JPH09139897A - 放送受信用復調装置 - Google Patents

放送受信用復調装置

Info

Publication number
JPH09139897A
JPH09139897A JP29645695A JP29645695A JPH09139897A JP H09139897 A JPH09139897 A JP H09139897A JP 29645695 A JP29645695 A JP 29645695A JP 29645695 A JP29645695 A JP 29645695A JP H09139897 A JPH09139897 A JP H09139897A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
demodulation
intermediate frequency
audio signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29645695A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Ito
昌浩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP29645695A priority Critical patent/JPH09139897A/ja
Publication of JPH09139897A publication Critical patent/JPH09139897A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)
  • Circuits Of Receivers In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 FM復調回路に入力される第2IF信号に基
づいてAGCを行っているため、FM復調及びMSK復
調波のそれぞれに対して、最適なAGCが困難であり、
FM復調用及びMSK復調用のそれぞれに高価なIFフ
ィルタが複数個必要であり、コスト増を招くと共に、小
型化及び簡略化が困難である。 【解決手段】 第2IF可変増幅回路12の出力第2I
F信号のレベルに基づいて、IFAGC回路13から出
力される制御信号により、第1IF可変増幅回路4の出
力第1IF信号と、第2IF可変増幅回路12の出力第
2IF信号のレベルがそれぞれ一定とするように自動利
得制御を行われる。これにより、第1IF信号及び第2
IF信号のそれぞれに対して最適な自動利得制御ができ
る。2つの受信放送信号に共通のフロントエンド部を介
して選局された受信放送信号は、FM映像復調回路14
及びMSK復調回路16にそれぞれ別々に復調される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は放送受信用復調装置
に係り、特に放送衛星からの周波数変調(FM)された
映像信号及び音声信号の復調回路や、通信衛星からの最
小偏移変調(MSK)されたパルス符号変調(PCM)
音楽放送信号の復調回路などの、異なる変調方式の復調
回路に前置されるフロントエンド部を共用させた放送受
信用復調装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、衛星放送受信装置ではパラボラア
ンテナのダウンコンバータが出力する中間周波信号(I
F信号)から、FM変調された映像信号(映像及び音
声)を復調し、また、MSK変調されたPCM音声信号
を復調している。
【0003】例えば、特開平5−64101号公報記載
の従来の衛星放送受信用復調装置では、フロントエンド
部をFM復調回路とMSK復調回路とに共用し、かつ、
外から与える選局回路と関連して切換回路によりFM復
調回路又はMSK復調回路を選択する構成が開示されて
いる。
【0004】また、選局及びAGCを共用化して、その
構成の複雑化を避けるようにしている。例えば、特開平
4−53312号公報記載の従来の衛星放送受信用復調
装置では、IFフィルタを除くフロントエンド部の出力
信号を信号入力として希望のMSK変調された信号のみ
を通過させる第1のIFフィルタと、第1のIFフィル
タの出力信号を入力としてMSK復調した後に音声信号
を得るディジタル信号処理回路と、希望のFM変調され
た映像信号(映像及び音声)のみを通過させる第2のI
Fフィルタと、第2のIFフィルタの出力信号を入力と
してFM復調した後に映像信号と音声信号とを得るベー
スバンド信号処理回路と、第2のIFフィルタの出力信
号をピーク検波してフロントエンド部の可変利得増幅器
の利得を制御する制御電圧を得るピーク検波回路とを備
える構成が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の衛星放送受信用復調装置では、FM及びMSKのそ
れぞれの復調方式にかかわらず、FM復調回路に入力さ
れる第2IF信号に基づいて自動利得制御(AGC)を
行っているため、FM復調及びMSK復調波のそれぞれ
に対して、最適なAGCが困難である。
【0006】また、FM復調用及びMSK復調用のそれ
ぞれに高価なIFフィルタが複数個必要であり、コスト
増を招くと共に、小型化及び簡略化が困難である。さら
に、FM変調信号及びMSK変調されたPCM音声信号
の選択の切り換えを、復調前の第2IF信号部分で行っ
ており、ここでの信号が高周波であるため、その回路の
簡略化も困難である。
【0007】本発明は、上記の点に鑑みなされたもの
で、FM変調された映像信号及び音声信号、又はMSK
変調されたPCM音声信号の一方を受信(復調)する際
に、受信性能を向上し得る放送受信用復調装置を提供す
ることを目的とする。
【0008】また、本発明の他の目的は、フロントエン
ド部を共用化できると共に、その切り換えが簡略化さ
れ、小型化及び低廉化を実現し得る放送受信用復調装置
を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、互いに異なる変調方式で変
調された、それぞれ少なくとも音声信号を有する複数の
放送信号を受信し、そのうち選局した受信放送信号を第
1の中間周波信号に変換後第2の中間周波信号に変換す
る、複数の受信放送信号に共通のフロントエンド部と、
フロントエンド部から出力された第2の中間周波信号の
レベルに基づいて、第1の中間周波信号レベルと第2の
中間周波信号レベルをそれぞれ一定とするように自動利
得制御を行う自動利得制御手段と、自動利得制御手段に
より自動利得制御された第2の中間周波信号に対して、
複数の放送信号のそれぞれの変調方式に対応した復調を
別々に行う複数の復調回路と、複数の復調回路のうち正
常動作若しくは異常動作をしている復調回路を複数の復
調回路の各復調信号に基づいて判別し、その判別結果に
基づいて正常動作している復調回路の出力信号のみを選
択出力する切換手段とを有する構成としたものである。
【0010】請求項1記載の発明では、フロントエンド
部から出力された第2の中間周波信号のレベルに基づい
て、第1の中間周波信号レベルと第2の中間周波信号レ
ベルをそれぞれ一定とするように自動利得制御を行うよ
うにしたため、第1の中間周波信号及び第2の中間周波
信号のそれぞれに対して最適な自動利得制御ができる。
【0011】また、請求項1記載の発明では、複数の受
信放送信号に共通のフロントエンド部を介して選局され
た受信放送信号が複数の復調回路にそれぞれ別々に復調
されるようにし、選局された受信放送信号を復調する復
調回路から正常に復調された信号を切り換え出力するよ
うにしたため、フロントエンド部及び各復調回路での切
り換えを不要にできる。
【0012】また、請求項2記載の発明は、請求項1記
載の発明における切換手段を、複数の復調回路の音声信
号復調処理部から動作が正常か否かを示す切換信号を発
生し、複数の復調回路の音声信号復調処理部から出力さ
れるアナログ音声信号をそれぞれ入力信号として受け、
切換信号に基づいて正常動作している音声信号復調処理
部の出力アナログ音声信号のみを選択出力する切換スイ
ッチを有することを特徴とする。この請求項2記載の発
明では、信号の切り換えをアナログ信号の段階で行え
る。
【0013】請求項3記載の発明は、互いに異なる変調
方式で変調された、それぞれ少なくとも音声信号を有す
る複数の放送信号のうち選局した受信放送信号の第1の
中間周波信号を増幅する利得可変の第1の増幅回路と、
第1の増幅回路の出力第1の中間周波信号を周波数変換
して第2の中間周波信号に変換する周波数変換回路と、
第2の中間周波信号を受信可能な複数の放送信号と同じ
複数にそれぞれ分配する分配器と、分配器によりそれぞ
れ分配された複数の第2の中間周波信号に対してそれぞ
れ別々に増幅する利得可変の複数の第2の増幅回路と、
複数の第2の増幅回路のうち一の第2の増幅回路から取
り出された第2の中間周波信号のレベルを検出し、その
検出レベルに応じた利得制御信号を発生して一の第2の
増幅回路の出力第2の中間周波信号レベルが一定となる
ように、第1の増幅回路と一の第2の増幅回路の利得を
それぞれ制御する第1の利得制御回路と、複数の第2の
増幅回路から取り出された複数の第2の中間周波信号に
対して、複数の放送信号のそれぞれの変調方式に対応し
た復調を別々に行う複数の復調回路と、複数の復調回路
のうち一の第2の増幅回路を除く残りの第2の増幅回路
から取り出された第2の中間周波信号に対して復調動作
する復調回路の出力信号に基づいて、残りの第2の増幅
回路の出力第2の中間周波信号レベルが一定となるよう
に、残りの第2の増幅回路の利得を制御する第2の利得
制御回路と、複数の復調回路内の音声信号復調処理部か
ら出力されたアナログ音声信号を、音声信号復調処理部
の動作が異常か正常かを示す切換信号に基づき、正常動
作している一の音声信号復調処理部から出力されたアナ
ログ音声信号のみを選択する切換スイッチとを有する構
成としたものである。
【0014】請求項3記載の発明では、第1の増幅回路
と周波数変換回路により共通化したフロントエンド部を
構成でき、また、第1及び第2の利得制御回路により第
1及び第2の中間周波信号のそれぞれに対して別々に利
得制御ができる。
【0015】請求項4記載の発明は、互いに異なる変調
方式で変調された、それぞれ少なくとも音声信号を有す
る複数の放送信号のうち最も伝送周波数帯域幅が広い受
信放送信号を周波数選択する程度の周波数通過帯域幅を
有するフィルタ回路を、周波数変換回路と前記分配器の
間に設けたことを特徴とする。これにより、高価なフィ
ルタ回路はフロントエンド部のみに設けるだけで済む。
【0016】
【発明の実施の形態】次に、本発明の放送受信用復調装
置の実施形態を図面を参照して詳細に説明する。
【0017】図1は本発明による放送受信用復調装置の
一実施の形態のブロック図を示す。同図に示す実施の形
態は、放送衛星から送られてくるFM変調された映像信
号(映像及び音声)及びMSK変調されたPCM音楽放
送の受信に対応する衛星放送受信用復調装置の例であ
る。
【0018】この衛星放送受信用復調装置は、第1IF
信号入力端子1を通じてパラボラアンテナのダウンコン
バータから出力される第1中間周波数(IF)信号を増
幅する第1IF増幅回路2と、入力IF信号の復調(選
択)指示に基づいて通過帯域の中心周波数を可変し、不
要波を抑圧して出力する可変同調フィルタ3とを有して
いる。
【0019】また、可変同調フィルタ3が出力する第1
IF信号を第1IFAGC信号aで可変増幅して出力す
る第1IF可変増幅回路4と、FM変調された映像信号
(映像及び音声)又はMSK変調されたPCM音声信号
の選択を指示する選局信号を図示しない選択部などから
入力するための選局信号入力端子5とが設けられてい
る。さらに、選局信号入力端子5からの選局信号で局部
発振回路7が発振する局部発振信号の周波数の可変、及
び、可変同調フィルタ3での通過帯域の中心周波数を可
変するための同調制御電圧を出力する選局回路6と、選
局回路6からの同調制御電圧に基づいた周波数変換用の
局部発振信号を出力する局部発振回路7とを有してい
る。
【0020】さらに、局部発振回路7からの局部発振信
号に基づいて第1IF信号を第2IF信号に変換する周
波数変換回路8と、第1IF信号におけるMSK変調さ
れたPCM音声信号より伝送帯域幅が広いFM変調され
た映像信号(映像及び音声)を通過させるのに必要な通
過帯域幅に設定されたIFフィルタ9とを有している。
IFフィルタの出力は分配器11により2分配され、一
方は、第2IF可変増幅回路12に入力され、他方は第
2IF可変増幅回路15に入力される。第2IF可変増
幅回路15は、第2IF信号を第2IFAGC信号bに
基づいて可変増幅する。第2IF可変増幅回路12の出
力側には第2IF信号を復調した映像ベースバンド信号
を出力するFM映像復調回路14が設けられている。
【0021】また、第2IF可変増幅回路12が出力す
る第2IF信号の振幅レベルに基づいて第1IF可変増
幅回路4へ第1IFAGC信号aを出力し、かつ、第2
IF可変増幅回路12へ第2IFAGC信号cを出力し
て自動利得制御(AGC)を行うためのIFAGC回路
13が設けられている。第2IF可変増幅回路15の出
力側には、MSK復調を行うMSK復調回路16と、M
SK復調したI信号、Q信号をそれぞれ帯域制限するガ
ウスフィルタ17及び18とが設けられ、ガウスフィル
タ18の出力側はIFAGC回路19が設けられてい
る。
【0022】IFAGC回路19は、I信号、Q信号の
一方(ここでは、Q信号)の振幅レベルに基づいて第2
IF可変増幅回路15へ第2IFAGC信号bを出力す
る。更に、切換回路20は、FM映像復調回路14によ
り復調した映像ベースバンド信号、又はガウスフィルタ
17及び18からのI信号及びQ信号を選択する。
【0023】図2は図1中の切換回路20の詳細な構成
を示すブロック図である。図2において、この切換回路
20は、FM映像復調回路14が出力する映像ベースバ
ンド信号を処理して出力映像信号を送出する映像処理回
路201と、映像ベースバンド信号における4相位相変
調(QPSK)の音声信号をPCM音声信号に変換する
QPSK復調回路202と、このQPSK復調回路20
2が出力するPCM音声信号をアナログ信号に変換して
音声信号を送出するPCM音声処理回路203と、ガウ
スフィルタ17,18が出力するI信号、Q信号を高次
多重信号に復号するビタビ復号回路204と、この高次
多重信号をPCM音声信号に生成して出力する高次多重
信号分離回路205と、高次多重信号分離回路205が
出力するPCM音声信号をアナログ信号に変換して音声
信号を送出するPCM音声処理回路206と、PCM音
声処理回路203,206からの出力音声信号が固定接
点に供給され、かつ、正常(又は異常)復調した際の切
換信号に基づいて可動接点が出力音声信号の一方を自動
選択する切換スイッチ207とから構成されている。
【0024】次に、この実施形態の動作について説明す
る。図1及び図2において、第1IF信号入力端子1に
入力された第1IF信号は、第1IF増幅回路2で増幅
された後、選局回路6が出力する同調制御電圧で通過帯
域の中心周波数が可変される可変同調フィルタ3に入力
され、ここで不要波が抑圧される。可変同調フィルタ3
の出力第1IF信号は、第1IF可変増幅回路4に入力
され、IFAGC回路13からの第1IFAGC信号a
で可変増幅された後、周波数変換回路8に供給される。
【0025】一方、選局信号入力端子5からの選局信号
に応じて選局回路6が局部発振信号の周波数の可変指示
を行うための同調制御電圧を局部発振回路7に出力す
る。これにより、周波数変換回路8において、第1IF
可変増幅回路4の出力第1IF信号と局部発振回路7か
らの選局信号に応じた周波数の局部発振信号とが周波数
変換され、選局された放送局からの第1IF信号が所定
周波数の第2IF信号に変換される。
【0026】この第2IF信号はIFフィルタ9に入力
されて不要波が抑圧される。このIFフィルタ9は帯域
フィルタ(BPF)であり、この通過帯域特性は、前記
したように、FM変調された映像信号(映像及び音声)
の伝送帯域幅を通過させる程度の帯域幅に設定されてい
る。IFフィルタ9から取り出された選局された放送局
からの情報を有する第2IF信号は、分配器11により
2分配され、一方は第2IF可変増幅回路12を介して
IFAGC回路13とFM映像復調回路14にそれぞれ
供給され、また他方は第2IF可変増幅回路15に供給
される。
【0027】iFAGC回路13はFM映像復調回路1
4に入力される信号レべルを検出し、FM映像復調回路
14の入力信号レベルが一定となるように第2IF可変
増幅回路4及び12の利得を可変制御する。第2IF可
変増幅回路12からの第2IF信号は、FM映像復調回
路14に入力され、ここで復調されて出力映像ベースバ
ンド信号とされる。
【0028】IFAGC回路13からの第1IFAGC
信号a及び第2IFAGC信号cは、第1IF信号入力
端子1に供給された第1IF信号のレベル、すなわち、
受信電界強度によって、それぞれの第1IF可変増幅回
路4、第2IF可変増幅回路12での利得抑圧(増幅低
下)の範囲が異なる。
【0029】図3は、この第1IF可変増幅回路4、第
2IF可変増幅回路12での利得抑圧(増幅低下)の範
囲を説明するための図である。図3は第1IF信号レベ
ル(受信電界強度)に対する第1及び第2IFAGC信
号a、b、cの電圧特性の一例を示す。ただし、図3で
は第2IFAGC信号電圧bとcは重ねて書いてある。
つまり、後述の第2IFAGC信号電圧bは第2IFA
GC信号電圧cと同等の特性であって、各復調回路に適
切な電圧特性である。また、第1及び第2IFAGC信
号a及びc(b)の電圧が低い程、第1IF可変増幅回
路4、第2IF可変増幅回路12及び15は、それぞれ
の利得が抑圧(増幅低下)される構成とされている。
【0030】従って、図3からわかるように、第1IF
AGC信号aが印加される第1IF可変増幅回路4で
は、強電界強度から中電界強度で第1IFAGC信号a
が低電圧から高電圧に変化して、その利得が一定化され
る。また、第2IFAGC信号cが印加される第2IF
可変増幅回路12では、中電界強度から弱電界強度で第
2IFAGC信号cが低電圧から高電圧に変化して、そ
の利得を一定化する自動利得制御が行われる。
【0031】再び図1に戻って説明するに、第2IF可
変増幅回路15に分配器11より供給された第2IF信
号は、ここでIFAGC回路19からの第2IFAGC
信号bで可変増幅されてMSK復調回路16に供給され
てMSK復調され、I信号とQ信号とされる。このI信
号とQ信号はベースバンド信号であり、フロントエンド
部のIFフィルタ9の通過帯域幅が前記したようにMS
K復調に必要とされる帯域幅より広いために、別に帯域
制限が必要であるため、通過特性がガウス分布型の低域
フィルタであるガウスフィルタ17、18で必要な帯域
制限が行われる。
【0032】IFAGC回路19は、ガウスフィルタ1
8からのQ信号の振幅レベルを検出し、第2IFAGC
信号bを生成して第2IF可変増幅回路15に出力し、
MSK復調回路16に入力される信号レベルを一定化す
る。なお、I信号、Q信号の両方の振幅レベルを相加平
均値し、この値を振幅レベルの検出値としてもよい。
【0033】FM映像復調回路14から復調された映像
ベースバンド信号とガウスフィルタ17及び18からの
I信号及びQ信号とし、それぞれ図2に示した構成の切
換回路20に供給されて一方の復調回路からの出力信号
が選択される。
【0034】図2において、FM映像復調回路14から
出力される映像ベースバンド信号は、映像処理回路20
1で処理され、映像信号とされて切換回路20からその
まま出力される。一方、上記の映像ベースバンド信号に
はQPSK変調されたPCM音声信号が重畳しているの
で、QPSK復調回路202に入力され、ここでQPS
K復調されてPCM音声信号に変換された後、PCM音
声処理回路203でPCM復号されてアナログ音声信号
に変換される。
【0035】また、図1のガウスフィルタ17,18で
帯域制限されたI信号又はQ信号は、図2のビタビ復号
回路204に供給されて高次多重信号に復号された後、
高次多重信号分離回路205でPCM音声信号にされ、
更に後段のPCM音声処理回路206でPCM復号され
てアナログ音声信号に変換される。
【0036】切換スイッチ207はその可動接片がPC
M音声処理回路203が出力する切換信号で、PCM音
声処理回路203及び206の出力音声信号の一方を選
択するように切り換える。すなわち、この切換スイッチ
203での切り換えは、PCM音声処理回路203及び
PCM音声処理回路206のうち、正常にPCM音声処
理を行った方の(すなわち、選局された周波数の変調方
式の復調回路側の方の)PCM音声処理回路からのアナ
ログ音声信号を選択するように、上記の切換信号で行わ
れる。なお、PCM音声処理回路203及びPCM音声
処理回路206のうち異常のPCM音声処理を行った方
から切換信号を切換スイッチ123に送出して、正常な
PCM音声処理を行ったPCM音声処理回路203又は
PCM音声処理回路206の出力アナログ音声信号を選
択するようにしてもよい。
【0037】このように、この実施の形態によれば、音
声信号を伴ったFM映像信号と音声信号のみのMSK変
調されたPCM音声信号との切換は、選局した周波数の
変調方式によって、その復調後のアナログ音声信号の切
換のみが行われるため、切換回路20の前段のフロント
エンド部での切り換えが必要でなくなり、最も簡単なア
ナログ段での切換だけで済む。この結果、フロントエン
ド部がFM変調された映像信号(映像及び音声)、MS
K変調されたPCM音声信号に対して共用化される。
【0038】また、前記したように第2IF信号にのみ
基づいてAGCを行っていないため、FM復調及びMS
K復調波のそれぞれに対して、最適なAGCが行われ、
受信性能が向上する。また、FM復調及びMSK復調用
の高価なIFフィルタが必要なくなり、コスト低減と共
に、小型化及び簡略化が可能になる。
【0039】なお、この実施形態では、図2に示すよう
にPCM音声処理回路203,206の二つを設けてい
るが、このPCM音声処理回路203,206は同一の
処理を行っており、構成も同一であるため、その共用化
も可能である。この場合、一つのPCM音声処理回路の
入力をQPSK復調回路202と高次多重信号分離回路
205とからの出力信号を切換スイッチで選択する。こ
の切換スイッチでの選択は、映像処理回路201の内部
に映像有無判定回路を設けておき、この回路で映像信号
の有無を判定し、その判定結果に応じて切り換えるよう
にすればよい。
【0040】また、以上の実施の形態では2つの異なる
変調方式の衛星放送信号を受信して復調する復調回路を
それぞれ有しているが、3つ以上の異なる変調方式の放
送信号を受信する受信装置にも同様に本発明を適用でき
る。
【0041】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
フロントエンド部から出力された第2の中間周波信号の
レベルに基づいて、第1の中間周波信号レベルと第2の
中間周波信号レベルをそれぞれ一定とするように自動利
得制御を行うことで、第1の中間周波信号及び第2の中
間周波信号のそれぞれに対して最適な自動利得制御をす
るため、入力範囲に対応した性能の高い復調特性が得ら
れ、受信性能を向上することができる。
【0042】また、本発明によれば、複数の受信放送信
号に共通のフロントエンド部を介して選局された受信放
送信号が複数の復調回路にそれぞれ別々に復調されるよ
うにし、選局された受信放送信号を復調する復調回路か
ら正常に復調された信号を切り換え出力することで、フ
ロントエンド部及び各復調回路での切り換えを不要にし
たため、各変調方式の復調した後の信号選択が容易にで
きる。
【0043】また、本発明によれば、複数の復調回路内
の音声信号復調処理部から出力されたアナログ音声信号
を、音声信号復調処理部の動作が異常か正常かを示す切
換信号に基づき、正常動作している一の音声信号復調処
理部から出力されたアナログ音声信号のみを選択する切
換スイッチとを有する構成としたたため、最も簡単なア
ナログ段での切換スイッチを用いることができ、フロン
トエンド部の共用化及びIFフィルタをフロントエンド
部のみに設ければよいこととも相まって、装置を小型化
及び簡略化、低コスト化を実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による放送受信用復調装置の一実施の形
態の構成を示すブロック図である。
【図2】図1に示す切換回路の詳細な構成を示すブロッ
ク図である。
【図3】図1に示すIF可変増幅回路での利得抑圧の範
囲を説明するための図である。
【符号の説明】
2 第1IF増幅回路 3 可変同調フィルタ 4 第1IF可変増幅回路 6 選局回路 7 局部発振回路 8 周波数変換回路 9 IFフィルタ 11 分配器 12、15 第2IF可変増幅回路 13、19 IFAGC回路 14 FM映像復調回路 16 MSK復調回路 17、18 ガウスフィルタ 20 切換回路 201 映像処理回路 202 QPSK復調回路 203、206 PCM音声処理回路 204 ビタビ復号回路 205 高次多重信号分離回路 207 切換スイッチ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 互いに異なる変調方式で変調された、そ
    れぞれ少なくとも音声信号を有する複数の放送信号を受
    信し、そのうち選局した受信放送信号を第1の中間周波
    信号に変換後第2の中間周波信号に変換する、該複数の
    受信放送信号に共通のフロントエンド部と、 前記フロントエンド部から出力された第2の中間周波信
    号のレベルに基づいて、前記第1の中間周波信号レベル
    と該第2の中間周波信号レベルをそれぞれ一定とするよ
    うに自動利得制御を行う自動利得制御手段と、 前記自動利得制御手段により自動利得制御された前記第
    2の中間周波信号に対して、前記複数の放送信号のそれ
    ぞれの変調方式に対応した復調を別々に行う複数の復調
    回路と、 前記複数の復調回路のうち正常動作若しくは異常動作を
    している復調回路を該複数の復調回路の各復調信号に基
    づいて判別し、その判別結果に基づいて正常動作してい
    る復調回路の出力信号のみを選択出力する切換手段とを
    有することを特徴とする放送受信用復調装置。
  2. 【請求項2】 前記切換手段は、前記複数の復調回路の
    音声信号復調処理部から動作が正常か否かを示す切換信
    号を発生し、該複数の復調回路の音声信号復調処理部か
    ら出力されるアナログ音声信号をそれぞれ入力信号とし
    て受け、前記切換信号に基づいて正常動作している前記
    音声信号復調処理部の出力アナログ音声信号のみを選択
    出力する切換スイッチを有することを特徴とする請求項
    1記載の放送受信用復調装置。
  3. 【請求項3】 互いに異なる変調方式で変調された、そ
    れぞれ少なくとも音声信号を有する複数の放送信号のう
    ち選局した受信放送信号の第1の中間周波信号を増幅す
    る利得可変の第1の増幅回路と、 前記第1の増幅回路の出力第1の中間周波信号を周波数
    変換して第2の中間周波信号に変換する周波数変換回路
    と、 前記第2の中間周波信号を受信可能な前記複数の放送信
    号と同じ複数にそれぞれ分配する分配器と、 前記分配器によりそれぞれ分配された複数の第2の中間
    周波信号に対してそれぞれ別々に増幅する利得可変の複
    数の第2の増幅回路と、 前記複数の第2の増幅回路のうち一の第2の増幅回路か
    ら取り出された第2の中間周波信号のレベルを検出し、
    その検出レベルに応じた利得制御信号を発生して該一の
    第2の増幅回路の出力第2の中間周波信号レベルが一定
    となるように、前記第1の増幅回路と該一の第2の増幅
    回路の利得をそれぞれ制御する第1の利得制御回路と、 前記複数の第2の増幅回路から取り出された複数の第2
    の中間周波信号に対して、前記複数の放送信号のそれぞ
    れの変調方式に対応した復調を別々に行う複数の復調回
    路と、 前記複数の復調回路のうち前記一の第2の増幅回路を除
    く残りの第2の増幅回路から取り出された第2の中間周
    波信号に対して復調動作する復調回路の出力信号に基づ
    いて、前記残りの第2の増幅回路の出力第2の中間周波
    信号レベルが一定となるように、該残りの第2の増幅回
    路の利得を制御する第2の利得制御回路と、 前記複数の復調回路内の音声信号復調処理部から出力さ
    れたアナログ音声信号を、該音声信号復調処理部の動作
    が異常か正常かを示す切換信号に基づき、正常動作して
    いる一の音声信号復調処理部から出力されたアナログ音
    声信号のみを選択する切換スイッチとを有することを特
    徴とする放送受信用復調装置。
  4. 【請求項4】 互いに異なる変調方式で変調された、そ
    れぞれ少なくとも音声信号を有する複数の放送信号のう
    ち最も伝送周波数帯域幅が広い受信放送信号を周波数選
    択する程度の周波数通過帯域幅を有するフィルタ回路
    を、前記周波数変換回路と前記分配器の間に設けたこと
    を特徴とする請求項3記載の放送受信用復調装置。
  5. 【請求項5】 互いに異なる変調方式で変調された、そ
    れぞれ少なくとも音声信号を有する前記複数の放送信号
    は、映像信号及びQPSK音声信号の多重信号が第1の
    変調方式で変調されている第1の放送信号と、PCM音
    声信号が第2の変調方式で変調されている第2の放送信
    号とからなり、前記複数の復調回路内の音声信号処理部
    はPCM音声信号を復号してアナログ音声信号に変換す
    るPCM音声処理部を共通に有し、該共通のPCM音声
    処理部に入力される信号を、前記第1の放送信号の復調
    回路内の映像信号復調回路部から映像信号が出力される
    か否かを示す信号に基づいて選択する選択手段を有する
    ことを特徴とする請求項3記載の放送受信用復調装置。
JP29645695A 1995-11-15 1995-11-15 放送受信用復調装置 Pending JPH09139897A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29645695A JPH09139897A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 放送受信用復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29645695A JPH09139897A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 放送受信用復調装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09139897A true JPH09139897A (ja) 1997-05-27

Family

ID=17833793

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29645695A Pending JPH09139897A (ja) 1995-11-15 1995-11-15 放送受信用復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09139897A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006237793A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波信号受信部とこれを用いた高周波信号受信装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006237793A (ja) * 2005-02-23 2006-09-07 Matsushita Electric Ind Co Ltd 高周波信号受信部とこれを用いた高周波信号受信装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6678011B2 (en) Fronted circuit
JPH0544209B2 (ja)
US8139684B2 (en) Apparatus and method for processing multi-channel signals and multi-channel receiver using the same
KR20020008050A (ko) 텔레비젼 수신 장치
JPH09284162A (ja) 受信機
JP4171764B2 (ja) 高周波受信機および隣接妨害波の低減方法
CA2661711C (en) Broadcast receiver and broadcast channel seek method
JPH1198037A (ja) デジタルテレビジョン信号受信チュ−ナ
JPH09139897A (ja) 放送受信用復調装置
EP1318603B1 (en) FM receiver with digital bandwidth control
JP4046312B2 (ja) ソフトウェア受信機
JP2924198B2 (ja) Cs放送受信機
JP2006060361A (ja) デジタル・アナログ共用受信機
JP3189163B2 (ja) Ofdm受信機
JPH06133317A (ja) チューナ装置
JP3607227B2 (ja) デジタル地上波放送受信機
JP2847973B2 (ja) 音声pcm放送受信機
JP3029342B2 (ja) 無線通信装置の受信回路
JP2000209292A (ja) デジタル放送用受信機
JPH11205170A (ja) デジタル衛星放送用受信機
JP2002335174A (ja) デジタル放送用受信装置
JPH1013276A (ja) 衛星放送用2ndコンバータ及び衛星放送受信機
JPH05335981A (ja) 受信機
JPH04196826A (ja) 受信機
JPH06276243A (ja) 受信装置