JPH09127314A - 光拡散性シート - Google Patents

光拡散性シート

Info

Publication number
JPH09127314A
JPH09127314A JP7313506A JP31350695A JPH09127314A JP H09127314 A JPH09127314 A JP H09127314A JP 7313506 A JP7313506 A JP 7313506A JP 31350695 A JP31350695 A JP 31350695A JP H09127314 A JPH09127314 A JP H09127314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light diffusing
light
sheet
spherical particles
transparent resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7313506A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3790571B2 (ja
Inventor
Yasumaro Toyoshima
靖麿 豊島
Takaaki Kato
孝昭 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kimoto Co Ltd
Original Assignee
Kimoto Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kimoto Co Ltd filed Critical Kimoto Co Ltd
Priority to JP31350695A priority Critical patent/JP3790571B2/ja
Priority to US08/743,364 priority patent/US5852514A/en
Publication of JPH09127314A publication Critical patent/JPH09127314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3790571B2 publication Critical patent/JP3790571B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/021Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures
    • G02B5/0231Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place at the element's surface, e.g. by means of surface roughening or microprismatic structures the surface having microprismatic or micropyramidal shape
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0205Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties
    • G02B5/0236Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element
    • G02B5/0242Diffusing elements; Afocal elements characterised by the diffusing properties the diffusion taking place within the volume of the element by means of dispersed particles
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/02Diffusing elements; Afocal elements
    • G02B5/0273Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use
    • G02B5/0278Diffusing elements; Afocal elements characterized by the use used in transmission
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/04Prisms
    • G02B5/045Prism arrays

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の光拡散性シートに比べて正面方向への
輝度が向上し、しかも光拡散性が十分な光拡散性シート
を提供する。 【解決手段】 アクリル樹脂100重量部及びポリメチ
ルメタクリレートの真球状粒子100〜220重量部を
含有する光拡散性層2を透明支持体1上に積層してなる
光拡散性部材3と、プリズムシート4を重ね合わせて光
拡散性シート5とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、照明器具、電飾看
板、背面投射スクリーン、液晶ディスプレイ等に用いら
れる光拡散性シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、液晶ディスプレイのバックライト
に用いられる光拡散性シートとして、透明プラスチック
フィルムの片面に、無機粒子もしくは樹脂粒子を分散し
た透明な樹脂溶液を塗布したものが使用されている。
【0003】このような光拡散性シートに要求される性
能としては、導光板の光拡散パターンが見えないこと、
正面方向への輝度が高いこと、などがある。
【0004】このような要求性能を満たすべく、光拡散
性層に使用する樹脂や光拡散性粒子の種類や含有量を変
更する改良が行われている。しかしながら、このような
改良では正面方向への輝度の向上に限界があると考えら
れるため、プリズムシートを使用して周辺方向への光を
正面方向へ向けることが考えられている。このようなプ
リズムシートは光拡散能を有しないため、使用に際して
は、従来より使用されている光拡散性シートと重ね合わ
せることが行われている。
【0005】しかし、従来より使用されている光拡散性
シートを重ね合わせると、せっかくプリズムシートによ
り正面方向に向けた光が拡散されてしまい、結局従来か
ら使用されている光拡散性シート単独と大差ないものと
なってしまう。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、これらの従
来の問題点を克服し、従来の光拡散性シートに比べて正
面方向への輝度が向上し、しかも光拡散性が十分な光拡
散性シートを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このような目的を達成す
る本発明の光拡散性シートは、透明性樹脂及びポリメチ
ルメタクリレートの真球状粒子を含有する光拡散性層を
透明支持体上に積層してなる光拡散性部材と、プリズム
シートを重ね合わせてなるものである。
【0008】さらに、前記光拡散性層に使用する真球状
粒子の含有量が、前記透明性樹脂100重量部に対して
100〜220重量部であるものである。
【0009】また、前記透明性樹脂がアクリル樹脂であ
り、さらにはウレタン架橋したアクリル樹脂であるもの
である。
【0010】尚、ここでいう光拡散性シートとは、狭義
のシートのみならず広義の意味で用い、すなわち板状
体、フィルム状体等をも含むものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の光拡散性シートを
図1を用いて詳述する。
【0012】本発明の光拡散性シート5は、光拡散性部
材3とプリズムシート4から構成される。
【0013】光拡散性部材3に使用する透明支持体1と
しては、ポリメチルメタクリレート、ポリカーボネー
ト、ポリ塩化ビニル、ポリエステル、アセテート樹脂等
のフィルム状、板状のものや、ガラス板等で、透過率の
高いものが使用される。特に好ましいものとしては、耐
候性、加工性等の点からポリエステルフィルムが挙げら
れる。
【0014】光拡散性層2の透明性樹脂としては、アク
リル樹脂、ポリカーボネート、ポリ塩化ビニル、ポリス
チレン、ポリエステル、ポリウレタン等の光学的透明性
を有する樹脂が使用される。もっとも好ましい樹脂とし
ては、耐候性に優れているアクリル樹脂、さらに好まし
くはアクリルポリウレタン2液硬化タイプのものが挙げ
られ、顔料を多量に充填しても強靱な塗膜が得られるよ
う、架橋密度の高くなるようなOH価の大きいものを使
用するとよい。
【0015】真球状粒子としては、ポリメチルメタクリ
レートの真球状粒子を使用する。さらに、耐熱性、耐溶
剤性、熱安定性の点からジビニルベンゼン等で架橋され
たものが好ましい。
【0016】ポリメチルメタクリレート真球状粒子の粒
径としては、1.0〜30.0μmが好ましい。粒径が
1.0μmより小さい場合には、輝度が低くなる。一
方、粒径が30.0μmよりも大きい場合には、導光板
に印刷されているパターンを隠すレベルの光拡散性が得
られない。
【0017】透明性樹脂と真球状粒子の割合としては、
透明性樹脂100重量部に対して、ポリメチルメタクリ
レート真球状粒子100〜220重量部が好ましい。ポ
リメチルメタクリレート真球状粒子が100重量部より
少ない場合には、ポリメチルメタクリレート真球状粒子
が緻密に配列しないため、光の拡散効果が悪くなる。一
方、220重量部より多い場合には、光拡散性が強くな
りすぎて集光性が悪くなり、また、塗膜の接着強度が悪
くなり塗膜としての耐久性の維持も困難となる。
【0018】このような光拡散性部材の製造方法として
は、上記の透明性樹脂および真球状粒子を溶剤に分散ま
たは溶解させて、支持体上に塗布する方法が好ましく採
用される。塗布方法としては、スプレー法、ディッピン
グ法、ロールコーター法、カーテンフロー法、メイヤー
バー法等の公知の方法が挙げられる。光拡散層の厚みは
通常1〜30μm程度とする。光拡散性層を設けた支持
体の裏側は、導光板と密着しニュートンリングが発生す
るのを防ぐために、アンチニュートン処理のコーティン
グをすることが好ましい。
【0019】次に、プリズムシート4であるが、本発明
の光拡散性シートには、種々の市販されているプリズム
シートが使用でき、光透過率が高く、集光性の高いもの
が好ましい。本発明におけるプリズムシートとは、所定
の頂角を有するプリズムシートのみならず、円形状、楕
円形状などの種々の形状のシートを含むものである。特
に好ましいプリズムシートとしては、楕円形状のプリズ
ムシートやプリズム角度90゜〜100゜の頂角を有す
るプリズムシートが挙げられる。このようなプリズムシ
ートとしては、商品名BEF90HP、BEFII90/
50、100/31、BEF90(住友スリーエム
社)、ダイヤアートH150、H210、P150、P
210(三菱レイヨン社)、ポートグラムV7(大日本
印刷社)、ルミスルー(住友化学工業社)、エスティナ
ウェーブW518、W425(積水化学工業社)などが
挙げられる。
【0020】なお、図1は、導光板(図示せず)の光出
斜面側に光拡散性部材3がくるような場合の光拡散性部
材3とプリズムシート4の重ね方の一例を示したもので
あるが、本発明はこの重ね方に限定されることはなく、
必要に応じて光拡散性部材3とプリズムシート4の位置
を入れ替えることなどは適宜行うことができる。
【0021】本発明の光拡散性シート5は、このような
構成を有することにより、従来困難とされていたプリズ
ムシートを用いた光拡散性シートの高輝度化と高光拡散
性を可能とできるものである。
【0022】
【実施例】以下、実施例及び比較例により本発明をさら
に説明する。
【0023】[実施例1]ポリエステルフィルム(ルミ
ラーT60 100μm:東レ社)の片面に、下記の処
方の光拡散性層用塗布液を乾燥膜厚12μmとなるよう
に塗布して光拡散性部材を得た。
【0024】光拡散性層用塗布液 (透明性樹脂に対する真球状粒子160重量部) ・アクリルポリオール(固形分50%) 10重量部 (アクリディックA-807:大日本インキ化学工業社) ・イソシアネート(固形分60%) 2重量部 (タケネートD110N:武田薬品工業社) ・ポリメチルメタクリレート真球状粒子 10重量部 (テクポリマーMBX-8(平均粒径8μm):積水化成品
工業社) ・メチルエチルケトン 18重量部 ・酢酸ブチル 18重量部
【0025】この光拡散性部材とプリズムシート(BE
F90HP:住友スリーエム社)を、光拡散性部材の光
拡散性層の面とプリズムシートのプリズム面の反対面と
が対向するように重ね合わせて光拡散性シートを作製し
た。
【0026】[実施例2]実施例1の光拡散性層用塗布
液の真球状粒子を7重量部とした以外は実施例1と同様
にして光拡散性シートを作製した(透明性樹脂に対する
真球状粒子113重量部)。
【0027】[実施例3]実施例1の光拡散性層用塗布
液の真球状粒子を13重量部とした以外は実施例1と同
様にして光拡散性シートを作製した(透明性樹脂に対す
る真球状粒子210重量部)。
【0028】[実施例4]実施例1のプリズムシート
(BEF90HP:住友スリーエム社)をプリズムシー
ト(ダイヤアートH150:三菱レイヨン社)に変更し
た以外は実施例1と同様にして光拡散性シートを作製し
た。
【0029】[比較例1]プリズムシート(BEF90
HP:住友スリーエム社)のみで光拡散性部材を設けな
いものを光拡散性シートとして用いた。
【0030】[比較例2]市販の高輝度タイプの光拡散
性シート(ライトアップ100SH:きもと社)を光拡
散性シートとして用いた。
【0031】[比較例3]実施例1の光拡散性部材を市
販の高輝度タイプの光拡散性シート(ライトアップ10
0SH:きもと社)に変更した以外は実施例1と同様に
して光拡散性シートを得た。
【0032】[比較例4]実施例1の光拡散性層用塗布
液の真球状粒子を5重量部とした以外は実施例1と同様
にして光拡散性シートを作製した(透明性樹脂に対する
真球状粒子81重量部)。
【0033】[比較例5]実施例1の光拡散性層用塗布
液の真球状粒子を14重量部とした以外は実施例1と同
様にして光拡散性シートを作製した(透明性樹脂に対す
る真球状粒子226重量部)。
【0034】以上の実施例1〜4および比較例1〜5の
光拡散性シートを、5.5インチ液晶用バックライトユ
ニット(ランプ2灯、5mm厚の導光板)に組み込ん
で、ランプの水平方向について正面方向を0゜として、
10゜毎に80゜ないし−80゜まで輝度を測定した。
測定結果を表1に示す。また、光拡散性シートを設けず
に測定した結果についても合わせて表1に示す。これら
の測定結果を視覚的に評価すべく、図2および図3を作
成した。なお、図2、図3において縦軸は輝度(cd/
2)、横軸は正面方向からの角度を表している。
【0035】また、拡散性について目視評価を行った結
果もあわせて表1に示す。拡散性の評価については、導
光板の光拡散パターンが視認できたものを「×」、視認
できなかったものを「○」とした。
【0036】
【表1】
【0037】表1、図2及び図3からも明らかなよう
に、実施例1〜4の光拡散性シートを用いたものは正面
方向の輝度が非常に高く、光拡散性も良好であった。
【0038】比較例1では、プリズムシートを使用して
いるために正面方向の輝度は比較的高かったが、光拡散
能を有しないために導光板のパターンがはっきりと見え
てしまった。
【0039】比較例2では、プリズムシートを使用しな
い従来から使用されている高輝度タイプ光拡散性シート
を使用したものであるが、図3から明らかなように実施
例1の光拡散性シートと比べて輝度が非常に劣るもので
あった。
【0040】比較例3では、従来から使用されている高
輝度タイプ光拡散性シートとプリズムシートを組み合わ
せたものであるが、高輝度タイプ光拡散性シート単独の
場合に比べると正面方向の輝度が向上してはいるが、実
施例1の光拡散性シートに比べると劣るものであった。
【0041】比較例4は、実施例1の光拡散性シートと
同様の構成を有するものであるが、透明性樹脂100重
量部に対する真球状粒子の量を81重量部としているた
め、正面方向の輝度が実施例1の光拡散性シートに比べ
て若干劣っており、また、光拡散性も弱く導光板のパタ
ーンが見えてしまっていた。
【0042】比較例5は、実施例1の光拡散性シートと
同様の構成を有するものであるが、透明性樹脂100重
量部に対する真球状粒子の量を226重量部としている
ため、正面方向の輝度が実施例1の光拡散性シートに比
べて若干劣っており、また、透明性樹脂に対する真球状
粒子の量が多いために光拡散性層の塗膜強度が劣り、光
拡散性層表面に傷が付きやすかった。
【0043】
【発明の効果】本発明の光拡散性シートによれば、従来
困難とされていたプリズムシートを用いた光拡散性シー
トの高輝度化と高光拡散性を可能とできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の光拡散性シートの一実施例を示す断面
図。
【図2】本発明の実施例における光拡散性シートの光出
斜面の各角度における輝度測定の結果を表した図。
【図3】本発明の比較例における光拡散性シートの光出
斜面の各角度における輝度測定の結果を表した図。
【符号の説明】
1・・・透明支持体 2・・・光拡散性層 3・・・光拡散性部材 4・・・プリズムシート 5・・・光拡散性シート

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】透明性樹脂及びポリメチルメタクリレート
    の真球状粒子を含有する光拡散性層を透明支持体上に積
    層してなる光拡散性部材と、プリズムシートを重ね合わ
    せたことを特徴とする光拡散性シート。
  2. 【請求項2】請求項1記載の光拡散性層に使用する真球
    状粒子の含有量が、前記透明性樹脂100重量部に対し
    て100〜220重量部であることを特徴とする光拡散
    性シート。
  3. 【請求項3】請求項1記載の透明性樹脂がアクリル樹脂
    であることを特徴とする光拡散性シート。
  4. 【請求項4】請求項3記載のアクリル樹脂がウレタン架
    橋したアクリル樹脂であることを特徴とする光拡散性シ
    ート。
JP31350695A 1995-11-06 1995-11-06 光拡散性シートおよびそれを用いた液晶ディスプレイ用バックライトユニット Expired - Lifetime JP3790571B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31350695A JP3790571B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 光拡散性シートおよびそれを用いた液晶ディスプレイ用バックライトユニット
US08/743,364 US5852514A (en) 1995-11-06 1996-11-04 Light diffusion composite

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31350695A JP3790571B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 光拡散性シートおよびそれを用いた液晶ディスプレイ用バックライトユニット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09127314A true JPH09127314A (ja) 1997-05-16
JP3790571B2 JP3790571B2 (ja) 2006-06-28

Family

ID=18042135

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31350695A Expired - Lifetime JP3790571B2 (ja) 1995-11-06 1995-11-06 光拡散性シートおよびそれを用いた液晶ディスプレイ用バックライトユニット

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5852514A (ja)
JP (1) JP3790571B2 (ja)

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6163402A (en) * 1998-06-11 2000-12-19 3M Innovative Properties Company Rear projection screen
KR20010048744A (ko) * 1999-11-29 2001-06-15 장용균 광확산 필름의 조성물
US6449089B1 (en) 1998-03-30 2002-09-10 3M Innovative Properties Company Rear projection screen with enhanced contrast
JP2006220995A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sun Tec Kk 光学シート
KR100683609B1 (ko) * 2001-12-27 2007-02-20 주식회사 코오롱 액정 디스플레이 백라이트 유니트용 광확산 필름
JP2007057871A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Toppan Printing Co Ltd 光学シートおよびディスプレイ用バックライト・ユニット
US7481564B2 (en) 2004-03-03 2009-01-27 Kimoto Co., Ltd. Light control film and backlight unit using the same
WO2010041656A1 (ja) * 2008-10-07 2010-04-15 大日本印刷株式会社 光学シート、面光源装置および透過型表示装置
US7699503B2 (en) 2004-03-03 2010-04-20 Kimoto Co., Ltd. Light control film and backlight unit using the same
US7926998B2 (en) 2004-03-03 2011-04-19 Kimoto Co., Ltd. Light control film and backlight unit using the same
KR20120104220A (ko) 2009-12-17 2012-09-20 키모토 컴파니 리미티드 광확산성 시트 및 이를 사용한 백라이트
KR20120109494A (ko) 2009-12-17 2012-10-08 키모토 컴파니 리미티드 광확산성 시트 및 이를 사용한 백라이트
JP5323709B2 (ja) * 2007-09-27 2013-10-23 株式会社きもと 光拡散性シート
KR20150009531A (ko) 2012-03-30 2015-01-26 키모토 컴파니 리미티드 에지라이트형 백라이트장치 및 광확산성 부재
US9366800B2 (en) 2012-03-30 2016-06-14 Kimoto Co., Ltd. Edge light-type backlight device and light diffusion member

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5899552A (en) * 1993-11-11 1999-05-04 Enplas Corporation Surface light source device
US6577358B1 (en) * 1997-06-25 2003-06-10 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Lens film with conductive lens layer or conductive layer
US6256947B1 (en) 1998-06-04 2001-07-10 Solatube International, Inc. Method and apparatus for a tubular skylight system
JP3640008B2 (ja) * 1999-02-23 2005-04-20 シャープ株式会社 液晶表示装置用反射板、該反射板の製造方法及び反射型液晶表示装置
US6161939A (en) * 1999-05-05 2000-12-19 Semperlux Ag Interior lighting fixture
US6347873B1 (en) * 1999-07-08 2002-02-19 Physical Optics Corporation Backlight assembly with a light pipe having an integral surface diffuser
DE19943478C2 (de) * 1999-09-10 2002-11-28 Manfred Kluth Beleuchtungskörper mit teilweise lichtdurchlässigen Folien
EP1136752A1 (en) * 2000-03-24 2001-09-26 Nec Corporation Backlight unit and display device using the same backlight unit
US6896398B2 (en) * 2001-04-27 2005-05-24 Ilight Technologies, Inc. Simulated neon illumination device using end-lit waveguide
US6755534B2 (en) 2001-08-24 2004-06-29 Brookhaven Science Associates Prismatic optical display
US6848795B2 (en) * 2002-10-24 2005-02-01 Eastman Kodak Company Increased contrast overhead projection films
US7249878B2 (en) 2003-01-10 2007-07-31 Eastman Kodak Company Multi-layer illuminated package
WO2004070262A2 (en) 2003-02-04 2004-08-19 Ilight Technologies, Inc. Flexible illumination device for simulating neon lighting
WO2005031208A1 (ja) * 2003-09-30 2005-04-07 Youth Engineering Co., Ltd. 電飾装置
KR20060018146A (ko) * 2004-08-23 2006-02-28 엘지전자 주식회사 액정표시장치의 프리즘시트 및 이를 채용한 백라이트 유닛
KR100673990B1 (ko) * 2005-05-24 2007-01-25 엘지전자 주식회사 백라이트 유닛, 액정 표시 장치 및 이에 사용되는 역프리즘시트
US20060285332A1 (en) * 2005-06-15 2006-12-21 Goon Wooi K Compact LED package with reduced field angle
TWM291539U (en) * 2005-12-07 2006-06-01 Eternal Chemical Co Ltd Composite optical film
TWM291538U (en) * 2005-12-07 2006-06-01 Eternal Chemical Co Ltd Multi-layer optical film
JP5210858B2 (ja) * 2006-03-17 2013-06-12 株式会社きもと ポリエステル系フィルム用バインダー組成物及びこれを用いた光学フィルム
US20080064131A1 (en) * 2006-09-12 2008-03-13 Mutual-Tek Industries Co., Ltd. Light emitting apparatus and method for the same
CN101201497A (zh) * 2006-12-13 2008-06-18 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其导光板
CN102176080A (zh) * 2007-03-20 2011-09-07 可隆株式会社 光学片
JP4782865B2 (ja) * 2007-03-26 2011-09-28 株式会社きもと バックライト装置
CN101295045A (zh) * 2007-04-27 2008-10-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
CN101295044B (zh) * 2007-04-27 2011-06-29 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
CN101303428A (zh) * 2007-05-08 2008-11-12 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 背光模组及其光学板
JP2009063998A (ja) * 2007-08-09 2009-03-26 Sumitomo Chemical Co Ltd 光拡散板
CN101910879B (zh) * 2008-01-24 2013-10-09 木本股份有限公司 光扩散性薄片及使用其的背光装置
US20110007494A1 (en) * 2008-03-18 2011-01-13 Masashi Takai Optical Member And Backlight Device Using The Same
US9841541B2 (en) * 2008-05-23 2017-12-12 Ubright Optronics Corporation Luminance enhancement film having a substrate incorporation dispersed particles for diffusion
US20130089721A1 (en) 2011-08-02 2013-04-11 Tracy Paolilli Non-iridescent film with polymeric particles in primer layer
US9109138B2 (en) 2011-08-02 2015-08-18 Toray Plastics (America), Inc. Optically clear biaxially oriented polyester film with anti-iridescent primer layer
WO2014085139A1 (en) * 2012-11-28 2014-06-05 Toray Plastics (America) Inc. Non-iridescent film with polymeric particles in primer layer
KR102508994B1 (ko) 2014-09-08 2023-03-09 삼성전자주식회사 양자점 함유 재료 및 이를 포함하는 제품
JP6572906B2 (ja) 2014-11-14 2019-09-11 凸版印刷株式会社 光学バリアフィルム、色変換フィルム、及びバックライトユニット
US9547108B2 (en) 2015-02-24 2017-01-17 Arkema France Optical diffusion blend materials for LED lighting
US9557445B2 (en) 2015-02-24 2017-01-31 Arkema France Optical diffusion blend materials for LED lighting
KR20170131510A (ko) 2015-03-30 2017-11-29 도판 인사츠 가부시키가이샤 광학 필름 및 그 제조 방법, 그리고 광학 배리어 필름 및 색 변환 필름
CN110036315A (zh) 2016-12-06 2019-07-19 凸版印刷株式会社 光学膜、以及使用了其的光学阻隔膜、颜色转换膜及背光单元
CN111954831B (zh) 2018-03-07 2024-02-02 凸版印刷株式会社 光学膜、光学阻隔膜以及背光单元

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612887A (en) * 1967-05-16 1971-10-12 Exxon Research Engineering Co Radiation sensitive oil-in-water detector
US4285034A (en) * 1979-06-13 1981-08-18 Johns-Manville Corporation Enclosed industrial luminaire
EP0262228B1 (en) * 1986-04-09 1994-08-10 Dynic Corporation Transparent plastic film for use in printing
JPH0798413B2 (ja) * 1989-06-09 1995-10-25 キヤノン株式会社 記録装置
JPH04104629U (ja) * 1991-02-15 1992-09-09 ソニー株式会社 光源装置
JP2944791B2 (ja) * 1991-07-25 1999-09-06 株式会社ツジデン 高光拡散性フイルム
JP2769938B2 (ja) * 1991-09-17 1998-06-25 沖電気工業株式会社 自動取引装置の監視装置
JPH0573602A (ja) * 1991-09-17 1993-03-26 Oki Electric Ind Co Ltd 自動取引装置
EP0798507B1 (en) * 1992-07-13 2004-03-03 Seiko Epson Corporation Surface-type illumination device and liquid crystal display
JP2958191B2 (ja) * 1992-08-11 1999-10-06 株式会社きもと 光拡散性シート
JP3010871U (ja) 1994-11-04 1995-05-09 株式会社きもと 光拡散性シート

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6449089B1 (en) 1998-03-30 2002-09-10 3M Innovative Properties Company Rear projection screen with enhanced contrast
US6515798B1 (en) 1998-06-11 2003-02-04 3M Innovative Properties Company Rear projection screen
US6163402A (en) * 1998-06-11 2000-12-19 3M Innovative Properties Company Rear projection screen
KR20010048744A (ko) * 1999-11-29 2001-06-15 장용균 광확산 필름의 조성물
KR100683609B1 (ko) * 2001-12-27 2007-02-20 주식회사 코오롱 액정 디스플레이 백라이트 유니트용 광확산 필름
US7926998B2 (en) 2004-03-03 2011-04-19 Kimoto Co., Ltd. Light control film and backlight unit using the same
US7481564B2 (en) 2004-03-03 2009-01-27 Kimoto Co., Ltd. Light control film and backlight unit using the same
US7699503B2 (en) 2004-03-03 2010-04-20 Kimoto Co., Ltd. Light control film and backlight unit using the same
JP2006220995A (ja) * 2005-02-10 2006-08-24 Sun Tec Kk 光学シート
JP2007057871A (ja) * 2005-08-25 2007-03-08 Toppan Printing Co Ltd 光学シートおよびディスプレイ用バックライト・ユニット
JP5323709B2 (ja) * 2007-09-27 2013-10-23 株式会社きもと 光拡散性シート
KR101357380B1 (ko) * 2008-10-07 2014-02-03 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광학 시트, 면 광원 장치 및 투과형 표시 장치
WO2010041656A1 (ja) * 2008-10-07 2010-04-15 大日本印刷株式会社 光学シート、面光源装置および透過型表示装置
US9671528B2 (en) 2008-10-07 2017-06-06 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Optical sheet, surface light source device and transmission type display device
KR20120109494A (ko) 2009-12-17 2012-10-08 키모토 컴파니 리미티드 광확산성 시트 및 이를 사용한 백라이트
US8888347B2 (en) 2009-12-17 2014-11-18 Kimoto Co., Ltd. Light diffusing sheet and backlight using same
US9519085B2 (en) 2009-12-17 2016-12-13 Kimoto Co., Ltd. Light diffusing sheet and backlight using same
KR20120104220A (ko) 2009-12-17 2012-09-20 키모토 컴파니 리미티드 광확산성 시트 및 이를 사용한 백라이트
KR20150009531A (ko) 2012-03-30 2015-01-26 키모토 컴파니 리미티드 에지라이트형 백라이트장치 및 광확산성 부재
US9366800B2 (en) 2012-03-30 2016-06-14 Kimoto Co., Ltd. Edge light-type backlight device and light diffusion member

Also Published As

Publication number Publication date
JP3790571B2 (ja) 2006-06-28
US5852514A (en) 1998-12-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09127314A (ja) 光拡散性シート
JP3727094B2 (ja) 液晶ディスプレイ用バックライト
JP4209703B2 (ja) 光拡散性シート及び面光源素子
US5607764A (en) Optical diffuser
JP2007206674A (ja) 光学薄膜シート
JPH08184704A (ja) 光制御シート
JP3352832B2 (ja) 光拡散板
JP2958191B2 (ja) 光拡散性シート
JP4033695B2 (ja) ニュートンリング防止シート
JP2006079042A (ja) 光拡散板,及び,ポリカーボネート及びコポリエステルの混合組成物
JP2665301B2 (ja) 光拡散シート材
JP2006133636A (ja) 透過型スクリーン
JPH08220311A (ja) 光拡散シート
JPH09113902A (ja) 光拡散フィルムおよび表示装置
JPH08160203A (ja) 液晶表示装置用の画質改善フィルム
JP3674891B2 (ja) プロジェクタ用反射型スクリーン
JPH09160132A (ja) 透過型スクリーン
JP3010871U (ja) 光拡散性シート
JP2004061520A (ja) 透過型スクリーンおよび投映装置
JP2004061521A (ja) 反射型スクリーン
JP4206144B2 (ja) 液晶ディスプレイ用半透過半反射体
JP3694570B2 (ja) プロジェクタ用反射型スクリーン
JPH0667003A (ja) 光拡散板
TWI384285B (zh) Diffusion interlayer optical film
KR100940762B1 (ko) 배면 투사형 스크린용 광확산 시트 및 이를 이용한 배면 투사형 스크린

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050621

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050822

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051122

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060120

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060127

TRDD Decision of grant or rejection written
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060215

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060307

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060403

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090407

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100407

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110407

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120407

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150407

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term