JPH09192168A - 使いすておむつ - Google Patents

使いすておむつ

Info

Publication number
JPH09192168A
JPH09192168A JP8005557A JP555796A JPH09192168A JP H09192168 A JPH09192168 A JP H09192168A JP 8005557 A JP8005557 A JP 8005557A JP 555796 A JP555796 A JP 555796A JP H09192168 A JPH09192168 A JP H09192168A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
region
waist
diaper
abdominal
crotch
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8005557A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Tsubata
勝 津幡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Oji Paper Co Ltd
Original Assignee
Oji Paper Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oji Paper Co Ltd filed Critical Oji Paper Co Ltd
Priority to JP8005557A priority Critical patent/JPH09192168A/ja
Publication of JPH09192168A publication Critical patent/JPH09192168A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 上に重ねて着用するズボン類を擦り下ろすだ
けで着用者自身による立ち姿勢での着用が容易で、フィ
ット性に優れた使いすておむつを提供する。 【解決手段】 腹側腰周り領域12ならびに腹側腰周り
領域から下方に延びる腹側股下領域13から形成された
前身頃部26と、背側腰周り領域14ならびに背側股下
領域15から形成された後身頃部27とからなり、前身
頃部の腹側腰周り領域12と後見頃部の背側腰周り領域
14の相対する側縁が接合部16により接合されてウエ
スト周り開口部17が形成され、かつ腹側股下領域13
と背側股下領域15が、両股下領域の下端部に取り付け
られた接合手段により、相互に重なり合って接合されて
一対の脚周り開口部24が形成された使いすておむつに
おいて、前身頃部26または後身頃部27の少なくとも
一方の、吸収体20が配置されていない腰周り領域側部
に伸縮弾性領域28が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、着脱操作を迅速
かつ容易に行うことができるおむつに関する。
【0002】
【従来の技術】 ウエストの部分に対応するウエスト周
り開口部と、両脚の太股の部分に対応する左右の脚周り
開口部とを有するパンツ型おむつや、これ以前の左右の
サイドフラップ部を閉じ合わせて着用する展開型おむつ
は、何れも液不透過性のバックシートと液透過性のトッ
プシートとの間に吸収体を介在させたものであるが、例
えば、特開昭57−77304号公報などに開示された
パンツ型おむつは、これ以前の例えば、特公昭52−4
0267号公報などに開示された展開型おむつや、実開
平4−5826号公報などに開示された左右何れか片側
のサイドフラップ部のみ閉じ合わせ可能な形態のおむつ
と比較すると、成人着用者自身による着脱が容易である
ことに加え、特に立ち姿勢での装着を容易かつ迅速に行
うことが可能となる。
【0003】また、パンツ型おむつは、成人着用者にと
ってはおむつというよりも下着の感覚で装着することが
可能となるため、展開型おむつよりも比較的抵抗なく受
け入れられるようである。このようなことから、おむつ
を必要とする成人用や離乳時期の幼児用として、パンツ
型おむつは、展開型おむつに代わってその需要が増大し
つつある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 上述したように、パ
ンツ型おむつは下着感覚で着脱可能であって、展開型の
おむつと比べると極めて簡単に着脱できるものである
が、その着用時においては、パンツ型おむつの上に重ね
て着用する股引きやタイツあるいはズボン類を全て脱が
なければならないという煩わしさがあった。この点、展
開型のおむつではその上に重ねて着用する股引きやタイ
ツあるいはズボン類をずり下ろすだけで着用することが
できるものの、パンツ型おむつの場合のように立ち姿勢
での着用がほとんど不可能な上、着用者自身による着用
が困難である。
【0005】そこで発明者は、特願平7−154493
号公報においてパンツ型を改良して、パンツ型おむつの
股下部分を切り離し股下部分で腹側股下領域と背側股下
領域を相互に接合し得る接合手段を備えたおむつを開発
した。これにより立ち姿勢での着用が可能となり、且つ
おむつの上に重ねて着用する股引きやタイツあるいはズ
ボン類を着用時に脱ぐ必要が無くなったが、更に着装操
作の迅速性や着用時のフィット性を鋭意追求した。本発
明の目的は、立ち姿勢での着用および着用者自身による
着用が可能であると共に着用時にその上に重ねて着用す
る股引きやタイツあるいはズボン類をずり下ろすだけで
着用可能なおむつにおいて、着装操作を迅速かつ容易に
行うことが出来、フィット性に優れたおむつを提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】 本発明の第1は、液透
過性のトップシートと、液不透過性のバックシートと、
これら両シートの間に挟持された吸収体とからなる吸収
構造体を有し、該構造体は腹側腰周り領域ならびに腹側
腰周り領域から下方に延びる腹側股下領域から形成され
た前身頃部と、背側腰周り領域ならびに背側腰周り領域
から下方に延びる背側股下領域から形成された後身頃部
とからなり、 前身頃部の腹側腰周り領域と後見頃部の
背側腰周り領域の相対する側縁が接合されてウエスト周
り開口部が形成され、かつ腹側股下領域と背側股下領域
が、両股下領域の下端部に取り付けられた接合手段によ
り、相互に重なり合って接合されて一対の脚周り開口部
が形成され、前記ウエスト周り開口部と前記一対の脚周
り開口部に伸縮弾性部材が設けられた使いすておむつに
おいて、前記前身頃部または前記後身頃部の少なくとも
一方の、吸収体が配置されていない腰周り領域側部に伸
縮弾性領域が設けられていることを特徴とする使いすて
おむつである。
【0007】本発明の第2は、前記接合手段は、前記腹
側股下領域および前記背側股下領域のうちの何れか一方
の下端部に設けられる粘着テープと、他方のバックシー
トの表面に設けられて前記粘着テープが反復接合および
剥離可能な補強シートとで構成されることを特徴とする
第一の発明に記載の使いすておむつである。
【0008】
【発明の実施の形態】 本発明によると、腹側腰周り領
域と背側腰周り領域とで囲まれたウエスト周り開口部
と、腹側および背側の股下領域を接合手段を介して重ね
合わせることにより形成される左右一対の脚周り開口部
とを有するおむつが形成される。また、尿などは、着用
者の肌身に触れる液透過性トップシートを介して吸収体
に吸収されるが、液不透過性バックシートによって外部
への滲み出しは阻止される。
【0009】おむつの着用時には、腹側および背側の股
下領域が接合されていないため、股引きやタイツあるい
はズボン類を着用している場合には、これを足元までず
り降ろし、その上からウエスト周り開口部を足に通して
おむつをウエストの部分まで引き上げた後、腹側および
背側の股下領域を股間に通して接合手段によりこれらを
接合する。また、おむつを取り外す際には、左右一対の
接合部を剥離することにより、着用者の股間部からおむ
つを引き出すことが可能となる。
【0010】また、前記前身頃部と、前記後身頃部の少
なくとも一方には少なくとも一部分に伸縮弾性を有する
領域が設けられていることから、股引きやタイツあるい
はズボン類を脱ぐことなくウエスト周り開口部に脚を通
すことが容易になり、更におむつを着用した際には、前
記の伸縮弾性を有する領域により前記前身頃部および/
または後身頃部は着用者の腰周りに相当する向きに引き
縮められ、おむつの着用者への良好な追従性が得られ、
装着中に尿等を吸収しておむつの重量が増しても、おむ
つのずり落ちを抑えることが可能となる。
【0011】一方、接合手段が腹側股下領域および背側
股下領域のうちの何れか一方の下端部に設けられる粘着
テープと、腹側股下領域および背側股下領域のうちの何
れか他方の液不透過性バックシートの表面に接合されて
粘着テープが反復接合および剥離可能な補強シートとを
有する場合、粘着テープを補強シートから剥がすことに
よっても、おむつを取り外したり、吸収体の状態を確認
することが可能となる。
【0012】なお、ウエスト周り開口部および一対の脚
周り開口部をそれぞれ引き縮める伸縮可能な弾性部材を
備えているので、ウエスト周り開口部および接合手段に
よって腹側および背側股下領域を接合することにより形
成される左右一対の脚周り開口部のフィット性がそれぞ
れ良好に維持され、尿などの漏れの防止に寄与する。特
に、腹側および背側股下領域の重なり具合を調整するこ
とによって、脚周り開口部のフィット性が最適な状態に
設定される。
【0013】本発明によるおむつの一実施例について、
図1〜図6を参照しながら詳細に説明する。本実施例の
外観を表す図1、および着用状態の外観を表す図2、お
よびその中央部を左右に切断した断面を表す図3(また
は図6)、および図2のおむつの中央部を前後に切断し
た断面を表す図4、および図2のおむつを上下に切断し
たA−A´矢視断面を表す図5を示す。本実施例のおむ
つ11は、着用者の腹部を覆う腹側腰周り領域12と、
この腹側腰周り領域12から下方に延びる腹側股下領域
13からなる前身頃部26と、着用者の臀部を覆う背側
腰周り領域14と、この背側腰周り領域14の下方に延
びる背側股下領域15からなる後身頃部27とで主要部
が構成される。また、腹側腰周り領域12と背側腰周り
領域14とは、ホットメルト接着や加圧溶融、あるいは
超音波溶融などを単独またはそれらを組み合わせること
によって、剥離可能な左右一対の接合部16を介して相
互に接合され、これらの上縁部にウエスト周り開口部1
7を形成する。
【0014】これら腹側腰周り領域12および腹側股下
領域13からなる前身頃部26と、背側腰周り領域14
および背側股下領域15からなる後身頃部27は、いず
れも着用者の肌身に触れる液透過性トップシート18
と、この液透過性トップシート18の外側に重ね合わさ
れる液不透過性バックシート19と、これら液透過性ト
ップシート18および液不透過性バックシート19との
間に挟持される吸収体20とを有する。そして、これら
液透過性トップシート18および液不透過性バックシー
ト19の外縁部はすべて一体的に接合されており、前記
ウエスト周り開口部17の近傍には、ウエスト周り開口
部17を引き縮める伸縮可能な弾性部材21が配設され
ている。
【0015】また、前身頃部26および/または後身頃
部27の少なくとも一部分には着用時に腰周りに相当す
る向き(図1および図2に示した矢印の向き)に伸縮可
能な伸縮弾性領域28が設けられているので、股引きや
タイツあるいはズボン類を脱ぐことなくウエスト周り開
口部17に脚を通すことが容易となり、更におむつを着
用した際には、前記の伸縮弾性領域28により、おむつ
11は着用者の腰周りに相当する方向に引き縮められ、
おむつの着用者に対する良好な追従性が得られ、装着中
に尿などを吸収しておむつの重量が増しても、おむつの
ずり落ちを抑えることが可能となる。
【0016】図1、図2、および図5には前身頃部26
の吸収体20と左右の接合部16との間に左右一対の伸
縮弾性領域28を設けた例を示したが、伸縮弾性領域2
8は後身頃部27に同様に設けられてもおむつの着用者
に対する良好な追従性が得られるが、***された尿は前
身頃部26中の吸収体20に吸収されることが多いた
め、おむつのずり落ちを抑えるには前身頃部26に伸縮
弾性領域28を設ける方がより効果的である。
【0017】尚、液透過性トップシート18および液不
透過性バックシート19に伸縮弾性を有する材料を用
い、前身頃部26全体および/または後身頃部27全体
に伸縮弾性を付与することも考えられるが、液透過性ト
ップシート18と液不透過性バックシート19の間に挟
持される吸収体20は伸縮弾性を有さないために、仮に
前身頃部26全体および/または後身頃部27全体に伸
縮弾性を付与した場合、吸収体20により伸縮弾性が阻
害されたり、または吸収体20を破壊することがあるた
め、有効でなく、前述したように前身頃部26および/
または後身頃部27の吸収体が存在しない両側部のみに
伸縮弾性を付与するだけで目的の効果が得られるのであ
る。
【0018】上述した液透過性トップシート18として
は、ポリエチレンや、ポリプロピレン、ポリエステル、
あるいはその他の熱可塑性樹脂を原料とした合成繊維か
らなる液透過性の不織布を用いることができる。また、
液不透過性バックシート19としては、液体が透過しな
いポリエチレンシートを用いてもよいが、好ましくは透
湿性を付与するための微孔を設けたポリエチレンシート
や、熱可塑性樹脂にフィラーを加えて延伸した透湿性の
ある液不透過性シート、あるいはこれらに不織シートを
貼り合わせたもを用いると、蒸れの心配がなくなりより
快適である。
【0019】伸縮弾性領域28に用いる伸縮弾性シート
としてはエラストマー不織ウエブ単体か、エラストマー
不織ウェブの少なくとも片面に、ポリエチレンテレフタ
レート繊維のようなポリエステル繊維、ポリオレフィン
繊維、ナイロン繊維のようなポリアミド繊維、パルプ繊
維やコットン繊維のようなセルロース繊維、およびこれ
らの混合物を含むグループから選択された材料から作ら
れた繊維層を、水流交絡又は積層させたウェブ等を用い
る。また5〜40μmの厚さの透湿性、伸縮性を有する
ポリウレタン系のフィルム、天然ゴムシート、発泡シー
トの少なくとも片面に前記エラストマー不織ウェブに前
記繊維層を水流交絡、又は積層させたウエブや、水流交
絡不織布を積層貼り合わせたものでも良い。
【0020】また、前身頃部と後身頃部の両側の接合部
16を形成する領域は、ホットメルト接着や、加圧溶
融、あるいは超音波溶融などを単独またはそれらを適宜
組み合わせることによって、接合部16がおむつ11の
外側に突き出した状態となるように剥離可能に接合され
ており、前身頃部と後身頃部をおむつの両側縁でトップ
シート同士相互に接合すれば良い。また、接合部16を
トップシートの不織布とは別体のポリエチレンや、ポリ
プロピレン、ポリエステル、あるいはその他の熱可塑性
樹脂を原料とした合成繊維からなる不織布で製作しても
良い。図5は伸縮弾性領域の側の接合部を別体の不織布
で製作した場合を示している。また、接合部16がおむ
つ11の外側に突き出さない構造とする為に、前身頃部
26側に配置された不織布(トップシート)の内側の表
面上に、後身頃部27側に配置されたバックシートを重
ね合わせたり、あるいは逆に前身頃部26側に配置され
たバックシートを、後身頃部27側に配置された不織布
(トップシート)の内側の表面上に重ね合わせることに
よって形成してあっても差し支えない。さらに、接合部
16を形成する別の形態として、熱可塑性樹脂を原料と
した合成繊維からなる疎水性の不織布を液透過性のトッ
プシートまたは液不透過性のバックシートに連接した
り、伸縮弾性領域に連接して配置させることも可能であ
る。
【0021】前記背側股下領域15の下端には、粘着テ
ープ22の先端部が突出状態で一体的に接合されてい
る。また、この背側股下領域15が重ね合わされる腹側
股下領域13の液不透過性バックシート19の表面に
は、粘着テープ22が反復接合および剥離可能な補強シ
ート23が一体的に接合されており、着用者が小柄な場
合や大柄な場合などに応じてこれらの接合位置を図3や
図6に示す状態に調節できるように、補強シート23は
腹側股下領域13の上下方向に長尺に設定されている。
【0022】これら粘着テープ22および補強シート2
3は、本発明の接合手段として機能するものであり腹側
股下領域13および背側股下領域15のそれぞれ左右両
端部は、これら腹側股下領域13および背側股下領域1
5の下端部が相互に重なり合うように当該接合手段を介
して接合することにより、左右一対の脚周り開口部24
を形成する。そして、先のウエスト周り開口部17と同
様に、腹側股下領域13および背側股下領域15のそれ
ぞれ左右両側縁部には、脚周り開口部24を引き縮める
伸縮可能な脚周り伸縮弾性部材25が配設されている。
【0023】つまり、脚周り開口部24は、腹側背側の
股下領域13、15の接合により形成されるものである
ため、これらの左右両側縁部に設けられた脚周り伸縮弾
性部材25は、本来不連続のものであるが、腹側および
背側の股下領域13、15を接合する際にこれらの一部
が重なり合っているため、実質的には太股の全周に沿っ
て締めつけ力が作用することとなる。また、吸収体20
は腹側および背側の股下領域13、15の積層により、
液透過性トップシート18および液不透過性バックシー
ト19を挟んで二重に重なり合った状態となる。
【0024】上述した実施例では、粘着テープ22およ
び補強シート23で本発明の接合手段を構成したが、接
合および剥離を繰り返して行えるものであれば、これ以
外に例えばフック状雄型突起とループ状または起毛シー
トとからなる面状ファスナや、スナップ、あるいはボタ
ン等を用いることも可能である。
【0025】また、本実施例における腹側股下領域13
および背側股下領域15のそれぞれ左右両側縁部は、着
用者の両脚の付け根に沿うように曲線形状で製作されて
おり、上述した吸収体20として本実施例では、フラッ
フパルプを主材として高吸収性ポリマーを併用したもの
を採用しているが、その他に吸収紙単独、又は熱融着繊
維等の混合物や積層物も用いることができる。さらに、
全体をティシュで包み込んだ積層構造とすることが好ま
しく、吸収体20の形状は矩形でも良いが、腹側および
背側の股下領域13、15の形状に合わせた砂時計型の
方がより良好なフィット性が得られる。さらに、腹側お
よび背側の股下領域13、15側に位置する吸収体20
の形状や構成を着用者の性別によって変更することも可
能である。
【0026】一方、前記ウエスト周り開口部17および
脚周り開口部24をそれぞれ引き縮める伸縮可能な弾性
部材21、25は、ウレタン糸、糸ゴム等の通常のおむ
つに使用される伸縮可能な弾性部材をそのまま使用する
ことができる。また、これら伸縮弾性部材21、25を
開口部17、24の一部だけに設けるようにしても良い
が、本実施例のようにこれらの全周に亙って設けた方
が、良好なフィット性や漏れ防止効果の点で好ましい。
【0027】従って、このおむつ11の着用の際には、
股引きやタイツあるいはズボン類を着用している場合に
は、これを足元までずり降ろし、そのままウエスト周り
開口部17を足に通しておむつ11をウエストの部分ま
で引き上げた後、腹側および背側の股下領域13、15
を股間に通して粘着テープ22を補強シート23に接合
すれば良い。また、おむつ11をウエストの部分まで引
き上げた後、股引きやタイツあるいはズボン類を足元ま
でずり降ろし、腹側および背側の股下領域13、15を
股間に通して粘着テープ22を補強シート23に接合す
ることも可能である。何れの場合においても、着用者自
身が立ち姿勢にて着用することができる。
【0028】つまり、本実施例のおむつ11の場合、従
来のパンツ型おむつのように、着用時に下半身の衣服や
下着を全て脱ぐ必要はなく、簡便に着用することができ
る。また、従来の展開型おむつの場合には、下半身の衣
服や下着を脱がずに着用可能ではあるが、立ち姿勢での
着用や着用者自身による着用は困難である。また、この
おむつ11を取り外す際には、左右一対の接合部16を
剥離することにより、着用者の股間部からおむつ11を
引き出すことが可能となる。この場合、腹側および背側
の股下領域13、15は、繰り返して接合および剥離が
可能であるので、着用中におむつ11の中の様子を確か
めることもでき、また失禁者などの成人用として補助吸
収パッドなどを股間部に併用した際の補助吸収パッドの
みの交換も容易に行うことも可能である。
【0029】
【発明の効果】 本発明のおむつによると、前身頃部お
よび後身頃部の下方からそれぞれ延びる腹側および背側
の股下領域を接合手段を介して重ね合わせることによ
り、左右一対の脚周り開口部を形成するようにしたの
で、おむつの着用時には、腹側および背側の股下領域が
接合されていないため、股引きやタイツあるいはズボン
類を着用している場合には、これを足元までずり降ろ
し、その上からウエスト周り開口部を足に通しておむつ
をウエストの部分まで引き上げた後、腹側および背側の
股下領域を股下に通して接合手段によりこれらを接合す
ることができ、従来のパンツ型おむつよりも簡便に着用
することができる。
【0030】また、前記腹側腰周り領域ならびに前記腹
側股下領域から形成される前身頃部と、前記背側腰周り
領域ならびに前記背側股下領域から形成される後身頃部
の少なくとも一方の身頃部の腰周り領域側部には少なく
とも一部分に伸縮弾性領域が設けられていることから、
股引きやタイツあるいはズボン類を脱ぐことなくウエス
ト周り開口部に脚を通すことが容易になり、更におむつ
を着用した際には、前記の伸縮弾性領域により前記前身
頃部および/または後ろ身頃部は着用者の腰周りに相当
する向きに引き縮められ、おむつの着用者への良好な追
従性が得られ、装着中に尿等を吸収しておむつの重量が
増しても、おむつのずり落ちを抑えることが可能とな
る。
【0031】また、接合手段が腹側股下領域および背側
股下領域のうちの何れか一方の下端部に設けられる粘着
テープと、腹側股下領域および背側股下領域のうちの何
れか他方の液不透過性バックシートの表面に接合されて
粘着テープが反復接合および剥離可能な補強シートとを
有する場合、粘着テープを補強シートから剥がすことに
よっても、おむつを取り外したり、吸収体の状態を確認
することが可能となる。
【0032】さらに、液透過性トップシートと液不透過
性バックシートとの間に挟み込まれてウエスト周り開口
部および一対の脚周り開口部をそれぞれ引き縮める伸縮
可能な弾性部材を有するものでは、ウエスト周り開口部
および接合手段によって腹側および背側の股下領域を接
合することにより形成される左右一対の脚周り開口部の
フィット性をそれぞれ良好に維持することができ、特
に、腹側および背側の股下領域の重なり具合を調整する
ことによって、脚周り開口部のフィット性を最適な状態
に設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるおむつの一実施例の外観を表す斜
視図である。
【図2】着用状態における図1に示した実施例の外観を
表す斜視図である。
【図3】図2に示すおむつの中央付近(後身頃部側)を
前後に切断し前身頃部側から後身頃部側を見た断面図で
ある。
【図4】図2に示すおむつ中央部を左右に切断した断面
図である。
【図5】図2に示すおむつを上下に切断したA−A´矢
視断面図である。
【図6】着用者の体型に応じて股下の重なり部分が少な
くなった状態における図3と同様の断面図である。
【符号の説明】
11:おむつ 12:腹側腰周り領域 13:腹側股下領域 14:背側腰周り領域 15:背側股下領域 16:接合部 17:ウエスト周り開口部 18:液透過性トップシート 19:液不透過性バックシート 20:吸収体 21:ウエスト周り伸縮弾性部材 22:粘着テープ 23:補強シート 24:脚周り開口部 25:脚周り伸縮弾性部材 26:前身頃部 27:後身頃部 28:伸縮弾性領域

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液透過性のトップシートと、液不透過性
    のバックシートと、これら両シートの間に挟持された吸
    収体とからなる吸収構造体を有し、該構造体は腹側腰周
    り領域ならびに腹側腰周り領域から下方に延びる腹側股
    下領域から形成された前身頃部と、背側腰周り領域なら
    びに背側腰周り領域から下方に延びる背側股下領域から
    形成された後身頃部とからなり、 前身頃部の腹側腰周り領域と後見頃部の背側腰周り領域
    の相対する側縁が接合されてウエスト周り開口部が形成
    され、かつ腹側股下領域と背側股下領域が、両股下領域
    の下端部に取り付けられた接合手段により、相互に重な
    り合って接合されて一対の脚周り開口部が形成され、前
    記ウエスト周り開口部と前記一対の脚周り開口部に伸縮
    弾性部材が設けられた使いすておむつにおいて、 前記前身頃部または前記後身頃部の少なくとも一方の、
    吸収体が配置されていない腰周り領域側部に伸縮弾性領
    域が設けられていることを特徴とする使いすておむつ。
  2. 【請求項2】 前記接合手段は、前記腹側股下領域およ
    び前記背側股下領域のうちの何れか一方の下端部に設け
    られる粘着テープと、他方のバックシートの表面に設け
    られて前記粘着テープが反復接合および剥離可能な補強
    シートとで構成されることを特徴とする請求項1に記載
    の使いすておむつ。
JP8005557A 1996-01-17 1996-01-17 使いすておむつ Pending JPH09192168A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005557A JPH09192168A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 使いすておむつ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8005557A JPH09192168A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 使いすておむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09192168A true JPH09192168A (ja) 1997-07-29

Family

ID=11614509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8005557A Pending JPH09192168A (ja) 1996-01-17 1996-01-17 使いすておむつ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09192168A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11290376A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
WO2012029096A1 (ja) * 2010-09-02 2012-03-08 川島 千昌 おむつ、おむつカバーおよび吸水シート
WO2016194411A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11290376A (ja) * 1998-04-08 1999-10-26 Oji Paper Co Ltd 使いすておむつ
WO2012029096A1 (ja) * 2010-09-02 2012-03-08 川島 千昌 おむつ、おむつカバーおよび吸水シート
WO2016194411A1 (ja) * 2015-05-29 2016-12-08 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
JP2016220944A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 ユニ・チャーム株式会社 吸収性物品
CN107613927A (zh) * 2015-05-29 2018-01-19 尤妮佳股份有限公司 吸收制品

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6752796B2 (en) Disposable pant type absorbent article
EP0641552B1 (en) Shorts type disposable diaper
JP3519025B2 (ja) 使い捨て着用物品
JPH10512480A (ja) 改良廃棄手段を備えた使い捨て***しつけ用パンツ
JP2006263306A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP4004212B2 (ja) パンツ型の使い捨て着用物品
JP4034347B2 (ja) 使い捨て物品に使用するためのフランジレスシーム及びその製造方法
JP4746880B2 (ja) 使い捨ての着用物品
JP4969894B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH07299094A (ja) 使い捨ておむつまたは使い捨てパンツ
JP3187110B2 (ja) 吸収性物品
JPH08252280A (ja) パンツ型使いすておむつ
US20030144645A1 (en) Disposable pant type absorbent article having improved multifold fastening system
JP2005245555A (ja) 使い捨て紙おむつ
JPH09187477A (ja) 使いすておむつ
US20030176846A1 (en) Disposable pant type absorbent article having improved multifold fastening system
JP4156996B2 (ja) 脚周りが調整可能なパンツ型使い捨ておむつ
JP4422387B2 (ja) 使い捨ておむつ
JPH08215245A (ja) 使いすておむつ
JP2003339749A (ja) パンツ型おむつ
JP4249074B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JPH09566A (ja) おむつ
JPH09192168A (ja) 使いすておむつ
JP2003038572A (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2003093445A (ja) パンツ型使い捨ておむつ