JPH09123453A - インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置 - Google Patents

インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置

Info

Publication number
JPH09123453A
JPH09123453A JP28371195A JP28371195A JPH09123453A JP H09123453 A JPH09123453 A JP H09123453A JP 28371195 A JP28371195 A JP 28371195A JP 28371195 A JP28371195 A JP 28371195A JP H09123453 A JPH09123453 A JP H09123453A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink
recording head
jet recording
ink jet
ejection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28371195A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hosaka
健 保坂
Hirokazu Ikegami
▲廣▼和 池上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Canon Finetech Nisca Inc
Original Assignee
Canon Inc
Copyer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc, Copyer Co Ltd filed Critical Canon Inc
Priority to JP28371195A priority Critical patent/JPH09123453A/ja
Publication of JPH09123453A publication Critical patent/JPH09123453A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ヘッドの温度調整、パルス幅の変調以外の第
三の簡便な駆動方法により高速印字、印字濃度の向上、
高印字品位の達成を図る。 【解決手段】 インク吐出口に生じるインクの液面が変
動している場合に、液面がインク吐出口面から突出して
いるタイミングで、次のインク吐出を行うように駆動周
波数を変調する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、インクジェット記
録ヘッドの吐出口からインクを吐出して被記録媒体に画
像を形成するインクジェット記録方法、インクジェット
記録ヘッドおよびインクジェット記録装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】プリンタ、プロッタ、複写機、ワープ
ロ、ファクシミリ等の情報通信機器の画像記録装置の1
つとして近年インクジェット方式による記録ヘッドを用
いた記録方式が評価され、広く一般的に使用されてい
る。特に電気熱変換体等により生成した気泡(バブル)
圧を用いる方法、すなわちバブルジェット方式(特公昭
61−59911〜4号)は装置の小型化、画像の高密
度化が容易であるなどの特徴を有している。
【0003】このようなインクジェット方式により吐出
される液滴の量(以下、吐出量という)は、インクが吐
出させられる系の温度、すなわち記録ヘッドの温度に対
しある相関を有する。それは記録ヘッドの温度が高い場
合にはインクの粘性が低下し吐出量が多くなり、逆に記
録ヘッドの温度が低い場合にはインクの粘性が上がり吐
出量が少なくなるという、周知の事実に基づくものであ
る。
【0004】従来吐出量を制御するために以下のような
方法が採られてきた。すなわちヘッドの温度を検知する
手段とヘッドを加熱する手段をもって目標温度を設定し
ヘッドの温度調整を行う方法である。その一例として特
開平4−353467号に示されるように、複数の記録
ヘッドを備えたインクジェット記録装置において、少な
くとも1つのヘッドの吐出量を他のヘッドの吐出量より
多くするために、吐出量を上げたいヘッドの温調目標温
度を他のヘッドより高くする方法がある。
【0005】もしくはヘッドへの電圧印加パルス幅変調
(PWM)を行う方法がある。その一例として、特開平
5−169659号に示されるように、インク滴の1吐
出あたり、インクを吐出に至らしめないプリ駆動パルス
と、インクを吐出に至らしめるメイン駆動パルスとを休
止期間を介して記録ヘッドに供給する駆動手段と、前記
休止期間を制御する手段を有するインクジェット記録装
置において、前記休止時間を変化させることにより吐出
量を制御するものがある。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、近年の
インクジェット記録システムへの要求は、高速印刷、高
精細画像、大判連続印刷等でありながら、記録装置の小
型化、低コスト化、さらには低ランニングコスト等、高
いものとなりつつある。これらの少なくとも1つ以上の
要求に答えるための記録ヘッドの構成としては、現行の
64もしくは128ノズル以上の例えば256、51
2、さらには1024ノズルのようなノズル数を大幅に
増加したもの、また現行の360ないしは400DPI
から600ないしは1200DOIへのノズルの高密度
化、記録方法としては、駆動周波数の高周波数化が考え
られる。
【0007】このような要求は、上述の吐出量制御手段
に少なからず制限を与えることになる。すなわちヘッド
の温度調整をする手段については、ヘッド内のノズル数
の増加により、加熱に際して今までよりも大きなエネル
ギーを与えなければならず、また昇温の目標温度に達す
るまでの待ち時間(ウエイトタイム)をできるだけ短く
しようとする結果、瞬間的に大電流を流す必要があるた
め記録装置の電源やケーブル等が小型化できずコストア
ップにつながる。
【0008】さらに、A1ないしA0番に対応する大判
プリンタ等の記録装置では、印字中の1スキャンの幅が
大きいため吐出による自己昇温が激しく、ヘッドが過熱
により破壊しないための限界温度を設定し、限界温度ま
で上昇したら印字を停止させるようにした場合、印字開
始の昇温目標温度とのこの限界温度の差が十分にとれな
いために印字をたびたび休止しなければならない。
【0009】また、パルス幅の制御に関しては、高速印
字を行おうとして駆動周波数を上げようとしたときは、
駆動周波数を上げれば上げるほど1吐出当たりに使用で
きる電圧印加可能なトータル時間が短くなっていく。同
様にノズル数が増えたときも1吐出当たりのトータル時
間が減少する。実際にある値までパルス幅を上げれば吐
出量が増加することが確認されていても、電圧印加可能
なトータル時間に入りきれず、目標の吐出量を達成でき
ない可能性もある。
【0010】そこで、本発明においては、ヘッドの温度
調整、パルス幅の変調以外の第三の簡便な駆動方法を提
案し、インクジェット記録装置、特に1スキャンの幅の
広い大判プリンタ/プロッタにおいて、電源の大型化を
抑制するとともに印字を休止させることなく、ヘッドの
昇温を抑え、またパルス幅の制約を受けることなく可能
な限り高速で印字を行いながらも、必要に応じて吐出量
を上げることによって、印字濃度の向上さらには高印字
品位の達成を図れるインクジェット記録方法を提供する
ことを目的とする。
【0011】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は次のような構成を採る。
【0012】インクを吐出するインク吐出口と、該イン
ク吐出口に連通する液路と、該液路に設けられ、かつ、
インクを吐出させるために利用される吐出エネルギを発
生する素子とを有するインクジェット記録ヘッドと、該
インクジェット記録ヘッドの駆動周波数を制御する制御
機構とを備えたインクジェット記録装置を用いたインク
ジェット記録方法であって、前記インクジェット記録ヘ
ッドにおける前記インク吐出口に生じるインクの液面が
吐出後に時間と共に変動し、該インクの液面が前記イン
ク吐出口面から突出しているタイミングで、次のインク
吐出を行うように、駆動周波数を変調するインクジェッ
ト記録方法、もしくは、前記吐出エネルギ発生素子は、
インクに膜沸騰現象による気泡を発生させてインクを吐
出する発熱素子であるインクジェット記録方法、もしく
は、前記インク吐出口に生じる液面がインク吐出後にリ
フィルされ、最初に初期の定常状態に復帰するときのリ
フィル周波数をfr とし、次の定常状態に復帰するとき
のリフィル周波数をf0 とする場合に、通常の印字を前
記f0 以下の周波数で行い、インク吐出量を上げる場合
に前記fr と前記f0 との間の周波数で印字駆動するイ
ンクジェット記録方法、もしくは、前記インクジェット
記録ヘッドは温度調整手段を有するものであり、該温度
調整手段による温度調整に連動して駆動周波数の変調を
行うインクジェット記録方法、もしくは、インクを吐出
するインク吐出口と、該インク吐出口に連通する液路
と、該液路に設けられ、かつ、インクを吐出させるため
に利用される吐出エネルギを発生する素子とを有するイ
ンクジェット記録ヘッドであって、前記インク吐出口の
開口面積は350〜800μm2 であり、前記吐出エネ
ルギ発生素子は矩形形状であり、その短手寸法は20〜
40μmであり、その長手寸法は100〜150μmで
あり、該吐出エネルギ発生素子は前記液路の一部を構成
する基板上に設けられ、該基板のうち、前記インク吐出
口側の端部から前記吐出エネルギ発生素子の端部までの
距離は0.07〜0.12mmであり、前記インク吐出
口側の基板端部からの前記液路の長さは0.2〜0.5
mmであり、前記基板表面からの前記液路の高さは40
〜50μmであるインクジェット記録ヘッド、もしく
は、前記インク吐出口の開口面積は500〜600μm
2 であるインクジェット記録ヘッド、もしくは、前記吐
出エネルギ発生素子は矩形形状であり、その短手寸法は
26〜30μmであり、その長手寸法は110〜120
μmであるインクジェット記録ヘッド、もしくは、前記
吐出エネルギ発生素子は前記液路の一部を構成する基板
上に設けられ、該基板のうち、前記インク吐出口側の端
部から前記吐出エネルギ発生素子の端部までの距離は
0.08〜0.09mmであり、前記インク吐出口側の
基板端部からの前記液路の長さは0.25〜0.35m
mであり、前記基板表面からの前記液路の高さは42〜
45μmであるインクジェット記録ヘッド、もしくは、
インクジェット記録ヘッドを用いるインクジェット記録
方法、もしくは、インクジェット記録ヘッドと、該イン
クジェット記録ヘッドの駆動周波数を制御する制御機構
とを含むインクジェット記録装置、もしくは、前記イン
クジェット記録ヘッドが、被記録媒体の搬送方向に直交
する方向に往復移動するキャリッジ上に着脱自在に搭載
可能であるインクジェット記録装置である。
【0013】本発明によれば、高速印字を行う場合のパ
ルス幅の制約や、大判プリンタ/プロッタのようなヘッ
ド昇温とは無関係に、必要に応じて吐出量を上げること
ができ、それによって印字濃度の濃い、高品位な画像を
得るインクジェット記録方法を実現し得る。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態例につい
て、図面を用いて詳細に説明する。まずインクジェット
記録装置について説明する。
【0015】[実施形態例1]図1は、本発明に係わる
インクジェット記録装置の一例を示す概略概観図であ
る。図1において、1はインクジェット記録ヘッド、2
はインクジェット記録ヘッドを装置上に固定し、ヘッド
が装置上で固定されたときに電気的接続が可能となるキ
ャリッジである。また3は記録が行われる紙などの被記
録媒体であり、プラテン4によりインクジェット記録ヘ
ッド1の走査方向と垂直方向の搬送される。5,6はキ
ャリッジ2が走査するためのシャフトであり、シャフト
5の回転によりキャリッジ2が移動する。
【0016】図2は、インクジェット記録装置の制御回
路100の構成を示すブロック図でる。図2において、
108は記録信号を入力するインターフェース、101
はMPU、102はMPU101が実行する制御プログ
ラムを格納するROM、103は各種データ(上記記録
信号やインクジェット記録ヘッド1に供給される記録デ
ータ等)を保存しておくDRAMである。104は記録
ヘッド1に対する記録データの供給制御を行うゲートア
レー(G.A.)であり、インターフェース108、M
PU101、DRAM103等のデータ転送制御も行
う。110はインクジェット記録ヘッド1が搭載された
キャリッジ2を走査させるためのキャリッジモータ、1
09は被記録媒体搬送のための搬送モータである。10
5はインクジェット記録ヘッド1を駆動するヘッドドラ
イバ、106,107はそれぞれ搬送モータ109、キ
ャリッジモータ110を駆動するためのモータドライバ
である。
【0017】上記制御回路100の動作を説明すると、
インターフェース108に記録信号が入ると、ゲートア
レー104とMPU101との間で記録信号がプリント
用の記録データに変換される。そして、モータドライバ
106,107により搬送モータ109、キャリッジモ
ータ110が駆動されると共に、ヘッドドライバ105
に送られた記録データにしたがってインクジェット記録
ヘッド1が駆動され記録が行われる。
【0018】さらに、制御回路100は、プリンタの状
態を使用者に知らせるための表示装置111および印字
濃度等を使用者に選択させるためのモード切り替えスイ
ッチ112の制御を行っている。
【0019】次にインクジェット記録ヘッドについて説
明する。図3はその外観の一例を示す斜視図である。7
はインクを貯蔵するインクタンク、8はインクが吐出さ
れる複数の吐出口、9はインク供給部材、10は不図示
の発熱素子と接続されているプリント配線板(PW
B)、11は装置側とキャリッジ上で電気的に接続され
るコンタクトパッド、12は前記各部品を実装させるベ
ースプレートである。
【0020】さらにインク吐出回りの詳細を説明する。
図4はインクを吐出させるためのインク液路と吐出に必
要な構成を含む断面拡大図である。図4において13は
インクを発泡吐出させるための発熱素子14を複数形成
する基板(以下ヒータボード)であり、PWB10とワ
イヤ15により電気的に接続している。20はインクを
吐出するための吐出口8およびインク液路16を複数形
成するとともに、前記複数のインク液路16に共通に連
通する共通液室17とを形成するための天板である。
【0021】そして、インク収容部であるインクタンク
7内部と記録ヘッド内の共通液室17とを連通させるイ
ンク供給路18のインクタンク側端部にはフィルタ19
が設けられている。ここで、インクタンク7から天板2
0によって形成される吐出部までのインク経路は、イン
ク供給路18と共通液室17を通る図中の矢印Fのよう
になる。
【0022】次に吐出挙動について説明する。図5
(a)〜(f)は本実施形態例の吐出口8、それに連通
するインク液路16の断面構造において、液滴の吐出前
後のメニスカスの挙動を示す説明図である。図5はイン
クを吐出させるための発熱素子を有するヒータボード1
3、吐出口8を有する吐出口形成面21、それに連通す
るオリフィス22、液路23、液路を形成するテーパ部
24より成る。
【0023】次に吐出前後の吐出口8の出口付近あるい
はインク液路16内に存在する液面の挙動について説明
する。図5(a)に示す吐出前の定常状態からパルスが
印加された後の液面の変化を時間を追ってみると、
(b)は主滴吐出開始後、液分離前の状態、(c)は主
滴が吐出口8より吐出し、液分離直前の状態、(d)は
後退した液面が吐出口まで戻った状態、(e)はその液
面が吐出口より盛り上がった状態、(f)はその液面が
再び定常状態に戻ることを示している。この吐出後の液
面の挙動は、盛り上がりと後退を繰り返しながら、その
振幅が小さくなっていく減衰振動である。
【0024】図6は図5に示した吐出口8におけるイン
クの液面の変位を吐出パルス印加後の時間とともに表わ
した図である。図中tr (sec)は図5(c)におけ
る液分離(図3における液面が定常状態に戻るまでの時
間であり、これをリフィル時間と呼ぶ。また、液面がt
r で定常状態まで戻り、さらに吐出方向に盛り上がった
のち(図5(e))、定常状態に戻る時間をt0 (図5
(f))、液面が後退した後再び定常状態に戻る時間を
1 とする。
【0025】図7は図6の横軸を時間t(sec)から
周波数f=1/t(Hz)に置き換えたものである。こ
こでリフィル時間tr に対し1/tr をリフィル周波数
と呼び、これをfr (Hz)で表わし、t0 に対して1
/t0 をf0 、t1 に対して1/t1 をf1 とする。そ
れぞれの数値は、液路の長さおよび高さ等の構造によっ
て変わる流体抵抗、吐出口の大きさ、インクの供給路の
抵抗等記録ヘッドの種類別に固有の値を有する。
【0026】次にこの液面の状態と吐出量との関係につ
いて説明する。
【0027】図8は吐出量の周波数依存性を示してい
る。横軸は記録ヘッドの駆動周波数、縦軸は各周波数で
吐出した場合の吐出量である。図7の液面位置に対応し
て吐出量が増減しており、f0 ないしf1 以下では液面
の振動がほぼ収まっているため吐出量は安定している
が、fr とf0 の間では液面が上がった状態で吐出する
ため、f1 以下の安定した吐出量よりも多く最も液面が
突出した状態で吐出量のピークが存在する。
【0028】次に駆動周波数とパターン別の実際の吐出
周波数との関係について説明する。
【0029】実際の各ノズルの吐出周波数は、印字する
パターンによって異なり、連続吐出時は駆動周波数fop
に等しく、1ドット打って1ドット休む(以下、1ドッ
ト1スペースという)場合はfopの1/2、1ドットn
スペースの場合はfopの1/(n+1)になる。
【0030】いかなる印字パターンにおいても均一な吐
出量を得るには図9(a)に示すように駆動周波数fop
をf1 以下に設定する方法もあるが、この場合駆動周波
数fopは低く抑えられるため高速印字に対応できない。
【0031】そこで印字速度を上げるために図9(b)
に示すようにfopをfr 付近に設定する方法がある。こ
の時、fop/2がf0 ないしはf1 以下であれば、パタ
ーン別の吐出量を一定に保つことができ、かつ駆動周波
数を高く設定できるので、高速印字を達成することがで
き、通常はこのような駆動周波数(fJ とする)で印字
を行う。
【0032】低温低湿環境下等において、ヘッドの温度
が低下すると吐出量が減少するが、このとき100%打
込みのベタ部において特に顕著に濃度薄が認識される傾
向がある。これは吐出液滴が小さいために、本来設定の
吐出量では完全にカバーできるベタ部領域がインクによ
って埋められず、被記録媒体の素地が見えてしまうため
で、この素地が見え出すと急激に画像濃度が低下してく
る。
【0033】また被記録媒体の種類によっては、インク
の媒体上でのにじみ方が異なるために同一の吐出量があ
ってもベタ部領域が完全にはカバーされず、同様に画像
濃度が低下する場合がある。
【0034】そこで、100%打込みのベタ部の濃度を
上げる方法について説明する。
【0035】図9(c)に示すように、100%打込み
のベタ部の吐出量を上げるためには、その必要増加量に
応じて、リフィル周波数fr とリフィル後に盛り上がっ
た液面が再び定常状態に戻る周波数f0 との間の周波数
を、駆動周波数fopとして選択すればよい。
【0036】図10はそのフローチャートである。記録
装置は印字信号を受けた(S1)後、ヘッドの温度Th
を認識し(S2)、このTh が室温(23℃)より低
い、ある温度TL 以下であるときは(S3)、駆動周波
数fopは必要な吐出液の増加量に応じて前記fr とf0
の間のfL を選択して(S4)印字を開始する(S
5)。一方、ヘッド温度Th がTL より大きい場合につ
いては、記録装置の使用者が、被記録媒体に応じて濃い
印字濃度を選択した場合(S6、モード選択)には、同
様にfopはfL を選択するが(S4)、使用者が濃い印
字濃度を選択していない場合には、fJ を選択し(S
7)それぞれ印字を開始する(S5)。すべての場合に
おいて1行印字ごとに同様のシーケンスを繰り返すこと
により吐出量を制御する。
【0037】なお、本実施形態では、発熱素子14の面
に沿う方向に設けられた液路16の一端に吐出口8を有
する、いわゆるエッジシュータタイプのヘッドを用いて
説明したが、本発明は発熱素子の面に対向する位置に吐
出口を有する、いわゆるサイドシュータタイプのヘッド
にも適用可能である。
【0038】[実施形態例2]次に、先に述べたリフィ
ル周波数fr あるいはf0 、さらにfopを変化させたと
きの吐出量や印字濃度等の具体的な数値を、本実施形態
例2にて具体的に説明する。
【0039】まず、本発明のインクジェット記録ヘッド
における吐出口、オリフィス、液路等の構造および発熱
素子の寸法等について、詳細に説明する。
【0040】図11(a)は、吐出口、オリフィス、液
路、ヒータボード等のインクジェット記録ヘッドの各構
成要素を含む断面拡大図、図11(b)はヒータボード
の一部示した平面図、図11(c)は図11(a)にお
いて矢印A方向から吐出口を表した図である。図11
(a)において、発熱素子14を含むヒータボード13
のうち、吐出口8側の端部から発熱素子の端部までの距
離をEH寸法と呼ぶ。このEH寸法は、本実施形態例に
おいては好ましくは0.07〜0.12mm、より好ま
しくは0.08〜0.09mmである。また、吐出エネ
ルギ発生素子としての発熱素子(ヒータ)は図11
(b)に示すように、長方形でありその長手寸法をL
1 、短手寸法をL2 とすると、L1 は好ましくは100
〜150μm、より好ましくは110〜120μm、ま
たは、L2 は、好ましくは20〜40μm、より好まし
くは26〜30μmである。図11(a)に示すように
液路長さは、ヒータボード吐出口側の先端から液路の後
端までの距離を表し、好ましくは0.2〜0.5mm、
より好ましくは0.25〜0.35mmである。図11
(a)に示すように液路高さは、ヒータボード表面から
液路の天井までの距離が定義され、好ましくは40〜5
0μm、より好ましくは42〜45μmである。図11
(c)に示すように吐出口は略円形であり、その面積
は、好ましくは300〜850μm2 、より好ましくは
500〜600μm2 である。
【0041】このような構成の記録ヘッドにおいて、実
施形態例1で定義したリフィル周波数fr は10kHz
付近であり、液面が盛り上がった後再び定常状態に戻る
周波数f0 は5kHz付近であった。この記録ヘッドの
駆動周波数fopを変化させたときの吐出量と光学的反射
濃度の例としては、fop=10kHzのとき吐出量55
ngで反射濃度は1.11であり、またfop=8kHz
のとき吐出量60ngで反射濃度1.15であり、さら
にfop=6.75kHzのとき吐出量65ngで反射濃
度1.18である。すなわち、本発明を適用する場合、
通常は駆動周波数をfop=10kHzに設定して、高速
印字を行い、印字環境の変化や被記録媒体の種類によっ
て吐出量を上げる必要のある場合、その必要増加量によ
っては、たとえば駆動周波数をfop=8kHz、さらに
は6.75kHzというように変化させることで、所望
の吐出量を得ることができる。
【0042】勿論、それぞれの数値は、液路の長さおよ
び高さ等の構造によって変わる流体抵抗、吐出口の大き
さ、インク供給路の抵抗等、記録ヘッドの種類別の値に
よって決まるものであって、本実施形態例に限定され
ず、本発明の効果が発揮されるものであれば、任意の数
値が適用できる。
【0043】[実施形態例3]本発明の第3の実施形態
例は、駆動周波数を変調する方法とヘッドの温度調整を
行う手段とを併用するものである。ヘッド温度を検知し
た後、その温度によって目標温度を設定して温度調整を
行うとともに、必要に応じて駆動周波数を変化させるも
ので、より細かい吐出量調整が可能となる。
【0044】図12は各駆動周波数毎に温度調整温度と
吐出量の関係を示したもので、横軸は温度調整温度、縦
軸は吐出量を表している。同一の温度調整温度、例えば
45℃に温度調整した場合、10kHzでの吐出量が5
5ng、8kHzでの吐出量が60ng、6.75kH
zでの吐出量が65ngとなる。また各周波数におい
て、温度調整温度を上げると吐出量は増加する。例えば
吐出量の目標値を55ngとした時、温度調整温度は、
周波数毎に異なる。10kHzでは45℃、8kHzで
は32℃、6.75kHzでは25℃となる。すなわ
ち、駆動周波数を変調する方法とヘッドの温度調整を併
用する場合、室温25℃でヘッド温度25℃の状態から
まず温度調整せずに6.75kHzで印字を開始し、ヘ
ッド温度が32℃に達した時点で8kHz駆動に切り替
え、さらにヘッド温度が45℃に達した段階で10kH
z駆動に切り替えることができる。このときヘッド温度
の上昇は、印字デューティが比較的高い場合は、印字に
よる自己昇温だけでもよいし、印字デューティが低く自
己昇温が小さい場合は、温度調整を併用してもよい。
【0045】また記録装置の使用者が、被記録媒体に応
じて濃い印字濃度を選択した場合にも、同様のシーケン
スが可能である。例えば吐出量の目標値を60ngとし
た場合、ヘッド温度調整によって34℃までヘッドを昇
温させた後、6.75kHz駆動で印字を開始し、ヘッ
ド温度が45℃に達した時点で8kHz駆動に切り替
え、さらにヘッド温度が60℃に達した時点で10kH
z駆動に切り替える。
【0046】このような方法により、印字開始までのウ
エイトタイムを最小にし、かつ、より細かい吐出量調整
が可能となる。
【0047】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
通常の環境や通常の被記録媒体を使用している場合には
可能な限り高い駆動周波数fopで駆動し、印字スピード
を向上させるとともに、ヘッド温度が室温より低いある
一定温度以下になった場合と、使用者が濃い印字濃度を
選択した時のみ、駆動周波数を変調して吐出量を制御し
て、100%打ち込みのベタ部濃度を上げることによっ
て、高品位の画像を得ることが可能なインクジェット記
録ヘッドおよび装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係わるインクジェット記録装置の一例
を示す概略外観図である。
【図2】本発明に係わるインクジェット記録装置の制御
回路の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドの一
例を示す外観図である。
【図4】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドのイ
ンク吐出周りの一例を示す断面拡大図である。
【図5】(a)〜(f)は本発明に係わるインクジェッ
ト記録ヘッドの吐出前後の液面変位を表す断面図であ
る。
【図6】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドの液
面変位に時間特性を表す図である。
【図7】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドの液
面変位の周波数特性を表す図である。
【図8】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドの吐
出量の周波数特性を表す図である。
【図9】(a)〜(c)は本発明に係わるインクジェッ
ト記録ヘッドの吐出量の周波数特性と駆動周波数との関
係を説明する図である。
【図10】本発明の実施形態例としてのシーケンスを表
すフローチャートである。
【図11】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドの
インク吐出周りの一例を示す図であって、(a)は断面
拡大図、(b)は発熱素子平面図、(c)は吐出口正面
図である。
【図12】本発明に係わるインクジェット記録ヘッドに
おける各駆動周波数毎に温度調整温度と吐出量の関係を
示すグラフである。
【符号の説明】
1 インクジェット記録ヘッド 2 キャリッジ 3 被記録媒体 4 プラテン 5,6 シャフト 7 インクタンク 8 吐出口 9 インク供給部材 10 プリント配線板(PWB) 11 コンタクトパッド 12 ベースプレート 13 ヒータボード 14 発熱素子(吐出エネルギ発生素子) 15 ワイヤ 16 インク液路 17 共通液室 18 インク供給路 19 フィルタ 20 天板 21 吐出口形成面 22 オリフィス 23 液路 24 テーパ部 100 制御回路

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インクを吐出するインク吐出口と、該イ
    ンク吐出口に連通する液路と、該液路に設けられ、か
    つ、インクを吐出させるために利用される吐出エネルギ
    を発生する素子とを有するインクジェット記録ヘッド
    と、該インクジェット記録ヘッドの駆動周波数を制御す
    る制御機構とを備えたインクジェット記録装置を用いた
    インクジェット記録方法であって、 前記インクジェット記録ヘッドにおける前記インク吐出
    口に生じるインクの液面が吐出後に時間と共に変動し、
    該インクの液面が前記インク吐出口面から突出している
    タイミングで、次のインク吐出を行うように、駆動周波
    数を変調することを特徴とするインクジェット記録方
    法。
  2. 【請求項2】 前記吐出エネルギ発生素子は、インクに
    膜沸騰現象による気泡を発生させてインクを吐出する発
    熱素子であることを特徴とする請求項1記載のインクジ
    ェット記録方法。
  3. 【請求項3】 前記インク吐出口に生じる液面がインク
    吐出後にリフィルされ、最初に初期の定常状態に復帰す
    るときのリフィル周波数をfr とし、次の定常状態に復
    帰するときのリフィル周波数をf0 とする場合に、通常
    の印字を前記f0 以下の周波数で行い、インク吐出量を
    上げる場合に前記fr と前記f0 との間の周波数で印字
    駆動することを特徴とする請求項1または2に記載のイ
    ンクジェット記録方法。
  4. 【請求項4】 前記インクジェット記録ヘッドは温度調
    整手段を有するものであり、該温度調整手段による温度
    調整に連動して駆動周波数の変調を行うことを特徴とす
    る請求項1〜3のいずれかの項に記載のインクジェット
    記録方法。
  5. 【請求項5】 インクを吐出するインク吐出口と、該イ
    ンク吐出口に連通する液路と、該液路に設けられ、か
    つ、インクを吐出させるために利用される吐出エネルギ
    を発生する素子とを有するインクジェット記録ヘッドで
    あって、 前記インク吐出口の開口面積は350〜800μm2
    あり、前記吐出エネルギ発生素子は矩形形状であり、そ
    の短手寸法は20〜40μmであり、その長手寸法は1
    00〜150μmであり、該吐出エネルギ発生素子は前
    記液路の一部を構成する基板上に設けられ、該基板のう
    ち、前記インク吐出口側の端部から前記吐出エネルギ発
    生素子の端部までの距離は0.07〜0.12mmであ
    り、前記インク吐出口側の基板端部からの前記液路の長
    さは0.2〜0.5mmであり、前記基板表面からの前
    記液路の高さは40〜50μmであることを特徴とする
    インクジェット記録ヘッド。
  6. 【請求項6】 前記インク吐出口の開口面積は500〜
    600μm2 であることを特徴とする請求項5記載のイ
    ンクジェット記録ヘッド。
  7. 【請求項7】 前記吐出エネルギ発生素子は矩形形状で
    あり、その短手寸法は26〜30μmであり、その長手
    寸法は110〜120μmであることを特徴とする請求
    項5または6に記載のインクジェット記録ヘッド。
  8. 【請求項8】 前記吐出エネルギ発生素子は前記液路の
    一部を構成する基板上に設けられ、該基板のうち、前記
    インク吐出口側の端部から前記吐出エネルギ発生素子の
    端部までの距離は0.08〜0.09mmであり、前記
    インク吐出口側の基板端部からの前記液路の長さは0.
    25〜0.35mmであり、前記基板表面からの前記液
    路の高さは42〜45μmであることを特徴とする請求
    項5〜7のいずれかの項に記載のインクジェット記録ヘ
    ッド。
  9. 【請求項9】 請求項5〜8のいずれかの項に記載のイ
    ンクジェット記録ヘッドを用いることを特徴とするイン
    クジェット記録方法。
  10. 【請求項10】 請求項5〜8のいずれかの項に記載の
    インクジェット記録ヘッドと、該インクジェット記録ヘ
    ッドの駆動周波数を制御する制御機構とを含むことを特
    徴とするインクジェット記録装置。
  11. 【請求項11】 前記インクジェット記録ヘッドが、被
    記録媒体の搬送方向に直交する方向に往復移動するキャ
    リッジ上に着脱自在に搭載可能であることを特徴とする
    請求項10記載のインクジェット記録装置。
JP28371195A 1995-10-31 1995-10-31 インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置 Pending JPH09123453A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28371195A JPH09123453A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28371195A JPH09123453A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09123453A true JPH09123453A (ja) 1997-05-13

Family

ID=17669100

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28371195A Pending JPH09123453A (ja) 1995-10-31 1995-10-31 インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH09123453A (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091698A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Konica Minolta Holdings Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インクとそれを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005054127A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005060462A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005060463A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2010221651A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
JP2017523823A (ja) * 2014-06-20 2017-08-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー マイクロ流体送達システム
CN107427599A (zh) * 2015-03-16 2017-12-01 宝洁公司 用于分配材料的***和方法
US10040090B2 (en) 2014-06-20 2018-08-07 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery system for releasing fluid compositions
US10066114B2 (en) 2012-09-14 2018-09-04 The Procter & Gamble Company Ink jet delivery system comprising an improved perfume mixture
US10076585B2 (en) 2014-06-20 2018-09-18 The Procter & Gamble Company Method of delivering a dose of a fluid composition from a microfluidic delivery cartridge
US10149917B2 (en) 2016-11-22 2018-12-11 The Procter & Gamble Company Fluid composition and a microfluidic delivery cartridge comprising the same
WO2019152579A1 (en) * 2018-02-01 2019-08-08 The Procter & Gamble Company System and method for dispensing material
US10780192B2 (en) 2015-09-16 2020-09-22 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridges and methods of connecting cartridges with microfluidic delivery systems
US10806816B2 (en) 2018-05-15 2020-10-20 The Procter & Gamble Company Microfluidic cartridge and microfluidic delivery device comprising the same
US11083672B2 (en) 2018-02-01 2021-08-10 The Procter & Gamble Company Cosmetic ink composition comprising a surface tension modifier
US11305301B2 (en) 2017-04-10 2022-04-19 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery device for dispensing and redirecting a fluid composition in the air
US11691162B2 (en) 2017-04-10 2023-07-04 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridge for use with a microfluidic delivery device
US11833236B2 (en) 2018-02-01 2023-12-05 The Procter And Gamble Company Heterogenous cosmetic ink composition for inkjet printing applications
US11857665B2 (en) 2018-02-01 2024-01-02 The Procter And Gamble Company Stable cosmetic ink composition

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004091698A (ja) * 2002-09-02 2004-03-25 Konica Minolta Holdings Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インクとそれを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005054127A (ja) * 2003-08-07 2005-03-03 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005060462A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2005060463A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Konica Minolta Medical & Graphic Inc 活性光線硬化型組成物、活性光線硬化型インク、それを用いた画像形成方法及びインクジェット記録装置
JP2010221651A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Brother Ind Ltd 液体吐出装置
US8430469B2 (en) 2009-03-25 2013-04-30 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Liquid discharging appratus
US10066114B2 (en) 2012-09-14 2018-09-04 The Procter & Gamble Company Ink jet delivery system comprising an improved perfume mixture
JP2017523823A (ja) * 2014-06-20 2017-08-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー マイクロ流体送達システム
JP2022084679A (ja) * 2014-06-20 2022-06-07 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー マイクロ流体送達システム
US10040090B2 (en) 2014-06-20 2018-08-07 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery system for releasing fluid compositions
JP2020078565A (ja) * 2014-06-20 2020-05-28 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニーThe Procter & Gamble Company マイクロ流体送達システム
US10076585B2 (en) 2014-06-20 2018-09-18 The Procter & Gamble Company Method of delivering a dose of a fluid composition from a microfluidic delivery cartridge
US11000862B2 (en) 2014-06-20 2021-05-11 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery system
CN107427599A (zh) * 2015-03-16 2017-12-01 宝洁公司 用于分配材料的***和方法
JP2018507735A (ja) * 2015-03-16 2018-03-22 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー 材料を分配するためのシステム及び方法
US10780192B2 (en) 2015-09-16 2020-09-22 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridges and methods of connecting cartridges with microfluidic delivery systems
US10149917B2 (en) 2016-11-22 2018-12-11 The Procter & Gamble Company Fluid composition and a microfluidic delivery cartridge comprising the same
US11691162B2 (en) 2017-04-10 2023-07-04 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery cartridge for use with a microfluidic delivery device
US11305301B2 (en) 2017-04-10 2022-04-19 The Procter & Gamble Company Microfluidic delivery device for dispensing and redirecting a fluid composition in the air
US11083672B2 (en) 2018-02-01 2021-08-10 The Procter & Gamble Company Cosmetic ink composition comprising a surface tension modifier
WO2019152579A1 (en) * 2018-02-01 2019-08-08 The Procter & Gamble Company System and method for dispensing material
US11090239B2 (en) 2018-02-01 2021-08-17 The Procter & Gamble Company Cosmetic ink composition comprising a surface tension modifier
US10933156B2 (en) 2018-02-01 2021-03-02 The Procter & Gamble Company System and method for dispensing material
US10716873B2 (en) 2018-02-01 2020-07-21 The Procter & Gamble Company System and method for dispensing material
US11833236B2 (en) 2018-02-01 2023-12-05 The Procter And Gamble Company Heterogenous cosmetic ink composition for inkjet printing applications
US11857665B2 (en) 2018-02-01 2024-01-02 The Procter And Gamble Company Stable cosmetic ink composition
US10806816B2 (en) 2018-05-15 2020-10-20 The Procter & Gamble Company Microfluidic cartridge and microfluidic delivery device comprising the same
US11633514B2 (en) 2018-05-15 2023-04-25 The Procter & Gamble Company Microfluidic cartridge and microfluidic delivery device comprising the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09123453A (ja) インクジェット記録方法、インクジェット記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
EP0630751B1 (en) Ink jet recording method and apparatus
JP3552694B2 (ja) インクジェット式記録装置
EP0630752B1 (en) Ink jet recording method and apparatus
JPH07323552A (ja) インク滴吐出量制御方法、インクジェット記録装置および情報処理システム
JP4574385B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよび記録装置
JP2013528512A (ja) 流体噴出装置
US8500228B2 (en) Inkjet printing apparatus with ink ejection control based on ink temperature
EP0747221A2 (en) Ink jet head, ink jet apparatus and ink jet recording method
US6648451B2 (en) Ink jet recording apparatus and ink jet recording head
JP2000094692A (ja) 記録ヘッド及びその記録ヘッドを用いた記録装置
JPH11342604A (ja) 非記録期間内でインクの予熱を行なうインクジェット記録システム
JPH11300944A (ja) インクジェット記録装置
JPH10181021A (ja) インクジェットヘッド、インクジェットプリント装置、およびインクジェットプリント方法
JP6308805B2 (ja) 液体吐出方法、液体吐出装置および液体吐出システム
JPH0858077A (ja) インクジェット装置およびインクジェットヘッド
JPH06198906A (ja) インクジェット記録装置
JP4137681B2 (ja) 液体吐出ヘッド、液体吐出ヘッドカートリッジ、液体吐出装置およびインクジェット記録装置
JPH1110878A (ja) インクジェットプリントヘッドおよびインクジェットプリント装置
US9676181B2 (en) Method for controlling liquid ejection head and liquid ejecting apparatus
JP4612808B2 (ja) インクジェット記録装置及び該装置における制御方法
JP2001096732A (ja) インクジェット記録装置
JPH06316085A (ja) 液体噴射記録装置
JPH10166585A (ja) インクジェットヘッド、インクカートリッジ、およびインクジェットプリント装置
JPH10777A (ja) 記録装置