JPH09206371A - 血液成分分離方法 - Google Patents

血液成分分離方法

Info

Publication number
JPH09206371A
JPH09206371A JP8016532A JP1653296A JPH09206371A JP H09206371 A JPH09206371 A JP H09206371A JP 8016532 A JP8016532 A JP 8016532A JP 1653296 A JP1653296 A JP 1653296A JP H09206371 A JPH09206371 A JP H09206371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood
container element
bag
plasma
parent bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8016532A
Other languages
English (en)
Inventor
Jiro Naito
二郎 内藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissho Corp
Original Assignee
Nissho Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissho Corp filed Critical Nissho Corp
Priority to JP8016532A priority Critical patent/JPH09206371A/ja
Publication of JPH09206371A publication Critical patent/JPH09206371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 白血球を含まない血漿や濃厚赤血球を得るた
めの血液成分分離方法。 【解決手段】 親バッグが第1容器要素・第2容器要素
と、導管手段部分とからなり、遠心分離によって、第1
容器要素を血漿で満たし、第2容器要素を赤血球で満た
し、各血液成分を各子バツグに移送するにあたり、親バ
ッグの導管手段の部分で折り、血漿を含有する上層と赤
血球を含有する下層を同時に移送し、白血球を含有する
中間層を親バックの導管手段の部分内に残留させる血液
成分分離方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、血液バッグを用い
て全血中の各血液成分をそれぞれに分離する方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】全血に含まれる多様な血液成分を取り出
して、血液製剤を得るには血液バツグセツトが使用され
る。図3は従来から採用されている血液バツグセツトを
平面的に示した説明図である。血液バツグセツトを使用
した従来からの血液分離方法は以下のとおりである。
【0003】採血針3・採血チユーブ2が接続部9と他
に2個又は3個の接続部が備えられた親バツグ1に全血
を採取し、この全血を血漿を含有する上層と白血球を含
有する中間層(以下、バフイーコートと言う。)と赤血
球を含有する下層に遠心分離した後、連通ピース14を
連通状態にして、本体8を押しつけながら接続部12か
らチユーブ16を介して子バツグ4に血液の上層部すな
わち血漿を移送する。
【0004】次に連通ピース15を連通状態にして、本
体8を押しつけながら接続部13からチユーブ17を介
して子バツグ5に、バフイーコートを移送する。その結
果、血漿部分を収納した子バツグ及びバフイーコートを
収納した子バツグを得る。この際、親バツグ1には赤血
球濃厚液(以下、CRCと言う。)が残る。これを改め
て接続部を介して子バツグに移すことは自由に選択す
る。最近の例ではCRCに赤血球保存液を添加する。こ
れに関する添加方法は別に小型の子バツグ(図示なし)
を用意してCRCに赤血球保存液をチユーブ17内を通
して添加することもあった。
【0005】以上のようにして得られたものが血液製剤
として用いられる。その際、患者に対してバツグに備わ
っているプロテクター10付きポート11から輸血され
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来から
の血液分離方法は以下のような問題がある。(1)バフ
イーコートを移送した後といえども、本体8の内面の一
部はバフイーコートで汚されている。(2)CRCに赤
血球保存液を添加する際、連結方法にもよるが、チユー
ブ17内に付着・残存するバフイーコートを含んでしま
った赤血球保存液がCRCに添加されることもある。
【0007】(1)や(2)のような状態でCRCを得
ると、僅かではあるがバフイーコートを含有した不純な
CRCしか得られない。このような不純なCRCを人体
に輸血すると副作用として以下の重大な問題が発生す
る。
【0008】(i)同種抗体(抗HLA)の産生に伴
い、非溶血性輸血副作用(発熱・輸血後肺症状)がおこ
る。(ii)白血球中のリンパ球特にT細胞によって、
移植片対宿主病(GVHD)が発症し、殆どの場合死に
至る。(iii)白血球がサイトメガロウイルス(CM
V)やHTLV−Iのようなウイルスのトランスフアー
となるので、輸血ウイルス感染症がおこる。
【0009】本発明は(i)、(ii)、(iii)の
重大な問題を未然に防ぐためにバフイーコートを含まな
いCRCを得るために発明されたものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1容器要素
と第2容器要素と、第1容器要素の底と第2容器要素の
頂部とを流体的に接続する導管手段と、血液を容器要素
へ導入する手段と、容器要素の各々から血液成分を抜き
出す手段とからなり、第1容器要素と第2容器要素とは
全血の赤血球成分の容積と血漿成分の容積との関係と同
じである容積の関係を有する親バッグを使用するもので
あって、上記親バッグに全血で満たし、第1容器要素に
低比重のものを、第2の容器要素に高比重のものを満た
せるように遠心分離し、第1容器要素は血漿で満たし、
第2容器要素は赤血球で満たし、血漿と赤血球とを分割
する表面が導管手段中に位置するようにし、また、白血
球を含有する中間層が導管手段部分に位置させ、各血液
成分を各接続部を介して各子バツグに移送するにあた
り、先ず親バッグを導管手段の部分で折り、血漿と赤血
球を同時に移送し、白血球を含有する中間層を親バック
の導管手段の部分内に残すことを特徴とする血液成分分
離方法を要旨とする。
【0011】本発明に使用する容器を含む血液バッグセ
ットは透明又は半透明の合成樹脂製であることが好まし
い。例えば親バッグや子バッグは、ポリ塩化ビニルなど
の合成樹脂製の2枚のシートから構成され、これらシー
トの周囲が熱融着で接着されて作られる。
【0012】本発明の親バッグでは、第1容器要素と第
2容器要素とは全血の赤血球成分の容積と血漿成分の容
積との関係と同じである容積の関係を有するのであっ
て、具体的には親バッグ全体の容量を128ml、25
6ml、512ml等とし、その60%近くを第1容器
要素の容量とし、40%近くを第2容器要素の容量とす
る。本発明では第1容器要素の底と第2容器要素の頂部
とを流体的に接続する導管手段があり、これはバフィー
コートを収容できるだけの容量を必要とし、かつ、この
箇所で親バッグを折れることが必要である。更にこの箇
所にクランプを付け得るのも好ましい。このような親バ
ッグは特開昭53−38189号公報や米国特許391
1918号公報により公知である。
【0013】本発明の親バッグの上端部には、採血チュ
ーブが直接接続されるか、又はそのための接続部があ
り、更に血漿移送用チューブが直接接続されるか、又は
そのための接続部があり、本発明の親バッグの下端部に
は、CRC移送用チューブが直接接続されるか、又はそ
のための接続部がある。その他プロテクタ付きの輸血口
が備えられていることもある。
【0014】血漿移送用接続部やCRC移送用接続部
は、周知のように、ポリ塩化ビニルなどの合成樹脂製の
軟質チューブで構成されており、親バッグの2枚のシー
トの周縁を接着する際に両シート間に挟み込まれて固定
される。
【0015】本発明の親バッグは、血漿採取用子バッグ
とCRC採取用子バッグに、又は赤血球保存液(例え
ば、赤血球の有効期間を42日間に延ばすことができる
マニトールとアデニンを主成分とするMAP液)入りバ
ッグにチューブで連通できる状態で接続されて使用する
のが普通である。ここで連通できる状態とは接続部内に
曲げ折ることにより親バッグ内部と外部、すなわち、親
バッグ内部と子バッグの内部を連通させる連通ピース
(折れ棒とも言う。)を備えていることである。このよ
うな接続は周知である。なお親バッグ内部にCPD液・
ACD−A液などの血液保存液が封入されることが多
い。
【0016】本発明の親バッグ内に血液が採取されると
周知の方法によって遠心分離がなされ、血漿部分・バフ
ィーコート・CRCの層に分ける。例えば、遠心分離の
条件は通常3000〜4500×g、6〜10分、好ま
しくは4400×g、6分である。
【0017】この各血液成分を各接続部を介して各子バ
ツグに移送するにあたり、本発明では先ず親バッグを導
管手段の部分で二つ折りにし、第1と第2の容器要素の
各々から血液成分を抜き出す口がいずれも上方又は下方
の同じ方向に向けるのが特徴である。
【0018】連通ピースを折り、接続部とチューブを介
して、親バッグ内と各子バッグ内を連通させてから、親
バッグの第1と第2の容器要素内の血液を圧することに
より、CRCはCRC採取用子バッグへ、同時に血漿は
血漿採取用子バッグに移行させる。この子バッグへの移
行は同時に行う。バフィーコートは親バックの導管手段
の部分内に可能な限り残すこととする。
【0019】本発明において、親バッグから血漿部分・
CRC部分の各層をそれぞれの子バッグに移行させ、親
バッグにバフィーコートのみを残留させる際、目視で管
理してもよく、ホォトセンサなど光学的に管理してもよ
い。
【0020】
【発明の実施の形態】以下、図面に基づいて本発明の実
施例を詳細に説明する。図1は本発明の方法に採用され
る親バッグの一例を示す平面図、図2は本発明の方法で
採用される親バッグの他の一例を示す立面図である。
【0021】図1では、第1容器要素101と第2容器
要素102と、第1容器要素101の底と第2容器要素
102の頂部とを流体的に接続する導管手段103と、
血液を容器要素へ導入する手段2、9と、容器要素の各
々から血液成分を抜き出す手段(ポート)6、7とから
なり、第1容器要素101と第2容器要素102とは全
血の赤血球成分の容積と血漿成分の容積との関係と同じ
である容積の関係を有する親バッグ1を示している。
【0022】図2では、第1容器要素101’と第2容
器要素102’と、第1容器要素101’の底と第2容
器要素102’の頂部とを流体的に接続する導管手段1
03’と、血液を容器要素へ導入する手段2’、9’
と、容器要素の各々から血液成分を抜き出す手段(ポー
ト)6’、7’とからなり、第1容器要素101’と第
2容器要素102’とは全血の赤血球成分の容積と血漿
成分の容積との関係と同じである容積の関係を有する親
バッグ1’を示している。
【0023】親バッグ1、1’を全血で満たし、第1容
器要素101、101’に低比重のもの、すなわち、血
漿を、第2の容器要素102、102’に高比重のも
の、すなわち、CRCを満たせるように遠心分離し、血
漿と赤血球とを分割する表面が導管手段103、10
3’中に位置するようにし、また、バフィーコートを導
管手段部分103、103’に位置させ、各血液成分を
各接続部を介して各子バツグ(図示されていない。)に
移送する。先ず親バッグ1、1’を導管手段の部分10
3、103’で二つ折りにし、第1容器要素101、1
01’と第2の容器要素102、102’を押しつけな
がら血漿とCRCを同時に各子バッグに移送し、バフィ
ーコートを親バック1、1’の導管手段の部分103、
103’内に残す。
【0024】本発明の方法で血液を5回にわたり採取
し、それを各血液成分に遠心分離し、成分の平均値を求
めた結果、親バッグ1中の赤血球のうち94%をCRC
採取用子バッグに移行させることができ、親バッグ1中
に存在していた白血球のうち、その81%を親バッグ
1、すなわち、導管手段103内に残すことができた。
【0025】比較例として、図3に示す方法で血液を5
回にわたり採取し、遠心分離し、血液各成分の平均値を
求めた結果、親バッグ1中の赤血球のうち88%しかC
RC採取用子バッグに移行させることができず、親バッ
グ1中に存在していた白血球のうち65%しか親バッグ
1に残らなかった。
【0026】
【発明の効果】本発明の方法で血液成分を分離すれば、
親バッグの外部の圧搾状態を工夫するだけで、赤血球や
血漿がバフィーコートで汚されていない箇所を通過し
て、各々の子バッグに移行させ得るので、白血球を含む
ことの少ないCRCや血漿の製剤を得ることができる。
【0027】本発明の血液分離方法は従来と殆ど同じ血
液バツグセツトを使用するので、血液バツグセツトの製
造工程を殆ど踏襲でき、血液製剤を得る操作においても
従来と殆ど同じ方法が踏襲できる。
【0028】また赤血球保存液を添加する場合、従来は
別に子バツグを用意し、バフイコートで内壁が汚された
チユーブ内に該保存液を通して添加する方法も行われて
いたが、本発明の方法ではCRCを収納する子バツグに
予め赤血球保存液が添加されておればよいわけであり、
このように赤血球保存液の添加操作が不要となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に採用される血液バッグの一例を示す平
面図。
【図2】本発明に採用される血液バッグの一例を示す立
面図。
【図3】従来の血液バッグセットの平面図。
【符号の説明】
1 親バッグ 2 採血チユーブ 3 採血針 4 血漿採取用子バッグ 5 CRC採取用子バッグ 6 血液成分を抜き出すポート 7 血液成分を抜き出すポート 8 本体 9 接続部 10 プロテクター 11 ポート 12 接続部 13 接続部 14 連通ピース 15 連通ピース 16 チューブ 17 チューブ 101 第1容器要素 102 第2容器要素 103 導管手段部分

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 第1容器要素と第2容器要素と、第1容
    器要素の底と第2容器要素の頂部とを流体的に接続する
    導管手段と、血液を容器要素へ導入する手段と、容器要
    素の各々から血液成分を抜き出す手段とからなり、第1
    容器要素と第2容器要素とは全血の赤血球成分の容積と
    血漿成分の容積との関係と同じである容積の関係を有す
    る親バッグを使用するものであって、 上記親バッグに全血で満たし、第1容器要素に低比重の
    ものを、第2の容器要素に高比重のものを満たせるよう
    に遠心分離し、第1容器要素は血漿で満たし、第2容器
    要素は赤血球で満たし、血漿と赤血球とを分割する表面
    が導管手段中に位置するようにし、また、白血球を含有
    する中間層が導管手段部分に位置させ、各血液成分を各
    接続部を介して各子バツグに移送するにあたり、 先ず親バッグを導管手段の部分で折り、血漿と赤血球を
    同時に移送し、白血球を含有する中間層を親バックの導
    管手段の部分内に残すことを特徴とする血液成分分離方
    法。
JP8016532A 1996-02-01 1996-02-01 血液成分分離方法 Pending JPH09206371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016532A JPH09206371A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 血液成分分離方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8016532A JPH09206371A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 血液成分分離方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09206371A true JPH09206371A (ja) 1997-08-12

Family

ID=11918885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8016532A Pending JPH09206371A (ja) 1996-02-01 1996-02-01 血液成分分離方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09206371A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162547A (ja) * 2003-05-21 2011-08-25 Jms Co Ltd 血清調製方法
CN103191015A (zh) * 2012-01-09 2013-07-10 金卫医疗科技(上海)有限公司 一种用于血浆连续分离时提高分离效率的分离软袋

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162547A (ja) * 2003-05-21 2011-08-25 Jms Co Ltd 血清調製方法
US8796017B2 (en) 2003-05-21 2014-08-05 Jms Co., Ltd. Container for preparing serum and regenerative medical process using the same
US8993321B2 (en) 2003-05-21 2015-03-31 Jms Co., Ltd. Container for preparing serum and regenerative medical process using the same
CN103191015A (zh) * 2012-01-09 2013-07-10 金卫医疗科技(上海)有限公司 一种用于血浆连续分离时提高分离效率的分离软袋

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU617265B2 (en) Method for separating blood into blood components, and blood components separator unit
JP2838725B2 (ja) 血液採取器具
US5300060A (en) Blood bag system for separation and isolation of neocytes and gerocytes
EP0312595B1 (en) Blood component separator
EP0191360B1 (en) Bag for separation and isolation of blood components
US4994039A (en) Apparatus and method for patients from a single donor or a restricted group of donors
JPH09206356A (ja) 血液バッグ及び血液成分分離方法
JPH0710274B2 (ja) 血液成分分離用血液バッグ
JP2888590B2 (ja) 血漿および濃厚赤血球採取用器具
JPH09206371A (ja) 血液成分分離方法
JP2750918B2 (ja) 赤血球の保存バッグ
JP3088764B2 (ja) 血液成分分離方法
JP2555452B2 (ja) 血液バッグ
JP3368683B2 (ja) 血液成分分離方法
JPH06125982A (ja) 血液分離方法
JP2000334034A (ja) 血液成分分離方法
JPH09168585A (ja) 血液バッグシステム
JPH0852197A (ja) 血液バッグセット
JPH0880338A (ja) 血液バッグセット
CN210205466U (zh) 一种用于采血以及分离血液成分的血袋***
JPH0741066B2 (ja) 血液成分分離バッグ及び血液成分の分離方法
JPH08107929A (ja) 血液成分分離方法
JPH0678992A (ja) 血液分離方法及び血液バッグセット
JPH06304245A (ja) 血液分離方法
CN2339156Y (zh) 血小板/血浆采集分离耗材装置