JPH09171127A - 光通信モジュール - Google Patents

光通信モジュール

Info

Publication number
JPH09171127A
JPH09171127A JP33143895A JP33143895A JPH09171127A JP H09171127 A JPH09171127 A JP H09171127A JP 33143895 A JP33143895 A JP 33143895A JP 33143895 A JP33143895 A JP 33143895A JP H09171127 A JPH09171127 A JP H09171127A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
emitting element
light emitting
receiving element
circuit board
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33143895A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuyoshi Yoshimoto
強 吉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33143895A priority Critical patent/JPH09171127A/ja
Publication of JPH09171127A publication Critical patent/JPH09171127A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0213Electrical arrangements not otherwise provided for
    • H05K1/0216Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference
    • H05K1/0218Reduction of cross-talk, noise or electromagnetic interference by printed shielding conductors, ground planes or power plane
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0296Conductive pattern lay-out details not covered by sub groups H05K1/02 - H05K1/0295
    • H05K1/0298Multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components

Landscapes

  • Light Receiving Elements (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 送信ノイズが受信側へ影響を及ぼさず、受信
特性が良好な光通信モジュールを提供する。 【解決手段】 受光素子1と受信回路6は多層回路基板
5の一方の面に実装し、発光素子3と送信回路7は多層
回路基板5の他方の面に実装し、多層回路基板5の受光
素子1と発光素子3の間に位置する部分に、2層以上の
シールド層を配置した光通信モジュールの構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、デジタル光通信に
おいて、光信号と電気信号の相互変換を行う光通信モジ
ュールに関する。
【0002】
【従来の技術】デジタル光通信においては2値論理の電
気信号を光送信器により光に変換したのち光ファイバを
用いて光を伝送し、光受信器にて再び2値化電気信号に
変換することにより、電気信号の直接伝送では困難な高
速長距離通信を可能としている。
【0003】光通信モジュールは通常光送信器と光受信
器の両方を備えており、一方の光通信モジュールの送信
側と他方のモジュールの受信側とを光ファイバで相互に
結合する。そのため2本の光ファイバが対になったもの
を使用し、挿抜可能なコネクタを備えている。
【0004】以下、従来の光通信モジュールについて説
明する。図3は従来の光通信モジュールの構造を示し、
図3(a)は上面図、図3(b)は側面図である。
【0005】図3において、構成要素として1は受光素
子、2は前記光受素子1を端部に保持する受光素子ホル
ダ、3は発光素子、4は前記発光素子3を端部に保持す
る発光素子ホルダ、14は前記光受素子1と発光素子3
の端子ピンを同一端部に接続した回路基板、6は前記回
路基板14の面に設けられた受信回路、7は同じく前記
回路基板14の面に設けられた送信回路、15は前記回
路基板14に設けられ、光通信モジュールと図示せぬ母
基板とを接続する電気コネクタである。9は光通信モジ
ュールに装着される光ファイバコネクタであり、2本の
光ファイバの端がそれぞれ受光素子ホルダ2および発光
素子ホルダ4に挿入される。
【0006】以下、前記各構成要素の関係と動作につい
て説明する。母基板上の回路より光通信モジュールに送
られたデジタル電気信号は送信回路7に送られ、送信回
路7は発光素子3に電流を流し、デジタル電気信号に応
じた光を発光させる。この光は発光素子ホルダ4の内部
に固定されているレンズにより集光されて、挿入された
送信用の光ファイバに送られる。一方、受光素子ホルダ
2に挿入された光ファイバより出射された光は受光素子
1により電気信号へ変換され、受信回路6により増幅、
2値化されてデジタル電気信号として母基板に伝送され
る。以上のように光通信モジュールは光による情報の送
信と受信を全く同時に行うことができる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが送信回路7は
比較的大電流を扱うために、同一回路基板14上に実装
された受信回路6へ電磁的ノイズとして影響を及ぼす。
受光素子1および受信回路6は極めて高い周波数の微弱
な信号を扱うため、ノイズの影響を受けやすく、受信信
号にエラーを引き起こす可能性が高くなる。
【0008】また、受光素子1および発光素子3は回路
基板14の同一端より突出して実装され、それぞれの端
子ピンを回路基板14にはんだ付けにより固定している
箇所はシールド層の面外におかれており、遮蔽効果が無
くなっている。端子ピンのシールド層より突出した長さ
はわずかであるとはいえ、発光素子3の端子ピンは高速
大電流が流れて電磁輻射を発生しやすい部分であり、受
光素子1の端子ピンは増幅前の微弱な電流が流れる部分
であるために、両者が平行に近接していることが電磁干
渉を起こしやすい状態にある。そのため常にノイズによ
る受信エラーが発生しやすい状態にあり、特に受信光の
レベルが低くなると相対的にノイズが増大し、受信エラ
ーが多発するという課題を有していた。
【0009】さらに、受光素子ホルダ2および発光素子
ホルダ4はそれぞれ受光素子1と発光素子3の1本の端
子によってのみ接地されており、端子ピンのもつインダ
クタンス成分によって容易に電位変動を起こしやすい。
特に受光素子ホルダ2は周囲の電磁界ノイズの誘導によ
って電位変動し、受光素子1の信号線にノイズを誘導
し、信号品質を低下させていた。
【0010】そこで本発明は上記従来の課題を解決する
もので、送信部と受信部を電磁的に分離して送信ノイズ
が受信側へ影響を及ぼさず、受信特性が良好な光通信モ
ジュールを提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明は上記目的を達成
するために、内側にシールド層を有する多層回路基板
と、受信光を電気信号に変換する受光素子と、前記受光
素子に接続された受信回路と、送信光を発生する発光素
子と、前記発光素子を駆動する送信回路とを備え、前記
受光素子と受信回路は前記多層回路基板の一方の面に実
装され、前記発光素子と送信回路は前記多層回路基板の
他方の面に実装する構成とする。
【0012】この発明によれば、送信部と受信部が電磁
的に分離され、送信ノイズが受信側へ影響を及ぼさず、
受信特性が良好な光通信モジュルを提供する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、シールド層を有する多層回路基板と、受信光を電気
信号に変換する受光素子と、前記受光素子に接続された
受信回路と、送信光を発生する発光素子と、前記発光素
子を駆動する送信回路とを備え、前記受光素子と受信回
路は前記多層回路基板の一方の面に実装され、前記発光
素子と送信回路は前記多層回路基板の他方の面に実装さ
れた光通信モジュールの構成としたものであり、平面状
のシールド層が受光素子と発光素子との間において電磁
的に両者を分離するために、送信側で発生した電磁ノイ
ズが受信側へ伝わることがなく、受信特性が良好とな
る。
【0014】本発明の請求項2に記載の発明は、請求項
1に記載の光通信モジュールにおいて、多層回路基板
は、受光素子と前記発光素子の間に位置する部分に配置
された少なくとも2層以上のシールド層を有する構成と
したものであり、同じく、2層以上のシールド層が受光
素子と発光素子との間において電磁的に両者を分離する
ために、送信側で発生した電磁ノイズが受信側へ伝わる
ことがなく、受信特性が良好となる。
【0015】本発明の請求項3に記載の発明は、シール
ド層を有する多層回路基板と、受信光を電気信号に変換
する受光素子と、前記受光素子に受信光を送る光ファイ
バと前記受光素子との両者を支持する受光素子ホルダ
と、前記受光素子に接続された受信回路と、送信光を発
生する発光素子と、前記発光素子からの送信光を受ける
光ファイバと前記発光素子との両者を支持する発光素子
ホルダと、前記発光素子を駆動する送信回路とを備え、
前記受光素子と受信回路は前記多層回路基板の一方の面
に実装され、前記受光素子ホルダは前記多層回路基板の
シールド層と直接接続され、前記発光素子と送信回路は
前記多層回路基板の他方の面に実装されており、前記発
光素子ホルダは前記多層回路基板のシールド層と直接接
続された光通信モジュールの構成としたものであり、シ
ールド層が受光素子と発光素子との間において電磁的に
両者を分離するために、送信側で発生した電磁ノイズが
受信側へ伝わることがなくなることはもとより、受光素
子ホルダと受光素子のパッケージが有する接地電位に対
するインピーダンスを低下させ、外部の電磁界ノイズの
誘導を防ぎ、受光素子を流れる信号電流の信号対雑音比
を向上させる。また、発光素子のパッケージおよび発光
素子ホルダが有するインピーダンスを低減し、駆動電流
による電位変動を防止して電磁誘導ノイズの外部への輻
射を防止し、ノイズの発生量そのものを低減させ、受信
特性が良好となる。
【0016】以下、本発明の実施の形態について図面を
参照して説明する。 (実施の形態1)図1は本発明の実施例における光通信
モジュールの構成を示し、図1(a)は側面図であり、
図1(b)は上面図である。
【0017】図1において1は受光素子、2は受光素子
ホルダ、3は発光素子、4は発光素子ホルダである。5
は多層回路基板、6は受信回路、7は送信回路、8は光
通信モジュールと母基板と接続するコネクタであり、以
上が光通信モジュールを構成する主要な要素である。9
は光通信モジュールに装着される光ファイバコネクタで
あり、2本の光ファイバの端がそれぞれ受光素子ホルダ
2および発光素子ホルダ4に挿入される。図1および図
3において同一符号で示されるものは同一の要素であ
る。
【0018】図2に多層回路基板5の銅箔パターンの概
略図を示す。多層回路基板5は4層構成であり、受信回
路6を実装する側より第1層、第2層、第3層、第4層
とにより構成される。図2(a)は同光通信モジュール
における回路基板の第1層の銅箔パターンを示す概略図
であり、図2(b)は同光通信モジュールにおける回路
基板の第4層の銅箔パターンを示す概略図であり、いず
れも受信回路6を実装する側から見たパターンになって
いる。図2は説明のため端子間の配線パターンを省略し
ている。第2層は受信回路6の接地電位に接続されるベ
タのシールド層であり、第3層は送信回路7の接地電位
に接続されるベタのシールド層であり、第2層および第
3層については図示を省略する。
【0019】第1層のパターンには、受光素子ホルダ2
が対向する位置に、受光素子ホルダ2の大きさよりも十
分大きい面積を有するシールド面10があり、受光素子
ホルダ2と電気的導通をとるために導電面を露出させて
いる。同様に第4層のパターンには、発光素子ホルダ4
が対向する位置に、発光素子ホルダの大きさよりも十分
大きい面積を有するシールド面11があり、発光素子ホ
ルダ4と電気的導通をとるために導電面を露出させてい
る。
【0020】以下、本実施の形態1の光通信モジュール
の構造について説明する。光通信モジュールは、図1
(a)に示した矢印の方向にコネクタ8を介して図示せ
ぬ母基板と接続される。光ファイバコネクタ9は、図1
(b)に示した矢印の方向に光通信モジュールに挿入さ
れる。多層回路基板5は母基板との接続方向および光フ
ァイバコネクタ9の挿入方向に垂直に配置される。多層
回路基板5の第1層には受信回路6、コネクタ8および
受光素子1が実装され、反対側の第4層には送信回路7
および発光素子3が実装されている。
【0021】受光素子1は信号端子、バイアス電圧端
子、パッケージに直結した端子の3本の端子ピンを有し
ており、いずれも多層回路基板5の第1の面上にはんだ
により表面実装されている。その内パッケージに直結し
た接地端子ピンはA点において受信回路6の接地端子に
接続されている。金属製の受光素子ホルダ2も受光素子
1と溶接により結合されているために、同様に受信回路
6の接地端子に接続されている。多層回路基板5の第1
層の受光素子ホルダ2に対向する領域には受信回路6の
接地電位に接続されたシールド面10があり、受光素子
ホルダ2の側面はシールド面10のB点においてはんだ
接合され電気的導通を保っている。
【0022】この受光素子ホルダ2、受光素子1のパッ
ケージ、受光素子1の接地端子ピンがA点およびB点に
おいて受信回路6の接地電位に接続していることによっ
て、受光素子ホルダ2と受光素子1のパッケージが有す
る接地電位に対するインピーダンスを低下させ、外部の
電磁界ノイズの誘導を防ぎ、受光素子を流れる信号電流
の信号対雑音比を向上させている。
【0023】発光素子3は駆動電流を流す駆動端子、発
光量をモニタするモニタ端子、およびパッケージに直結
した接地端子の3本の端子ピンを有する。この3本の端
子ピンは多層回路基板5の第2の面上にはんだにより実
装され、その内パッケージに直結している接地端子ピン
はC点において送信回路7の接地電位に接続されてい
る。金属製の発光素子ホルダ4は発光素子3と溶接によ
り結合されているために、送信回路7の接地電位に接続
されている。多層回路基板5の第4層の発光素子ホルダ
4に対向する領域には送信回路7の接地電位に接続され
たシールド面11があり、発光素子ホルダ4の側面はシ
ールド面11のD点においてはんだ接合され電気的導通
を保っている。
【0024】この発光素子ホルダ4、発光素子3のパッ
ケージ、発光素子3の端子ピンの1本が2点において送
信回路7の接地電位に接続していることによって、発光
素子3のパッケージおよび発光素子ホルダ4が有するイ
ンピーダンスを低減し、駆動電流による電位変動を防止
して電磁誘導ノイズの外部への輻射を防止し、ノイズの
発生量そのものを低減させている。
【0025】さらに、受光素子1と発光素子3は、多層
回路基板5の第1層より第4層までの4層におよぶシー
ルド面により相互の電磁界干渉を妨げられている。受信
回路6と送信回路7は多層回路基板5の第2層と第3層
により遮蔽されており、送信回路7が発生するノイズが
受信回路6に及ぶのを防いでいる。
【0026】以上のように、この実施の形態1によれ
ば、多層回路基板5に設けられた4層のシールドにより
発光素子3の駆動電流による電磁界ノイズが受光素子1
に及ぶのを防ぐとともに、発光素子3のパッケージおよ
び発光素子ホルダ4の電位変動を抑えてノイズの発生を
低減し、受光素子1のパッケージおよび受光素子ホルダ
2の電位変動を抑えて受光素子1の信号線に対する外部
電磁ノイズの進入を防ぐことができる。
【0027】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、平面状のシールド層が受光素子と発光素子と
の間において電磁的に両者を分離するために、送信側で
発生した電磁ノイズが受信側へ伝わることがなく、また
外部へのノイズ発生および外部からのノイズの進入がな
くなり、受信特性が良好な光通信モジュールを実現する
ことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)は本発明の実施の形態1の光通信モジュ
ールの側面図 (b)は同光通信モジュールの上面図
【図2】(a)は同光通信モジュールにおける回路基板
の第1層の銅箔パターンを示す概略図 (b)は同光通信モジュールにおける回路基板の第4層
の銅箔パターンを示す概略図
【図3】(a)は従来の光通信モジュールの上面図 (b)は同光通信モジュールの側面図
【符号の説明】
1 受光素子 2 受光素子ホルダ 3 発光素子 4 発光素子ホルダ 5 多層回路基板 6 受信回路 7 送信回路 8 コネクタ 9 光ファイバコネクタ

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】シールド層を有する多層回路基板と、受信
    光を電気信号に変換する受光素子と、前記受光素子に接
    続された受信回路と、送信光を発生する発光素子と、前
    記発光素子を駆動する送信回路とを備え、前記受光素子
    と受信回路は前記多層回路基板の一方の面に実装され、
    前記発光素子と送信回路は前記多層回路基板の他方の面
    に実装されたことを特徴とする光通信モジュール。
  2. 【請求項2】多層回路基板は、受光素子と前記発光素子
    の間に位置する部分に配置された少なくとも2層以上の
    シールド層を有することを特徴とする請求項1記載の光
    通信モジュール。
  3. 【請求項3】シールド層を有する多層回路基板と、受信
    光を電気信号に変換する受光素子と、前記受光素子に受
    信光を送る光ファイバと前記受光素子との両者を支持す
    る受光素子ホルダと、前記受光素子に接続された受信回
    路と、送信光を発生する発光素子と、前記発光素子から
    の送信光を受ける光ファイバと前記発光素子との両者を
    支持する発光素子ホルダと、前記発光素子を駆動する送
    信回路とを備え、前記受光素子と受信回路は前記多層回
    路基板の一方の面に実装され、前記受光素子ホルダは前
    記多層回路基板のシールド層と直接接続され、前記発光
    素子と送信回路は前記多層回路基板の他方の面に実装さ
    れており、前記発光素子ホルダは前記多層回路基板のシ
    ールド層と直接接続されていることを特徴とする光通信
    モジュール。
JP33143895A 1995-12-20 1995-12-20 光通信モジュール Pending JPH09171127A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33143895A JPH09171127A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 光通信モジュール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33143895A JPH09171127A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 光通信モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09171127A true JPH09171127A (ja) 1997-06-30

Family

ID=18243671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33143895A Pending JPH09171127A (ja) 1995-12-20 1995-12-20 光通信モジュール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09171127A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999054772A1 (en) * 1998-04-20 1999-10-28 Methode Electronics Of Florida, Inc. Transceiver with integral serial-to-parallel conversion and associated method
JP2001100064A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Kyocera Corp 光部品実装用基板及びそれを用いた光モジュール
JP2001305397A (ja) * 2000-02-08 2001-10-31 Framatome Connectors Internatl 電気−光接続モジュール
EP1196799A1 (en) * 1999-05-26 2002-04-17 E20 Communications, Inc. Method and apparatus for vertical board construction of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
US6597484B1 (en) 1998-12-25 2003-07-22 Nec Corporation Two-way combination optical system unit
JP2008090232A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Hitachi Cable Ltd 光送受信器
JP2010008673A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Fujitsu Ltd 一芯双方向光送受信器
WO2009143293A3 (en) * 2008-05-20 2010-08-05 Finisar Corporation Transceiver module with dual printed circuit boards
JP2011085268A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp リモコン用送受信器及びこれを備えた空気調和機
US8113723B2 (en) 2009-10-05 2012-02-14 Finisar Corporation Communications module integrated boot and release slide
US8328435B2 (en) 2008-05-20 2012-12-11 Finisar Corporation Printed circuit board positioning spacers in an optoelectronic module
US8391667B2 (en) 2009-10-05 2013-03-05 Finisar Corporation Latching mechanism for a module
JP2013510468A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 ザ・ボーイング・カンパニー プラスチック光ファイバネットワーク用のトランシーバ
US8459881B2 (en) 2008-05-20 2013-06-11 Finisar Corporation Electromagnetic radiation containment in an optoelectronic module
US9081156B2 (en) 2009-10-05 2015-07-14 Finisar Corporation Simplified and shortened parallel cable
US9354407B2 (en) 2012-08-10 2016-05-31 Finisar Corporation Biasing assembly for a latching mechanism
JP2021139998A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光モジュール

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6369924B1 (en) 1998-04-20 2002-04-09 Stratos Lightwave, Inc. Optical transceiver with enhanced shielding and related methods
WO1999054772A1 (en) * 1998-04-20 1999-10-28 Methode Electronics Of Florida, Inc. Transceiver with integral serial-to-parallel conversion and associated method
US6597484B1 (en) 1998-12-25 2003-07-22 Nec Corporation Two-way combination optical system unit
EP1196799A4 (en) * 1999-05-26 2006-04-26 Jds Uniphase Corp METHOD AND APPARATUS FOR VERTICAL PLATE CONSTRUCTION OF TRANSMITTERS, RECEIVERS AND OPTICAL FIBER RECEIVER RECEIVERS
EP1196799A1 (en) * 1999-05-26 2002-04-17 E20 Communications, Inc. Method and apparatus for vertical board construction of fiber optic transmitters, receivers and transceivers
JP2001100064A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Kyocera Corp 光部品実装用基板及びそれを用いた光モジュール
JP2001305397A (ja) * 2000-02-08 2001-10-31 Framatome Connectors Internatl 電気−光接続モジュール
JP2008090232A (ja) * 2006-10-05 2008-04-17 Hitachi Cable Ltd 光送受信器
JP4706611B2 (ja) * 2006-10-05 2011-06-22 日立電線株式会社 光送受信器
US8328435B2 (en) 2008-05-20 2012-12-11 Finisar Corporation Printed circuit board positioning spacers in an optoelectronic module
WO2009143293A3 (en) * 2008-05-20 2010-08-05 Finisar Corporation Transceiver module with dual printed circuit boards
US8459881B2 (en) 2008-05-20 2013-06-11 Finisar Corporation Electromagnetic radiation containment in an optoelectronic module
US8057109B2 (en) 2008-05-20 2011-11-15 Finisar Corporation Transceiver module with dual printed circuit boards
JP2010008673A (ja) * 2008-06-26 2010-01-14 Fujitsu Ltd 一芯双方向光送受信器
US8391667B2 (en) 2009-10-05 2013-03-05 Finisar Corporation Latching mechanism for a module
US8113723B2 (en) 2009-10-05 2012-02-14 Finisar Corporation Communications module integrated boot and release slide
US8934752B2 (en) 2009-10-05 2015-01-13 Finisar Corporation Latching mechanism for a module
US9081156B2 (en) 2009-10-05 2015-07-14 Finisar Corporation Simplified and shortened parallel cable
JP2011085268A (ja) * 2009-10-13 2011-04-28 Mitsubishi Electric Corp リモコン用送受信器及びこれを備えた空気調和機
JP2013510468A (ja) * 2009-11-05 2013-03-21 ザ・ボーイング・カンパニー プラスチック光ファイバネットワーク用のトランシーバ
US9354407B2 (en) 2012-08-10 2016-05-31 Finisar Corporation Biasing assembly for a latching mechanism
JP2021139998A (ja) * 2020-03-04 2021-09-16 富士通オプティカルコンポーネンツ株式会社 光モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09171127A (ja) 光通信モジュール
CN110780397B (zh) 一种光模块
US7211830B2 (en) Circuit interconnect for optoelectronic device
JP2828220B2 (ja) 電子光学的アセンブリ
JP5780148B2 (ja) 光送受信器、及び光送受信器の製造方法
JP6287105B2 (ja) 光通信デバイス、受信装置、送信装置及び送受信システム
US20070058980A1 (en) Optical transceiver suppressing radiation noise form transmitter to receiver
JP6430160B2 (ja) 光モジュール及び光モジュールの製造方法
US10965098B2 (en) Transmitter optical subassembly and optical module comprising an impedance element to minimize a flow of an alternate current
US7338216B2 (en) Transmitter subassembly ground return path
JP2021077858A (ja) 光サブアッセンブリ
JP2006229067A (ja) 光トランシーバモジュール
CN113267854B (zh) 光学模块及光传送装置
CN113179131A (zh) 一种光模块
JP5125235B2 (ja) 光送受信装置および光送受信モジュール
US7811007B2 (en) Single-fiber bidirectional optical transmitter/receiver
KR20150074077A (ko) 트랜스임피던스 증폭기로부터 멀리 위치한 광-검출기 및 관련된 컴포넌트들, 회로들을 갖는 수신기 광 어셈블리들(roas), 및 방법들
JP2009252918A (ja) 光データリンク
US11089683B2 (en) Optical module
CN213091954U (zh) 一种光模块
JP2003107297A (ja) 光モジュール
JP2004363360A (ja) 光送受信モジュール
JP2006041234A (ja) 光送信モジュールおよび光受信モジュール
CN215416011U (zh) 一种光模块
JPH11196055A (ja) 光送受信器