JPH09123421A - 印刷機械の駆動部用の監視装置 - Google Patents

印刷機械の駆動部用の監視装置

Info

Publication number
JPH09123421A
JPH09123421A JP8259726A JP25972696A JPH09123421A JP H09123421 A JPH09123421 A JP H09123421A JP 8259726 A JP8259726 A JP 8259726A JP 25972696 A JP25972696 A JP 25972696A JP H09123421 A JPH09123421 A JP H09123421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring device
drive motor
rotational speed
drive
printing press
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8259726A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2774269B2 (ja
Inventor
Holger Dr Ing Wiese
ヴィーゼ ホルガー
Martin Schmitt-Kallenbach
シュミット−カレンバッハ マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Manroland AG
Original Assignee
MAN Roland Druckmaschinen AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MAN Roland Druckmaschinen AG filed Critical MAN Roland Druckmaschinen AG
Publication of JPH09123421A publication Critical patent/JPH09123421A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2774269B2 publication Critical patent/JP2774269B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/004Electric or hydraulic features of drives
    • B41F13/0045Electric driving devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16PSAFETY DEVICES IN GENERAL; SAFETY DEVICES FOR PRESSES
    • F16P3/00Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body
    • F16P3/12Safety devices acting in conjunction with the control or operation of a machine; Control arrangements requiring the simultaneous use of two or more parts of the body with means, e.g. feelers, which in case of the presence of a body part of a person in or near the danger zone influence the control or operation of the machine
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01MTESTING STATIC OR DYNAMIC BALANCE OF MACHINES OR STRUCTURES; TESTING OF STRUCTURES OR APPARATUS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G01M13/00Testing of machine parts
    • G01M13/02Gearings; Transmission mechanisms
    • G01M13/023Power-transmitting endless elements, e.g. belts or chains
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/56Devices characterised by the use of electric or magnetic means for comparing two speeds

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inking, Control Or Cleaning Of Printing Machines (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Control Of Electric Motors In General (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 当該の監視装置を、機械作動及び殊に人体の
保護の機能確実性の向上(増大)が可能であるように拡
大すること 【構成】 駆動モータ(2)の実際値ー回転数(n
及び印刷機(1)の実際値ー回転数(n)の回転数比
(n/n)を含む値が形成されるように構成され、
当該の値と所定の設定値との偏差のある際、駆動部に影
響を与える制御ステップ及び/又はエラー誤差(障害)
信号のトリガが行われるように構成されていること。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、印刷機械の駆動部
用の監視装置であって、駆動モータと該駆動モータの回
転数の信号及び少なくとも1つの更なる量の信号を検出
する監視装置(機能部)とを有し、該監視装置(機能
部)によっては、駆動部にて所定の規定−特性からの偏
差のあった際、当該の駆動部に影響を与える制御ステッ
プ及び/又はエラー誤差(障害)信号がトリガ可能であ
り前記駆動モータは、例えば、所属の電力変換器を介し
て電源パワーの供給される直流モータとして構成されて
いる当該の監視装置に関する。
【0002】
【従来の技術】今日広く普及している種類の枚葉紙印刷
機の駆動部は、所属の電力変換器を介して電源パワーの
供給される直流モータとして構成されている(4象限−
駆動機構(メカニズム)部)。ここで屡々電磁的に作動
されるブレーキの後置接続されたその種電動モータの出
力はVベルト駆動部を介して機械的伝動装置別(長手方
向軸付き、又はそれのない)内に供給される。配電源に
接続された整流器を有する直流モータを使用することの
利点は、すべての運動過程が、純電気的に実施可能であ
ることである。ここで、例として挙げられるのは、非常
時停止コマンドに対して行われるブレーキングである。
【0003】丁度、人体、人間に対する安全性の理由か
ら、一連の安全システムが開発されており、該安全シス
テムを用いては、機器駆動部の監視が行われる。更にブ
レーキングーコマンド例えば非常時オフ(停止遮断)信
号の送出(要求)への駆動部の応答が監視される。
【0004】DE6414979C2から公知の印刷機
械の監視装置では印刷機の駆動部の運動量として電動モ
ータの実際値回転数が使用される。当該の駆動部の回転
数制御の設定値−実際値比較のほかに、実際値−回転数
が、別個のスイッチング回路により付加的に検出され
て、ことに非常緊急時非常状況(事情)において、電気
的ブレーキ過程の適正な実施が監視される。駆動部の検
出された量の非許容の偏差が生じると、当該駆動部の電
気的に作動可能なブレーキが投入作動される。
【0005】その種の安全システムにおいて欠点となる
のは、専ら、駆動モータ(直流モータ)が所属の電気的
主駆動部のほかには監視を受けることである。ここで、
例えば電気的に開始されるブレーキ過程への印刷機それ
自体の応答は適時、適正に現れないことが起こる。印刷
機の伝動装置列内へVベルト−伝動装置機構(メカニズ
ム)部分を介する主駆動モータの出力が伝達される場
合、殊に、誤ったベルト張力(テンソン)ないし潤滑材
(剤)の汚れにより、伝動装置機構(メカニズム)部分
にて過度のスリップが生ぜしめられ、その結果、印刷機
はそれの回転部分の慣性モーメントに基づき、主駆動部
により開始されたブレーキ過程に追従しない。更に、印
刷機の非常時動作中のVベルト−伝動装置機構(メカニ
ズム)部分におけるスリップにより、当該システムへの
過度の負荷、従って、磨耗を来す。更に、Vベルトの交
換には印刷機の停止による稼働停止が必要とされる。
【0006】EPO187247B1からは、印刷機の
運動の監視された、被制御駆動モータのブレーキ制御監
視のための方法及び装置が公知である。ここで、モータ
ブレーキの開いていた状態及び閉じた状態の度ごとに駆
動モータが始動動作状態に関して監視される。監視装置
(機能部)によりモータの運動がブレーキの閉じた状態
及びモータ停止状態のもとで、検出される場合は、この
ことはブレーキ機能の適正でないことを表す指標とな
り、エラー誤り信号の送出が行われる。当該の安全シス
テムによっては、Vベルト−伝動装置機構(メカニズ
ム)部分にてスリップにより惹起される誤機能(これは
非常緊急オフ(停止遮断)の際、人体への影響を惹起し
得る)が検出ないし回避され得ない。
【0007】駆動モータ及び伝動装置列(トレイン)間
及び/又は主駆動軸間のVベルト伝動装置機構(メカニ
ズム)部分付きの印刷機の場合、所定のベルト張力が調
整セッティングされなければならない。ベルト張力が過
度に小に調整セッティングされるとベルトの磨耗が増大
するほかにベルト伝動装置の周囲における構造部分の過
熱状態が高められ、このことは場合により耐用寿命に不
利な影響を及ぼす。ここで過度に小さいベルト張力の更
なる欠点となるのは、殊に、人体に対する保護のための
非常緊急時停止(遮断)−コマンド(命令)が、同様に
スリップ(滑り)の作用下で精確には印刷機へ伝達され
ないことである。従って、印刷機の運動部分の慣性モー
メントに基づき、当該印刷機は所定の程度遅れて追従す
る(主駆動部は既に停止されているものの)。そうする
と(そのようになると)、所定の停止距離を維持できな
いという仕儀となる。
【0008】印刷機ないし運動部分の運動量の角度発生
器(インクリメント(インクリメンタル)又は絶対値角
度発生器(発信器))を介しての検出により得られる検
出値は角度に依存して実施さるべきスイッチング過程の
トリガに使用される。DE3836310A1から公知
のように、ここでは殊に、ドライヤーないしパウダ(粉
末)機器のスイッチング過程及びー面刷りから一面及び
裏面刷りへ、及びその逆の切換過程が挙げられる。印刷
機の印刷装置機構の印刷胴の印刷作業投入/遮断及び枚
葉紙の、引き離しないし紙さばき(sheet release)、
若しくは、固定ロック(紙差し)を行わせる機構部材の
スイッチングも、そのような角度に依存してトリガさる
べき機能のうちに属する。インクリメント(インクリメ
ンタル)発生器ないし、低ウエイトのビット列のパルス
の使用によっては、殊に、角度に依存して実施さるべき
所定のスイッチング機能を速度に依存して事前制御し得
る。それにより、相応の操作部材の無駄時間(デッドタ
イム)が補償可能である。
【0009】
【発明が解決すべき課題】本発明の目的ないし課題とす
るところは請求項1の上位概念による監視装置を次のよ
うに拡大すること、即ち、機械作動及び殊に人体の保護
の機能確実性の向上(増大)が可能であるように、拡大
することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記課題は請求項1の特
徴事項により解決される。本発明の発展形態は引用請求
項に規定されている。
【0011】本発明の実施形態によれば、印刷機の駆動
モータの回転数が運動量として検出され、そして、印刷
機ないしそれの回転部分の更なる運動量と共に所定の回
転数比の維持に関して監視される。一方では駆動モータ
の回転数及び他方では印刷により生ぜしめられる回転数
のその種監視により、中間接続された伝動装置機構部分
ー部材の増速比ないし減速比の考慮下で当該の中間接続
された伝動装置機構部分要素の正常な機能状態が検出可
能である。殊に、Vベルト−伝動装置機構(メカニズ
ム)部分の中間接続された状態のもとで、常に存在する
スリップが監視され、それの時間的特性が固定的に保持
される。また、Vベルト−伝動装置機構(メカニズム)
部分におけるスリップがベルト延長又はベルト車の汚れ
により許容されないように増大されるかどうかも検出可
能である。更に、ベルト張力の低下が、例えば不適正に
締められたスパナ等により惹起されたベルト張力の低下
が、スリップの監視により検出され得る。スリップが所
定の程度を越えて増大すると、印刷機のコントロール台
にてエラー誤り通報の表示が行われ、そして、更に、相
応の保護手段を講ずるようにとの指示を出力し得る。同
じことが、正常、通常状態においてスリップを有しない
摩擦接続(連結)的に作用する連結体の監視の場合に成
立つ。
【0012】既述のように、本発明のスリップ監視は、
次のような印刷機においても使用され得る、即ち駆動部
及び機械及び/又は機械部分間で摩擦接続(結合)的に
作用する連結体が挿入接続されている印刷機においても
使用され得る。例として挙げられるのは、切換可能で、
且つ、、必要に応じて投入作用又は遮断可能なユニット
を備えた印刷機である。その場合一時により付加的な回
転数検出が連結体後方のユニットないし機械部分にて行
われる。
【0013】本発明による回転数の比の監視装置(機能
部)、即ち、駆動モータの回転数及び印刷機により動か
される各部分のうちの少なくとも1つの回転数の比の監
視により、始動をさせないような印刷機のブロッキング
状態も検出可能である。このことは、印刷機の据え付け
期間ないしその後起こり得る状況である。それというの
は、工具ないし、取り付け装置がなお機械内に配置され
ており、ないし機械と連結されているからである。ここ
で、そのような場合において、駆動モータを再動作しな
いようにロックさせること(モータの停止)および相応
のエラー誤り(障害)通報を、存在するかもしれないエ
ラー誤り(障害)原因の指示と共に出力することも有利
に行われる。
【0014】本発明によれば更に、主駆動モータと印刷
機との間に位置する伝動装置機構部分又は連結体の純然
たる機能監視のほかに、一方では駆動モータの回転数値
及び他方では印刷機の回転数値の検出により、付加的
に、駆動モータにより印刷機内に供給される回転モーメ
ント(トルク)が検出されるのである。直流モータの形
態の印刷機の駆動モータの構成の際、そのことは電機子
電流の検出により簡単に行われ得る。
【0015】駆動モータの回転数及び例えば印刷機(例
えば版胴)のシングルスピード(速度)ないし定速軸
(Eintourenwelle)の回転数の比から、
スリップは前述のように検出される。直流モータの電機
子電流はモータにより生ぜしめられるトルクに正比例す
るので、特性曲線フィールドにて可能な、ないし許容さ
れる(即ち正常な機械作動状態の際生じる)スリップ値
を、モータ直流電流ないし、モータ電流により生ぜしめ
られるトルクに対比的に関連付け得る。
【0016】本発明の発展形態によれば、少なくとも1
度、又は時々繰り返して、所定の駆動モーメントないし
モータ電流のもとで生じるスリップ値を自己学習により
検出する。このことは、簡単に次のようにして行うこと
ができる、即ち機器の据え付け後、そして、本発明によ
りベルト張力の調整セッティング後所定の回転数領域
(ランプ)に亘り作動をさせるのである。モータ電流、
ないし駆動モータによりトルクに依存して、スリップの
大きさに対する所定のトレランスと関連して、エラー誤
差(障害)ないし保守(維持)作業のインストラクショ
ン(指示)を印刷機のコントロール台に指示ない出力し
得る。更に、検出された量及び場合により出力されるエ
ラー誤差(障害)通報の長期間の記録(記録、ロギン
グ)が可能でありそれにより、エラー誤差(障害)の原
因の除去が容易化される。
【0017】更に指摘さるべきことは本発明の手段によ
っては、Vベルトの正常な作動状態ないし損傷が検出さ
れるのみではない。駆動モータと印刷機との間のVベル
トにおけるスリップの増大の原因は、殊に、印刷胴の支
承の困難性等にも存し得る。従って、まさに負荷モーメ
ントに比例する駆動モータの電機子電流により、損傷の
早期の検出が可能になる。
【0018】
【実施例】次に図を用いて本発明の実施例に即して説明
する。
【0019】図1は、1つ又は複数の印刷機を有する印
刷機1を示す。印刷機1の駆動は直流モータとして構成
された駆動モータ2によりVベルト4を介して行われ
る。Vベルト4の被駆動部は、図示されていない伝動装
置機構部分列を介して印刷機1の回転可能部分、例えば
印刷胴、枚葉紙送りドラム、及びフィーダ、デリバリ装
置等と連結されている。
【0020】駆動モータ2の軸上には、Vベルト4の駆
動プーリのほかに付加的に印刷機1の機械的ブレーキン
グのための電気的に作動可能なブレーキ5及び回転数発
生器(これは有利にインクリメント(インクリメンタ
ル)発生器として構成される)が配置されている。駆動
モータ2に配属された回転数発生器6は本発明により設
けられる駆動(部)監視部の所要の精度に相応してタコ
ジェネレータ(速度計式発電機)として構成されてもよ
い。
【0021】直流モータとして構成された駆動モータ2
には、それを介して電源パワーを供給する電力変換器と
して構成された主駆動部3が配属されており、該主駆動
部は所定の回転数ー設定値に相応して界磁及び電機子巻
線への電流通電を行う。主駆動部3によっては、所定の
設定ー回転数値に相応して駆動モータ2の制御のため、
回転数ー発生器6から送出される実際値ー回転数信号の
検出が行われる。更に、主駆動部3は駆動モータの電気
的に作動可能なブレーキと作用結合されていて、それに
より、当該のブレーキは所定の作動状況において、投入
され、ないし換気(ベンチレーション)せしめられる。
【0022】印刷機1は回転数発生器7を有し、該回転
数発生器は、例えば、シングルスピード(速度)ないし
定速で回転する機械の軸に取り付けられている、例えば
版胴、フィーダ(給紙胴)ドラム、又は駆動モータ2に
よりVベルト−伝動装置機構(メカニズム)部分4を介
して駆動される機械部分に取り付けられている。回転数
発生器7は、同様にインクリメント(インクリメンタ
ル)発生器(これは回転数に比例するパルス列をそれの
出力側にて発生する)であってもよい。そのようなイン
クリメント(インクリメンタル)発生器によっては、こ
こでは図示してない機械制御により回転角度に依存して
トリガさるべきスイッチング過程を行わせ得る。印刷機
1にて設けられた回転数発生器7は所謂絶対(アブソリ
ュート)値発生器(これは並列的に又は直列的に絶対角
度値を生成する)として構成されてもよい。時間に関し
ての出力信号の微分により、ないし、相応のビット列
(トラック)の評価により印刷機1の回転数値がデジタ
ル的に検出可能である。
【0023】本発明により構成された監視装置(機能
部)8は駆動モータ2及び印刷機械1の回転数発生器
(発信器)6,7と作用結合されている。プログラミン
グ可能なコンピュータとして構成された監視装置8は駆
動モータ2と印刷機械1との間の伝動装置機構部材の増
速ーないし減速比の考慮下で回転数比n/n(駆動
モータ2の実際値ー回転数nと印刷機械1の実際値ー
回転数nとの回転数比)を形成する。従って、値1−
/nないし(n−n)/nは、駆動モータ
2と印刷機械1との間に位置するVベルト伝動装置機構
4のスリップδを表す。
【0024】更に本発明により構成された監視装置(機
能部)8は電機子電流Iの検出のため駆動モータ2の
電気的主駆動部3と作用結合されている。ここで、監視
装置(機能部)8内には特性曲線領域が記憶されてお
り、ここで縦座標はスリップδにより形成され、そして
横座標は駆動モータ2により生ぜしめられるトルクに比
例するモータ電流Iにより形成されている。当該特性
曲線領域ないし相応にセッティングされた特性曲線メモ
リ内には検出可能な値対モータ電流I/スリップδは
3つの領域a,b,c,に分けられている。正常な機械
作動ないしVベルトの作動状態の場合、スリップδの値
は、種々異なるモータ電流Iの場合領域a内に位置
し、そして、機械制御部及び機械コントロール台におけ
るエラー誤差(障害)に対する介入的操作は行われな
い。
【0025】本発明の監視装置(機能部)8によりスリ
ップδの値が、なお許容可能な予熱領域p内にあるか、
又は、その上方の領域C内にて検出された場合、当該の
予熱の出力ないし、始動しないようにとの駆動部のロッ
ク(阻止)がそれぞれにエラー誤差(障害)と関連して
行われる。このために、監視装置(機能部)8はコント
ロール台9と接続されている。
【0026】本発明によれば、正常な機械作動状態に相
応する値の検出が、機械の作動開始後、又はVベルト−
伝動装置機構(メカニズム)部分に係わる保守(維持)
作業後自己学習的に実施されるのである。このことは次
のようにして行い得る、即ち、ベルト張力の適正調整設
定後、主駆動部3は所定の記憶された回転数ランプ特性
を実施し、そして、殊に、電流限界におけるブレーキン
グ過程をも駆動モータ2を介して実施し、また、監視装
置(機能部)8はスリップδの検出された値を、モータ
電流Iの値と関連して、権限のある操作者による付加
的確認の後正常なものとして記憶するのである。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、当該の監視装置を、機
械作動及び殊に人体の保護の機能確実性の向上(増大)
が可能であるように拡大する、即ち、駆動モータと該駆
動モータの回転数の信号及び少なくとも1つの更なる量
を検出する監視装置(機能部)とを有していて、所定の
駆動部にて規定ー特性からの偏差のあった際、当該の駆
動部に影響を与える制御ステップ及び/又はエラー誤差
(障害)信号の発生がトリガ可能である当該の監視装置
を、機械作動及び殊に人体の保護の機能確実性の向上
(増大)が可能であるように拡大するという効果が奏さ
れるのである。また、本発明の手段によっては、Vベル
トの正常な作動状態ないし損傷が検出されるのみなら
ず、まさに負荷モーメントに比例する駆動モータの電機
子電流により、損傷の早期の検出が可能になるという効
果が奏される。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷機の主駆動部を本発明の監視装置と共に示
す概略図である。
【図2】スリップ−モータ電流−特性曲線領域における
正常な、ないし過度に大のスリップ値の場合の特性経過
を示す特性図である。
【符号の説明】
1 印刷機械 2 駆動モータ 3 主駆動部 4 Vベルト伝動装置機構(メカニズム)部 5 ブレーキ 6 回転数発生器(発信器) 7 回転数発生器(発信器) 8 監視装置(機能部) 9 コントロール台 n回転数(駆動モータ2) n印刷機(印刷機1) I(駆動モータ2ないし主駆動部3)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マルティン シュミット−カレンバッハ ドイツ連邦共和国 ミュールハイム ツィ マーシュトラーセ 20

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 印刷機械の駆動部用の監視装置であっ
    て、駆動モータと該駆動モータの回転数の信号及び少な
    くとも1つの更なる量の信号を検出する監視装置(機能
    部)とを有し、該監視装置(機能部)によっては、駆動
    部の所定の規定ー特性からの偏差のあった際、当該の駆
    動部に影響を与える制御ステップ及び/又はエラー誤差
    (障害)信号の発生がトリガ可能であり前記駆動モータ
    は、例えば、所属の電力変換器を介して電源パワーの供
    給される直流モータとして構成されている当該の監視装
    置において、 前記の監視装置(機能部)(8)には駆動モータ(2)
    により駆動される印刷機(1)の少なくとも1つの構成
    部分の回転数(n)が供給されるように構成されてお
    り、そして、前記監視装置(機能部)(8)によって
    は、駆動モータ(2)の実際値−回転数(n)及び印
    刷機(1)の実際値−回転数(n)の回転数比(n
    /n)を含む値が形成されるように構成され、当該の
    値と所定の設定値との偏差のある際、駆動部に影響を与
    える制御ステップ及び/又はエラー誤差(障害)信号の
    トリガが行われるように構成されていることを特徴とす
    る印刷機械の駆動部用の監視装置。
  2. 【請求項2】 駆動モータ(2)はインクリメント(イン
    クリメンタル)発生器の形態の回転数発生器(発信器)
    (6)を有することを特徴とする監視装置。
  3. 【請求項3】 印刷機械(1)はインクリメント(イン
    クリメンタル)発生器として構成された回転数発生器
    (7)を有することを特徴とする請求項1又は2記載の
    監視装置。
  4. 【請求項4】 印刷機(1)は回転数発生器(発信器)
    として評価回路の後置接続されたアブソリュート値(絶
    対値)発信器(発生器)を有することを特徴とする請求
    項1又は2記載の監視装置
  5. 【請求項5】 駆動モータ(2)と印刷機(1)との間
    に中間接続(連結)されたVベルト−伝動装置機構部
    (4)の場合、監視装置(機能部)(8)にて、スリッ
    プ(δ=1−n/n)の許容最高値が記憶され、前
    記スリップは、駆動モータ(2)の回転数(n)と印
    刷機(1)の回転数(n)から形成されることを特徴
    とする請求項1から4までのうち1項記載の装置。
  6. 【請求項6】 駆動モータ(2)と印刷機(1)との間
    に中間接続(連結)された摩擦接続(連結)的に作用す
    る連結体の場合、監視装置(機能部)(8)にて、スリ
    ップ(δ=1−n/n)の許容最高値が記憶され、
    前記スリップは、駆動モータ(2)の回転数(n)と
    印刷機(1)の回転数(n)から形成されることを特
    徴とする請求項1から4までのうち1項記載の装置。
  7. 【請求項7】 監視装置(機能部)(8)により付加的
    に駆動装置(2)により生ぜしめられる負荷モーメント
    が検出可能である請求項1から6までのうち1項記載の
    監視装置。
  8. 【請求項8】 直流モータとして駆動モータ(2)が構
    成されている場合監視装置(機能部)(8)に、駆動モ
    ータ(2)の電機子電流(I)が供給されるように構
    成されていることを特徴とする請求項7記載の監視装
    置。
  9. 【請求項9】 監視装置(機能部)(8)によりスリッ
    プ(δ)の許容最高値の自己学習的検出のため駆動モー
    タ(2)に配属された主駆動部(3)に、所定の回転数
    ランプ特性での作動のための信号が供給されるように構
    成されていることを特徴とする請求項1から8までのう
    ち1項記載の監視装置。
JP8259726A 1995-10-04 1996-09-30 印刷機械の駆動部用の監視装置 Expired - Fee Related JP2774269B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19536918.1 1995-10-04
DE19536918A DE19536918C1 (de) 1995-10-04 1995-10-04 Überwachungseinrichtung für den Antrieb einer Druckmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09123421A true JPH09123421A (ja) 1997-05-13
JP2774269B2 JP2774269B2 (ja) 1998-07-09

Family

ID=7773974

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8259726A Expired - Fee Related JP2774269B2 (ja) 1995-10-04 1996-09-30 印刷機械の駆動部用の監視装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0767055B1 (ja)
JP (1) JP2774269B2 (ja)
AT (1) ATE176423T1 (ja)
DE (2) DE19536918C1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010064484A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Xerox Corp 駆動ベルト滑り及びベルト摩耗の検出
US8146492B2 (en) 2006-06-05 2012-04-03 Komori Corporation Printing state automatic switching apparatus and method
JP2017028947A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 株式会社デンソー 滑り判定装置

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005029791A1 (de) * 2005-06-27 2007-01-18 Siemens Ag Verfahren zur Überwachung eines Antriebs sowie Einrichtung zur Durchführung des Verfahrens
DE102006041126A1 (de) * 2006-09-01 2008-03-06 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckmaschine und Verfahren zum Betreiben einer Druckmaschine
DE102007025711A1 (de) 2007-06-01 2008-12-04 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zur Reduzierung von Schwingungen
DE102022110168B3 (de) 2022-04-27 2023-05-17 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Funktionsüberwachung von Transportbändern in der Druckmaschine

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3204783C2 (de) * 1982-02-11 1985-01-31 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Schaltungsanordnung zur Bestimmung der mechanischen Spannung eines Keilriemens
DE3447090A1 (de) * 1984-12-22 1986-06-26 Heidelberger Druckmaschinen Ag, 6900 Heidelberg Verfahren und einrichtung zur bremsenkontrolle eines bewegungsueberwachten und -gesteuerten antriebsmotors in einer druckmaschine
DE3614979C3 (de) * 1986-05-02 1999-12-16 Heidelberger Druckmasch Ag Sicherheitssystem für eine Druckmaschine
DD255973A1 (de) * 1986-12-23 1988-04-20 Polygraph Leipzig Verfahren zum einstellen von schaltkupplungen in verarbeitungsmaschinen
DE3811046C2 (de) * 1988-03-31 1994-05-26 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung des Übersetzungsverhältnisses an einer Druckmaschine
DE3836310C2 (de) * 1988-10-25 1998-01-15 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zum Einstellen einer Wendeeinrichtung an einer Druckmaschine mit mehreren Druckwerken

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8146492B2 (en) 2006-06-05 2012-04-03 Komori Corporation Printing state automatic switching apparatus and method
JP2010064484A (ja) * 2008-09-11 2010-03-25 Xerox Corp 駆動ベルト滑り及びベルト摩耗の検出
US8226185B2 (en) * 2008-09-11 2012-07-24 Xerox Corporation Drive belt slip and belt wear detection
KR101253070B1 (ko) * 2008-09-11 2013-04-11 제록스 코포레이션 구동 벨트 슬립 및 벨트 마모 검출
JP2017028947A (ja) * 2015-07-27 2017-02-02 株式会社デンソー 滑り判定装置

Also Published As

Publication number Publication date
ATE176423T1 (de) 1999-02-15
DE19536918C1 (de) 1997-01-30
EP0767055A3 (de) 1997-08-27
EP0767055B1 (de) 1999-02-03
JP2774269B2 (ja) 1998-07-09
DE59601255D1 (de) 1999-03-18
EP0767055A2 (de) 1997-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5757147A (en) Method and apparatus for controlling multiple motor drive of printing machine
EP2163951B1 (en) Drive belt slip and belt wear detection
US8026681B2 (en) Safe electric braking device for printing presses and method of electrically braking an electric drive in a machine processing printing material
US4733148A (en) Method and device for brake control for a motion-monitored and controlled drive motor for a printing machine
JP2774269B2 (ja) 印刷機械の駆動部用の監視装置
EP0793208A3 (en) Safety device for a kneading machine using rolls
US5886246A (en) Test method and device for screwers
EP3656596A1 (en) Sudden start prevention device
DE3504193A1 (de) Elektromagnetische kupplung
JP3053715U (ja) 印刷機の直流電動機の制動監視装置
US8191399B2 (en) Monitoring device and monitoring method for a drive device
US7422542B2 (en) Method of monitoring a chain pulley block and chain pulley block apparatus
JP2007022072A (ja) 印刷機およびそれを運転するための方法
JP4786138B2 (ja) 被印刷体枚葉紙を処理する機械
JPH01205958A (ja) 工作機械用運転監視方法
JP3112149B2 (ja) 切り換え可能な枚葉紙印刷機の状態監視装置
EP1887336A2 (de) Vorrichtung zur Prüfung von elektrischen Feststell- bzw. Parkbremsen von Fahrzeugen
JP2021084287A (ja) 印刷機の急停止時における停止タイミング自動制御システム及び自動制御方法
JPH0234051Y2 (ja)
EP2161082B1 (en) Method for die jam protection/anticipation and correction
US6201361B1 (en) High-speed postage meter base
JPS6216742A (ja) クレ−ドル制御装置
KR100357964B1 (ko) 소재 공급기의 과부하 방지장치
JPH04305486A (ja) 印字装置のリボン送り機構
JPH11267900A (ja) サーボプレスの停止動作の監視装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees