JPH09127926A - 表示装置 - Google Patents

表示装置

Info

Publication number
JPH09127926A
JPH09127926A JP7283971A JP28397195A JPH09127926A JP H09127926 A JPH09127926 A JP H09127926A JP 7283971 A JP7283971 A JP 7283971A JP 28397195 A JP28397195 A JP 28397195A JP H09127926 A JPH09127926 A JP H09127926A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
priority
language
display
display device
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7283971A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Suzuki
木 正 光 鈴
Minoru Yamaguchi
口 穣 山
Hiroshi Katsuta
田 弘 勝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shibaura Machine Co Ltd
Original Assignee
Toshiba Machine Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Machine Co Ltd filed Critical Toshiba Machine Co Ltd
Priority to JP7283971A priority Critical patent/JPH09127926A/ja
Publication of JPH09127926A publication Critical patent/JPH09127926A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 優先順位コードを適宜設定することより、第
1優先度として表示される言語種類が容易に変更でき、
ユーザにとってきわめて使い易く、汎用性のすぐれたシ
ステムを構成する。 【解決手段】 記憶装置15には、複数の言語種類によ
る文字データ153を含む画面データ、及び、優先順位
コード154が記憶され、複数の言語種類の優先度を切
り換える言語切換部161を設け、入力装置16から言
語種類の優先順位を入力することにより優先順位コード
154を設定し、優先度に従って表示部18に画面デー
タを表示するとともに、言語切換部161の操作により
優先度を切り換えて、優先順位コード154に従って順
次表示部18に所望の言語種類による画面データを切換
表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、複数の言語により表
示可能な表示装置に係わる。より詳細には、複数の言語
のうち優先順位を付け、それらを切換表示できるように
した表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、表示装置としては、各種工作機
械に用いられる表示装置、コンピュータに接続された表
示装置等多様な表示装置がある。
【0003】例えば、図5に、特願平6−72473号
明細書に記載されたような射出成形機の制御装置の表示
装置の一例を示す。ここで、射出成形機51は制御対象
であり、制御装置52により制御される。また、制御装
置52は、例えば、CPU53、ROM54、RAM5
5、入力装置56、入出力回路57、及び表示部58等
から構成される。RAM55には、画面データが、図形
データ551、数値データ552及び日本語文字データ
553、外国語文字データ554に分けて記憶されてい
る。外国語文字データは、図形データに対応して所定の
言語種類の数だけ用意されており、所定の言語種類が備
えられていれば、必ずしも日本語文字データを具備する
必要はない。そして、手操作入力装置56により、使用
する言語が指定入力されると、CPU53の合成処理部
で図形データ、数値データ及び所定の言語種類の文字デ
ータが合成され、表示部58に表示される。
【0004】いまここで、例えば、初期設定により、日
本語、英語、ドイツ語の各国言語のうち、いずれかの言
語で表示可能な表示装置を考える。
【0005】例えば、図6に画面データの一例を示す。
ここでは、図形データは「○」、「*」、「+」等であ
り、それぞれに対応して適宜数値データ「01」、「1
1」、「12」等が設定されている。また、文字データ
としては、それぞれの図形データ、数値データに対応し
て、日本語文字データ「円」、「星」、「プラス」等
が、また、英語文字データ「circle」、「star」、「pl
us」等、及び、ドイツ語文字データ「Kreis 」、「Ster
n 」、「Plus」等が記憶されている。
【0006】そして、初期設定により、日本語−>英語
−>ドイツ語の順番に切り換わるように設定されている
とする。この場合は、図7(a)で示されるように、初
期状態では、表示内容のうち文字データ部分が日本語で
表示される。次に、図7(b)で示されるように、言語
切換ボタン561を操作することにより、英語に切り換
わり、さらに、図7(c)で示されるように、言語切換
ボタン561をもう1度操作すると、ドイツ語に切り換
わるように動作する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな表示装置を使用する国、又は、ユーザの母国語など
によって、表示される言語の優先順位を変更したい場合
がある。例えば、日本語、英語、ドイツ語の3言語で表
示可能なシステムにおいて、主に日本で使用することを
考えて、上記図7のように、日本語−>英語−>ドイツ
語の順番に切り換わるように初期設定されているとす
る。しかし、これをドイツで使用する場合などでは、ユ
ーザーの使い勝手を考えると、図8で示されるように、
優先順位として、例えば、ドイツ語−>英語−>日本語
の順番で切り換わるように変更する必要がある。すなわ
ち、初期設定では、図8(a)で示されるように、ドイ
ツ語が選択されるほうが、使いやすい。そして、この例
では、同様に、図8(b)で示されるように、言語切換
ボタンを操作することにより、英語に切り換わり、さら
に言語切換ボタンをもう1度操作すると、日本語に切り
換わるように動作する。
【0008】ところで、従来、優先順位の組み合わせ
は、例えば、表示装置の工場出荷時に、既に初期設定さ
れているものであって、ユーザ側で変更することはでき
なかった。そして、優先順位を変更する場合には、例え
ば、表示装置の工場出荷時に、所望の優先順位の組み合
わせに従って、表示装置の初期設定をしておく必要があ
った。例えば、上記のように言語が3種類想定される場
合は、優先順位の組み合わせとしては、順列の数(3x
2x1)である6種類である。したがって、優先順位の
変更に対して工場出荷時に全て対応するとしたら、これ
ら6種類の組み合わせで初期設定を行なった6種類のシ
ステムが必要となる。
【0009】このため、表示装置として6種類のシステ
ム構成を予め用意しておくことは、煩雑であり、無駄が
多いという問題があった。
【0010】本発明は、上記問題を解決しようとするも
のであり、1種類のシステム構成により、汎用性の高
い、各国ユーザのニーズに容易に対応できるようにした
複数言語対応型の表示装置を提供することを目的とす
る。
【0011】
【課題を解決するための手段】本願発明においては、複
数の言語種類の優先順位を入力することができる入力手
段と、前記入力手段から入力された内容に応じて前記複
数の言語種類の優先度を切り換える言語切換部と、前記
複数の言語種類による文字データを含む画面データ、及
び、優先順位コードを記憶する記憶手段と、表示部と、
前記入力手段から入力された前記優先順位に基づいて前
記優先順位コードを設定し、該優先順位コードに従って
優先度により前記画面データを前記表示部に優先的に表
示させるとともに、前記言語切換部の操作により前記優
先順位コードに従って優先度を切換えることにより、所
望の言語種類の前記画面データを前記表示部に優先的に
表示させる表示制御手段とを備えたことを特徴とした表
示装置を提供するものである。
【0012】具体的な表示制御方法としては、言語切換
部の操作により、前記優先順位コードに対応する順番
で、前記複数の言語種類の文字データを順次切換表示す
ることをができる。
【0013】また、前記画面データは、図形データ及び
/又は数値データを含むこともできる。
【0014】さらに、表示方法としては、文字データと
して、優先度第1位の言語種類のみを表示するようにし
ても良いし、また、文字データとして、優先度第1位の
言語種類を含むいくつかの言語種類を表示し、色又は大
きさ又は濃さにより優先度の識別ができるようにしても
よい。
【0015】このような構成により、優先順位コードを
適宜設定することより、優先度第1位として優先的に表
示される言語種類が容易に変更でき、また、言語切換部
により優先度の切り換わる順番を適宜変更することがで
きるので、ユーザーにとってきわめて使い易く、汎用性
のすぐれたシステムを構成することができる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を詳述す
る。
【0017】図1は、本発明による実施の一形態にかか
る表示装置を含むシステムであり、ここでは、射出成形
機の制御装置に用いられる表示装置を対象としている。
【0018】射出成形機11は、制御装置12により制
御される制御対象である。制御対象としては、その他各
種工作機械や、通信装置等の具体的なハードウェアのみ
ならず、ソフトウェアなどあらゆるものが対象として挙
げられる。
【0019】制御装置12は、例えば、CPU13、R
OM14、RAM15、入力装置16、入出力回路1
7、及び表示部18等から構成される。
【0020】CPU13は、制御プログラムを実行処理
するプロセッサである。
【0021】ROM14は、各種プログラム及び処理プ
ログラムを記憶する記憶装置である。
【0022】RAM15には、画面データ及び優先順位
コード等を含む各種データが記憶されている。画面デー
タは、例えば、図形データ151、数値データ152、
及び文字データ153等から構成される。文字データ1
53は、さらに、各国言語の文字データに分類され、例
えば、日本語文字データ、英語文字データ、ドイツ語文
字データ等から構成される。
【0023】画面データの一例としては、従来の技術の
欄で説明したように、図6に示されている。これらの言
語は、どこの国の言語でも良く、また、何ヶ国語にも対
応できる。
【0024】優先順位コード154は、複数の言語のう
ちどのような優先順位で表示を行なうかを設定したコー
ドデータであり、入力装置16からの入力に従って設定
される。例えば、言語種類として、日本語、英語、ドイ
ツ語の3カ国語を想定し、言語コードとして、’0’が
日本語、’1’が英語、’2’がドイツ語に対応する場
合を想定する。このとき、優先順位コードは3桁とな
り、上位から1桁目が優先度1位、2桁目が優先度2
位、3桁目が優先度3位の言語種類の言語コードで構成
される。すなわち、優先順位コード「012」に対して
は、優先順位は「日本語−>英語−>ドイツ語」が対応
し、また、優先順位コード「210」に対しては、優先
順位は「ドイツ語−>英語−>日本語」が対応する。
【0025】入力装置16は、各種データ入力、保守・
監視のための命令の入力などを行なうマンマシンインタ
ーフェースである。キーボード、マウス、タッチ入力な
どの手操作入力装置でもよいし、また、赤外線センサ等
のセンサ入力など、どのような入力装置でもよい。ま
た、入力装置16は、表示される各国言語優先度を切り
換えるために、言語切換手ボタン161を有する。言語
切換ボタン161は、例えば、必ずしも特別なスイッチ
を設ける必要はなく、キーボードやマウス等によるオペ
ランド・命令の入力、センサによる入力により切換手段
を構成するようにしてもよい。また、言語切換ボタン1
61は、入力装置16以外の場所又は装置に設けるよう
にしても良い。
【0026】入出力回路17は、射出成形機11等の制
御対象との信号の授受を行うためのインターフェースで
ある。
【0027】表示部18は、適宜必要なデータを可視表
示する装置であり、CRT,液晶ディスプレイ等で構成
される。
【0028】次に、このような表示装置の動作を説明す
る。本願における表示装置では、画面データは、例え
ば、図形データ151、数値データ152、及び文字デ
ータ153等から構成され、文字データ153について
注目すると、日本語、英語、ドイツ語のうち優先度が第
1位の言語が表示される。図2(a)に示されるよう
に、例えば、デフォルト値として、優先順位コード15
4が「012」に設定されていると、これに対応して、
制御装置12では、優先度1位に日本語、2位に英語、
3位にドイツ語であると判断される。そして、初期状態
においては、文字データ中の日本語文字データが選択さ
れて表示されることになる。ここで、ユーザが日本語以
外の言語による表示を希望したとする。この際、ユーザ
は、言語切換ボタン161を操作することにより、優先
度2位の英語を表示することができ、さらに、言語切換
ボタン161を操作することにより、優先度3位のドイ
ツ語による表示に切り換わる。このように、優先順位コ
ード154の優先度に従って、複数の言語がサイクリッ
クに切り換わるようになる。サイクリックに読出し可能
とするためには、例えば、指示するアドレスを1つずつ
ずらしたりすることで、RAMをシフトレジスタ的に使
用して行うことができる。
【0029】ここで、表示装置の設置国、ユーザの母国
語、多国籍の複数のユーザによる使用など、使用形態に
応じて表示される言語の優先順位を適宜設定したい場合
が生じる。そのときは、優先順位コード154を、入力
装置16により適宜変更することができる。
【0030】例えば、図2(b)に示すように、優先順
位コード154が「210」に設定変更されると、言語
切換ボタン161により、例えば、ドイツ語−>英語−
>日本語という順番で切り換えることができる。
【0031】図3に、優先順位コード154の変更につ
いてのフローチャートを示す。
【0032】まず、操作者は、入力装置16等により優
先順位コード入力のためのモードに切り換える(S3
1)。次に、例えば、優先度順に言語コードを順次入力
することにより、優先順位コード154を入力する(S
32)。この場合、言語コードを直接入力する他に、言
語種類の名称等を、表示部18等のディスプレイのを見
ながらマウスでクリックしていく方法や、入力装置16
又は外部設置等のキーボードで入力していく方法など、
周知の方法で入力することができる。優先順位コード1
54を直接入力しない場合は(S33)、CPU13で
は、言語種類に関する入力データに従い、適宜優先順位
コード154に変換する(S34)。次に、CPU13
は、優先順位コード154をRAM5に記憶する(S3
5)。
【0033】たとえば、上述の例のように、言語種類が
3カ国語の場合は、優先順位の組み合わせは6通りある
ので、優先順位コード154は、たとえば、「01
2」、「021」、‥‥「210」の6通りの値をと
る。すなわち、優先順位コード154が「012」の場
合は、日本語−>英語−>ドイツ語の順、また、「21
0」の場合は、ドイツ語−>英語−>日本語の順のよう
に、対応付けられる。
【0034】図4に、本願発明による表示装置の表示の
ためのフローチャートを示す。 (1)初期設定 まず、優先順位コード154のデフォルト値を使うか否
かを選択する(S47)。これを使用する場合は、例え
ば、初期設定されている優先順位コード「012」をそ
のまま用いる(S41)。また、優先順位を変更する場
合は、、図3に示すフローチャートを実行することによ
り、優先順位コード154を適宜設定変更することがで
きる(S48)。 (2)通常動作 次に、CPU13は、RAM15内の優先順位コード1
54を読みとる(S42)。優先順位コード154に従
って、言語種類の内の優先度1位の表示言語を選択する
(S43)。選択された言語種類は、例えば、CPU内
のメモリ若しくはレジスタ、又はRAM15等にセット
されるようにすればよい。ここで、「(1)初期設定」
の段階で、ステップS48を経ることにより、優先順位
コード154が「210」に変更されている場合は、制
御装置12では、優先順位は、ドイツ語−>英語−>日
本語であると判断される。
【0035】言語切換ボタン161が操作されると(S
44)、優先順位コード154に従って各国言語種類の
優先表示サイクリックに変更する(S45)。そして、
この優先順位コード154に従った優先度の順位によ
り、所定の言語種類の文字データが優先的に表示部18
に表示される(S46)。この例のように、優先順位コ
ード154が「210」である場合には、ドイツ語−>
英語−>日本語の順番で優先表示が切り換わる。よっ
て、言語切換ボタン161が、操作されてなければ、優
先度1位のドイツ語が優先的に表示され、一方、言語切
換手段161が操作されると、表示の選択が優先度1位
のドイツ語から優先度2位の英語に移ることにより、英
語が優先的に表示される。さらにもう一度、言語切換手
段161が操作されると、表示の選択が優先度2位の英
語から優先度3位の日本語に移ることにより日本語が優
先的に表示される。
【0036】ここで、表示部18での文字データの表示
方法としては、(a)指定された1カ国の言語種類のみ
を表示すること、(b)優先度により順番に全ての言語
種類を表示すること、(c)順番に優先度の高い複数の
言語種類を表示すること、(d)優先度の高い言語種類
を、大きい文字、濃い文字、別のカラー、又は異なるフ
ォントで強調することにより、優先度の低い言語種類と
識別できるように表示することなど、さまざまな形式が
考えられる。
【0037】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、優先順
位コードを設けるという構成を採用したことにより、表
示される言語種類の優先度及び切換える順番を容易に変
更することができるので、1種類のシステム構成によ
り、各国特別仕様に簡単に対応することができ、汎用性
の高い表示装置を提供することができる。また、ユーザ
の母国語や、多種の母国語の複数のユーザーで共有して
使用する場合など、各国ユーザニーズに容易に対応で
き、また、使い勝手の良い複数言語対応型の表示装置を
実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる表示装置の実施の一形態の概略
構成を示すブロック図。
【図2】図1の表示装置における、優先順位コードと優
先順位テーブルとの対応、及び表示形式の一例を示す説
明図。
【図3】図1の表示装置における、優先順位コードの設
定変更のフローを示すフローチャート。
【図4】図1の表示装置における、表示動作を示すフロ
ーチャート。
【図5】従来の表示装置の構成を示すブロック図。
【図6】画面データの対応関係の一例を示す図表。
【図7】従来の言語種類切換と表示動作を示す説明図。
【図8】従来の言語種類切換と表示動作を示す説明図。
【符号の説明】
11、51 射出成形機 12、52 制御装置 13、53 CPU 14、54 ROM 15、55 RAM 16、56 入力装置 17、57 入出力回路 18、58 表示部 151、551 図形データ 152、552 数値データ 153 文字データ 154 優先順位コード 161、561 言語切換ボタン 553 日本語文字データ 554 外国語文字データ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の言語種類の優先順位を入力すること
    ができる入力手段と、 前記入力手段から入力された内容に応じて前記複数の言
    語種類の優先度を切り換える言語切換部と、 前記複数の言語種類による文字データを含む画面デー
    タ、及び、優先順位コードを記憶する記憶手段と、 表示部と、 前記入力手段から入力された該優先順位コードに従って
    優先度により前記画面データを前記表示部に優先的に表
    示させるとともに、前記言語切換部の操作により前記優
    先順位コードに従って優先度を切換えることにより、所
    望の言語種類の前記画面データを前記表示部に優先的に
    表示させる表示制御手段とを備えたことを特徴とした表
    示装置。
  2. 【請求項2】前記表示制御手段は、前記言語切換部の操
    作により、前記優先順位コードに対応する順番で、前記
    複数の言語種類の文字データを順次切換表示させるもの
    であることを特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  3. 【請求項3】前記画面データは、図形データ及び/又は
    数値データを含むことを特徴とする請求項1に記載の表
    示装置。
  4. 【請求項4】前記表示部により、文字データとして、優
    先度第1位の言語種類のみを表示するようにしたことを
    特徴とする請求項1に記載の表示装置。
  5. 【請求項5】前記表示部により、文字データとして、優
    先度の高い複数の言語種類を表示することを特徴とする
    請求項1に記載の表示装置。
  6. 【請求項6】前記複数の言語種類を、大きさ、濃さ、色
    又は字体による優先順位の識別とともに表示することを
    特徴とする請求項5に記載の表示装置。
JP7283971A 1995-10-31 1995-10-31 表示装置 Pending JPH09127926A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283971A JPH09127926A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7283971A JPH09127926A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09127926A true JPH09127926A (ja) 1997-05-16

Family

ID=17672609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7283971A Pending JPH09127926A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09127926A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10222213A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fa機器の操作装置
JP2000194472A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Digital Electronics Corp 表示装置用の操作画面表示方法および作成装置
JP2001028788A (ja) * 1999-05-13 2001-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信端末装置
JP2001154774A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Sharp Corp 言語切換装置、その装置を含む電子翻訳装置、言語切換方法、およびその方法を実現するプログラムを記憶した機械読取可能な記録媒体
JP2001516915A (ja) * 1997-09-18 2001-10-02 エレクトロニクス フォア イメージング インコーポレイテッド インターフェース・コード・アーキテクチャ
JP2004243593A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2005244278A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Sharp Corp メニュー表示方法、映像表示装置、及びテレビジョン装置
JP2005244285A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Sharp Corp メニュ表示方法、映像表示装置及びテレビジョン装置
US6980213B1 (en) 1999-05-13 2005-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terminal device for mobile communication
WO2013046812A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 船井電機株式会社 言語切換機能を備えた電子機器
JP2018147004A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 日本電気株式会社 言語切替機能を有する情報処理装置、言語切替方法および言語切替プログラム
JP2019162853A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10222213A (ja) * 1997-02-10 1998-08-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd Fa機器の操作装置
JP2001516915A (ja) * 1997-09-18 2001-10-02 エレクトロニクス フォア イメージング インコーポレイテッド インターフェース・コード・アーキテクチャ
JP2000194472A (ja) * 1998-12-28 2000-07-14 Digital Electronics Corp 表示装置用の操作画面表示方法および作成装置
US6980213B1 (en) 1999-05-13 2005-12-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Terminal device for mobile communication
JP2001028788A (ja) * 1999-05-13 2001-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 移動体通信端末装置
JP2001154774A (ja) * 1999-11-30 2001-06-08 Sharp Corp 言語切換装置、その装置を含む電子翻訳装置、言語切換方法、およびその方法を実現するプログラムを記憶した機械読取可能な記録媒体
JP2004243593A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置
JP2005244278A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Sharp Corp メニュー表示方法、映像表示装置、及びテレビジョン装置
JP2005244285A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Sharp Corp メニュ表示方法、映像表示装置及びテレビジョン装置
WO2013046812A1 (ja) * 2011-09-26 2013-04-04 船井電機株式会社 言語切換機能を備えた電子機器
US8913193B2 (en) 2011-09-26 2014-12-16 Funai Electric Co., Ltd. Electronic device having language switching function
JP2018147004A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 日本電気株式会社 言語切替機能を有する情報処理装置、言語切替方法および言語切替プログラム
JP2019162853A (ja) * 2018-03-20 2019-09-26 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2027157C (en) Computer user interface
US4611306A (en) Display menu/chart key
JPH09127926A (ja) 表示装置
JP3461400B2 (ja) シーケンス制御プログラム作成装置
JPH07199854A (ja) 複数種類フォント表示のための方法および装置
JP2000227790A (ja) 表示装置、および、そのプログラムが記録された記録媒体
JPH02139625A (ja) 画面表示方式
JP3162095B2 (ja) 画像表示制御装置
JP3358311B2 (ja) 表処理装置
JP2924682B2 (ja) タッチパネルのデータ入力装置
KR100238178B1 (ko) 컴퓨터의 어플리케이션 프로그램의 운용방법
JP2555036B2 (ja) 文字列入力装置
JPH01108625A (ja) 入力装置
JPS5846426A (ja) コ−ド入力装置
JP2843077B2 (ja) キーボードと位置入力装置を併用した情報処理装置
JPH0561584A (ja) キー入力装置
JPH04373012A (ja) 操作手順入力・実行装置
JPH03292521A (ja) 表示制御装置
JPH04322315A (ja) メニユー選択方法
JPH113199A (ja) 文字入力装置
JPS63150726A (ja) 表示画面制御装置
JPH1074199A (ja) 文字処理装置及び方法、並びに文字処理プログラムを記憶した記憶媒体
JP2001166862A (ja) 情報処理システム及び情報処理装置並びに入力装置
JPH04151712A (ja) ファンクションキー入力制御方式
JPH0844725A (ja) 文書作成装置及び文書作成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040427

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050902

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20051104

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060317