JPH09181799A - 携帯電話機 - Google Patents

携帯電話機

Info

Publication number
JPH09181799A
JPH09181799A JP7339487A JP33948795A JPH09181799A JP H09181799 A JPH09181799 A JP H09181799A JP 7339487 A JP7339487 A JP 7339487A JP 33948795 A JP33948795 A JP 33948795A JP H09181799 A JPH09181799 A JP H09181799A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charging
circuit
external power
power supply
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7339487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2880940B2 (ja
Inventor
Hiroyuki Toba
弘之 鳥羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Saitama Ltd
Original Assignee
NEC Saitama Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Saitama Ltd filed Critical NEC Saitama Ltd
Priority to JP7339487A priority Critical patent/JP2880940B2/ja
Publication of JPH09181799A publication Critical patent/JPH09181799A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2880940B2 publication Critical patent/JP2880940B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】二次電池の充電回路によるノイズが通話中に生
じず,しかも多様な充電用電源を使用できる携帯電話機
を提供する。 【解決手段】パルス幅変調方式の充電回路14は外部電
源3からの電流で電池15を充電する。通話中には、充
電制御回路13は装置制御部17から通話中信号S3を
得て充電回路14の動作を停止させる。外部電源3のプ
ラグ31がジャックスイッチ11に挿入されると、充電
制御回路13は急速充電モードとして充電回路14に大
きな平均充電電流Imrを生じさせる。外部電源3のプ
ラグ31がジャックスイッチ12に挿入されると、充電
制御回路13は低電流充電モードとして充電回路14に
小さな平均充電電流Imsを生じさせる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電池への充電回路を
備える携帯電話機に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の携帯電話機について図4
のブロック図を参照して説明する。図4の携帯電話機1
Aにおいて、無線部18は通信相手側との無線電波のイ
ンターフェース回路をなす。受話回路19および送話回
路20は使用者との音声インターフェース回路をなす。
受話回路19はレシーバアンプとレシーバを含み、送話
回路20はマイクアンプとマイクとを含む。ニッカド電
池等の二次電池である電池15は約4.8Vの電池電圧
Vbを生じる。この携帯電話機1Aでは電池15を本体
に内蔵しているように示しているが、電池15は本体の
外部に装着してもよい。電源回路であるDC/DCコン
バータ16は、電池15の電池電圧Vbを所定の電圧に
変換して装置制御部17,無線部18,受話回路19お
よび送話回路20に供給する。DC/DCコンバータ1
6は電源スイッチ(図示せず)のオンによって起動され
る。装置制御部17Aは、マイクロプロセッサ回路(C
PU)を主構成要素とし、上記各回路のうちの所定の回
路を制御して発着信制御,通話制御および各種の動作制
御を行う。充電回路21は外部電源3からの電力で電池
15を充電する。なお、図1では上記各回路間の接続に
ついては、電源供給に関する接続のみを示している。
【0003】外部電源3のプラグ31が携帯電話機1A
のジャック22に挿入されると、ジャック22に接続さ
れた充電回路21は、この携帯電話機1Aが通話中,待
ち受け中の区別なく電池15に充電していた。従って、
DC/DCコンバータ16は充電回路21からの電力と
電池15からの電力とをフローティング状態で供給され
ることになる。なお、充電回路21はパルス幅変調(P
WM)方式を用いる定電流供給回路である。また、外部
電源3には、AC240VをDC9Vに変換するAC/
DCコンバータを内蔵するACアダプタ,自動車のバッ
テリからのDC12VをDC9Vに変換するDC/DC
コンバータ内蔵の電源アダプタなど、一般に電池電圧V
bよりやや高い出力電圧の専用電源を用いている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の携帯電
話機では、充電回路21が発生するパルス充電電流が、
装置制御部17A,無線部18,受話回路19および送
話回路20を含む電話機能部に直接放射され,あるいは
DC/DCコンバータ16を介して伝導により上記電話
機能部に漏れ込むことにより、通話中においては受話回
路19が生じる音声,あるいは送話回路20が生じる音
声信号にパルスノイズを生じ、音声品質を損う場合があ
った。
【0005】また、外部電源3は、充電回路21の規定
の平均充電電流より大きなピーク電流容量を必要とする
ので、外部電源3として専用電源を使用する必要がある
など、選択に大きな制約があった。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明による携帯電話機
は、通信相手側との無線電波のインターフェース回路を
なす無線部と、使用者との音声インターフェース回路を
なす受話回路および送話回路と、電池電圧を生じる二次
電池と、前記電池電圧を所定の電圧に変換して装置内の
所定の回路に供給する電源回路と、外部電源からの電力
を受けて前記二次電池を充電するパルス幅変調方式の充
電回路と、装置内の所定の回路を制御して発着信制御,
通話制御および各種の動作制御を行う装置制御部とを備
える携帯電話機において、前記装置制御部から通話中信
号を受けているときには前記充電回路を制御して前記二
次電池への充電を停止させる充電制御回路をさらに備え
ている。
【0007】前記携帯電話機は、前記充電制御回路が、
前記通話中信号を受けておらずしかも前記外部電源から
の電力を前記第1の外部電源端子に受けていることを検
出している場合には、前記充電回路の充電電流を第1の
電流値に設定し、前記通話中信号を受けておらずしかも
前記外部電源からの電力を前記第2の外部電源端子に受
けていることを検出している場合には、前記充電回路の
充電電流を前記第1の電流値より低い第2の電流値に設
定する構成をとることができる。
【0008】前記携帯電話機は、前記外部電源が、プラ
グから電力を供給し、前記第1および第2の外部電源端
子の各各が、前記充電回路との接続端子を前記プラグの
挿入によってこのプラグに切り替え接続するスイッチの
端子であり、前記充電制御回路が、前記スイッチの切り
替わりを検出して前記第1および第2の外部電源端子の
うちのいずれが前記外部電源からの電力を受けているか
を判断する構成をとることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明について図面を参照
して説明する。
【0010】図1は本発明の一実施の形態による携帯電
話機のブロック図である。また、図2は本実施の形態に
おける充電回路14の出力電流Icの波形図である。
【0011】この携帯電話機1は、図4の携帯電話機1
Aと同一構成,機能および接続を有する電池15,DC
/DCコンバータ16,無線部18,受話回路19およ
び送話回路20を備える。携帯電話機1の装置制御部1
7は、図4の装置制御部17Aの機能の他に、この携帯
電話機1が通話中である場合には充電制御回路13に通
話中信号S3を送出する機能を有する。携帯電話機1の
待ち受け中には装置制御部17は通話中信号S3の送出
を停止している。PWM方式の充電回路14は外部電源
3からの電力で電池15を充電する。しかしながら、こ
の充電回路14は、充電制御回路13が生じるスイッチ
信号S4の制御によって、電池15に対して急速充電お
よび低電流充電の2種類の充電電流を設定でき、また電
池15への充電がオン・オフされる。
【0012】以下、電池15への充電動作について詳し
く説明する。ジャックスイッチ11は急速充電用の外部
電源端子であり、ジャックスイッチ12は低電流充電用
の外部電源端子である。急速充電とは例えば電池15を
平均電流350mAで充電する場合であり、低電流充電
とは例えば電池15を平均電流100mAで充電する場
合である。例えば外部電源3のピーク電流容量が700
mA程度であれば外部電源3の電力供給端子であるプラ
グ31をジャックスイッチ11に挿入し、ピーク電流容
量が200mA程度であればプラグ31をジャックスイ
ッチ12に挿入する。ジャックスイッチ11および12
とも、プラグ31が挿入されると、入力端子を切り替え
てプラグ31を共通端子に接続する。これらの共通端子
はジャックスイッチ11の場合は急速充電用の充電回路
14の電力入力端である抵抗器Raに接続され、ジャッ
クスイッチ12の場合は低電流充電用の充電回路14の
電力入力端である抵抗器Rbに接続されている。ジャッ
クスイッチ11および12のプラグ31に接続される端
子は充電制御回路13に接続されており、プラグ31が
挿入されると、ジャックスイッチ11はこのプラグ31
挿入の検出信号S1,つまり外部電源3の出力電圧Ve
を充電制御回路13に送出し、ジャックスイッチ12は
プラグ31挿入の検出信号S2を充電制御回路13に送
出する。
【0013】充電回路14は、外部電源3からの電流I
cを制限する電流制限回路と、電流Icをスイッチする
スイッチ回路と、充電制御回路13からのスイッチ信号
S4に従ってスイッチ回路を通過する電流Icのスイッ
チ幅Wを制御するスイッチ幅制御回路とを備える。この
充電回路14は、ジャックスイッチ11から電力供給を
受けるときにはピーク充電電流Idを第1の電流値,例
えば700mAに設定し、ジャックスイッチ12から電
力供給を受けるときにはピーク充電電流Idを第1の電
流値より低い第2の電流値,例えば200mAに設定し
ている。しかし、携帯電話機1の通話中には、充電制御
回路13は通話中信号S3を受けているのでスイッチ信
号S4を生ぜず、上記スイッチ回路が電流Icの通過を
阻止するので、充電回路14は充電電流Idを生じな
い。即ち、携帯電話機1の通話中には、充電回路14は
電池15を充電しない。従って、通話中には、受話回路
19や送話回路20などの通話に関係する回路が、充電
回路14の発生するパルスノイズを受けることがなく、
この携帯電話機1の通話品質を良好に保つことができ
る。
【0014】一方、携帯電話機1の待ち受け時には、充
電制御回路13は通話中信号S3を受けないので周期
T,スイッチ幅Wのスイッチ信号S4を生じる。充電制
御回路13は、検出信号S1を受けることにより,外部
電源3からの電力をジャックスイッチ11に受けたこと
を検出すると、電池15への平均充電電流Imを第1の
電流値Imr,例えば350mAに設定する。即ち、充
電制御回路13はImr=Id・Wr/T,つまりWr
/T=0.5になるようなデューティのスイッチ信号S
4を充電回路14に送出する。平均充電電流Imrはこ
のデュ−ティを適切に設定することにより変化できる。
充電回路14は受けたスイッチ信号S4と同じ波形の電
流Icで電池15を急速充電する。
【0015】また、充電制御回路13は、検出信号S2
を受けることにより,外部電源3からの電力をジャック
スイッチ12に受けたことを検出すると、電池15への
平均充電電流Imを第2の電流値Ims,例えば100
mAに設定する。即ち、充電制御回路13はIms=I
d・Ws/T,つまりWs/T=0.5になるようなデ
ューティのスイッチ信号S4を充電回路14に送出す
る。充電回路14は受けたスイッチ信号S4と同じ波形
の電流Icで電池15を低電流充電する。上述のとお
り、この携帯電話機1は、急速充電および低電流充電の
2モードを備えるので、多様な外部電源3を用いて電池
15を充電できるという効果がある。
【0016】充電回路13ついて詳しく説明すると、抵
抗器RaおよびRaが電流制限回路を構成し、抵抗器R
1,ダイオードD1およびFETトランジスタQ1がス
イッチ回路を構成し、抵抗器R2,R3およびNPNト
ランジスタQ2がスイッチ幅制御回路を構成する。スイ
ッチング回路は、抵抗器Raを介してジャックスイッチ
11の共通端子と逆流防止用のダイオードD1のアノー
ドの間に接続し、抵抗器Rbを介してジャックスイッチ
12の共通端子とダイオードD1のアノードの間に接続
する。ダイオードD1のカソードとトランジスタQ1の
ドレインと,トランジスタQ1のドレインとゲートをそ
れぞれ接続し、トランジスタQ1のソースを充電回路1
4の充電電流出力端子とする。抵抗器R1はトランジス
タQ1のゲートとドレインとの間に接続する。
【0017】充電回路14のスイッチング幅制御回路
は、トランジスタQ2のベースが抵抗器R2を介してス
イッチング信号S4を受ける。トランジスタQ2のコレ
クタがトランジスタQ1のゲートに,エミッタが接地電
位にそれぞれ接続される。抵抗器R3はトランジスタQ
2のベースとエミッタとの間に接続される。いま、正レ
ベルのスイッチング信号S4が抵抗器R2に印加される
と、トランジスタQ2がオンになり、トランジスタQ1
のゲートがオンレベルに変化する。この結果、トランジ
スタQ1はオンになって充電電流Ic(Id)を生じ
る。
【0018】なお、外部電源3の出力電圧をVe,ダイ
オードD1のオン電圧をVd,トランジスタQ1のオン
電圧をVq,電池15の電圧をVbとするとき、抵抗器
Raの抵抗値をRAとすると、急速充電における平均充
電電流Imr={(Ve−Vq−Vb)・Wr}/(T
・RA)になる。また、抵抗器Rbの抵抗値をRBとす
ると、低電流充電における平均充電電流Ims={(V
e−Vq−Vb)・Ws/(T・RB)になる。従っ
て、抵抗器RaおよびRbの抵抗器RAおよびRBは、
電池15の電池電圧Vbが約4.8Vの固定値であり、
外部電源3は電圧Veが約9Vのものを使用すると決め
れば、平均充電電流Imの値に応じて決定できる。
【0019】図3は本実施の形態における電池15への
充電動作のフローチャートである。以下、図1および図
3を参照してこの携帯電話機1における電池15の充電
動作について説明する。
【0020】携帯電話機1の電源スイッチがオンの状態
で、ジャックスイッチ,例えばジャックスイッチ11に
外部電源3のプラグ31を挿入し、外部電源3を活性化
すると、充電制御回路13はジャックスイッチ11から
急速充電のための検出信号S1を受ける(ステップ
1)。このとき、装置制御部17は、携帯電話機1が通
話中か,つまり無線部18から無線電波の送信状態にあ
るか,あるいは待ち受け中であるかを判断しており、通
話中であれば充電制御回路13は装置制御部17から通
話中信号S3を受けている(ステップ2)。充電制御回
路13は通話中信号S3を受けているときには(ステッ
プ2のY)、スイッチ信号S4の送信を停止して電池1
5の充電を停止する(ステップ4)。一方、ステップ2
において充電制御回路13が通話中信号S3を受けてい
ないときには(ステップ2のN)、充電制御回路13は
スイッチ信号S4を送出して充電回路14による電池1
5への充電が開始される(ステップ3)。この後、通話
状態に入ると(ステップ2のY)、フローはステップ4
になって電池15の充電が停止される。
【0021】なお、本実施の形態においては、充電電流
Imの値を急速充電用のImrと低電流充電用のIms
の2種類のみとしているが、これら充電電流Imの種類
は、ジャックスイッチの数を増やし,また充電電流Ic
の制限値を多数設ける等、本実施の形態と同様の技術を
用いて2種類より多くできることは勿論である。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、携帯電話
機の通話中には充電制御回路がPWM方式の充電回路を
制御して二次電池への充電を停止させるので、通話中に
おいて上記充電回路がパルスノイズを発生させることが
なく、ノイズが少なく明瞭度の高い音声品質が得られる
という効果がある。
【0023】また、本発明は、上記充電制御回路および
上記充電回路には低電流で上記二次電池を充電するモー
ドと大電流で急速充電するモードとを備えるので、上記
充電電流の電源として多様な電源を使用できるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態による携帯電話機のブロ
ック図である。
【図2】本実施の形態における充電回路14の出力電流
Icの波形図である。
【図3】本実施の形態における電池15への充電動作の
フローチャートである。
【図4】従来技術による携帯電話機のブロック図であ
る。
【符号の説明】
1 携帯電話機 3 外部電源 11,12 ジャックスイッチ 13 充電制御装置 14 充電回路 15 電池 16 DC/DCコンバータ 17 装置制御部 18 無線部 19 受話回路 20 送話回路 31 プラグ D1 ダイオード Q1,Q2 トランジスタ R1〜R3,Ra,Rb 抵抗器

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信相手側との無線電波のインターフェ
    ース回路をなす無線部と、使用者との音声インターフェ
    ース回路をなす受話回路および送話回路と、電池電圧を
    生じる二次電池と、前記電池電圧を所定の電圧に変換し
    て装置内の所定の回路に供給する電源回路と、外部電源
    からの電力を受けて前記二次電池を充電するパルス幅変
    調方式の充電回路と、装置内の所定の回路を制御して発
    着信制御,通話制御および各種の動作制御を行う装置制
    御部とを備える携帯電話機において、 前記装置制御部から通話中信号を受けているときには前
    記充電回路を制御して前記二次電池への充電を停止させ
    る充電制御回路をさらに備えることを特徴とする携帯電
    話機。
  2. 【請求項2】 前記充電制御回路が、前記通話中信号を
    受けておらずしかも前記外部電源からの電力を前記第1
    の外部電源端子に受けていることを検出している場合に
    は、前記充電回路の充電電流を第1の電流値に設定し、
    前記通話中信号を受けておらずしかも前記外部電源から
    の電力を前記第2の外部電源端子に受けていることを検
    出している場合には、前記充電回路の充電電流を前記第
    1の電流値より低い第2の電流値に設定することを特徴
    とする請求項1記載の携帯電話機。
  3. 【請求項3】 前記外部電源が、プラグから電力を供給
    し、 前記第1および第2の外部電源端子の各各が、前
    記充電回路との接続端子を前記プラグの挿入によってこ
    のプラグに切り替え接続するスイッチの端子であり、前
    記充電制御回路が、前記スイッチの切り替わりを検出し
    て前記第1および第2の外部電源端子のうちのいずれが
    前記外部電源からの電力を受けているかを判断すること
    を特徴とする請求項2記載の携帯電話機。
JP7339487A 1995-12-26 1995-12-26 携帯電話機 Expired - Fee Related JP2880940B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7339487A JP2880940B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7339487A JP2880940B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 携帯電話機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09181799A true JPH09181799A (ja) 1997-07-11
JP2880940B2 JP2880940B2 (ja) 1999-04-12

Family

ID=18327936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7339487A Expired - Fee Related JP2880940B2 (ja) 1995-12-26 1995-12-26 携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2880940B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005192392A (ja) * 1997-09-16 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末装置および給電装置
JP2007151941A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sharp Corp 端末装置
US8324866B2 (en) 2007-10-29 2012-12-04 Fujitsu Limited Charging system, processor and feeder
JP2013216318A (ja) * 2007-02-09 2013-10-24 A123 Systems Inc 再構成可能な多機能電力変換器を有する制御システム及びハイブリッド車両
CN104682497A (zh) * 2015-02-15 2015-06-03 庄景阳 浮球感应手机充电保护装置
JP2017518727A (ja) * 2014-11-11 2017-07-06 クワントン オーピーピーオー モバイル テレコミュニケーションズ コーポレイション リミテッド 電源アダプター及び端末
US10326291B2 (en) 2014-11-11 2019-06-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, power adapter and mobile terminal

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093454U (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 三菱電機株式会社 充電器
JPH0213339U (ja) * 1987-11-19 1990-01-26

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6093454U (ja) * 1983-11-30 1985-06-26 三菱電機株式会社 充電器
JPH0213339U (ja) * 1987-11-19 1990-01-26

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005192392A (ja) * 1997-09-16 2005-07-14 Matsushita Electric Ind Co Ltd 端末装置および給電装置
JP2007151941A (ja) * 2005-12-07 2007-06-21 Sharp Corp 端末装置
JP2013216318A (ja) * 2007-02-09 2013-10-24 A123 Systems Inc 再構成可能な多機能電力変換器を有する制御システム及びハイブリッド車両
US8324866B2 (en) 2007-10-29 2012-12-04 Fujitsu Limited Charging system, processor and feeder
JP2017518727A (ja) * 2014-11-11 2017-07-06 クワントン オーピーピーオー モバイル テレコミュニケーションズ コーポレイション リミテッド 電源アダプター及び端末
US10326291B2 (en) 2014-11-11 2019-06-18 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, power adapter and mobile terminal
US10454288B2 (en) 2014-11-11 2019-10-22 Guangdong Oppo Mobile Telecommunications Corp., Ltd. Quick charging method, power adapter and mobile terminal
CN104682497A (zh) * 2015-02-15 2015-06-03 庄景阳 浮球感应手机充电保护装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2880940B2 (ja) 1999-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5130634A (en) Battery charger for a portable wireless telephone set having means for tricklingly charging the battery with an increased current during a stand-by period of the telephone set
EP0523722B1 (en) Cordless telephone set
JP2880940B2 (ja) 携帯電話機
US7079647B2 (en) IP telephone with power source circuit
KR20060078318A (ko) 이동 통신기기의 충전 제어장치 및 그 방법
US6914980B2 (en) Power switch device utilizing phone loop signals to control supply of electrical power to a telephony instrument
KR200149953Y1 (ko) 핸드프리 기능을 구비한 충전기
US5960358A (en) Telephone system providing a talking operation after main power supply failure
JP3035090B2 (ja) 電話システム
KR200376833Y1 (ko) 휴대용 송수화기 배터리를 이용한 무선전화기 본체 전원공급장치
JPH06164468A (ja) コードレス電話機用アダプタユニット
JP2523061B2 (ja) 無線電話機の電源制御回路
JPH0851472A (ja) コードレス電話機の充電装置
JPH04334932A (ja) 電子機器の充電回路
JPH11234420A (ja) 端末網制御装置
EP1328111B1 (en) Power switch device utilizing phone loop signals to control supply of electrical power to a telephony instrument
JP2003143309A (ja) 2世帯用ドアホン装置
JP2989474B2 (ja) コードレス電話機のオンフック検出装置
KR200194777Y1 (ko) 태양전지를 이용한 자가 충전식 무선 핸드프리킷
JPH05284081A (ja) 無線通信機の電源回路
JPS60259027A (ja) コ−ドレス電話装置
US6842520B2 (en) Telephone
JPH065824B2 (ja) コ−ドレス電話機
JPH0514456A (ja) 無線電話機の電源制御回路
JPH06244995A (ja) コードレス電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19990105

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080129

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090129

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees