JPH092369A - 補助駆動力付き自転車 - Google Patents

補助駆動力付き自転車

Info

Publication number
JPH092369A
JPH092369A JP17539195A JP17539195A JPH092369A JP H092369 A JPH092369 A JP H092369A JP 17539195 A JP17539195 A JP 17539195A JP 17539195 A JP17539195 A JP 17539195A JP H092369 A JPH092369 A JP H092369A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drive system
motor
sprocket
human
bicycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17539195A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Shiratori
信二 白鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUTO Manufacturing
HOKUTO SEISAKUSHO KK
Original Assignee
HOKUTO Manufacturing
HOKUTO SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUTO Manufacturing, HOKUTO SEISAKUSHO KK filed Critical HOKUTO Manufacturing
Priority to JP17539195A priority Critical patent/JPH092369A/ja
Publication of JPH092369A publication Critical patent/JPH092369A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Devices For Conveying Motion By Means Of Endless Flexible Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 モーター駆動系スプロケットおよびモーター
駆動系チェーンを不要として、製造コストが低減され、
モーター駆動系のモーターと減速装置とが外側に突出せ
ずにデザイン上、好適で、重心が低く、走行上の安全性
が高く、木目の細かいモーター制御が可能な補助駆動力
付き自転車を提供することを目的とする。 【構成】 人力駆動系チェーン等から成る人力駆動系
と、モーター駆動系と、を備えた補助駆動力付き自転車
において、モーター、減速装置は一体的に構成され、こ
れらの全体構造と出力回転軸は、中空状の中空部を有す
るように構成され、ペダルのクランク軸は、ベアリング
を介して回転可能にこの中空部内に保持され、減速装置
の出力回転軸により一方向クラッチを介して回転される
ように保持され、ペダル踏み力検出センサーからの出力
に応じてモーターの回転を制御する制御装置と、を備え
た補助駆動力付き自転車。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、モーターによる補助駆
動力が加えられる補助駆動力付き自転車に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、モーターによる補助駆動力が加え
られる補助駆動力付き自転車は、足踏みされるペダルに
より回転される人力駆動系大スプロケットと、図6に示
される第1の車輪である後車輪26を第1の一方向クラ
ッチおよび内装変速装置を介して回転するように装着さ
れた人力駆動系小スプロケット46と、人力駆動系大ス
プロケットおよび人力駆動系小スプロケット46の間に
掛けられ、人力駆動系大スプロケットの回転により人力
駆動系小スプロケット46を回転させて、車体を前進さ
せるように後車輪26を回転させる人力駆動系チェーン
と、から成る人力駆動系を備える。
【0003】さらに、バッテリにより駆動されるモータ
ー27、減速装置28、モーター駆動系スプロケット2
9、モーター駆動系スプロケット41、および、モータ
ー駆動系チェーン31から成るモーター駆動系を備え
る。 後車輪26は、後車輪ハブ26a、タイヤ26
b、後車輪スポーク26c等から成る。モーター駆動系
スプロケット29は、減速装置28の出力回転軸に装着
され、モーター駆動系スプロケット41は、モーター駆
動系一方向クラッチを介して後車輪26を回転するよう
に後車輪26に装着される。モーター駆動系チェーン3
1は、モーター駆動系スプロケット29およびモーター
駆動系スプロケット41の間に掛けられ、モーター駆動
系スプロケット29の回転によりモーター駆動系スプロ
ケット41を回転させて、車体を前進させるように後車
輪26を回転させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述の従来例
は、人力駆動系大スプロケットおよび人力駆動系小スプ
ロケット46とは、別に、モーター駆動系スプロケット
29およびモーター駆動系スプロケット41を必要と
し、さらに、人力駆動系チェーンとは、別に、モーター
駆動系チェーン31を必要とするため、デザイン上、好
ましくはなく、また、製造コストも高いという問題点が
あった。また、構成上、モーター27と減速装置28と
が外側に突出し、重心が高いため左右の重量バランスが
悪く、デザイン上、不都合で、また、走行上危険である
という問題点があった。そこで、本発明は、モーター駆
動系スプロケットおよびモーター駆動系チェーンを不要
として、製造コストが低減され、モーター駆動系のモー
ターと減速装置とが外側に突出せずにデザイン上、好適
で、重心が低く、走行上の安全性が高く、木目の細かい
モーター制御が可能な補助駆動力付き自転車を提供する
ことを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、足踏みされる
ペダルにより回転され、車体に設けられる人力駆動系大
スプロケットと、第1の車輪を第1の一方向クラッチお
よび内装変速装置を介して回転するように前記車体に設
けられる人力駆動系小スプロケットと、前記人力駆動系
大スプロケットおよび前記人力駆動系小スプロケットの
間に掛けられ、前記人力駆動系大スプロケットの回転に
より前記人力駆動系小スプロケットを回転させて前記第
1の車輪を回転させる人力駆動系チェーンと、から成る
人力駆動系と、前記車体に設けられるバッテリと、前記
車体に設けられ前記バッテリにより回転されるモーター
と、前記モーターの回転を減速して前記第1の車輪を回
転させる減速装置と、から成るモーター駆動系と、 を
備えた補助駆動力付き自転車において、前記モーター、
および、前記減速装置は一体的に構成され、前記モータ
ーの全体構造と出力回転軸、および、前記減速装置の全
体構造と出力回転軸は、中空状の中空部を有するように
構成され、前記ペダルのクランク軸は、ベアリングを介
して回転可能に前記中空部内に保持され、かつ、前記減
速装置の前記出力回転軸により第2の一方向クラッチを
介して回転されるように保持され、前記人力駆動系大ス
プロケットおよび前記人力駆動系小スプロケットの間に
おいて、前記人力駆動系チェーンを上側から押圧して接
触し、前記人力駆動系チェーンの回転により回転される
回転輪と、前記回転輪が連結され、足踏みされた前記ペ
ダルのトルクに応じた前記人力駆動系チェーンの張力が
前記回転輪を介して作用することにより出力する検出セ
ンサーと、前記検出センサーからの出力に応じて前記モ
ーターの回転を制御する制御装置と、を備えたことを特
徴とする補助駆動力付き自転車である。
【0006】
【作用】本発明によれば、モーター駆動系のモーターお
よび減速装置は一体的に構成され、モーターの全体構造
と出力回転軸、および、減速装置の全体構造と出力回転
軸は、中空状の中空部を有するように構成され、ペダル
のクランク軸は、ベアリングを介して回転可能に前記中
空部内に保持され、かつ、減速装置の出力回転軸により
第2の一方向クラッチを介して回転されるように保持さ
れる。このため、モーター駆動系スプロケットおよびモ
ーター駆動系チェーンが、不要となり、製造コストが低
減される。さらに、モーター駆動系のモーターおよび減
速装置は、ペダルのクランク軸の周囲に一体的に構成さ
れるため、外側に突出したモーターおよび減速装置の構
成が解消され、デザイン上、好適で、また、重心が低く
左右の重量バランスが良く走行上の安全性が高まる。ま
た、モーターによる補助出力の回転は、制御装置によ
り、足踏みされたペダルのトルクに応じた人力駆動系チ
ェーンの張力に基づき制御される。さらに、モーターに
よる補助出力の回転は、制御装置により、人力駆動系大
スプロケットの回転数に基づき制御される場合もある。
このため、より木目の細かい制御がなされ、より効率良
くバッテリーを使用できる。
【0007】
【実施例】以下、本発明を図面を参照してその実施例に
基づいて説明する。図1は本発明の一実施例の部分断面
図、図2、図3は部分構成図、図4は全体構成図であ
る。 車体30には、第2の車輪である前車輪36、お
よび、第1の車輪である後車輪26が設けられる。 第
1の車輪は、通常、後車輪26であるが、中間の車輪、
前車輪の場合もある。人力駆動系大スプロケット17
は、車体30に設けられ、足踏みされるペダル10によ
り回転される。 人力駆動系小スプロケット46は、車
体30に設けられ、後車輪26を、図示されない第1の
一方向クラッチおよび内装変速装置を介して回転する。
人力駆動系チェーン33は、人力駆動系大スプロケット
17および人力駆動系小スプロケット46の間に掛けら
れ、人力駆動系大スプロケット17の回転により、人力
駆動系小スプロケット46を回転させて、後車輪26を
回転させる。以上のペダル10、人力駆動系大スプロケ
ット17、人力駆動系小スプロケット46、および、人
力駆動系チェーン33により人力駆動系を構成する。
【0008】次に、モーター18は、減速装置19と一
体的に構成されて、車体30に設けられ、図示されない
バッテリにより回転される。 モーター18は、さら
に、ローターヨーク1、ローターマグネット2、ステー
ターコア3、ステーターコイル4、ステーターホルダー
5、駆動部ユニットケース6、出力回転軸18aとから
成る。減速装置19は、モーター18の回転を減速して
第1の車輪である後車輪26を回転させる装置であり、
遊星ギア7、太陽ギア7a、リングギア8、遊星ギア
9、出力回転軸である太陽ギア9aおよび第2の一方向
クラッチ12とから成る。モーター18の回転力は、出
力回転軸18a、遊星ギア7、太陽ギア7a、遊星ギア
9、出力回転軸である太陽ギア9aおよび第2の一方向
クラッチ12を介して、ペダル10のクランク軸10a
に伝達され、さらに、人力駆動系大スプロケット17を
回転する。
【0009】バッテリ44、モーター18および減速装
置19は一体的に構成され、さらに、モーター18の全
体構造と出力回転軸18a、および、減速装置19の全
体構造と出力回転軸である太陽ギア9aは、中空状の中
空部34を有するように構成される。ペダル10のクラ
ンク軸10aは、ベアリング11,13,14,15お
よび16を介して回転可能に中空部34内に保持され
る。 ペダル10のクランク軸10aは、さらに、減速
装置19の出力回転軸である太陽ギア9aにより第2の
一方向クラッチ12を介して回転されるように保持され
る。
【0010】次に、回転輪25は、人力駆動系大スプロ
ケット17および人力駆動系小スプロケット46の間に
おいて、人力駆動系チェーン33を上側から押圧して接
触し、人力駆動系チェーン33の回転により回転される
ように設けられる。また、ペダル踏み力検出センサー2
4は、回転輪24が連結され、足踏みされたペダル10
のトルクに応じた人力駆動系チェーン33の張力が回転
輪24を介して作用することにより出力するセンサーで
ある。また、制御装置は、制御回路40、ペダル踏み力
検出回路42およびモーター駆動回路43とから成り、
ペダル踏み力検出センサー24からの出力に応じてモー
ター18の回転を制御する装置である。 より具体的に
は、足踏みトルクとモーター18の出力トルクの合計出
力トルク、つまり、ペダル10のクランク軸10aの出
力トルクが、常に、所定トルクとなるように制御する。
ここで、ペダル踏み力検出センサー24は、例えば、ロ
ードセル、あるいは、圧電素子から成る。
【0011】さらに、ペダル10のクランク軸10a
と、人力駆動系大スプロケット17との間に第3の一方
向クラッチ20が介在され、人力駆動系大スプロケット
17が逆転した場合にも人力駆動系チェーン33が緩ま
ないように構成されることが、好適である。
【0012】次に、車体30を前進させる方向への人力
駆動系大スプロケット17の回転数を検知する回転数検
知手段を備える場合もある。この場合、制御装置は、上
記の制御に、さらに、回転数検知手段により検知された
人力駆動系大スプロケット17の回転数に基づきモータ
ー18の回転を制御するように構成される。 より具体
的には、図5に示されるようにモーター18の出力トル
クを人力駆動系大スプロケット17の回転数、つまり、
車体30の走行速度に対応して、例えば、車体30の走
行速度が、15km/hの場合は、制御装置の上記の制
御による出力トルクの100%そのまま出力させるが、
走行速度が、20km/hになった場合には、制御装置
の上記の制御による出力トルクの100%を、そのまま
出力させずに約50%出力させ、さらに、走行速度が、
24km/hになった場合には、制御装置の上記の制御
による出力トルクの100%を全てカットして、モータ
ー18の回転を停止するように制御する。 この制御に
より、より木目の細かい制御がなされ、より効率良くバ
ッテリーを使用できる。
【0013】この回転数検知手段は、より具体的には、
車体30に設けられる第2の車輪である前車輪36の回
転によりパルス信号を出力する発電機38と、このパル
ス信号を検出して、前記制御装置に出力するパルス検出
回路39と、から構成される。また、上記の回転数検知
手段は、人力駆動系大スプロケット17と共に回転する
ように設けられた回転数検知板35と、回転数検知板3
5にクランク軸10aを中心にして円形状に複数設けら
れたマグネット22と、人力駆動系大スプロケット17
と共に回転される複数のマグネット22の磁気を検知す
る磁気センサー21と、から構成される場合もある。回
転数検知手段は、その他、フォトトランジスタ、光電ス
イッチを利用したセンサー等が用いられる場合もある。
【0014】また、前記制御装置はバッテリ44の残量
を表示する表示部45を有する場合もある。 ユーザー
にバッテリ44の消耗を知らせる機能である。ここで、
人力駆動系大スプロケット17および/または人力駆動
系小スプロケット46の代わりにプーリを用いても良
い。また、人力駆動系チェーン33の代わりにベルトを
用いても良い。さらに、人力駆動系チェーン33の下側
には、人力駆動系チェーン33の緩みを除去するテンシ
ョン装置23を設けることが好適である。さらに、人力
駆動系チェーン33の代わりに用いられたベルトの下側
には、ベルトの緩みを除去するテンション装置23を設
ける場合もある。このように、人力駆動系チェーン33
あるいは人力駆動系チェーン33の代わりに用いられた
ベルトの下側にテンション装置20を設けることによ
り、人力駆動系チェーン33が、周囲の温度変化、使用
の頻度等により伸縮しても、足踏みされたペダル10の
トルクに応じた人力駆動系チェーン33の張力を正確に
検出することができる。さらに、人力駆動系大スプロケ
ット17と人力駆動系小スプロケット46の作成時にお
ける加工精度、および、組立時における組み立て精度を
高めること、あるいは、調整を簡単に行うことができ
る。
【0015】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように、モータ
ー駆動系スプロケットおよびモーター駆動系チェーンを
不要として、製造コストが低減され、モーター駆動系の
モーターと減速装置とが外側に突出せずにデザイン上、
好適で、重心が低く、走行上の安全性が高いという効果
を奏する。人力駆動系チェーンあるいは人力駆動系チェ
ーンの代わりに用いられたベルトの下側にテンション装
置を設ける実施例の場合には、人力駆動系チェーンが、
周囲の温度変化、使用の頻度等により伸縮しても、足踏
みされたペダルのトルクに応じた人力駆動系チェーンの
張力を正確に検出することができ、人力駆動系大スプロ
ケットと人力駆動系小スプロケットの作成時における加
工精度、および、組立時における組み立て精度を高める
こと、あるいは、調整を簡単に行うことができる。ま
た、モーターによる補助出力の回転は、制御装置によ
り、足踏みされたペダルのトルクに応じた人力駆動系チ
ェーンの張力に基づき制御され、さらに、人力駆動系大
スプロケットの回転数に基づき制御される場合もあり、
より木目の細かい制御がなされ、より効率良くバッテリ
ーを使用できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の部分断面図である。
【図2】本発明の一実施例の部分構成図である。
【図3】本発明の一実施例の部分構成図である。
【図4】本発明の一実施例の全体構成図である。
【図5】本発明の一実施例における速度とモーターの補
助出力割合の関係を示すグラフである。
【図6】従来例の部分構成図である。
【符号の説明】
1 ローターヨーク 2 ローターマグネット 3 ステーターコア 4 ステーターコイル 5 ステーターホルダー 6 駆動部ユニットケース 7、9 遊星ギア 8 リングギア 10 ペダル 10a クランク軸 11、13、14、15、16 ベアリング 17 人力駆動系大スプロケット 12 第2の一方
向クラッチ 18a、19a 出力回転軸 20 第3の一方向クラ
ッチ 22 マグネット 23 テンション装置 24 ペダル踏み力検出センサー 25 回転輪 26 後車輪 30 車体 34 中空部 35 回転数検知板 36 前車輪 38 発電機 39 パルス検出回路 40 制御回路 42 ペダル踏み力検出回路 43 モーター駆動回路 44 バッテリ 45 表示部 46 人力駆動系小スプロケット

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 足踏みされるペダルにより回転され、車
    体に設けられる人力駆動系大スプロケットと、 第1の車輪を第1の一方向クラッチおよび内装変速装置
    を介して回転するように前記車体に設けられる人力駆動
    系小スプロケットと、 前記人力駆動系大スプロケットおよび前記人力駆動系小
    スプロケットの間に掛けられ、前記人力駆動系大スプロ
    ケットの回転により前記人力駆動系小スプロケットを回
    転させて前記第1の車輪を回転させる人力駆動系チェー
    ンと、から成る人力駆動系と、 前記車体に設けられるバッテリと、 前記車体に設けられ前記バッテリにより回転されるモー
    ターと、 前記モーターの回転を減速して前記第1の車輪を回転さ
    せる減速装置と、から成るモーター駆動系と、 を備え
    た補助駆動力付き自転車において、 前記モーター、および、前記減速装置は一体的に構成さ
    れ、前記モーターの全体構造と出力回転軸、および、前
    記減速装置の全体構造と出力回転軸は、中空状の中空部
    を有するように構成され、 前記ペダルのクランク軸は、ベアリングを介して回転可
    能に前記中空部内に保持され、かつ、前記減速装置の前
    記出力回転軸により第2の一方向クラッチを介して回転
    されるように保持され、 前記人力駆動系大スプロケットおよび前記人力駆動系小
    スプロケットの間において、前記人力駆動系チェーンを
    上側から押圧して接触し、前記人力駆動系チェーンの回
    転により回転される回転輪と、 前記回転輪が連結され、足踏みされた前記ペダルのトル
    クに応じた前記人力駆動系チェーンの張力が前記回転輪
    を介して作用することにより出力するペダル踏み力検出
    センサーと、 前記ペダル踏み力検出センサーからの出力に応じて前記
    モーターの回転を制御する制御装置と、を備えたことを
    特徴とする補助駆動力付き自転車。
  2. 【請求項2】 前記ペダル踏み力検出センサーは、ロー
    ドセル、あるいは、圧電素子から成る請求項1記載の補
    助駆動力付き自転車。
  3. 【請求項3】 前記ペダルの前記クランク軸と、前記人
    力駆動系大スプロケットとの間に第3の一方向クラッチ
    が介在される請求項1または2記載の補助駆動力付き自
    転車。
  4. 【請求項4】 前記車体を前進させる方向への前記人力
    駆動系大スプロケットの回転数を検知する回転数検知手
    段を備え、 前記制御装置は、前記回転数検知手段により検知された
    前記人力駆動系大スプロケットの前記回転数に基づき前
    記モーターの回転を制御するように構成される請求項1
    から3のいずれかに記載の補助駆動力付き自転車。
  5. 【請求項5】 前記車体に設けられる第2の車輪の回転
    によりパルス信号を出力する発電機と、 前記パルス信号を検出して、前記制御装置に出力するパ
    ルス検出回路と、から前記回転数検知手段は構成される
    請求項1から4のいずれかに記載の補助駆動力付き自転
    車。
  6. 【請求項6】 前記人力駆動系大スプロケットと共に回
    転するように設けられた回転数検知板と、前記回転数検
    知板に前記クランク軸を中心にして円形状に複数設けら
    れたマグネットと、前記人力駆動系大スプロケットと共
    に回転される前記複数のマグネットの磁気を検知する磁
    気センサーと、から前記回転数検知手段は構成される請
    求項1から4のいずれかに記載の補助駆動力付き自転
    車。
  7. 【請求項7】 前記制御装置は前記バッテリの残量を表
    示する表示部を有する請求項1から6のいずれかに記載
    の補助駆動力付き自転車。
  8. 【請求項8】 前記人力駆動系チェーンの下側には、前
    記人力駆動系チェーンの緩みを除去するテンション装置
    が設けられる請求項1から7のいずれかに記載の補助駆
    動力付き自転車。
  9. 【請求項9】 請求項1から8のいずれか記載の補助駆
    動力付き自転車において、 前記人力駆動系大スプロケットおよび/または前記人力
    駆動系小スプロケット代わりにプーリを用い、 前記人力駆動系チェーンの代わりにベルトを用いたこと
    を特徴とする補助駆動力付き自転車。
  10. 【請求項10】 前記ベルトの下側には、前記ベルトの
    緩みを除去するテンション装置が設けられた請求項9記
    載の補助駆動力付き自転車。
JP17539195A 1995-06-19 1995-06-19 補助駆動力付き自転車 Pending JPH092369A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17539195A JPH092369A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 補助駆動力付き自転車

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17539195A JPH092369A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 補助駆動力付き自転車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH092369A true JPH092369A (ja) 1997-01-07

Family

ID=15995285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17539195A Pending JPH092369A (ja) 1995-06-19 1995-06-19 補助駆動力付き自転車

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH092369A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911252A1 (en) * 1997-10-14 1999-04-28 Merida Industry Co., Ltd. Crank Assembly for an electrical bicycle
KR100911216B1 (ko) * 2009-03-10 2009-08-07 주식회사 진영전공 수동과 자동 기능을 갖는 하이브리드 동력전달장치
JP2013527821A (ja) * 2010-04-20 2013-07-04 ビーラブズ アーゲー モータ/変速装置
CN104340328A (zh) * 2013-07-31 2015-02-11 株式会社岛野 自行车传动单元
WO2015186159A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動アシスト自転車
CN108068981A (zh) * 2016-11-17 2018-05-25 李森墉 可侦测曲柄轴二端踩踏扭力的电助自行车扭矩检测装置
JP2020011527A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 株式会社シマノ 人力駆動車用制御装置および人力駆動車用駆動装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0911252A1 (en) * 1997-10-14 1999-04-28 Merida Industry Co., Ltd. Crank Assembly for an electrical bicycle
US5984335A (en) * 1997-10-14 1999-11-16 Merida Industry Co., Ltd Crank assembly for an electrical bicycle
KR100911216B1 (ko) * 2009-03-10 2009-08-07 주식회사 진영전공 수동과 자동 기능을 갖는 하이브리드 동력전달장치
WO2010104252A1 (ko) * 2009-03-10 2010-09-16 Kim Taik Jin 수동과 자동 기능을 갖는 하이브리드 동력전달장치
JP2013527821A (ja) * 2010-04-20 2013-07-04 ビーラブズ アーゲー モータ/変速装置
CN104340328A (zh) * 2013-07-31 2015-02-11 株式会社岛野 自行车传动单元
WO2015186159A1 (ja) * 2014-06-06 2015-12-10 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動アシスト自転車
JP5891363B1 (ja) * 2014-06-06 2016-03-23 パナソニックIpマネジメント株式会社 電動アシスト自転車
CN108068981A (zh) * 2016-11-17 2018-05-25 李森墉 可侦测曲柄轴二端踩踏扭力的电助自行车扭矩检测装置
JP2020011527A (ja) * 2018-07-13 2020-01-23 株式会社シマノ 人力駆動車用制御装置および人力駆動車用駆動装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2873601B1 (en) Electric bicycle and control method thereof
JP5373946B1 (ja) 自転車用駆動ユニット
DK2686229T3 (en) Wheels for pedal assisted bicycles
US10137959B2 (en) Electric bicycle drive assembly with torque detection
WO2010077300A2 (en) Electric bicycle
JP2017114449A (ja) 自転車用ドライブユニット、および、その制御装置
JPH10225053A (ja) 電動機
JPH0995289A (ja) 補助動力装置付き自転車
JP2002535203A (ja) 電動車輌用駆動ユニット
EP0743238B1 (en) Pedaling force detecting device of a motor assisted bicycle
JP2000006877A (ja) 電動車両用動力ユニット
US11772740B2 (en) Power train for a pedal vehicle
TW581736B (en) Vehicle with auxiliary power
JPH092369A (ja) 補助駆動力付き自転車
JPH09301262A (ja) 電動補助自転車
JP2003095181A (ja) 電動アシスト自転車
JP3428497B2 (ja) 補助動力付き自転車
JP2011143752A (ja) 電動アシスト自転車
JPH09309483A (ja) 補助駆動力付き自転車
JPH0858671A (ja) 自転車用動力補助装置
JP2002218726A (ja) モータ及びそのモータを使用した補助動力付き車両
JP2001213382A (ja) 補助動力付き自転車
GB2183105A (en) Improvements in or relating to bicycles or tricycles
JP2002302088A (ja) 電動補助自転車の駆動装置
JP2003160089A (ja) 補助動力付車両用駆動装置