JPH09191690A - 誘導電動機用入力電力制御装置 - Google Patents

誘導電動機用入力電力制御装置

Info

Publication number
JPH09191690A
JPH09191690A JP8151731A JP15173196A JPH09191690A JP H09191690 A JPH09191690 A JP H09191690A JP 8151731 A JP8151731 A JP 8151731A JP 15173196 A JP15173196 A JP 15173196A JP H09191690 A JPH09191690 A JP H09191690A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch voltage
power
sum
voltage
minimum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8151731A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3053572B2 (ja
Inventor
Tae-Seung Kim
泰勝 金
Soon-Chan Hong
淳▲ちゃん▼ 洪
Seung-Gi Jeong
勝基 鄭
Seung-Chul Lee
承哲 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOSHIN TRADING KK
Dongjin Trading Co Ltd
Original Assignee
TOSHIN TRADING KK
Dongjin Trading Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOSHIN TRADING KK, Dongjin Trading Co Ltd filed Critical TOSHIN TRADING KK
Publication of JPH09191690A publication Critical patent/JPH09191690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3053572B2 publication Critical patent/JP3053572B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/048Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using AC supply for only the rotor circuit or only the stator circuit
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/02Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using supply voltage with constant frequency and variable amplitude
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P2207/00Indexing scheme relating to controlling arrangements characterised by the type of motor
    • H02P2207/01Asynchronous machines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/9075Computer or microprocessor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S388/00Electricity: motor control systems
    • Y10S388/907Specific control circuit element or device
    • Y10S388/917Thyristor or scr

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 改善された誘導電動機への入力電力制御装
置を提供すること。 【解決手段】 スイッチ電圧をサンプリングする手段
と、スイッチ電圧のサンプリング時にモータへの入力電
力を計算する手段と、計算された電力を対応するスイッ
チ電圧のレベルによって指定される記憶場所に格納する
メモリ手段と、サンプリングされたスイッチ電圧のレベ
ルに対しより低いレベルに位置する複数の記憶場所に格
納された電力値の和(第1電力和)と、より高いレベル
に位置する複数の記憶場所に格納された電力値の和(第
2電力和)とを比較する手段と、第1電力和が第2電力
和より大きい場合点弧角を第1の予め定められた量だけ
増加し、第1電力和が第2電力和より小さい場合点弧角
を第1の予め定められた量だけ減少させて、最小電力点
を探す手段とを含むことを特徴とする入力電力制御装置
を提供する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は交流誘導電動機に関
し、特に、エネルギーの節約のために交流誘導電動機へ
の入力電力を制御する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、三相及び単相の交流誘導
電動機は、産業分野で広く用いられている。このような
誘導電動機の効率を向上させるため種々の方法が提案さ
れている。例えば、誘導電動機が一定の回転速度で運転
されているとき、誘導電動機の効率は電動機に印加され
る入力電圧を制御することによって向上させ得る。負荷
が軽いとき、印加電圧を減少させることによって電動機
のエネルギーが節減され得る。
【0003】エネルギー節減のために、広く用いられて
いる装置のひとつに、力率制御技術を用いたサイリスタ
ー交流電圧制御装置がある。このような技術は、F.
J.Nolaに付与された米国特許第4,052,64
8号明細書に開示されている。それによると、誘導電動
機に加えられるライン電圧と電流とをサンプリングし、
これらの電圧と電流との間の位相差を検出し、検出され
た位相差に比例して誘導電動機へ流入する電力を減少さ
せることによって、電力を節減することができる。しか
し、Nolaにより提案された力率制御システムは、簡
単に実現することはできるが、誘導電動機の動作条件の
変動、例えば、負荷の変動に対してはあまり効果的でな
いという短所がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、本発明の主な
目的は、負荷に応じて効果的に誘導電動機への入力電力
を制御することによって、誘導電動機のエネルギーを節
減する制御装置を提供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明によれば、入力電力を制御するためのスイ
ッチング素子を有する交流誘導電動機用入力電力制御装
置であって、前記電動機の各相へ印加される相電圧を検
出する手段と、前記各相電圧から相信号を求めて点弧角
を決定する手段と、前記電動機の各相に対する相電流を
検出する手段と、前記スイッチング素子の両端のスイッ
チ電圧を検出する手段と、前記検出されたスイッチ電圧
を予め定められたサンプリング周期に従って、サンプリ
ングする手段と、前記検出されたスイッチ電圧がサンプ
リングされるとき前記電圧と電流の積の和を平均するこ
とによって前記モータへの入力電力を計算する手段と、
前記計算された電力を格納する複数の記憶場所を有する
メモリ手段であって、前記計算された入力電力の各々は
対応する前記サンプリングされたスイッチ電圧のレベル
によって指定される記憶場所に格納される該メモリ手段
と、サンプリングされたスイッチ電圧のレベルに対しよ
り低いレベルに位置する複数の記憶場所に格納された電
力値の和である第1電力和と、サンプリングされたスイ
ッチ電圧のレベルに対しより高いレベルに位置する複数
の記憶場所に格納された電力値の和である第2電力和と
を比較する手段と、前記第1電力和が第2電力和より大
きい場合、前記点弧角を第1の予め定められた量だけ増
加し、前記第1電力和が第2電力和より小さい場合、前
記点弧角を前記第1の予め定められた量だけ減少させ
て、最小電力点を探す手段とを含むことを特徴とする誘
導電動機用入力電力制御装置が提供される。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好適実施例につい
て図面を参照しながらより詳しく説明する。
【0007】図1には、本発明による三相交流誘導電動
機10用の入力電力制御装置100を含むシステムが模
式的に示されている。
【0008】スイッチング装置30は誘導電動機10と
直列に配置されており、同一の3対のサイリスターから
構成されている。各サイリスター対は背面接続された2
つのサイリスターを含み、誘導電動機10の各相と直列
に結合されている。スイッチング装置30の各サイリス
ター対は制御装置100からのサイリスター制御信号S
a、Sb、Scによって制御されてターンオンし、各々
電源供給ライン22、24、26上の入力電圧Va、V
b、Vcをスイッチング素子30の出力端子23、2
5、27を通じて誘導電動機の対応する相へ印加する。
【0009】図2には、本発明による入力電力制御装置
100の詳細ブロック図が示されている。入力電力制御
装置100は、相電圧検出器200、相検出器300、
相電流検出器500、スイッチ電圧検出器600、スイ
ッチング素子駆動装置700及びコントローラ800を
含む。
【0010】電圧検出器200は、ライン22、24、
26上のライン電圧を用いて電動機10の各相に対する
電圧を検出する。検出された相電圧はコントローラ80
0と相検出器300へ供給される。図5(a)に、検出
される相電圧の1つを示す。
【0011】電流検出器500は電動機10の各相に対
しスイッチング素子30を通って流入する入力電流を検
出する。図5(b)に、検出される相電流の1つを示
す。検出された相電流は、前記検出された電圧と共に誘
導電動機10の入力電力を測定するためにコントローラ
800へ供給される。
【0012】一方、相検出器300は各相電圧から相信
号を検出し、検出された相信号は、スイッチング装置3
0の制御に用いられる点弧角を決定するため、コントロ
ーラ800へ供給される。図5(c)に、検出される相
信号の1つを示す。
【0013】図5(c)に於いて、各パルスはサイリス
ター対の中の一つのサイリスターに順電圧が加わる期間
を表す。点弧角は、前記順電圧が加わる点(パルスの上
昇エッジ)から導通開始が遅延される角度を表す。点弧
角を増加することにより、電動機への電圧は減少され
る。
【0014】スイッチ電圧検出器600は、スイッチン
グ装置30の各素子の両端の電圧(スイッチ電圧)を検
出する。その一例を図5(d)に示す。検出されたスイ
ッチ電圧はコントローラ800へ供給される。
【0015】駆動装置700は、コントローラ800か
ら供給される各相に対する点弧角制御信号Ga、Gb、
Gcに応答して、前述したサイリスターのゲート制御信
号Sa、Sb、Scを発生する。図5(e)及び図5
(f)に一対のサイリスターに対するサイリスターゲー
ト制御信号を示す。
【0016】コントローラ800は、予め定められたサ
ンプリング周期で検出されたスイッチ電圧をサンプリン
グする。また、スイッチ電圧のサンプリング周期と同じ
周期で相電圧と相電流の積の和を平均することによっ
て、入力電力を計算する。このように計算された電力
は、コントローラ800に組み込まれたルックアップテ
ーブル900(図4参照)に格納される。これと同時
に、前記検出された相信号から点弧角が決定される。
【0017】コントローラ800はサンプリングされた
スイッチ電圧と計算された電力に基づいて点弧角を制御
する。その結果、モータへの印加電圧が変化し、モータ
の速度が変化する。
【0018】本発明によれば、点弧角の調節によってモ
ータの速度はモータが最大効率を有する定格速度の近傍
に制御される。その後、コントローラは印加電圧を更に
微調整して、最小電力点を与える電圧レベルを探し出
す。しかし、モータの速度が一定に維持されており印加
電圧がそれに応じて調整されているときモータの負荷が
急変すると、モータは失速してしまう。従って、モータ
の効率を高く維持するには、モータの速度を定格速度の
近傍に速やかに戻す必要がある。
【0019】モータを定格速度の近傍に制御するため、
本発明では、所与の負荷条件に対し定格速度で発生され
るスイッチ電圧に対してやや小さい値である最低スイッ
チ電圧と、やや大きい値である最大スイッチ電圧とを用
いる。図3に、スイッチ電圧と負荷率の関係を示す。図
3に示されているように、全ての負荷に対して、最低及
び最大スイッチ電圧は、予め次のように設定される。負
荷がゼロ値に接近する時、最低及び最大スイッチ電圧は
各々ピークスイッチ電圧である「A」点に収束する。ま
た、最低スイッチ電圧は負荷率60%でゼロとなり、最
大スイッチ電圧は負荷率90%でゼロになるように設定
される。従って、ピークスイッチ点と負荷率60%と9
0%の点を連結することによって、最低スイッチ電圧ラ
イン52及び最大スイッチ電圧ライン54が規定され
る。こうして、所与の負荷条件に対して、直線52及び
54上の一点が定まり、最低及び最大スイッチ電圧が定
まる。最低スイッチ電圧Y1及び最大スイッチ電圧Y2
を規定するライン52及び54を式で表すと以下のよう
になる。
【0020】Y1=−(M/N1)X+M Y2=−(M/N2)X+M
【0021】ここで、Mはピークスイッチ電圧であっ
て、N1とN2は各々モータの最小負荷率(即ち、60
%)及び最大負荷率(即ち、90%)を表す。また、X
は負荷率で表した負荷である。従って、所与の負荷条件
に対して最低及び最大スイッチ電圧は上記式から定ま
る。必要に応じて、予め選択された負荷に対して最低及
び最大スイッチ電圧値を貯蔵する補助メモリを用いても
よい。
【0022】また、本発明によれば、ピークスイッチ電
圧付近で発生するモータの速度の急激な変動を避けるた
め、最低及び最大スイッチ電圧は、ライン56で示され
ているようにピークスイッチ電圧の約80%以下に制限
される。
【0023】コントローラ800は、サンプリングされ
たスイッチ電圧が最低スイッチ電圧より低い場合、サン
プリングされるスイッチ電圧が最低スイッチ電圧より高
くなるまで点弧角を第1の予め定められた量ずつ増加し
て、モータ速度を低下させ、電動機への入力電圧を減少
させる。また、サンプリングされたスイッチ電圧が最大
スイッチ電圧より高い場合、サンプリングされるスイッ
チ電圧が最大スイッチ電圧より低くなるまで点弧角を第
1の予め定められた量ずつ減少させることによって電動
機への入力電圧を増加させ、モータ速度を高める。
【0024】モータ速度が定格速度の近傍に調節される
と、コントローラ800は前述した最小電力探索を行
う。
【0025】図4には、本発明に基づく最小電力点を探
す過程で用いられるルックアップテーブルの一例900
が模式的に示されている。
【0026】図4に示されているように、ルックアップ
テーブル900は、図3に示したスイッチ電圧のレベル
に一対一に対応する、計算された入力電力値を格納する
ための複数の記憶場所を有する。計算された入力電力
は、対応するスイッチ電圧のレベルに応じて指定される
記憶場所に格納される。格納された電力値はスイッチ電
圧がサンプリングされる度、新たな値に更新される。
【0027】計算された電力値が対応する記憶場所に格
納されるとき、コントローラ800は第1電力和と第2
電力和とを比較する。ここで、第1電力和とは、サンプ
リングされたスイッチ電圧のレベルVswに対しより低
いレベルに位置する複数の記憶場所(例えば、少なくと
も3つの記憶場所31、32、33)に格納された電力
値の和である。同様に第2電力和は、サンプリングされ
たスイッチ電圧のレベルVswに対しより高いレベルに
位置する複数の記憶場所(例えば、少なくとも3つの記
憶場所35、36、37)に格納された電力値の和であ
る。比較の結果に応じて、コントローラ800は点弧角
制御信号を発生する。詳述すると、第1電力和が第2電
力和より大きい場合、第1電力和が第2電力和と等しく
なるまでコントローラ800は点弧角を第2の予め定め
られた量ずつ増加させ電動機への入力電圧を減少させ
る。また、第1電力和が第2電力和より小さい場合、第
2電力和と第1電力和が等しくなるまでコントローラ8
00は点弧角を第2の予め定められた量ずつ減少させ電
動機への入力電圧を増加させる。このようにして最小電
力点に到達することができる。
【0028】本発明よれば、第1の点弧角増減量は第2
の点弧角増減量より大きいように設定される。従って、
定格速度制御は負荷の急激な変動に適応するべく最小電
力制御より速やかに反応する。このようなコントローラ
800は米国インテル社から購入可能な80196シン
グルチップマイクロプロセッサで具現され得る。
【0029】図11は、本発明に基づきコントローラ8
00によって行われる制御動作を説明するためのフロー
ダイヤグラムである。
【0030】この過程は、コントローラ800が所定の
サンプリング周期でスイッチ電圧をサンプリングする過
程62から始まる。次の過程64で入力電力が計算さ
れ、過程66で、計算された電力はサンプリングされた
スイッチ電圧のレベルに応じて指定されるルックアップ
テーブル内の記憶場所に格納される。
【0031】その後、過程68及び70で、サンプリン
グされたスイッチ電圧が最低スイッチ電圧値及び最大ス
イッチ電圧値の間にあるかどうかが判定される。サンプ
リングされたスイッチ電圧が最低スイッチ電圧より低い
場合、過程72で、点弧角を第1の予め定められた量だ
け増加させることによって電動機への入力電圧を減少さ
せる。一方、サンプリングされたスイッチ電圧が最大ス
イッチ電圧より高い場合、過程74で、点弧角を第1の
予め定められた量だけ減少させることによって電動機へ
の入力電圧を増加させる。
【0032】上記の結果、サンプリングされたスイッチ
電圧が制限範囲に入ると、即ち、モータの回転速度が定
格速度に十分近くなると、過程76で、コントローラ8
00はルックアップテーブル900に格納された第1電
力和と第2電力和を比較する。
【0033】第1電力和が第2電力和より大きい場合、
過程78で、点弧角を第2の予め定められた量だけ増加
させることによって電動機への入力電圧を減少させる。
第1電力和が第2電力和より大きくない場合は、過程8
0で、点弧角を第1の予め定められた量だけ減少させ電
動機への入力電圧を増加させる。こうして、最小入力点
に至るようにする。
【0034】上記において、本発明の特定の実施例につ
いて説明したが、本明細書に記載した特許請求の範囲を
逸脱することなく、当業者は種々の変更を加え得ること
は勿論である。
【0035】
【発明の効果】従って、本発明によれば、最大効率が得
られる定格速度付近で動作するように速やかに電動機を
制御することによって負荷の変動による失速の影響を小
さくすることができ、定格速度の近傍で最小電力点を速
やかに探し出すことができるため最小電力制御が容易に
なるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による三相交流誘導電動機用入力電力制
御装置を含む概略的な回路図である。
【図2】図1に示した入力電力制御装置の詳細なブロッ
ク図である。
【図3】スイッチ電圧と負荷率の関係を示したグラフで
ある。
【図4】計算された入力電力を格納するルックアップテ
ーブルの例示的な図面である。
【図5】本発明の入力電力制御装置から発生される波形
図である。
【図6】図2に示した入力電力装置の制御過程を説明す
るためのフローダイヤグラムである。
【符号の説明】
10 誘導電動機 30 スイッチング装置 100 入力電力制御装置 200 電圧検出器 300 相検出器 500 電流検出器 600 スイッチ電圧検出器 700 駆動装置 800 コントローラ 900 ルックアップテーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鄭 勝基 大韓民国ソウル特別市蘆原区月溪洞三湖ア パート27−905 (72)発明者 李 承哲 大韓民国ソウル特別市城北区長位3洞89− 20

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力電力を制御するためのスイッチン
    グ素子を有する交流誘導電動機用入力電力制御装置であ
    って、 前記電動機の各相へ印加される相電圧を検出する手段
    と、 前記各相電圧から相信号を求めて点弧角を決定する手段
    と、 前記電動機の各相に対する相電流を検出する手段と、 前記スイッチング素子の両端のスイッチ電圧を検出する
    手段と、 前記検出されたスイッチ電圧を予め定められたサンプリ
    ング周期に従って、サンプリングする手段と、 前記検出されたスイッチ電圧がサンプリングされるとき
    前記電圧と電流の積の和を平均することによって前記モ
    ータへの入力電力を計算する手段と、 前記計算された電力を格納する複数の記憶場所を有する
    メモリ手段であって、前記計算された入力電力の各々は
    対応する前記サンプリングされたスイッチ電圧のレベル
    によって指定される記憶場所に格納される該メモリ手段
    と、 サンプリングされたスイッチ電圧のレベルに対しより低
    いレベルに位置する複数の記憶場所に格納された電力値
    の和である第1電力和と、サンプリングされたスイッチ
    電圧のレベルに対しより高いレベルに位置する複数の記
    憶場所に格納された電力値の和である第2電力和とを比
    較する手段と、 前記第1電力和が第2電力和より大きい場合、前記点弧
    角を第1の予め定められた量だけ増加し、前記第1電力
    和が第2電力和より小さい場合、前記点弧角を前記第1
    の予め定められた量だけ減少させて、最小電力点を探す
    手段とを含むことを特徴とする誘導電動機用入力電力制
    御装置。
  2. 【請求項2】 所与の負荷条件に対して予め定められ
    た最低スイッチ電圧と最大スイッチ電圧を提供する手段
    と、 前記サンプリングされたスイッチ電圧が前記予め定めら
    れた最低スイッチ電圧と最大スイッチ電圧との間にある
    かどうかを判断する手段と、 前記サンプリングされたスイッチ電圧が前記最低スイッ
    チ電圧より低い場合、前記点弧角を第2の予め定められ
    た量だけ増加させ、前記サンプリングされたスイッチ電
    圧が前記最大スイッチ電圧より高い場合、前記点弧角を
    前記第2の予め定められた量だけ減少させる手段とを更
    に含むことを特徴とする請求項1に記載の誘導電動機用
    入力電力制御装置。
  3. 【請求項3】 Mがピークスイッチ電圧を表し、N1
    とN2が各々前記モータの最小負荷率及び最大負荷率を
    表し、Xが負荷率を表すとき、前記予め定められた最低
    スイッチ電圧Y1及び最大スイッチ電圧Y2が、下記式
    のように規定されることを特徴とする請求項2に記載の
    誘導電動機用入力電力制御装置。 Y1=−(M/N1)X+M Y2=−(M/N2)X+M
  4. 【請求項4】 前記最小負荷率が60%であり、前記
    最大負荷率が90%であることを特徴とする請求項3に
    記載の誘導電動機用入力電力制御装置。
  5. 【請求項5】 前記第2の点弧角増減量が前記第1の
    点弧角増減量より大きいことを特徴とする請求項2に記
    載の誘導電動機用入力電力制御装置。
  6. 【請求項6】 前記最低及び最大スイッチ電圧が、前
    記ピークスイッチ電圧の80%以下に制限されているこ
    とを特徴とする請求項4に記載の誘導電動機用電力制御
    装置。
  7. 【請求項7】 前記最低及び最大スイッチ電圧を提供
    する手段が、前記最低スイッチ電圧値及び最大スイッチ
    電圧値を格納する手段を備えていることを特徴とする請
    求項2に記載の誘導電動機用入力電力制御装置。
JP8151731A 1995-05-23 1996-05-23 誘導電動機用入力電力制御装置 Expired - Lifetime JP3053572B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950012821A KR0153103B1 (ko) 1995-05-23 1995-05-23 유도전동기의 입력전력 제어 장치
KR1995U12821 1995-05-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09191690A true JPH09191690A (ja) 1997-07-22
JP3053572B2 JP3053572B2 (ja) 2000-06-19

Family

ID=19415089

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8151731A Expired - Lifetime JP3053572B2 (ja) 1995-05-23 1996-05-23 誘導電動機用入力電力制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5684377A (ja)
JP (1) JP3053572B2 (ja)
KR (1) KR0153103B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535283A (ja) * 2003-11-28 2007-11-29 ファールプール・ソシエダッド・アノニマ 誘導モータ制御システム

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19857695C2 (de) 1998-12-14 2001-01-25 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zur Steuerung des Auslaufes einer Induktionsmaschine
US6404346B1 (en) 1999-08-13 2002-06-11 York International Corporation Method and apparatus for detecting a failed thyristor
US20020145400A1 (en) 2001-04-10 2002-10-10 Cashatt Jerry D. Motor load controller for AC induction motors
US20030210007A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-13 Chia-Chang Hsu Input power control device
US7006338B2 (en) * 2002-09-23 2006-02-28 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for individual phase motor over voltage protection
US7414377B2 (en) * 2002-09-23 2008-08-19 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for automatic current limit control
US7196491B2 (en) * 2003-02-12 2007-03-27 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for stall detection of a motor
US7130170B2 (en) * 2004-02-25 2006-10-31 Siemens Energy & Automation, Inc. System and method for fault contactor detection
US7606011B2 (en) * 2004-04-15 2009-10-20 Sundyne Corporation Motor controller with automated input power determination
US7378821B2 (en) * 2005-08-01 2008-05-27 Enviro World Technologies, Inc Method and apparatus using VAR measurements to control power input to a three-phase induction motor circuit
DE602008006515D1 (de) * 2008-02-06 2011-06-09 Electrolux Home Prod Corp Verfahren und Vorrichtung zum Messen der elektrischen Leistung eines Universalmotors, der mit sinusförmiger Wechselspannung gespeist wird
US7638966B1 (en) 2008-09-03 2009-12-29 Alexander Pummer Voltage control and power factor correction in AC induction motors
US9438027B2 (en) * 2013-03-15 2016-09-06 General Electric Company Systems and methods for power interruption

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4052648A (en) * 1976-07-19 1977-10-04 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Power factor control system for ac induction motors
US4249120A (en) * 1979-07-26 1981-02-03 Mcgraw-Edison Co. Variable speed induction motor control system
JPS57129198A (en) * 1981-01-30 1982-08-11 Hitachi Ltd Controlling method and device for ac motor
JP2524566B2 (ja) * 1990-12-12 1996-08-14 アレックス電子工業株式会社 誘導電動機制御方法
US5153489A (en) * 1991-06-10 1992-10-06 Unsworth Peter J Electric current measurement apparatus for a solid state motor controller
JPH05227795A (ja) * 1992-02-10 1993-09-03 Alex Denshi Kogyo Kk 誘導電動機制御装置および制御方法
US5304911A (en) * 1992-12-14 1994-04-19 Energy Consortium Inc Power control system for an A.C. induction motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007535283A (ja) * 2003-11-28 2007-11-29 ファールプール・ソシエダッド・アノニマ 誘導モータ制御システム

Also Published As

Publication number Publication date
US5684377A (en) 1997-11-04
KR960043462A (ko) 1996-12-23
JP3053572B2 (ja) 2000-06-19
KR0153103B1 (ko) 1998-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3053572B2 (ja) 誘導電動機用入力電力制御装置
JP3540152B2 (ja) エンジン駆動発電機
US4276505A (en) Microcomputer-based control apparatus for a load-commutated inverter synchronous machine drive system
JP3969623B2 (ja) エンジン駆動発電装置
JPH05227795A (ja) 誘導電動機制御装置および制御方法
US4369403A (en) Power factor controller for induction motor
EP0053916B1 (en) Control system for induction motor using inverter for ac power supply
US8493013B2 (en) Electric motor control algorithm with bypass relay
JPS6042717B2 (ja) 誘導電動機用電力制御装置
US8030870B2 (en) Method and device for reducing the influence of a DC component in a load current of an asynchronous three-phase motor
JP3452391B2 (ja) 電動機の制御装置およびその制御方法
EP1221768B1 (en) A generator set having an inverter
JP3266175B2 (ja) 誘導電動機の制御方法及び装置
US4550281A (en) Synchronous motor control
KR20030074920A (ko) 유도 전동기의 회전 속도 검출 방법
JP4027760B2 (ja) インバータ制御装置
JPH0341029B2 (ja)
JPH09135535A (ja) 静止型無効電力補償装置
JP2606823B2 (ja) 交流誘導電動機の電力節減回路
JPH06319264A (ja) インバータ制御装置
JP3289209B2 (ja) 水車発電用調速機
JPH05236795A (ja) 誘導電動機制御装置および制御方法
JPH07245876A (ja) 系統連系インバータの制御装置
KR101628506B1 (ko) 모터제어장치
JPH07222457A (ja) インバータ装置の過負荷時制御方法