JPH09181837A - 自動検針システム - Google Patents

自動検針システム

Info

Publication number
JPH09181837A
JPH09181837A JP33842595A JP33842595A JPH09181837A JP H09181837 A JPH09181837 A JP H09181837A JP 33842595 A JP33842595 A JP 33842595A JP 33842595 A JP33842595 A JP 33842595A JP H09181837 A JPH09181837 A JP H09181837A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
meter
reading
automatic meter
ncu
automatic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33842595A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Togo
悟史 東郷
Takehito Kikuchi
健仁 菊地
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Gas Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Gas Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Gas Co Ltd filed Critical Tokyo Gas Co Ltd
Priority to JP33842595A priority Critical patent/JPH09181837A/ja
Publication of JPH09181837A publication Critical patent/JPH09181837A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 T−NCUに自動検針メータの監視機能と補
完機能を持たせることにより、メータ障害の発生等の情
報を自動検針センター側に通報したり、メータ情報をT
−NCUで補完できるようにする。 【解決手段】 T−NCU4にメータ6を監視する機能
を付加し、メータ6の機能に異常があった場合には、自
動検針センター1に通報する。T−NCU4は、接続さ
れているメータ6に対し、定期的に機能チェックのため
の信号を送信する。メータ6はこの信号を受信すると、
保安機能等のメータ6の各機能のチェックを行い、正常
応答もしくは異常応答をT−NCU4に送信する。T−
NCU4はメータ6から応答が異常応答であったり、応
答自体がない場合は、メータ異常と判断し、自動検針セ
ンター1に通報する。又、T−NCU4は、メータ情報
を記憶していて、メータ6に故障が発生した場合には、
T−NCU4内のメータ情報を自動検針センター1に通
報する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】 本発明は、公衆電話回線を
利用して遠隔のガスメータ、電気メータ、水道メータ等
の自動検針を行うシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】 図5は従来の自動検針システムであっ
て、1は自動検針センター、2は電話局、3は電話回
線、4はT−NCU(端末網制御装置)である。そし
て、前記T−NCU4には、回線スイッチ4a、CPU
4b、端末インターフェイス回路4c、極反検出回路4
dが組み込まれている。5は電話器、6は自動検針メー
タ(マイコンメータ)である。
【0003】上記従来例において、T−NCU4は、以
下のような機能を有している。 メータ6からの発呼要求を受信した場合に、発呼要求
電文中の電話番号に発呼する。 メータ6から自動検針センター1への送信電文を受信
し、変調して送信する。 自動検針センター1から自動検針メータ6への信号を
復調し、自動検針メータ6へ送信する。 「電話」と「メータ通信」を判別し、メータ通信中に
「電話」があった場合はメータ通信を中断し、「電話」
を優先する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】 従来の自動検針は、
自動検針の度ごと(通常1〜2ケ月ごと)に自動検針セ
ンター1と自動検針メータ6との通信を行っている。こ
のため、自動検針メータ6に故障が発生し、通信機能を
喪失した場合、自動検針センター1では、次回自動検針
が失敗するまで、自動検針メータの故障を把握できな
い。また、自動検針が失敗した場合、改めて検針員によ
る訪問検針を行う必要があり、労力が過大となる。
【0005】
【課題を解決するための手段】 本発明は、自動検針メ
ータの異常の発生をT−NCUで監視し、万一障害が発
生した場合にはこれを自動検針センター側に送信した
り、補完するようにした点に特徴があり、その構成は次
のとおりである。
【0006】1.公衆電話回線を利用して自動検針を行
うシステムにおいて、T−NCUに対しては、自動検針
メータとの通信のための信号を作成、解析し、送受信す
る機能、及び自動検針センターを呼び出して送信する機
能、及び自動検針センターの電話番号並びに各信号を記
憶しておくメモリを付加し、自動検針メータに対して
は、前記T−NCUからの信号に対し、自動検針メータ
各機能のチェックを行い、T−NCUに応答する機能を
付加することにより、前記T−NCUは、設定された時
間間隔で、自動検針メータに対し機能チェック信号を送
信し、前記自動検針メータは、前記T−NCUからの機
能チェック信号を受信すると、自動検針メータの各機能
が正常に動作しているかどうかを判断し、正常または異
常を示す信号をT−NCUに対して送信し、前記T−N
CUは、自動検針メータからの信号が異常を示すもので
あったり、自動検針メータからの信号自体を受信できな
かった場合には、自動検針メータに異常があったものと
見做して自動検針センターに発呼して通報し、定期的な
自動検針処理は、決められた日時ごとに自動検針センタ
ーが自動検針メータの指針値の読み取りと次回検針日と
次回発呼日の設定を行う自動検針システム。
【0007】2.公衆電話回線を利用して自動検針を行
うシステムにおいて、 T−NCUに対しては、自動検
針センターを呼び出して電文を作成・送信する機能、及
び自動検針センターの電話番号並びに電文、自動検針メ
ータの指針値、メータID等を記憶しておくメモリを付
加し、前記T−NCUは、設定された時間間隔で自動検
針メータに対して指針値要求電文及び読取時刻要求電文
を送信し、自動検針メータは、T−NCUからの指針値
要求電文及び読取時刻要求電文を受信すると、メータI
D及び指針値、時刻をT−NCUに送信し、T−NCU
は、自動検針メータから送信されたデータと前回データ
とを比較し、整合がとれていれば指針値バッファ上のデ
ータに上書きして保存し、整合がとれていない場合は、
自動検針センターを呼び出して通報し、T−NCUは、
自動検針メータからの応答がなかった場合には、即時に
自動検針センターを呼び出して指針値バッファ上のメー
タIDと指針値、指針値読取時刻を送信し、定期的な自
動検針処理は、決められた日時ごとに自動検針センター
が自動検針メータの指針値読取りと次回検針日と次回発
呼日の設定を行う自動検針システム。
【0008】3.公衆電話回線を利用して自動検針を行
うシステムにおいて、T−NCUに対しては、自動検針
センターを呼び出して電文を作成・送信する機能、及び
自動検針センターの電話番号並びに電文、自動検針メー
タの指針値、メータID等を記憶しておくメモリを付加
し、前記T−NCUは、設定された時間間隔で、自動検
針メータに対して指針値要求電文、及び読取時刻要求電
文を送信し、自動検針メータは、T−NCUからの指針
値要求電文及び読取時刻要求電文を受信すると、メータ
IDおよび指針値、時刻をT−NCUに送信し、T−N
CUは、自動検針メータから送信されたデータと前回デ
ータとを比較し、整合がとれていれば指針値バッファ上
のデータに上書きを行い、整合がとれていない場合は、
自動検針センターを呼び出して通報を行い、T−NCU
は、自動検針メータからの応答がなかった場合には、即
時に自動検針センターに発呼して指針値バッファ上のメ
ータIDと指針値、指針値読取時刻を送信し、定期検針
時は、自動検針センターからの指令を受けて、T−NC
Uが指針値バッファ上のメータID、指針値、指針値読
取時刻を送信する自動検針システム。
【0009】上記本発明はガスメータ、電気メータ、水
道メータ等の自動検針システム以外に、公衆電話回線を
利用して行う各種飲料、タバコ等の自動販売機の管理シ
ステムに適用が可能である。
【0010】
【発明の実施の形態】 図1は、本発明を都市ガスの自
動検針システムに実施化した場合の説明図であって、1
は自動検針センター、2は電話局、3は公衆電話回線、
4はT−NCUである。このT−NCU4には、本来の
機能、つまり回線スイッチ4a、CPU4b、端末イン
ターフェイス回路4c、極反検出回路4d以外に、発呼
機能7、メータ監視機能8、タイマー9を所有してい
る。5は電話機、6は自動検針メータであって、この自
動検針メータ6は、計量機能、通信機能、保安機能を所
有している。
【0011】[実施例1]図1及び図2に基づいて、請
求項1の実施例を説明する。T−NCU4には、次の機
能が付加されている。 ・自動検針メータ6との通信のための信号を作成、解析
し、送受信する機能。 ・自動検針センター1に対して、発呼し送信する機能。 ・自動検針センター1の電話番号や、各信号を記憶して
おくメモリ。自動検針メータ6には、本来の機能以外
に、更に次の機能が付加されている。 ・T−NCU4からの信号に対し、自動検針メータ6の
各機能のチェックを行い、T−NCU4に応答する機
能。
【0012】上記実施例においては、T−NCU4は設
定された時間間隔で、自動検針メータ6に対し機能チェ
ック信号を送信する(STEP−1)。自動検針メータ
6は、T−NCU4からの機能チェック信号を受信する
と、自動検針メータ6の各機能が正常に動作しているか
どうかを判断し、正常または異常を示す信号をT−NC
U4に対して送信する(STEP−2)。T−NCU4
は、自動検針メータ6からの信号が異常を示すものであ
ったり、自動検針メータ6からの信号自体を受信できな
かった場合には、自動検針メータ6に異常があったもの
と見做し、自動検針センター1に発呼・通報する(ST
EP−3)。
【0013】なお、本実施例の場合、定期検針は定期的
な自動検針処理、即ち決められた日時ごとに行われる、
自動検針センター1からの自動検針メータ6の指針読取
りおよび次回検針日と次回発呼日の設定処理は、定期検
針時に設定する。
【0014】[実施例2]図1及び図3に基づいて請求
項2の実施例を説明する。T−NCU4には、次の機能
を付加する。 ・自動検針センター1に対して、発呼し電文を作成・送
信する機能。 ・自動検針センター1の電話番号や、電文、指針値、メ
ータID等を記憶しておくメモリ(指針値バッファ)。
【0015】上記実施例においては、T−NCU4は設
定された時間間隔(例えば1日毎)で、自動検針メータ
6に対し指針値要求電文および読取時刻要求電文を送信
する(STEP−1)。自動検針メータ6は、T−NC
U4からの指針値要求電文および読取時刻要求電文を受
信すると、メータIDおよび指針値、時刻をT−NCU
4に送信する(STEP−2)。
【0016】T−NCU4は、自動検針メータ6から送
信されたデータと前回データとを比較し、整合がとれて
いれば指針値バッファ上のデータに上書きして保存す
る。また、整合がとれていない場合は自動検針センター
1に発呼・通報する(STEP−3)。T−NCU4
は、自動検針メータ6からの応答がなかった場合には、
即時に自動検針センター1に発呼してメータIDを通報
すると共に、指針値バッファ上の指針値、指針値読取時
刻を送信する(STEP−4)。なお、定期検針日にお
いては、定期的な自動検針処理と共に、次回検針日と次
回発呼日の設定処理を行う。
【0017】[実施例3]図1及び図4に基づいて請求
項3の実施例を説明する。T−NCU4には、次の機能
を付加する。 ・自動検針センター1に対して、発呼し電文を作成・送
信する機能。 ・自動検針センター1の電話番号や、電文、指針値、メ
ータID等を記憶しておくメモリ(指針値バッファ)。
【0018】上記実施例においては、T−NCU4は設
定された時間間隔(例えば1日毎)で、自動検針メータ
6に対し指針値要求電文および読取時刻要求電文を送信
する(STEP−1)。自動検針メータ6は、T−NC
U4からの指針値要求電文および読取時刻要求電文を受
信すると、メータIDおよび指針値、時刻をT−NCU
4に送信する(STEP−2)。T−NCU4は、自動
検針メータ6から送信されたデータと前回データとを比
較し、整合がとれていれば指針値バッファ上のデータに
上書きする。また、整合がとれていない場合は自動検針
センター1に発呼・通報する(STEP−3)。T−N
CU4は、自動検針メータ6からの応答がなかった場合
には、自動検針センター1に発呼して指針値バッファ上
のメータIDと指針値、指針値読取時刻を送信する(S
TEP−4)。
【0019】なお、定期検針に際しては、自動検針セン
ター1からの指令を受けて、T−NCU4が指針値バッ
ファ上の数値、即ちメータID、指針値、指針値読取時
刻等を送信する(STEP−5)。
【0020】
【発明の効果】 本発明は以上のように、公衆電話回線
を利用する自動検針システムにおいて、T−NCUに自
動検針メータの監視機能と、自動検針センターへの通報
機能及び、メータ情報のストックとこの送信機能を持た
せたことにより、自動検針メータに発生した障害を検知
して自動検針センターへの通報を行うことができる。こ
の結果、障害復旧を早期に行うことができると共に、落
雷等で自動検針メータの多くが障害を発生した場合に、
その規模を把握できる。又、自動検針メータが故障中で
あっても、使用量を含むメータ情報の取得が可能であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を都市ガスの自動検針システムに実施し
た際の、システムの説明図。
【図2】請求項1に記載の発明のフロー説明図。
【図3】請求項2に記載の発明のフロー説明図。
【図4】請求項3に記載の発明のフロー説明図。
【図5】従来の自動検針システムとT−NCUの機能説
明図。
【符号の説明】
1 自動検針センター 2 電話局 3 公衆電話回線 4 T−NCU 4a 回路スイッチ 4b CPU 4c 端末インターフェイス回路 4d 極反検出回路 5 電話器 6 自動検針メータ(マイコンメータ) 7 発呼機能 8 メータ監視機能 9 タイマー

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 公衆電話回線を利用して自動検針を行う
    システムにおいて、T−NCUに対しては、自動検針メ
    ータとの通信のための信号を作成、解析し、送受信する
    機能、及び自動検針センターを呼び出して送信する機
    能、及び自動検針センターの電話番号並びに各信号を記
    憶しておくメモリを付加し、 自動検針メータに対しては、前記T−NCUからの信号
    に対し、自動検針メータ各機能のチェックを行い、T−
    NCUに応答する機能を付加することにより、前記T−
    NCUは、設定された時間間隔で、自動検針メータに対
    し機能チェック信号を送信し、前記自動検針メータは、
    前記T−NCUからの機能チェック信号を受信すると、
    自動検針メータの各機能が正常に動作しているかどうか
    を判断し、正常または異常を示す信号をT−NCUに対
    して送信し、前記T−NCUは、自動検針メータからの
    信号が異常を示すものであったり、自動検針メータから
    の信号自体を受信できなかった場合には、自動検針メー
    タに異常があったものと見做して自動検針センターに発
    呼して通報し、定期的な自動検針処理は、決められた日
    時ごとに自動検針センターが自動検針メータの指針値の
    読み取りと次回検針日と次回発呼日の設定を行う自動検
    針システム。
  2. 【請求項2】 公衆電話回線を利用して自動検針を行う
    システムにおいて、 T−NCUに対しては、自動検針センターを呼び出して
    電文を作成・送信する機能、及び自動検針センターの電
    話番号並びに電文、自動検針メータの指針値、メータI
    D等を記憶しておくメモリを付加し、 前記T−NCUは、設定された時間間隔で自動検針メー
    タに対して指針値要求電文及び読取時刻要求電文を送信
    し、自動検針メータは、T−NCUからの指針値要求電
    文及び読取時刻要求電文を受信すると、メータID及び
    指針値、時刻をT−NCUに送信し、T−NCUは、自
    動検針メータから送信されたデータと前回データとを比
    較し、整合がとれていれば指針値バッファ上のデータに
    上書きして保存し、整合がとれていない場合は、自動検
    針センターを呼び出して通報し、T−NCUは、自動検
    針メータからの応答がなかった場合には、即時に自動検
    針センターを呼び出して指針値バッファ上のメータID
    と指針値、指針値読取時刻を送信し、定期的な自動検針
    処理は、決められた日時ごとに自動検針センターが自動
    検針メータの指針値読取りと次回検針日と次回発呼日の
    設定を行う自動検針システム。
  3. 【請求項3】 公衆電話回線を利用して自動検針を行う
    システムにおいて、 T−NCUに対しては、自動検針センターを呼び出して
    電文を作成・送信する機能、及び自動検針センターの電
    話番号並びに電文、自動検針メータの指針値、メータI
    D等を記憶しておくメモリを付加し、 前記T−NCUは、設定された時間間隔で、自動検針メ
    ータに対して指針値要求電文、及び読取時刻要求電文を
    送信し、自動検針メータは、T−NCUからの指針値要
    求電文及び読取時刻要求電文を受信すると、メータID
    および指針値、時刻をT−NCUに送信し、T−NCU
    は、自動検針メータから送信されたデータと前回データ
    とを比較し、整合がとれていれば指針値バッファ上のデ
    ータに上書きを行い、整合がとれていない場合は、自動
    検針センターを呼び出して通報を行い、T−NCUは、
    自動検針メータからの応答がなかった場合には、即時に
    自動検針センターに発呼して指針値バッファ上のメータ
    IDと指針値、指針値読取時刻を送信し、定期検針時
    は、自動検針センターからの指令を受けて、T−NCU
    が指針値バッファ上のメータID、指針値、指針値読取
    時刻を送信する自動検針システム。
JP33842595A 1995-12-26 1995-12-26 自動検針システム Pending JPH09181837A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33842595A JPH09181837A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 自動検針システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33842595A JPH09181837A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 自動検針システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09181837A true JPH09181837A (ja) 1997-07-11

Family

ID=18318036

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33842595A Pending JPH09181837A (ja) 1995-12-26 1995-12-26 自動検針システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09181837A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108132454A (zh) * 2017-12-19 2018-06-08 国网湖北省电力有限公司孝感供电公司 用电监测方法及装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108132454A (zh) * 2017-12-19 2018-06-08 国网湖北省电力有限公司孝感供电公司 用电监测方法及装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4703325A (en) Remote subsystem
US20020059412A1 (en) System for remotely managing maintenance of a set of facilities
JP3005931B2 (ja) 緊急通報ネットワークシステム
JPH09181837A (ja) 自動検針システム
WO2003091672A1 (en) Remote measurement system
JP3708178B2 (ja) 端末網制御装置
JP2522461B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH0648791B2 (ja) 伝送装置における監視情報を収集する装置
JP2862663B2 (ja) セキュリティ監視装置の試験装置
KR910005332B1 (ko) 종합 원격정보 서비스 시스템
JPH0728766Y2 (ja) 自動データ通信システムの端末網制御装置
JP2894193B2 (ja) 端末システム
JP2522464B2 (ja) 遠隔監視装置
CN2424471Y (zh) 电力***故障信号在线自动检测及寻呼装置
JP2978010B2 (ja) 端末網制御装置
JPH09231494A (ja) 遠隔監視システム及びその監視方法
JPH086445A (ja) 複写機監視装置における障害情報通知方法
JP2663722B2 (ja) 遠隔監視装置
JPH04345257A (ja) 遠隔監視装置
CA2222850C (en) Repeater bipolar violation in-service detection system
JP3415991B2 (ja) 回線集約装置
JPH0461560B2 (ja)
JPH11203169A (ja) 集中監視システムにおけるデータ送受信方法及びその装置
JP2001202583A (ja) ガス供給圧力の遠隔監視システム
JPH05236544A (ja) 電子機器の遠隔初期化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040401

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040408

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040729