JPH09191764A - 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法 - Google Patents

菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法

Info

Publication number
JPH09191764A
JPH09191764A JP5109732A JP10973293A JPH09191764A JP H09191764 A JPH09191764 A JP H09191764A JP 5109732 A JP5109732 A JP 5109732A JP 10973293 A JP10973293 A JP 10973293A JP H09191764 A JPH09191764 A JP H09191764A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edible fungus
fermenting
fungal
fungus
cultivating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5109732A
Other languages
English (en)
Inventor
Lin Zhanxi
セン シ リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUKKEN NODAI KINSO GIJUTSU KAIHATSU KOSHI
FUTSUKEN NOUDAI KINSOU GIJUTSU
FUTSUKEN NOUDAI KINSOU GIJUTSU KAIHATSU KOUSHI
Original Assignee
FUKKEN NODAI KINSO GIJUTSU KAIHATSU KOSHI
FUTSUKEN NOUDAI KINSOU GIJUTSU
FUTSUKEN NOUDAI KINSOU GIJUTSU KAIHATSU KOUSHI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUKKEN NODAI KINSO GIJUTSU KAIHATSU KOSHI, FUTSUKEN NOUDAI KINSOU GIJUTSU, FUTSUKEN NOUDAI KINSOU GIJUTSU KAIHATSU KOUSHI filed Critical FUKKEN NODAI KINSO GIJUTSU KAIHATSU KOSHI
Publication of JPH09191764A publication Critical patent/JPH09191764A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mushroom Cultivation (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明は原木、木屑、ふすま、糠の代わりに
発酵菌草で食用菌を栽培する方法を提供することを目的
とする。 【構成】 本発明の特徴は、発酵菌を利用して菌草を発
酵させて、食用菌を栽培する主な原料にすることであ
る。よって菌草培養原料の栄養分が大幅に高められると
同時に、芽の発生が早くなり、コストが安くなり、産量
が高まることが出来、良い経済効果と生態効果がある。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は食用菌の栽培技術に関す
るものであり、特に“発酵菌”で処理された菌草を利用
して、食用菌を栽培する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】現在、世界各地で健康食品、栄養食品ブ
ームが起きている。保健作用を持つ食用菌類等の食品
は、ますますよく見直され、その需要量も年々増えてい
る。しかし、今世界各国のシイタケ、きくらげ等の菌類
の生産は原木と木屑にて栽培することを主としていが、
資源不足の原因で食用菌生産の原料の重要と供給との間
には矛盾が発生している。食用菌生産の発展と森林生態
バランスとの間の矛盾がそれなのである。つまり通常、
食用菌生産の経済実益と生態実益との矛盾なのである。
この矛盾が世界各地の木材を原料とした食用菌発展の制
約要素になっている。中国福建省にある木屑にてシイタ
ケ等の食用菌を栽培する事を早く発展させたある県、市
では伐採される木もないほど外地から供給された木屑に
て生産を維持させている。また、日本では1984年、
シイタケ栽培用原木は10.9億本だったが、1989
年迄資源不足等が原因で8千万本に減る状態である。食
用菌生産の発展と森林生態バランスとの矛盾を解決する
為に、本発明者は初めて木にかわりに菌草にて食用菌を
栽培する事で重大な成果をおさめた。そして発明特許を
申請し、その申請番号はCN91101985、5であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、菌草
の培養原料の栄養分を高めた、食用菌を栽培する方法を
提供することである。それは食用菌の栽培に、新しい栽
培原料を提供するだけではなく、食用菌の発生を早く、
コストを低く、産量を高くすることが出来る方法であ
る。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明による菌草の培養
原料の栄養分を高めた、食用菌を栽培する方法は、発酵
菌で処理された、原料成分の49−98%を占める、菌
草を主原料として、及び2−4%の無機塩等の補助栄養
成分で作った食用菌培養を利用する。此の食用菌の培養
原料はオガクズ、とうもろこしがら、麩、棉種がら等作
物のから(幹、茎)或は種子のから等を含むことかで
き、その含有量は0−49%、そして又蔗糖等をも含め
ることができる。
【0005】発酵菌とは菌草とその他の栄養物質に依っ
て繁殖を促進することが出来、従って蛋白質栄養を高め
る菌類を指す。菌草とは食用菌の栽培に適した野草、牧
草および海草等の草本植物を指し、下記の草は本発明に
使用された一部分の菌草である。 Dicranopteris dicnotoma(T
hunh)Bernh(芒キ) Neyraudia reynatudiana(Ku
nth)Keng(類蘆) Phragmites Communis Trin.
(蘆葦) Sotghum Propinguum(Kuntn)
Hitehe(擬高梁) Pennisetum Purpreum Schum
ach(象草) Miscanthus floridulus(Lab
ll.)Warb(五節芒) Sacchatum arundinaceum Re
tz(斑茅) Stylosanthes gracilis H.
B.K.(柱花草) Themeda gigantea Var.Vill
osa(Poir.)Keng(菅) Paspalum Wettsteimt Ltack
e.(寛葉雀稗) Sparina anglica C.E.Hubba
rd(大米草)
【0006】その栽培は菌草育成、菌草採集、菌草加
工、発酵菌栄養基の調製、発酵菌育成生産、食用菌培養
量の調製、菌草発酵、装料、殺菌、接種、菌系の育成、
子実体の培養、採取等の全過程を含む。その具体的なプ
ロセスは添付図面の通りである。
【0007】本発明の特徴としての菌草育成、菌草採
取、菌草加工、発酵菌培養基の調製、発酵菌育成生産、
食用菌培養料の調製、菌草発酵等の技術のステップは下
記の通りである。 1.菌草育成:菌草は殆ど野性の物であり、資源豊富で
ある。人間はこれを適当に管理したり適時に採取したり
したら結構である。野性菌草資源がない地区でも人工栽
培方法で菌草を繁殖させることが出来る。例えば、Ne
ytaudia reynatudiana(Kunt
h)Kengと蘆(あし)、及ひSotghum Pr
opinguum(Kunth)Hiteheは、種を
まいたり挿し木したり、又は根を分けてもよい、Pen
nopinguum(Kunth)Hiteheは、種
をまいたり挿し木したり、又は根を分けてもよい。Pe
nnisetum purpreum Schumch
は、挿し木と根分けの方法で植えられ、Miscant
hus floridulus(Labll.)War
bは根分け方法で植えられ、Stylosanthes
gracilis H.B.KとThemeda g
igantea Var.Villosa(Poi
r.)Kengは種をまいて植えられるのである。
【0008】2.菌草採取:菌草の中は窒素の栄養成分
がとても豊富なものである。そして、生長段階が違うと
の含有量も違う。よって菌草の採取は栽培する食用菌の
品種の需要により菌草の採取時間を選択すべきである。
例えば、シイタケを栽培する場合、菌草の採取時間は菌
草の穂がでて老化されてからが好しい。 3.菌草加工:菌草は、栽培される食用菌により粉砕機
で草粉状に粉砕されたり、草の裁断機で適当な長さに切
ってから干燥されたりして必要に備える。
【0009】4.発酵菌培養基の調製:発酵菌培養基の
調製は通常の配合方法で調製できるが、本発明用の配合
は、ジャガイモ180−220g、白蔗糖15−25
g、リン酸水素ニカリウム0.8−2.2g、硫酸マグ
ネシウム0.1−0.2g、寒天15−25g、水10
00mlである。上記の配合比例で、各培養料を量り取
る。ジャガイモの皮を剥ぎ、切片した後、1000ml
の水を入れた鍋に入れ、沸させた後30分間おいて、ジ
ャガイモの滓を濾過して寒天を入れて溶化させる。次
に、白蔗糖とリン酸水素ニカリウム、硫酸マグネシウム
を添加してPHを5.5−6.3まで調整して使用す
る。
【0010】5.発酵菌育成生産:発酵菌とは多種の発
酵作用と効果を持つ菌類である。その生産方法は一級菌
種生産、二級菌種生産、三級菌種生産という三つの生産
過程を採用する。一級菌種生産とは上記の調整できた培
養基を漏斗で試験管の中に入れ、1.47×10Pa
の圧力で30分間殺菌させた後、斜面に並べ、通常の方
法にて発酵菌を接種した後、25℃−30℃の温度で培
養させることである。二級菌種生産培養基の配合と調製
方法は一級菌種生産と同じである。750mlの菌種瓶
或いは三角フラスコの中に接種した後、揺床振動しなが
ら培養させることである。揺床の振動幅は8cmで、振
動のサイクル数は80−100回/分である。三級菌種
生産は二級菌種生産基礎の上で拡大して培養を行なうも
のである。すなわち菌草粉で発酵、培養させ、或いは発
酵缶で深く発酵、培養させることである。上記各級生産
された発酵菌種は栽培する食用菌の品種により一定の比
例で混合されて、菌草発酵用の発酵菌の菌種として包装
機で包装して必要に備える。
【0011】6.食用菌培養料の調製:培養料(干燥
物)配合は菌草49%−98%(干燥)、無機塩類2−
4%、オガクズ、とうもろこしから、麩、棉種がら等作
物のから(幹、茎)及び種子のから等0−49%からな
る。上記配合に適量の水と発酵菌の菌種とを入れて食用
菌培養料とする。ここで、水と原料の比例は約1.1−
1.4:1で、発酵菌菌種量は原料量の0.02−0.
05%位である。各原料、水、及び発酵菌菌種等を量り
取っておく。調製する場合、無機塩類を水に溶化させ、
発酵菌菌種を水の中で均一にかき混ぜた後、発酵菌菌種
を含む水溶液と計り取った菌草を均一にかき混ぜて食用
菌培養料を調製する。
【0012】7.菌草発酵:上記調製できた食用菌培養
料を0.8−1.2M高さの一積みに積み上げ、軽く圧
縮させた後、ビニール2枚で密封させ、発酵させる。発
酵積み中の温度が60−67℃に達し、同時に、この温
度が下降し始める時、もう一度翻る返して積み上げる。
そして、そのまま2−3日間発酵させる。その次の装
料、殺菌、接種、菌系培養、子実体培養、採取等の方法
順序は適常の木屑での食用菌を栽培する方法とは同様で
あるので、その説明は略する。
【0013】
【実施例】次に、発酵された菌草で栽培するシイタケ、
毛きくらげ、黒きくらげ、白きくらげ、ヤマブシタケ
(猴頭茹)、なめこ、シメジ、ヒラタケ、マイタケ(灰
樹花)、キヌガサタケの実例にて本発明を説明する。 実施例1:発酵した菌草でシイタケを栽培する。適当な
季節に菌草を採取し、干燥させて菌草粉砕機で草粉に粉
砕する。シイタケを菌棒に接種する約二週間前、各段級
の発酵菌の菌種を生産する。それから 配合(1)Pennisetum purpureum
−Schumch 66−77%、Dicranopt
eris dicnotoma(ThNnh)Bern
h31−20%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(2)Miscanthus Floridulu
s(Labll)Warb66%、オガクズ26%、麩
5%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(3)Neyraudia rcynatudia
na(Kunth)Keng、67%、オガクズ25
%、麩5%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(4)Phragmite Comminis T
rin 66%,Dicranopteris dic
notoma(Thunh)Bernh 19%、麩1
2%、石膏粉12%、蔗糖1%にする。水と原料との比
例は1.1−1.15:1にして、原料料の0.02−
0.05%の発酵菌菌種を取り、培養原料にする原料を
準備する。
【0014】蔗糖と石膏粉を水に溶かし、次に、発酵菌
菌種をその中に入れて草と混合して混ぜる。上記の混合
物を充分に混ぜてから一堆に積み上げて発酵させたあ
と、普通のオガクズ栽培と同様に原料の装入→殺菌→接
種→菌系の育成→子実体の培養→収穫等の工程を行う。 試験の結果:本例の栽培方法は、オガクズ栽培方法(シ
イタケに対して)と比べると、原料のコストが20%減
ること、産量か10%増えること及びシイタケの蛋白質
を4.05%高める効果があるのである。
【0015】実施例2:発酵した菌草で毛きくらげを栽
培する。適当な季節に菌草を採取して、干燥させ、粉に
細かく粉砕した後、期限通りに各段級の発酵菌の菌種も
生産する。そして、 配合(1)Miscanthus Floridulu
s(Labll)Warb82%、Dicranopt
eris dionotoma(Thuao)Bera
o 15%、炭酸カルシウム2%、蔗糖 配合(2)Pennisetum Purpureum
Schumach62%、オガクズ25%、麩10
%、炭酸カルシウム2%、蔗糖1% 配合(3)Sotghum Propinguum(K
untn)Hitehe67%、Dicranopte
ris dicnotoma(Thunh)Bernh
20%、麩10%、炭酸カルシウム2.2%、蔗糖0.
8% 配合(4)Phragmites Commun
is Trin44%、Miscanthus Flo
ridulus(Labll)Warb50%、麩4
%、炭酸カルシウム1%、蔗糖1%にする。水と原料量
との比例は1.1−1.15:1にする。干燥原料の
0.02%−0.04%の発酵菌菌種を取る。まず、炭
酸カルシウムと蔗糖を水に溶かし、発酵菌菌種を菌草の
中に充分に混ぜる。全部の原料を完全に混合して一山に
積み上げて菌草を発酵させる。そして、普通のオガクズ
栽培と同様に原料装入→菌系育成→子実体培養→収穫等
のプロセスを行なう。
【0016】実施例3:発酵した菌草で黒きくらげを栽
培する。実施例2と違う個所は、栽培原料の組立であ
る。 配合(1)Stylosanthes gracili
s H.B.K77%、Dicranopteris
dionotoma(Thunh)Bernh20%、
炭酸カルシウム2%、蔗糖1% 配合(2)Miscanthus Floridulu
s(Labll)Warb67%、Dicranopt
eris dicnotoma(Thunh)Bern
h20%、麩10%、炭酸カルシウム2%、蔗糖1%
配合(3)PhragmitesCommunis T
rin93%、麩5%、炭酸カルシウム1%、蔗糖1% 配合(4)Pennisetum purpureum
Schumach60−80%、オガクズ30−10
%、麩8−3%、炭酸カルシウム1%、蔗糖1%にす
る。また、原料量の0.02−0.05%の発酵菌菌種
を取り入れる。栽培方法は実施例2と同様である。
【0017】実施例4:発酵した菌草で白きくらげを栽
培する。実施例2と違う個所は、培養原料の組立であ
る。 配合(1)Dicranopteris dicnot
oma(Thunh)Bernh19%、Phragm
ites Communis Trin39%、Mis
canthus Floridulus(Labll)
Warb39%、炭酸カルシウム2%、蔗糖1% 配合(2)Pennisetum Purpureum
Schumach80%、オガクズ10%、麩8%、
炭酸カルシウム1%、蔗糖1% 配合(3)Stylosanthes Gracili
s 70%、オガクズ20%、麩7%、炭酸カルシウム
2%、蔗糖1% 配合(4)Paspalum Wettsteimt
Ltacke74%、オガクズ15%、麩8%、炭酸カ
ルシウム2%、蔗糖する。水と原料との対比は、1.1
−1.25:1にする。干燥原料の0.02−0.05
%の発酵菌菌種を取り入れる。栽培方法は、実施例2と
同様である。
【0018】実施例5:発酵した菌草で万年茸を栽培す
る。本例の培養原料の配合は 配合(1)Dicranopteris dicnot
oma(Thunh)Bernh30%、Miscan
thus Floridulus(Labll)War
b47%、Pennisetum Purpureum
Schumach20%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(2)Dicranopteris dicnot
oma(Thunh)Bernh25%、Saccha
rum arundinaceum Retz52%、
Paspalum Wettsteimt Ltack
e20%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(3)Sotgnum Propinguum(K
untn)Hitehe58%、Dicranopte
ris dicnotoma(Thunh)Bornh
30%、麩10%、炭酸カルシウム1%、蔗糖1%、
配合(4)Neyraudia reynatudia
na(Kunth)Keng 85%、麩12%、炭酸
カルシウム2%、蔗糖1%にする。水と原料との比例は
1.1−1.15:1。また、原料量の0.03%の発
酵菌菌種を取る。上記の実施例の菌草の採取、加工、干
燥の発酵菌菌種の生産、菌草の発酵等の方法は実施例1
と同様である。他の工程はオガクズで万年茸を栽培する
方法と同様である。
【0019】実施例6:発酵した菌草でやまぶし茸を栽
培する。本例の培養原料の配合は 配合(1)Miscanthus Floridulu
s(LabII)Wrb77%、Dicranopte
ris dicnotoma(Thunh)Bernh
20%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(2)Neyraudia Reynatudia
na(Kunth)Keng 77%、Dicrano
pteris dicnotoma(Thunh)Be
rnh20%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(3)Pennisetum Purpureum
Schumach72%、Dicranopteri
s dicnotoma(Thunh)Bernh25
%、石膏粉2%、蔗糖1% 配合(4)Miscanthus Floridulu
s(Labll)Warb40%、Saccharum
arundinaceum Retz 47%、麩1
0%、石膏粉2%、蔗糖1%にする。水と原料との比例
が1.1−1.15:1、そして、原料量の0.03%
の発酵菌菌種から調製される。上記の実施例6の菌草採
取、加工、発酵菌菌種の育成、菌草発酵等の方法は実施
例2と同様である。その他例えば原料の装入→菌系体の
育成→子実体の培養→収穫は、オガクズでやまぶし茸を
栽培する方法と同様である。
【0020】実施例7:発酵した菌草でエノキ(金針
茹)を栽培する。本実施例の栽培原料の配合(1)は、
Setaria Viridis 67%、オガクズ2
0%、麩10%、炭酸カルシウム2%、蔗糖1%にし、
配合(2)は、Neyraudia rcynatud
iana(Kunth)Keng 46%、Misca
nthus Floridulus(Labill)W
arb 42%、10%、炭酸カルシウム1%、蔗糖1
%にし、 配合(3)は、Sotghum Propi
ngunm(kuntn)Hitehe80%、Dic
ranopteris dicnotoma(Thun
h)Bernh10%、麩7%、炭酸カルシウム2%、
蔗糖1%にする。水と原料との比例は1.15−1.2
0:1にする。また、原料量の0.02−0.05%の
発酵菌菌種を取り入れて調製する。その原料装入−接種
−菌系の育成−子実体の培養等は、オガクズに麩を取り
入れる通常の栽培方法と同様である。
【0021】実施例8:菌草でなめこ(滑茹、珍珠茹)
を栽培する。本実施例の培養原料の配合(1)は、Mi
scanthus Floridmus(Labll)
Warb92%麩6%、石膏粉1.5%、蔗糖0.4
%、尿素1%にし、配合(2)は、Pennisetu
m Purpleum Schumach78%、オガ
クズ10%、麩10%、石膏粉1.5%、蔗糖0.4
%、尿素0.1%にし、配合(3)は、Miscant
hus Floridulus(Labll)Warb
83%、Dicranopteris dicnoto
ma(Thnh)Bernh10%、麩5%、石膏粉
1.5%、蔗糖0.4%、尿素0.1%にし、配合
(4)は、Miscanthus Floriddus
(Labll)Warb50%、Pennisetum
purpureum Schumach44%、麩4
%、石膏粉1.5%、蔗糖0.5%にし、配合(5)
は、Miscanthus Floridulus(L
abll)Warb60%、トウモロコシの幹33%、
麩5%、石膏粉1.5%、蔗糖0.5%にする。上記の
各配合の原料と水との比例は1:1.3−1.4にす
る。その原料の装入−菌系の育成−子実体の培養−収穫
等は通常の広葉樹オガクズでなめこを栽培する方法と同
様でする。
【0022】実施例9:菌草でヒラタケ(平茹)を栽培
する。本実施例は熟原料と生原料の二種類の栽培方法に
わけられる。 (一)熟原料の栽培方法 配合(1)はMiscanthus Floridlu
s(Labll)Warb70%、棉から27%、炭酸
カルシウム2.5%、蔗糖0.5%にし、配合(2)は
Neyraudia reynatudiana(Ku
nth)Keng 50%、Miscanthus F
loridulus(Labll)Warb48%、炭
酸カルシウム2%にし、配合(3)はPenniset
um Purpureum Schumach50%、
Saccharum arundinaceum Re
tz 48%、炭酸カルシウム2%にし、配合(4)は
トウモロコシの幹49%、Phragimi Comm
is Trin 49%、炭酸カルシウム2%にする。
菌草の植え、加工、発酵菌菌種の発酵は実施例1と同様
である。原料の装入−殺菌−接種−菌条の育成−子実体
の培養−収穫等は、オガクズでヒラタケを栽培する方法
と同様である。原料量と水との比例は1:1.25−
1.30にする。
【0023】(二)生原料の栽培方法 1.温室の中に菌草での菌床の栽培方法 Neyraudia reynatudiana(Ku
nth)Keng、Phragimi Commumi
s Trin、Pennisetum Purpure
um Schumach、Saccharum aru
ndinaceum Retz、Miscanthus
Floridulus(Labill)Warb、等
の菌草を適当な季節に採取し、充分に干燥させて菌草粉
砕機で3−5cmに裁断して、0.4−0.5%の石灰
水に浸した後、きれいな水で洗う。それから1−3%の
炭酸カルシウムを取り入れで混合してから菌床にする。
そして菌床に培養原料の7−11%の種をまく。 2.室外の草地での菌草の栽培方法 Pennisetum purpureum Schu
mach等の菌草を前もって植える。種をまく前に大き
くなった菌草を適当に切って棚ハウスの形にする。培養
原料の準備は上記の1と同様である。でき上がった培養
原料と菌種を一緒に充分に混合する。そして菌草が入っ
ているうねとう収との間に混合した物を25−30cm
位のあつさに数く。その植えにビニールをかけ、菌系を
育成してからビニールを開けて水をかける。具体的な工
程は上記の栽培方法と同様である。
【0024】実施例10:菌草でマイタケを栽培する。
本実施例の菌草培養原料の配合(1)はMiscant
hus FloriduluS(Labill)War
b88%、麩10%、炭酸カルシウム1.5%、蔗糖
0.5%にする。 配合(2)Pennisetum Purpureum
Schumach90%、麩8%、炭酸カルシウム2
%にする。 配合(3)Stylosanthos Gracili
s 72%、オガクズ20%、麩6%、炭酸カルシウム
1.5%、蔗糖0.5%にする。 配合(4)Ncyraudia rcynatudia
ne(Kunth)Keng 77.5%、麩20%、
炭酸カルシウム2%、蔗糖0.5%にする。 配合(5)Miscanthus Floridulu
s(Labll)Warb 50%、ワラ40%、麩8
%、炭酸カルシウム1.9%、蔗糖0.5%にする。 上記の配合した原料量と水の比例は1:1.3−1.4
にする。菌草の加工等は実施例1と同様である。原料の
装入−殺菌−接種−菌系の育成−子実体の培養−収種等
はオガクズでマイタケを栽培する方法と同様である。
【0025】実施例11:菌草でキヌガサタケを栽培す
る本実施例は生原料で栽培する。栽培方式は二種類に分
けられている。 (一)室内での菌床栽培 1.菌床棚 マッシュルームを栽培する菌床と同じように、広さは
1.2−1.3mにして、棚の各段所の高さは70−8
0cmにする。棚は4つの段所にする。 2.培養原料 説明書の1ページに述べた菌草とワラ、トウモロコシの
幹等は全部使える。 3.培養原料への処理 適当な季節に採集した菌草を充分に干燥させて、使う時
にまた浸水してから、5−10cmに裁断する。 4.菌種のまきかた 一つは三回に分けてまく。原料を一回敷いてから種をま
く。また。その上に原料をかけて種をもう一回まく。も
う一度繰り返して三回になる。 5.土粉とビニールをかける できた菌床に、土粉をまきかけてビニールをかける。 6.管理 菌系の温室で育成する適当な温度は、摂氏16−22度
である。子実体の培養温度は17度−32度である。 (二)室外の簡単なハウスでの栽培 高さは1.8−2mにする。うね幅は1−1.2mにし
て、うねとうねとの間は0.4m位にして、簡単なハウ
スを作り培養原料と菌床の作り方は上記(一)の方法と
同様である。但し、菌草は整株としても、又裁断しても
構わないことで、その管理は室内床栽と同じ。 (三)草地での栽培 菌草を植えて、株と株との幅は20×80cmにする。
うねとうねとの間は1.3−1.4mにする。他の工程
は上記(二)と同様である。上記に述べた発明の実施例
の方法で栽培したシイタケ、毛キクラゲ、白キクラゲ、
黒キクラゲ、万年茸、ヤマフシタケ、マイタケ、なめ
こ、エノキ、ヒラタケ等の食用菌の産量、蛋白質、脂肪
等の栄養分はオガクズで栽培した物より高い。
【0026】
【発明の効果】従来の、原木と木屑等を主原料とする食
用菌の栽培方法と比べると、本発明には下記のメリット
がある。 (1)野草は山の珍味になり、廃物は宝になり、未開
発、未利用の菌草資源と菌類資源が開発、利用された。 (2)生態実益が良い。“草で木の替わりにする”等に
より今迄の食用菌生産経済実益と生態実益との矛盾を解
決できる。 (3)草と菌で麩、糠の替わりにすることは食用菌生産
と牧畜業との食糧使用争いの矛盾を解決できる。 (4)太陽エネルギーの生物転換率が高い。わが国南方
の自然条件の下で、菌草転換率は広葉木の4−6倍以上
であり、又、菌草で栽培されたきのこの生物率は木屑に
て栽培されたときのこの生物率より15−25%高いの
である。 (5)質が良い。発酵菌草で栽培されたシイタケ、きく
らげ等の食用菌の蛋白質、脂肪等の主要な栄養物質は木
屑にて栽培されたものの含有量より高いのである。 (6)菌種生産の経済、生態、社会の三大実益を有機的
に結合させ、良性循環が形成できる。 (7)実用性か強く、応用範囲も広い。凡そ菌草、或い
は菌草を栽培できる蓄では、本発明の栽培方法を応用で
きる。 (8)菌草培養料栄養成分が大幅に高められ、且つ、本
発明での食用菌の産量は、通常菌草で栽培された食用菌
の産量よりも高い。 要するに、発酵された菌草で食用菌を栽培することは人
類に質の良い食用菌類の食品を生産する、最も経済的な
ルートを提供することになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の菌草培養原料の栄養分を高める食用菌
栽培方法の工程順序を表すものでする。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通常の原料装入、殺菌、接種、菌系の培
    育、子実体の培養、収穫などの工程技術を含む食用菌の
    栽培方法において、当該栽培工程には、また、菌草育
    成、菌草採集、菌草加工、発酵菌培養基の調製、発酵菌
    の育成生産、食用菌培養原料の調製、菌草発酵などの工
    程ステップが含まれ、且つ、食用菌培養料は発酵菌にて
    発酵された菌草と無機塩などから組成されることを特徴
    とする、菌草培養原料の栄養分を高める食用菌の栽培方
    法。
  2. 【請求項2】 上記工程のプロセスは という順序になる請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 食用菌培養原料はオガクズ、トウモロコ
    シから、麩、棉種がら等作物の幹、茎、種からを含む請
    求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】 食用菌培養料(干燥物)は菌草49−9
    8%、無機塩類2−4%、オガクズ及び作物の幹、茎、
    種から等0−49%を含む請求項1、2又は3に記載す
    る方法。
  5. 【請求項5】 食用菌培養料は尚0.4−2%の蔗糖を
    含む請求項1、2、3、又は4に記載する方法。
  6. 【請求項6】 食用菌培養料は原料に対し、1.1−
    1.4:1の水と当該原料量の0.02−0.05%の
    発酵菌菌種を当該原料と配合してなり、その調製には、
    まず無機塩類等を水に溶解し、発酵菌菌種を均一的に水
    中に入れ、攪拌し、そして、又、発酵菌菌種を含む水溶
    液と量り取った菌草を混合攪拌して、均一の食用菌培養
    料とする請求項1又は2に記載する方法。
  7. 【請求項7】 発酵菌の菌種は一級、二級、三級のそれ
    ぞれの生産過程で作った菌種を所定の比例で混合して組
    成したものである請求項1、2又は6に記載する方法。
  8. 【請求項8】 発酵菌の培養基の調製において、その培
    養基の配合は、ジャガイモ180−220g、蔗糖15
    −25g、硫酸マグネシウム0.1−0.2g、リン酸
    素ニカリウム0.8−2.2g、寒天15−25g、水
    1000mlである請求項1または2に記載する方法。
  9. 【請求項9】 菌草はつぎの種類を含む請求項1、2又
    は3に記載する方法。Dicranopteris d
    icnotoma(Thunh)Bernh.Neyr
    audia reynatudiana(Kunth)
    Keng.Phragmites Communis
    Trin.Sotghum Propinguum(K
    untn)Hitehe.Pennisetum pu
    rpureum SchumachMiscanthu
    s floridulus(Labll.)WarbS
    accharum arundinaceum Ret
    z.Stylosanthes gracilis
    H.B.K.Themeda gigantea Va
    r.Villosa(Poir.)Keng Pasp
    alum Wettsteimt Ltacke.Sp
    arina anglica C.E.Hubbar
    d.
  10. 【請求項10】 発酵菌菌種の一級生産過程とは、請求
    項8に調製した培養基を試験管の中に入れ、一定の圧力
    で殺菌させた後、発酵菌を接種し、25℃−30℃の温
    度で培養させることであり、発酵菌菌種の二級生産過程
    とは、請求項8に調製した培養基を菌種瓶の中に接種し
    た後、搖床振動しながら培養させることであり、発酵菌
    菌種の三級生産過程とは、菌草粉で発酵、培養させる、
    或いは発酵缶で深く発酵、培養させて、二級菌種生産基
    礎の上で拡大して培養することである請求項7に記載す
    る方法。
JP5109732A 1992-07-07 1993-03-31 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法 Pending JPH09191764A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN92108490.0 1992-07-07
CN 92108490 CN1038637C (zh) 1992-07-07 1992-07-07 提高菌草培养料营养的栽培食用菌方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09191764A true JPH09191764A (ja) 1997-07-29

Family

ID=4943588

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5109732A Pending JPH09191764A (ja) 1992-07-07 1993-03-31 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH09191764A (ja)
CN (1) CN1038637C (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065836A3 (en) * 2001-02-20 2003-11-13 Paul Stamets Delivery systems for mycotechnologies, mycofiltration and mycoremediation
CN101863704A (zh) * 2010-06-21 2010-10-20 浙江海洋学院 一种杏鲍菇的栽培基及其栽培方法
CN103755473A (zh) * 2014-01-09 2014-04-30 李超 灵芝栽培袋配方
CN106906205A (zh) * 2017-01-10 2017-06-30 江苏大学 利用磁场促进灰树花菌种液态发酵的方法
CN109089737A (zh) * 2018-10-16 2018-12-28 四川英泰瑞农业发展有限公司 一种以巨能草作为黑木耳的栽培料及其配制装置
CN110326485A (zh) * 2019-05-23 2019-10-15 福建农林大学 一种栽培血红栓菌栽培方法及应用
CN112075289A (zh) * 2020-09-08 2020-12-15 山丹县金樽源农牧有限公司 一种食用菌菌棒及其制作方法
CN113099949A (zh) * 2021-04-09 2021-07-13 兰州大学 一种促进菌类生长发育的菌棒调理剂及其制备和应用

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1089993C (zh) * 1998-08-14 2002-09-04 潘鑫 香菇采用发酵料栽培方法的培养料配方及制作工艺
CN102823435B (zh) * 2012-09-26 2015-05-20 福建农大菌草技术开发公司 新鲜菌草温室瓶栽紫孢平菇的方法
CN104892102B (zh) * 2015-05-13 2018-04-03 张家港市鸿嘉数字科技有限公司 一种香菇的培养基质及其制备方法
CN105315081A (zh) * 2015-11-29 2016-02-10 湖南省致远农业科技发展有限公司 一种工厂化栽培灵芝的营养培养基及制备方法
CN106047719A (zh) * 2016-06-27 2016-10-26 合肥福泉现代农业科技有限公司 一种基于菌草的茶树菇培养基以及茶树菇液体菌种制备方法
CN106258479A (zh) * 2016-08-04 2017-01-04 李军 一种利用菌草栽培猴头菇的方法
CN106258480A (zh) * 2016-08-04 2017-01-04 李军 一种利用菌草栽培香菇的方法
CN106234032A (zh) * 2016-08-04 2016-12-21 李军 一种利用菌草栽培平菇的方法
CN107135806A (zh) * 2017-05-08 2017-09-08 贵州穗农农业科技有限公司 一种食用菌的栽培方法

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002065836A3 (en) * 2001-02-20 2003-11-13 Paul Stamets Delivery systems for mycotechnologies, mycofiltration and mycoremediation
CN101863704A (zh) * 2010-06-21 2010-10-20 浙江海洋学院 一种杏鲍菇的栽培基及其栽培方法
CN103755473A (zh) * 2014-01-09 2014-04-30 李超 灵芝栽培袋配方
CN103755473B (zh) * 2014-01-09 2015-06-24 李超 灵芝栽培袋配方的制备方法
CN106906205A (zh) * 2017-01-10 2017-06-30 江苏大学 利用磁场促进灰树花菌种液态发酵的方法
CN109089737A (zh) * 2018-10-16 2018-12-28 四川英泰瑞农业发展有限公司 一种以巨能草作为黑木耳的栽培料及其配制装置
CN110326485A (zh) * 2019-05-23 2019-10-15 福建农林大学 一种栽培血红栓菌栽培方法及应用
CN110326485B (zh) * 2019-05-23 2023-07-07 福建农林大学 一种栽培血红栓菌栽培方法及应用
CN112075289A (zh) * 2020-09-08 2020-12-15 山丹县金樽源农牧有限公司 一种食用菌菌棒及其制作方法
CN113099949A (zh) * 2021-04-09 2021-07-13 兰州大学 一种促进菌类生长发育的菌棒调理剂及其制备和应用
CN113099949B (zh) * 2021-04-09 2023-10-10 兰州大学 一种促进菌类生长发育的菌棒调理剂及其制备和应用

Also Published As

Publication number Publication date
CN1081059A (zh) 1994-01-26
CN1038637C (zh) 1998-06-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN103766114B (zh) 一种富硒香芋的栽培方法
JPH09191764A (ja) 菌草の培養原料の栄養分を高める食用菌を栽培する方法
CN103172446B (zh) 一种用于鸡枞菌菌丝规模化培养的液体培养基及其应用
CN103766137A (zh) 一种黑牛肝菌栽培方法
CN102498937B (zh) 一种栽培平菇的方法
CN103004453A (zh) 一种食用菌栽培种的制作方法以及培养基制作原料
CN105884464A (zh) 一种食用菌栽培基料及其制作方法
CN103708895A (zh) 一种含松木屑的黑木耳袋料及制备方法
CN113412761B (zh) 一种工厂化茯苓栽培基质及茯苓栽培方法
CN105859415A (zh) 一种新型黑木耳培养料及其制备方法
CN104303845A (zh) 一种利用荆条屑培养灵芝的方法
CN105884486A (zh) 食用菌培养基及制作方法
CN110122182A (zh) 一种油茶菇菌糠配制灰树花栽培料及其制备方法
KR101944613B1 (ko) 표고버섯의 배지 조성물 및 그를 이용한 표고버섯 재배방법
CN108713449A (zh) 一种茯苓的栽培方法
CN106565340A (zh) 提高双孢蘑菇产量和氨基酸含量的栽培料及其栽培方法
Savoie et al. Biomethane digestate from horse manure, a new waste usable in compost for growing the button mushroom, Agaricus bisporus
CN110337988A (zh) 银耳蒂头废料培养基及其培养银耳的方法
CN109983987A (zh) 一种含烟草废弃物的食用菌栽培基及其配制方法
CN103641564A (zh) 一种利用向日葵副产物制作茶树菇栽培料的方法
JPH05153852A (ja) カンキツの果汁搾汁粕を主材料とした培地によるオオヒラタケ及びヒラタケの栽培法
JPS5839485B2 (ja) まいたけの栽培方法
JP3198726B2 (ja) ハタケシメジの室内栽培法
JPH09308373A (ja) ハタケシメジの人工栽培方法
CN104871829A (zh) 一种利用香蒲屑培养大杯蕈的方法