JPH09174082A - 生物反応装置 - Google Patents

生物反応装置

Info

Publication number
JPH09174082A
JPH09174082A JP7352046A JP35204695A JPH09174082A JP H09174082 A JPH09174082 A JP H09174082A JP 7352046 A JP7352046 A JP 7352046A JP 35204695 A JP35204695 A JP 35204695A JP H09174082 A JPH09174082 A JP H09174082A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
carrier
circulation
air
biological reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7352046A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Kojima
正行 小島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Plant Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Plant Technologies Ltd filed Critical Hitachi Plant Technologies Ltd
Priority to JP7352046A priority Critical patent/JPH09174082A/ja
Publication of JPH09174082A publication Critical patent/JPH09174082A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/10Biological treatment of water, waste water, or sewage

Landscapes

  • Biological Treatment Of Waste Water (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】スクリーンを用いないで生物反応槽からの担体
の流出を防止することのできる生物反応装置を提供す
る。 【解決手段】硝化槽12内に、担体14が充填された担
体流動室24、下室20、循環室26の間で連通する汚
水の循環経路を形成し、担体流動室24の底部に配置し
た第1の散気板30と循環室26の底部に配置した第2
の散気板32から曝気する。そして、第1の散気板30
と第2の散気板32から吹き出されるエア量のバランス
により、循環経路に汚水の循環流が形成され且つ担体1
4が担体流動室24内に保持されながら流動する流動床
が形成されるようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は生物反応装置に係
り、特に、硝化菌を担持した多数の担体を生物反応槽内
に投入して汚水を硝化処理するもので、担体が装置外に
流出するのを防止するスクリーンを必要としない生物反
応装置に関する。
【0002】
【従来の技術】生物反応槽内に微生物を担持した担体を
有し、前記生物反応槽内に流入する汚水を生物学的に処
理する生物反応装置の代表例として硝化装置がある。硝
化装置は、硝化槽の底部に配設した散気板からエアを曝
気して硝化槽内を好気性状態にし、硝化槽内に流入する
汚水を浮遊活性汚泥中の硝化菌と接触させて硝化処理す
る。しかし、硝化菌は繁殖しにくいことから、硝化菌を
担持した担体を硝化槽内に投入して硝化効率を上げるこ
とが行われている。この場合、担体が硝化槽から流出し
ないようにすることが必要であり、従来は、硝化処理さ
れた処理水が排出される排出口にスクリーンを設けるこ
とによりスクリーンを通過する処理水及び処理水に同伴
して一部排出される浮遊活性汚泥から担体を分離してい
た。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、スクリ
ーンで担体を分離する方式は、汚水中に含まれる固形分
や毛髪等の繊維分がスクリーンに付着して目詰まりす
る。スクリーンを通過する処理水の速度を小さくする
と、目詰まりを低減することはできるが、硝化槽に流入
する汚水の流入量とのバランスから、処理水の速度を小
さくする分スクリーン面積を大きくする必要があり、設
備費が増大するという欠点がある。更には、スクリーン
の保守点検が大変になるという欠点がある。
【0004】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、スクリーンを用いないで生物反応槽からの担
体の流出を防止することのできる生物反応装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決する為の手段】本発明は前記目的を達成す
る為に、生物反応槽内に微生物を担持した担体を有し、
前記生物反応槽内に流入する汚水を生物学的に処理する
生物反応装置に於いて、前記生物反応槽内を前記担体が
通過しない多数の小孔を有する仕切板で横方向に仕切っ
て上室と下室に区画すると共に、前記仕切板上に上端が
液面下に水没する隔壁を立設させて前記上室内を前記担
体を充填する担体流動室内と循環室とに区画することに
より、生物反応槽内に担体流動室、下室、循環室の間で
連通する前記汚水の循環経路を形成し、前記担体流動室
内の底部に第1の曝気手段を設け、前記循環室の底部に
第2の曝気手段を設け、前記第1の曝気手段に第1のエ
ア量調整手段を設け、前記第2の曝気手段に第2のエア
量調整手段を設け、前記第1の曝気手段と前記第2の曝
気手段から吹き出されるエア量のバランスにより、前記
循環経路に汚水の循環流が形成され且つ前記担体が前記
担体流動室内に保持されながら流動する流動床が形成さ
れるように前記第1のエア量調整手段と前記第2のエア
量調整手段を制御することを特徴とする。
【0006】本発明によれば、生物反応槽内に、担体が
充填された担体流動室、下室、循環室の間で連通する前
記汚水の循環経路を形成し、担体流動室の底部に配置し
た第1の曝気手段と循環室の底部に配置した第2の曝気
手段から曝気する。即ち、第1の曝気手段と第2の曝気
手段は、循環経路に互いに逆向きの汚水の流れを形成す
るように配置される。そして、第1の曝気手段と前記第
2の曝気手段から吹き出されるエア量のバランスによ
り、前記循環経路に汚水の循環流が形成され且つ前記担
体が前記担体流動室内に保持されながら流動する流動床
が形成されるように前記第1のエア量調整手段と前記第
2のエア量調整手段を制御する。
【0007】これにより、担体を担体流動室内に流動さ
せながら保持することができるので、担体と汚水の接触
効率を低減させることなく担体が硝化槽から流出するの
を防止できる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下添付図面に従って本発明に係
る生物反応装置の好ましい実施の形態について詳説す
る。図1は、生物反応装置の代表例である硝化装置10
の全体構成を説明する縦断面図であり、硝化槽12内に
は浮遊活性汚泥(図には記載せず)の他に硝化効率を上
げるために硝化菌を担持した多数の担体14、14…が
投入され、硝化槽12内に流入する汚水の硝化処理を行
う。
【0009】図1に示すように、略直方体状に形成され
た硝化槽12は、上面が大気に開放されると共に、硝化
層12のコーナ部12A、12A…が角ばらないように
傾斜しており、硝化槽12内に旋回流が発生し易くなっ
ている。硝化槽12内の底部近傍には、硝化槽12内を
横方向に仕切ると共に、担体14が通過しない程度の多
数の開口が形成されグレーチング床16が設けられ、こ
れにより硝化槽12内が上室18と下室20に区画され
る。更に、上室18はグレーチング床16から垂直に立
設された隔壁22により担体流動室24と循環室26に
区画されると共に、隔壁22の上端は硝化槽12内の液
面28よりも下方に位置するように形成される。これに
より、硝化槽12内には、担体流動室24、下室20、
循環室26の間を連通する汚水の循環経路が形成され
る。この循環経路において、担体流動室24と循環室2
6に区画する隔壁22の立設位置としては、図1に示す
ように担体流動室24の幅W1 と循環室26の幅W2
比率が3〜4:1になるようにすることが好ましい。そ
して、前記した担体14は担体流動室24内に積層状態
に充填される。
【0010】また、担体流動室24内の底部には第1の
散気板30、30…が配設されると共に、循環室26の
底部には第2の散気板32、32…が配設される。第1
の散気板30は第1のエア配管34を介してブロア36
に接続されると共に、第2の散気板32は第2のエア配
管38を介して前記ブロア36に接続される。また、第
1及び第2のエア配管34、38には、それぞれ第1の
エア調整バルブ40及び第2のエア調整バルブ42が設
けられ、第1及び第2の散気板30、32から曝気する
エア量を調整できるようになっている。更に、第1の散
気板30からは比較的大きな気泡が曝気され、第2の散
気板32からは微細気泡が曝気されるようになってい
る。
【0011】また、担体流動室24の上方には、汚水の
原水流入管44が配設されると共に、原水流入管44の
一方端は硝化槽12を貫通して硝化槽12外に延設され
る。更に、担体流動室24の上方で且つ隔壁22の上端
より高い位置に、その上端が循環室26側に傾斜した複
数の上ガイド板46が配設される。一方、下室20に
は、硝化槽12内で処理された処理液を槽12外に排出
する排出管47が設けられ、その一方端は硝化槽12を
貫通して槽12外に延設される。更に、下室20内の担
体流動室24側位置には、回動自在な下ガイド板51が
配設され、この下ガイド板51の向きを調整することに
より担体流動室24からグレーチング床16を介して下
室20に流れ込む液を循環室26側に向ける流れを形成
する。
【0012】次に、上記の如く構成された硝化装置10
の使用方法について説明する。第1のエア調整バルブ4
0と第2のエア調整バルブ42の開度を調整して、第1
の散気板30と第2の散気板32から曝気するエア量バ
ランスを次のように調整する。即ち、第2の散気板32
から曝気されるエアによるエアリフト作用により硝化槽
12内の汚水を、循環室26→担体流動室24→下室2
0→循環室26の順に循環流が形成するように第2のエ
ア調整バルブ42を調整する。この場合、微細気泡4
8、48…は粗大気泡50に比べてエアリフト作用が大
きいので、第2の散気板32からは微細気泡48を発生
させるようにするとよい。一方、第1の散気板30から
曝気されるエアにより、前記循環流の向きを変えないで
且つ担体流動室24内に充填された担体14を担体流動
室24内で流動させるように第1のエア調整バルブ40
を調整する。この場合、担体14の流動は、主としてエ
アによる気泡が担体流動室24内を上昇する際に担体1
4に衝突することにより発生することから、第1の散気
板30からは粗大気泡50、50…を発生させることが
好ましい。
【0013】例えば、沈降速度が4cm/秒程度の担体
14の例で具体的な数値で説明すると、循環室26の底
部からは30〜40cm/秒の上向流を発生させるよう
に第2の散気板32から発生させるエア量を調整する。
この上向流により循環室26内を上昇した汚水の流れ
は、硝化槽12の傾斜したコーナ部12Aで担体流動室
24側に旋回し、更に上ガイド板46により下向流とし
て向きを変え、担体流動室24内に流入する。担体流動
室24に流入する汚水の速度は、担体流動室24が循環
室26に比べて幅が広いために流速が低下すること、及
び硝化槽12の液面28近傍では汚水中から微細気泡4
8が抜けてエアリフト作用が小さくなる等の流速変化要
因があるが、7〜8cm/秒程度になる。
【0014】一方、第1の散気板30からは、担体流動
室24内の流入した汚水の下向流の向きが変わることが
なく全体としてゆるやかな下向流を維持するように、気
泡の上昇速度が15〜20cm/秒程度のエアを曝気す
る。積層状態の担体14は、自重(沈降速度4cm/
秒)と汚水の下向流により第1の散気板30近くまで沈
降すると第1の散気板30から曝気されるエアにより舞
い上がり、再び沈降するという流動動作を繰り返す。こ
れにより、担体14は担体流動室24の底部に沈殿する
ことなく担体流動室24内で流動しながら層状となる流
動床を形成する。従って、汚水と担体14の接触効率を
良くすることができ、且つ担体14を担体流動室24内
から流出しないようにすることができる。
【0015】従って、原水流入管44から硝化槽12内
に供給された汚水は、担体流動室24内で担体14及び
浮遊活性汚泥に接触して硝化処理され、グレーチング床
16を通って下室20に流入し、一部の液は処理水とし
て排出管47から槽12外に排出されると共に、他の液
は下ガイド板51により循環室26側に流れてグレーチ
ング床16を通って循環室26に戻り、再び第2の散気
板32から曝気されるエアのエアリフト作用により担体
流動室24に循環される。
【0016】尚、前記実施の形態において、隔壁22を
垂直に立設させた例で説明したが、隔壁22の上端を循
環室26側に傾斜させて担体流動室24の下部よりも上
部が広がるようにして、第1の散気板30から曝気する
エアによる汚水の上昇力を担体流動室24の上部で急激
に低減させるようにすると更によい。これにより、第1
の散気板30から曝気するエアが循環流に与える影響が
小さくなる。また、第1の散気板30からのエアにより
舞い上がって上昇する担体14は、担体の沈降速度4c
m/秒が担体流動室24内の上部における汚水の上昇力
よりも大きくなった時に担体流動室24から流出するこ
となく再び下降する。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の生物反応
装置によれば、担体を担体流動室内に流動させながら保
持することができるので、担体と汚水の接触効率を低減
させることなく担体が生物反応槽から流出するのを防止
できる。従って、担体の流出防止にスクリーンを用いる
必要がないので、保守管理が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の生物反応装置の代表例である硝化装置
の全体構成を説明する縦断面図
【符号の説明】
10…硝化装置 12…硝化槽 14…担体 16…グレーチング床 18…上室 20…下室 22…隔壁 24…担体流動室 26…循環室 30…第1の散気板 32…第2の散気板 36…ブロア 40…第1のエア調整バルブ 42…第2のエア調整バルブ 44…原水流入管 46…上ガイド板 47…排出管 48…微細気泡 50…粗大気泡

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生物反応槽内に微生物を担持した担体を有
    し、前記生物反応槽内に流入する汚水を生物学的に処理
    する生物反応装置に於いて、 前記生物反応槽内を前記担体が通過しない多数の小孔を
    有する仕切板で横方向に仕切って上室と下室に区画する
    と共に、前記仕切板上に上端が液面下に水没する隔壁を
    立設させて前記上室内を前記担体を充填する担体流動室
    内と循環室とに区画することにより、生物反応槽内に担
    体流動室、下室、循環室の間で連通する前記汚水の循環
    経路を形成し、 前記担体流動室内の底部に第1の曝気手段を設け、 前記循環室の底部に第2の曝気手段を設け、 前記第1の曝気手段に第1のエア量調整手段を設け、 前記第2の曝気手段に第2のエア量調整手段を設け、 前記第1の曝気手段と前記第2の曝気手段から吹き出さ
    れるエア量のバランスにより、前記循環経路に汚水の循
    環流が形成され且つ前記担体が前記担体流動室内に保持
    されながら流動する流動床が形成されるように前記第1
    のエア量調整手段と前記第2のエア量調整手段を制御す
    ることを特徴とする生物反応装置。
  2. 【請求項2】前記担体流動室の上方に、前記循環室を上
    昇した液を前記担体流動室にガイドするガイド板を設け
    たことを特徴とする請求項1の生物反応装置。
JP7352046A 1995-12-27 1995-12-27 生物反応装置 Pending JPH09174082A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352046A JPH09174082A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 生物反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7352046A JPH09174082A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 生物反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09174082A true JPH09174082A (ja) 1997-07-08

Family

ID=18421415

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7352046A Pending JPH09174082A (ja) 1995-12-27 1995-12-27 生物反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09174082A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002136984A (ja) * 2000-11-06 2002-05-14 Fuji Clean Kogyo Kk 汚水の処理装置および処理方法
WO2006053402A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-26 Nubian Water Systems Pty Limited Waste water treatment process system

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002136984A (ja) * 2000-11-06 2002-05-14 Fuji Clean Kogyo Kk 汚水の処理装置および処理方法
JP4573991B2 (ja) * 2000-11-06 2010-11-04 フジクリーン工業株式会社 汚水の処理装置および処理方法
WO2006053402A1 (en) * 2004-11-22 2006-05-26 Nubian Water Systems Pty Limited Waste water treatment process system
US7785469B2 (en) 2004-11-22 2010-08-31 Nubian Water Systems Pty Ltd Waste water treatment process system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5728304A (en) Method and apparatus for dissolved air flotation and related waste treatments
JP2004528163A5 (ja)
US11731891B2 (en) Organic wastewater treatment apparatus
JP2001187394A (ja) 廃水処理装置
JPH09174082A (ja) 生物反応装置
US4353800A (en) Method and an apparatus for biological treatment of waste waters
US20040211722A1 (en) Wastewater treatment unit
JP2002018477A (ja) 旋回流曝気装置
CN110392672A (zh) 具有内部固体分离的曝气反应器
JPS5820680B2 (ja) 流動床式汚水処理装置
US4306969A (en) Apparatus for sewage purification
US4663038A (en) Side channel clarifier
JP3169117B2 (ja) 生物学的廃水処理装置
JPH07116692A (ja) 汚水の硝化脱窒素処理装置
JP2579122B2 (ja) 汚水の処理装置
JPH07275886A (ja) 生物学的窒素除去装置
JPS6351994A (ja) 汚水の処理装置
JPH09150177A (ja) 流動床方式深層式曝気槽を用いた廃水の処理装置
JP2577673B2 (ja) 汚水処理槽
JPH0389997A (ja) 流動床式廃水処理方法及び装置
JP3685236B2 (ja) 曝気槽
JPH07136679A (ja) 汚水処理槽
JPS6274491A (ja) 接触ばつき式汚水処理装置
JPS6221360Y2 (ja)
JPS63256183A (ja) 廃水処理装置