
US7173723B1 (en) 1999-07-09 2007-02-06 Seiko Epson Corporation Printer and print system capable of printing a read image without intervention of host in addition to printing of print data from host
US7209265B2 (en) 2000-03-24 2007-04-24 Ricoh Company, Ltd. Method, apparatus and computer program product for initializing image processing apparatus
US7411689B1 (en) 1999-05-24 2008-08-12 Seiko Epson Corporation Printer capable of network connection and method for controlling said printer

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6400466B1 (en) 1997-10-03 2002-06-04 Minolta Co., Ltd. Storage medium, system and method for image forming and copying
US7411689B1 (en) 1999-05-24 2008-08-12 Seiko Epson Corporation Printer capable of network connection and method for controlling said printer
US7173723B1 (en) 1999-07-09 2007-02-06 Seiko Epson Corporation Printer and print system capable of printing a read image without intervention of host in addition to printing of print data from host
US7209265B2 (en) 2000-03-24 2007-04-24 Ricoh Company, Ltd. Method, apparatus and computer program product for initializing image processing apparatus
JP2006270385A (ja) * 2005-03-23 2006-10-05 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよび画像読取装置およびその制御方法
JP2007005899A (ja) * 2005-06-21 2007-01-11 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよび画像読取装置およびその制御方法
US7880907B2 (en) 2005-06-21 2011-02-01 Fuji Xerox Co., Ltd. Printing system, image reading device and control method thereof
JP2007019836A (ja) * 2005-07-07 2007-01-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像出入力システム、画像出入力方法、及び原稿読み取り装置
JP2007027858A (ja) * 2005-07-12 2007-02-01 Fuji Xerox Co Ltd 印刷システムおよびその制御方法
US7911628B2 (en) 2005-07-12 2011-03-22 Fuji Xerox Co., Ltd. Print system and control method therefor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3576819B2 (ja) 情報処理装置及び印刷制御方法並びに記憶媒体
JP5038229B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法並びに画像処理プログラム及びそれを記録する記録媒体
EP0849701B1 (en) Print control apparatus and print control method
JPH10285421A (ja) プリンタ色処理モード自動制御装置、その方法、その受信装置、システム及びその記憶媒体
US8294914B2 (en) Image forming apparatus and method for changing number of lines in band buffer based on memory size to be required
JP3907362B2 (ja) 印刷制御方法及び装置および印刷システム
US8259330B2 (en) Output efficiency of printer forming image by interpreting PDL and performing output by using print engine
US7746494B2 (en) Data processing apparatus, data processing method, printer driver, print control apparatus, print control method, and printing system
JPH114335A (ja) 画像処理システム及び画像処理システムの協調動作制御方法
US6226095B1 (en) Image processing apparatus, method, and system
US20050275883A1 (en) Information processing apparatus and its control method
US6173338B1 (en) Image output system having memory for storing image data and outputting stored image data based upon output condition and instruction
JPH09238209A (ja) 画像入出力システム及び画像読取り装置とその制御方法
US6701384B1 (en) Image output method and system with a function to change a received print condition
US7027170B1 (en) Printing control system for separation printing
JP4508312B2 (ja) 印刷システム、カラー印刷方法及び記憶媒体
JPH10173897A (ja) 画像処理装置、画像処理システム及び画像処理方法
JP2003011443A (ja) 画像形成装置、印刷制御方法、プログラム、及び記憶媒体
JP3869956B2 (ja) 印刷装置、印刷システム、画像読取装置、印刷方法
JP3495877B2 (ja) プリンタ制御システム、プリンタ制御装置およびそれらの方法
JPH10190936A (ja) 複合画像処理装置並びに複合画像処理装置の制御方法およびコンピュータが読出し可能なプログラムを格納した記憶媒体
JP3927733B2 (ja) 画像処理装置及び方法
JPH09207414A (ja) 情報処理装置及び方法
JPH1198360A (ja) 画像処理装置、方法及びコンピュータ読取り可能な記憶媒体
JPH09186884A (ja) 画像処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20030506