JPH09119039A - 調節可能なガスおよび/または液体気密性を有する織りおよび撚り混成ヤーン構造物、それらのさらなる加工法、予め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料およびそれらの使用 - Google Patents

調節可能なガスおよび/または液体気密性を有する織りおよび撚り混成ヤーン構造物、それらのさらなる加工法、予め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料およびそれらの使用

Info

Publication number
JPH09119039A
JPH09119039A JP26976696A JP26976696A JPH09119039A JP H09119039 A JPH09119039 A JP H09119039A JP 26976696 A JP26976696 A JP 26976696A JP 26976696 A JP26976696 A JP 26976696A JP H09119039 A JPH09119039 A JP H09119039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
woven
formula
filaments
matrix
sheet material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26976696A
Other languages
English (en)
Inventor
Burkhard Boenigk
ブルクハルト・ベーニヒク
Hans-Joachim Bruening
ハンス−ヨアヒム・ブリュニング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG
Hoechst Trevira GmbH and Co KG
Original Assignee
HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG
Hoechst Trevira GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG, Hoechst Trevira GmbH and Co KG filed Critical HOECHST TOREBUIRA GmbH and CO KG
Publication of JPH09119039A publication Critical patent/JPH09119039A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F6/00Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof
    • D01F6/58Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products
    • D01F6/62Monocomponent artificial filaments or the like of synthetic polymers; Manufacture thereof from homopolycondensation products from polyesters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/44Yarns or threads characterised by the purpose for which they are designed
    • D02G3/447Yarns or threads for specific use in general industrial applications, e.g. as filters or reinforcement
    • DTEXTILES; PAPER
    • D02YARNS; MECHANICAL FINISHING OF YARNS OR ROPES; WARPING OR BEAMING
    • D02GCRIMPING OR CURLING FIBRES, FILAMENTS, THREADS, OR YARNS; YARNS OR THREADS
    • D02G3/00Yarns or threads, e.g. fancy yarns; Processes or apparatus for the production thereof, not otherwise provided for
    • D02G3/22Yarns or threads characterised by constructional features, e.g. blending, filament/fibre
    • D02G3/40Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads
    • D02G3/402Yarns in which fibres are united by adhesives; Impregnated yarns or threads the adhesive being one component of the yarn, i.e. thermoplastic yarn
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D1/00Woven fabrics designed to make specified articles
    • D03D1/02Inflatable articles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/242Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads inorganic, e.g. basalt
    • D03D15/247Mineral
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/242Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads inorganic, e.g. basalt
    • D03D15/267Glass
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/41Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/47Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads multicomponent, e.g. blended yarns or threads
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/573Tensile strength
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/587Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads adhesive; fusible
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/02Inorganic fibres based on oxides or oxide ceramics, e.g. silicates
    • D10B2101/06Glass
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/02Inorganic fibres based on oxides or oxide ceramics, e.g. silicates
    • D10B2101/08Ceramic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/10Inorganic fibres based on non-oxides other than metals
    • D10B2101/12Carbon; Pitch
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2101/00Inorganic fibres
    • D10B2101/20Metallic fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/02Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
    • D10B2321/021Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polyethylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2321/00Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D10B2321/02Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins
    • D10B2321/022Fibres made from polymers obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds polyolefins polypropylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • D10B2331/021Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides aromatic polyamides, e.g. aramides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/06Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyethers
    • D10B2331/061Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyethers polyetherketones, polyetheretherketones, e.g. PEEK
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/14Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polycondensates of cyclic compounds, e.g. polyimides, polybenzimidazoles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/30Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polycondensation products not covered by indexing codes D10B2331/02 - D10B2331/14
    • D10B2331/301Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polycondensation products not covered by indexing codes D10B2331/02 - D10B2331/14 polyarylene sulfides, e.g. polyphenylenesulfide
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/04Heat-responsive characteristics
    • D10B2401/041Heat-responsive characteristics thermoplastic; thermosetting
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2401/00Physical properties
    • D10B2401/06Load-responsive characteristics
    • D10B2401/063Load-responsive characteristics high strength
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2501/00Wearing apparel
    • D10B2501/04Outerwear; Protective garments
    • D10B2501/043Footwear
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/04Filters
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/10Packaging, e.g. bags
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/12Vehicles
    • D10B2505/124Air bags
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/18Outdoor fabrics, e.g. tents, tarpaulins
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/20Industrial for civil engineering, e.g. geotextiles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2505/00Industrial
    • D10B2505/20Industrial for civil engineering, e.g. geotextiles
    • D10B2505/204Geotextiles
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2507/00Sport; Military
    • D10B2507/04Sails
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/902High modulus filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/249921Web or sheet containing structurally defined element or component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2929Bicomponent, conjugate, composite or collateral fibers or filaments [i.e., coextruded sheath-core or side-by-side type]
    • Y10T428/2931Fibers or filaments nonconcentric [e.g., side-by-side or eccentric, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/29Coated or structually defined flake, particle, cell, strand, strand portion, rod, filament, macroscopic fiber or mass thereof
    • Y10T428/2913Rod, strand, filament or fiber
    • Y10T428/2933Coated or with bond, impregnation or core
    • Y10T428/2964Artificial fiber or filament
    • Y10T428/2967Synthetic resin or polymer
    • Y10T428/2969Polyamide, polyimide or polyester

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 調節可能なガスおよび/または液体透過性を
有する織りまたは撚り構造物を提供し、それより、予め
決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキ
スタイルシート材料を製造することである。 【解決手段】 少なくとも2つの平行糸システムを含
み、これら糸システムの少なくとも1つが1cm当たり1
0本より多い糸を有し、強化フィラメントおよび熱可塑
性ポリマー類より構成される低融解マトリックスフィラ
メントを含む混成ヤーンを、糸システム基準で、少なく
とも10%含む織りまたは撚り構造物が記載されてい
る。このような織りまたは撚り構造物において、マトリ
ックス成分は、融解して調節可能なガスおよび/または
液体透過性を有するテキスタイルシート材料を形成し、
これは、特に、エアバッグを製造するために有用であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、調節可能なガスお
よび/または液体透過性を有する織り(woven)および
撚り(laid)構造物に関し、それより、予め決められた
ガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシ
ート材料を簡単に製造することができる。これらテキス
タイルシート材料は、多くの用途、特に、エアバッグを
製造するために使用することができる。
【0002】
【従来の技術】この種の織りおよび撚り構造物は、とり
わけ、事故の際に、急速に膨らみ、自動車の乗客、特
に、運転手を衝撃損傷から保護するためのエアバッグを
製造するために使用される。エアバッグは、ガス透過性
のフィルター布もしくはフィルター布セグメントまたは
バッグの一方の側に開口を有するガス不透過性のコーチ
ングされた織布より一部製造されている。
【0003】例えば、EP-A-453,678におけるように、エ
アバッグを製造するためにコーチングしない布を使用す
ることが提案されている。この文献の記載に従えば、こ
のような布の製造は、所望されるガス気密性を達成する
ために、捺染していない布の少なくとも二重のカレンダ
リングを含む。かくして、コーチングを見過ごすと、追
加の加工工程のコストがかかる。
【0004】エアバッグに使用するための布を溶融可能
な成分を含むヤーンまたは膜より製造することも提案さ
れている。例えば、DE-A-4,009,611は、アラミド繊維だ
けでなく、熱形成可能な繊維、例えば、ポリアミド類、
ポリビニルクロライド、プロピレンまたはポリエステル
より構成される繊維を含むステープルファイバーブレン
ドから紡糸された合成ヤーンから織られたガス透過性の
布を記載している。この記載には、突起型の繊維先端を
ヤーンの全長にわたって使用可能にして、ヤーンを特に
嵩高くし、かくして、得られる布の濾過性能を高める目
的のためには、布を形成するヤーンがフィラメントヤー
ンではなく、ステープルファイバーヤーンであることが
重要であると記載されている。
【0005】DE-A-4,411,159は、各々、高融点を有する
ポリマー材料から作られたたて糸およびよこ糸を含み、
さらに、ポリアミドまたはポリエステルのような低融点
を有する織り込まれた高分子糸を含む織布から製造され
るエアバッグを開示している。織り構造において、低融
点高分子糸は、予め決められた距離で配列され、たて糸
およびよこ糸の少なくとも一方に沿って伸びる。これら
高分子糸を加熱すると、たて糸とよこ糸とが互いに完全
に結合される。これは、プレスまたはスタンパーカッテ
イングにおける布のほつれを防止することを意図するも
のである。この織布は、また、混成ヤーンを使用して製
造することもできる。しかし、これらヤーンだけでな
く、これら布は、必ず、高融点を有する高分子材料によ
って構成されるヤーンを含み、これら後者のヤーンが布
の主要な部分を占める。
【0006】JP-A-03-266,745には、第1のフィラメン
トヤーン成分以外に、マトリックスを形成する第2の弾
性フィラメントヤーン成分を含む混成ヤーンによって構
成される可撓性のテープが記載されている。このような
テープは、マンドレル上に巻き取られ、第2のフィラメ
ントヤーン成分を溶融すると、エアバッグとして使用す
るのに適した可撓性形状の形成をもたらす。この製造ル
ートは、織りまたは編み布のようなテキスタイル布の製
造を不要とする。GB-A-2,251,410は、溶融可能な繊維を
使用する縫い目の形成を含むエアバッグの製造を記載し
ている。JP-A-05-338,510は、1つの布側が短い溶融可
能な繊維を含むエアバッグを製造するための織布を開示
している。
【0007】最後に、DE-A-4,142,884は、芯−鞘タイプ
またはサイド−バイ−サイドタイプの2成分繊維から構
成される布より製造されるエアバッグを開示している。
2成分繊維に使用される第1の成分は、ポリアミド、ポ
リエステル、アラミドまたは超高分子量ポリエチレンで
あり、他方、使用される第2の成分は、低融点ポリマ
ー、例えば、ポリエチレン、改質ポリエステル、ポリウ
レタンまたはエチレン−ビニルアセテートコポリマーで
ある。記載に従えば、2つの成分を形成する材料の融点
間の差は、少なくとも100℃であるべきである。さら
なる実施態様は、破断伸び少なくとも100%を有する
弾性膜によって構成されるエアバッグを含む。第3の実
施態様は、弾性本体と、この本体の部分に結合された形
状部分とから構成され、この形状部分が弾性繊維または
ヤーンと、高モジュラスフィラメントとを含んでいる、
エアバッグを含む。この実施態様は、実際のエアバッグ
と同様に、かくして、追加的に、膨らませたエアバッグ
を適当な形状に保つための付属品を必要とする。
【0008】従来技術者らは、さらに、耐荷繊維を含
み、小さな空間にそれを適合させるためにテキスタイル
シート材料を折り畳むことを可能とし、および/また
は、長期の可撓性寿命を付与するコーチングとともに提
供されたテキスタイルシート材料を開示している。これ
らとしては、例えば、PVCコーテッド日よけまたはP
VCコーテッド雨具(weatherwear)が挙げられる。しか
し、これら製品は、テキスタイルシート材料の逐次コー
チングによって製造され;これは、その成分がテキスタ
イルシート材料の成分とは異なる化学物質類に属するコ
ーチング組成物の使用を含む。
【0009】JP-A-04-146,235は、多成分繊維と従来の
ポリエステル繊維とによって構成される混成ヤーンを含
む織物および編物を開示している。多成分繊維は、熱可
塑性のエラストマー、例えば、弾性ポリウレタンまたは
弾性ポリエステルと、ポリエステルとからなる。記載さ
れた布は、テキスタイル用途を意図したものであり、良
好な弾性回復性と折り目抵抗性とを示す。この布は、染
色の間の弾性成分溶融によって安定化され、布内部に完
全に分散される。この文献には、ガス気密な布の製造を
示唆するものはなにもない。
【0010】JP-A-04-353,525には、強化繊維と熱可塑
性弾性材料のフィラメントとによって構成される混成ヤ
ーンによって構成されるプレプレグが開示されている。
上記熱可塑性弾性成分としては、ポリエステル類および
ポリウレタン類が挙げられる。プレプレグは、複合材料
を製造するために使用され;このために、2つのフィラ
メントタイプを使用して混成ヤーンを製造し、これが織
布にされ、ついで、加熱によって造形された構造物に変
換されるか、または、直接形状加工法、例えば、引抜成
形またはフィラメント巻取が使用される。プレプレグ
は、複雑な形状を有する造形構造物を製造するために使
用することができる。造形された構造物は、良好な給湿
性、高可撓性および衝撃靭性が顕著であり、コンベヤー
ベルト、靴底またはスポーツ用品として使用することが
できる。この文献には、予め決められたガス透過性を有
するテキスタイルシート材料の製造を示唆するものはな
にもない。
【0011】さらに、我々の先のドイツ国特許出願1953
1001.2には、不織強化のための耐荷成分として有効な撚
り混成ヤーン構造物が開示されている。その中に特定的
に記載されている撚り構造物の糸の数は、比較的高く、
1cm当たり10本の糸以下である。
【0012】
【発明が解決しようとする課題】強化フィラメントとマ
トリックス材料とを含み、そのガスおよび/または液体
透過性を特定的に調節することができ、(温度が約−2
5℃に下がっても)長期の可撓性寿命を有し、また、強
化フィラメントとマトリックス材料との間で、特に、こ
のようなテキスタイルシート材料を簡単に製造すること
のできる前駆体に対して、高い接着力を有するテキスタ
イルシート材料に対する需要が継続している。
【0013】
【課題を解決するための手段】さて、驚くべきことに、
特定の混成ヤーンより誘導される織りまたは撚り構造物
は、特定的に調節可能なガスおよび/または液体透過性
を有するテキスタイルシート材料に加工することが簡単
であることが見いだされた。従来のコーテッドシート材
料と比較して、これらテキスタイルシート材料は、即座
に膨らませ可能であり、エアバッグの製造に極めて有用
な小片に折り畳むことのできる製品の製造を可能とす
る。
【0014】したがって、本発明は、少なくとも2つの
平行糸システムを含み、これら糸システムの少なくとも
1つが、1cm当たり10本より多い糸を有し、糸システ
ム基準で、強化フィラメントおよび熱可塑性ポリマー類
より構成される低融解マトリックスフィラメントを含む
混成ヤーンを少なくとも10%含んでいる、織りまたは
撚り構造物を提供する。
【0015】本発明の織りまたは撚り構造物は、当該用
途に応じて、上記混成ヤーンの少量を含むか、または、
その全体からなる。例えば、本発明の織りまたは撚り構
造物を構成する糸システムの一つのみが混成ヤーンの全
体または一部のみを構成することができる。特定の場合
に選択される混成ヤーンの量比は、所望される用途によ
って決まるばかりではなく、混成ヤーンのマトリックス
フィラメントの個々の量比によって決まる。織りまたは
撚り構造物中の混成ヤーンの量比または混成ヤーン中の
マトリックスフィラメントの量比は、さらなる加工要件
に従って選択される。
【0016】上記混成ヤーンと同様に、織りまたは撚り
構造物を構成するヤーンの量比は、耐荷フィラメントの
みまたは結合フィラメントのみからなってもよい。混成
ヤーンの量比は、いずれの場合においても、織りまたは
撚り構造物を構成する糸システムの少なくとも1つにお
けるその量比が少なくとも10%、好ましくは、少なく
とも50%、特に非常に好ましくは、少なくとも95%
となるように選択されるべきである。
【0017】好ましくは、本発明の織りまたは撚り構造
物の少なくとも1つの方向、例えば、よこ糸方向または
たて糸方向は、完全に、上記混成ヤーンによって構成さ
れる。本発明の織りまたは撚り構造物は、意図する用途
に応じて2つ以上の糸システムからなることができ:2
つの糸システム(たて糸システムおよびよこ糸システ
ム)が好ましい。本発明の織りまたは撚り構造物の糸シ
ステムの少なくとも1つの糸数は、1cm当たり少なくと
も10本の糸、好ましくは、1cm当たり少なくとも15
本の糸、特に好ましくは、1cm当たり少なくとも20本
の糸を占める。
【0018】1cm当たり少なくとも15本の糸の糸数
と、強化フィラメントおよび熱可塑性ポリマーより構成
される低融解マトリックスフィラメントを含む混成ヤー
ンを少なくとも10%、好ましくは少なくとも50%と
を有する2つの糸システムを含む織りまたは撚り構造物
が好ましい。各々、強化フィラメントと、熱可塑性ポリ
マー類より構成される低融解マトリックスフィラメント
とを含む混成ヤーン少なくとも95%を含む2つの糸シ
ステムからなる織りまたは撚り構造物が特に非常に好ま
しい。
【0019】本発明の織りまたは撚り構造物のさらに特
に非常に好ましい実施態様において、少なくとも1つの
糸システムは、強化フィラメントと低融解マトリックス
フィラメントとを含む混成ヤーンの組み合わせおよび耐
荷フィラメントより構成されるヤーンの組み合わせを含
むか、または、少なくとも1つの糸システムは、強化フ
ィラメントおよび異なる量比の低融解マトリックスフィ
ラメントを含む異なる混成ヤーンの組み合わせを含み、
各場合に、複数の混成ヤーンおよび耐荷フィラメントに
よって構成される複数のヤーンまたは複数の異なる混成
ヤーンが予め決められたパターンで配列される。
【0020】この実施態様は、制御された様式のさらな
る加工によって現れるテキスタイルシートの部分のガス
および/または液体透過性を調節することを可能とす
る。本発明の織りまたは撚り構造物を製造するために使
用される混成ヤーンにおいて、熱可塑性ポリマーによっ
て構成されるマトリックスフィラメントは、強化フィラ
メントの融点または分解点よりも通常少なくとも30℃
低い融点を有する。
【0021】本発明の織りまたは撚り構造物の製造は、
従来技術によって行うことができる。その例は、EP-A-4
42,373、-509,399および-665,313に見られる。使用され
る強化または耐荷フィラメントは、多様な材料によって
構成されるフィラメントであってもよい。本発明の目的
に対する強化または耐荷フィラメントは、織りまたは撚
り構造物より製造されるテキスタイルシート材料におい
て強化機能を果たすフィラメントである。
【0022】第1の好ましい実施態様において、強化ま
たは耐荷フィラメントは、初期モジュラス(initial mo
dulus)50GPaより大を有する個々のフィラメントによ
って構成される。
【0023】このタイプの好ましい強化または耐荷フィ
ラメントは、ガラス;炭素;金属もしくは金属合金類、
例えば、スチール、アルミニウムまたはタングステン;
非金属、例えば、ホウ素;金属、半金属または非金属カ
ーボキサイド(carboxides)類、カーバイド類またはニ
トライド類、例えば、酸化アルミニウム、酸化ジルコニ
ウム、ボロンニトライド、ボロンカーバイド、シリコン
カーバイド、二酸化ケイ素(石英);セラミック;また
は、高性能ポリマー類(すなわち、伸びがある場合に
は、最小の伸び、非常に高い初期モジュラスおよび非常
に高い破壊強さを有する繊維)、例えば、液晶ポリエス
テル(LCP)、ポリ(ビスベンズイミダゾベンゾフェ
ナントロリン類(BBB)、ポリ(アミド−イミド)類
(PAI)、ポリベンズイミダゾール類(PBI)、ポ
リ(p−フェニレンベンゾビスオキサゾール類(PB
O)、ポリ(p−フェニレンベンゾビスチアゾール)類
(PBT)、ポリエーテルケトン類(PEK、PEE
K、PEEKK)、ポリエーテルイミド類(PEI)、
ポリエーテルスルホン類(PESU)、ポリイミド類
(PI)、ポリ(p−フェニレン)類(PPP)、ポリ
アリーレンスルフィド類(PPS)、ポリスルホン類
(PSU)、ポリオレフィン類、例えば、ポリエチレン
(PE)またはポリプロピレン(PP)、および、アラ
ミド類(HMA)、例えば、ポリ(m−フェニレンイソ
フタルアミド)、ポリ(m−フェニレンテレフタルアミ
ド)、ポリ(p−フェニレンイソフタルアミド)、ポリ
(p−フェニレンテレフタルアミド)、または、有機溶
剤から紡糸可能なアラミド類、例えば、N−メチルピロ
リドンからなり、テレフタロイルジクロライド、およ
び、2種以上の芳香族ジアミン類の混合物、例えば、p
−フェニレンジアミン、1,4−ビス(4−アミノフェ
ノキシ)ベンゼンおよび3,3’−ジメチルベンジジン
の組み合わせ、または、p−フェニレンジアミン、1,
4−ビス−(4−アミノフェノキシ)ベンゼンおよび
3,4’−ジアミノジフェニルエーテルの組み合わせ、
または、p−フェニレンジアミン、m−フェニレンジア
ミンおよび1,4−ビス(4−アミノフェノキシ)ベン
ゼンの組み合わせより誘導される。
【0024】ガラス、炭素または芳香族ポリアミドから
構成される強化または耐荷フィラメントが特に好まし
い。
【0025】第2の特に好ましい実施態様において、使
用される強化または耐荷フィラメントおよびマトリック
スまたは結合フィラメントは、同じ類のポリマーの高分
子材料、例えば、ポリオレフィン類、ポリアミド類、ま
たは、好ましくは、ポリエステル類、特に、ポリエチレ
ンテレフタレートからなる。
【0026】この実施態様において、強化または耐荷フ
ィラメントの個々のフィラメントは、初期モジュラス1
0GPaより大を有する。この実施態様に対する強化また
は耐荷フィラメントは、好ましくは、高強度低収縮ポリ
エステルフィラメントヤーン、特に、ヤーン線密度75
0dtex以下、靭性(tenacity)55cN/tex以上、極限伸
び(ultimate extension)15%以上および(200℃
で測定した)高温空気収縮9%以下を有するものであ
る。
【0027】使用するポリエステルヤーンの極限引っ張
り強さおよび極限伸びは、DIN 53 830 Part 1の系統で
測定される。使用するポリエステルヤーンの高温空気収
縮は、自由に懸濁させられたヤーン試料について処理時
間15分を用いて、200℃で、DIN 53 866 Part 3の
系統について測定される。リール張力0.5cN/texで巻
き取られた10mかせを使用する。
【0028】本発明に使用される混成ヤーンのマトリッ
クスまたは結合フィラメントは、熱可塑性のポリマー類
からなるかまたは熱可塑性ポリマー類を含む。これら
は、それから製造されるフィラメントがそれぞれの強化
フィラメントの溶融温度または分解温度より低い温度で
溶融する限り、任意の所望される溶融紡糸可能な熱可塑
性プラスチックであってもよい。熱可塑性改質ポリエス
テル,特に、改質ポリエチレンテレフタレートより構成
されるマトリックスまたは結合フィラメントを使用する
のが好ましく、改質は、未改質ポリエステルから構成さ
れるフィラメントと比較して融点の低下を生ずる。
【0029】このタイプの特に好ましい改質ポリエステ
ル類は、式IおよびII: −O−OC−Ar1−CO−O−R1− (I)、および、 −O−OC−R2−CO−O−R3− (II) [式中、Ar1は、その遊離原子価がパラまたはほぼ相
互に平行もしくは同軸に配向している2価の単環または
多環芳香族基であり、好ましくは、1,4−フェニレン
および/または2,6−ナフチレンであり、R1および
3は、相互に独立に、2価の脂肪族または脂環式基、
特に、式:−Cn2n−{式中、nは、2〜6の整数で
ある。}で表される基、特に、エチレンであるか、また
は、シクロヘキサンジメタノールから誘導される基であ
り、R2は、その遊離原子価がメタまたは相互に同等の
角度をなして配向している2価の脂肪族、脂環式または
単環もしくは多環芳香族基であり、好ましくは、1,3
−フェニレンである。]で表される構造繰り返し単位を
含有する。
【0030】このタイプの特に非常に好ましい改質ポリ
エステル類は、式Iで表される構造繰り返し単位40〜
95mol%と、式IIで表される構造繰り返し単位60
〜5mol%とを含有し、式中、Ar1が、1,4−フェニ
レンおよび/または2,6−ナフチレンであり、R1
よびR3が、各々、エチレンであり、R2が、1,3−フ
ェニレンである。
【0031】さらに好ましい実施態様において、使用さ
れるマトリックスまたは結合フィラメントは、熱可塑性
弾性ポリマーからなるか、熱可塑性弾性ポリマーを含
む。これは、また、それより製造されるフィラメントが
それぞれの強化フィラメントの溶融または分解温度より
も低い温度で融解する限り、任意の所望される溶融紡糸
可能かつ弾性の熱可塑性プラスチックであってもよい。
【0032】本発明の目的に対しての「弾性ポリマー」
とは、そのガラス転移温度が23℃より低く、好ましく
は、0℃より低いポリマーである。熱可塑性弾性ポリマ
ー類の例は、弾性ポリアミド類、ポリオレフィン類、ポ
リエステル類およびポリウレタン類である。
【0033】式IIIおよびIV: −O−OC−Ar2−CO−O−R4− (III)、および、 −O−OC−Ar3−CO−O−R5− (IV) [式中、Ar2およびAr3は、相互に独立に、2価の芳
香族基であり、R4は、2価の脂肪族または脂環式基で
あり、R5は、ポリアルキレンエーテルの2価の基であ
る。]で表される構造繰り返し単位を含有する熱可塑性
弾性ポリエステルから構成されるマトリックス繊維を含
む混成ヤーンを使用することが特に好ましい。
【0034】好ましくは、Ar2およびAr3は、相互に
独立に、フェニレンおよび/またはナフチレン基であ
る。特に好ましくは、Ar2およびAr3は共に、1,4
−フェニレンである。
【0035】2価の脂肪族R4は、直鎖または分岐アル
キレンまたはアルキリデンであり;当該基は、慣用的に
は、2〜20個の炭素原子、好ましくは、2〜8個の炭
素原子、特に、2〜4個の炭素原子を有する。R4は、
特に好ましくは、2〜6個の炭素原子を有する直鎖アル
キレン、特に、エチレンである。
【0036】2価の脂環式R4は、慣用的には、5〜8
個、好ましくは、6個の環炭素原子を含有する基を意味
し、この炭素環は、脂肪族鎖の特に好ましい部分であ
る。このタイプの特に好ましい代表例は、シクロヘキサ
ンジメタノールの基である。R4は、特に好ましくは、
式:−Cn2n−:{式中、nは、2〜6の整数であ
る。}で表される基、または、シクロヘキサンジメタノ
ールから誘導される基である。
【0037】R5は、ポリオキシアルキレンの2価の基
であり、慣用的には、繰り返しオキシエチレン、オキシ
プロピレン、または、特に、オキシブチレン単位または
これらの混合物を含有するポリエーテル基である。R5
は、特に好ましくは、式V: −[Co2o−O]Z−Co2o− (V) [式中、oは、2〜4の整数であり、zは、1〜50の
整数である。]で表される基である。特に非常に好まし
くは、oは、4であり、zは、10〜18の整数であ
る。
【0038】Ar2およびAr3が、各々、1,4−フェ
ニレンであり、R4が、エチレンであり、R5が、上記式
Vで表される基であり、oが、4であり、式Vで表され
る構造繰り返し単位の量比が、ポリエステル分子の量比
基準で、5〜60重量%である式IIIおよびIVで表
される上記構造繰り返し単位を含有する熱可塑性弾性ポ
リエステルから構成される混成ヤーンを使用することが
特に好ましい。
【0039】このようなポリエステル類によって構成さ
れる繊維は、式Vで表される構造繰り返し単位の量比に
応じて、異なる融点を有する:これら構造単位の量比が
高い程、より低く、融点を設定することが可能である。
例えば、13重量%のポリオキシブチレンを含有するこ
のタイプの弾性ポリマーから構成される繊維は、融点約
220℃を有し、他方、53重量%のポリオキシブチレ
ンを含有するこのタイプの弾性ポリエステルから構成さ
れる繊維は、融点約160℃を有する。
【0040】式VIおよびVII: −[O−OC−NH−R6−NH−CO−O−R7]− (VI) −[O−OC−NH−R8−NH−CO−O−R9]− (VII) [式中、R6、R7およびR8は、各々互いに独立に、2
価の脂肪族、脂環式、芳香族またはアラリファチック
(araliphatic)基であり、R6およびR8は、好ましく
は、2価の単環式または二環式芳香族基、特に、フェニ
レンおよび/またはナフチレンであり、R7は、好まし
くは、式:−Cp2p−{式中、pは、2〜6の整数で
ある。}で表される基、または、シクロヘキサンジメタ
ノールから誘導される基、特に、1,4−ブタンジイル
であり、R9は、式VIIIおよび/またはIX: −[Cq2q−O]x−Cq2q− (VIII) −[R10−O−OC−R11−CO−O]y−R10− (IX) {式中、qは、2〜4の整数であり、xは、1〜50の
整数であり、R10は、2価の脂肪族もしくは脂環式基で
あるかまたは式(VIII)で表される基であり、R11
は、2価の脂肪族、脂環式、芳香族またはアラリファチ
ック基であり、yは、1〜50の整数である。}で表さ
れる基である。]で表される構造繰り返し単位を含有す
る熱可塑性弾性ポリウレタンによって構成されるマトリ
ックス繊維を含む混成ヤーンを使用することが特に好ま
しい。
【0041】式中、R7が、1,4−ブタンジイルであ
り、R9が、上記した式VIII{式中、qは2〜4の
整数、特に、4であり、xは、1〜50の整数、好まし
くは、10〜18の整数である。}で表される基であ
り、R6およびR8は、相互に独立に、フェニレンまたは
ナフチレンである式VIおよびVIIで表される上記構
造繰り返し単位を含有する熱可塑性弾性ポリウレタンに
よって構成される混成ヤーンを使用することが特に好ま
しい。
【0042】好ましい弾性ポリアミド類は、それ自体、
公知であり、例えば、Domininghaus: 「Die Kunststoff
e und ihre Eigenschaften」 3rd edition, VDI Verlag
GmbH, Dusseldorf 1988, pages 456-461に記載されて
いる。
【0043】上記構造式の2価の脂肪族基は、分岐、お
よび、特に、直鎖アルキレン、例えば、2〜20個、好
ましくは、2〜8個の炭素原子を有するアルキレンを表
す。このような基の例は、1,2−エタンジイル、1,
3−プロパンジイル、1,4−ブタンジイル、1,5−
ペンタンジイル、1,6−ヘキサンジイルまたは1,8
−オクタンジイルである。
【0044】上記構造式の2価の脂環式基は、5〜8
個、好ましくは、6個の環炭素原子を有する炭素環基を
含有する基である。このような基の例は、1,4−シク
ロヘキサンジイルまたは基:−CH2−C610−CH2
−である。
【0045】上記構造式中の2価の芳香族基は、単環式
もしくは多環式芳香族炭化水素基またはヘテロ環式芳香
族基であり、これらは単環式または多環式であってもよ
い。ヘテロ環式芳香族基は、特に、芳香核に1もしくは
2個の酸素、窒素または硫黄原子を有する。
【0046】多環式芳香族基は、C−C結合または架橋
基、例えば、−O−、−S−、−CO−または−CO−
NH-基を介して一緒に融合するかまたは一緒に結合し
ていてもよい。2価芳香族基の原子価結合は、パラまた
は相互にほぼ同軸もしくは平行に配向するかまたはメタ
もしくは同等の角度をなして配向していてもよい。同軸
または平行配列の原子価結合は、反対方向を向く。反対
に向いた同軸結合の例は、ビフェニル−4,4’−ジイ
ル結合である。反対に向いた平行結合の例は、ナフタレ
ン−1,5またはナフタレン−2,6結合であり、他
方、ナフタレン−1,8結合は、平行であるが、同方向
を向く。
【0047】その原子価結合がパラもしくはほぼ同軸ま
たは平行に配向した好ましい2価の芳香族基の例は、パ
ラ配向遊離基を有する単環式芳香族基、特に、1,4−
フェニレン、または、反対に向いた平行結合を有する二
環式融合芳香族基、特に、1,4−、1,5−および
2,6−ナフチレン、あるいは、反対に向いた同軸結合
を有する二環式C−C結合芳香族基、特に、4,4’−
ビフェニリレンである。
【0048】その原子価結合がメタもしくは相互に同じ
角度をなして配向した好ましい2価の芳香族基の例は、
メタ配向の遊離原子価を有する単環式芳香族基、特に、
1,3−フェニレン、または、角度をなした結合を有す
る二環式融合芳香族基、特に、1,6−および2,7−
ナフチレン、あるいは、角度をなした結合を有する二環
式C−C結合芳香族基、特に、3,4’−ビフェニリレ
ンである。
【0049】2価のアラリファチック基は、1個もしく
は2個の原子価を介してアルキレン基と結合した1個以
上の2価の芳香族基を含有する基である。このような基
の好ましい例は、−C64−CH2−である。一方にお
ける式IIIまたはVIで表される構造繰り返し単位、
および、他方における式IVまたはVIIで表される構
造繰り返し単位は、それぞれ、典型的なハードおよびソ
フトセグメントである。このタイプの熱可塑性ポリエス
テル類またはポリウレタン類は公知であり、例えば、Do
mininghaus:「Die Kunststoffeund ihre Eigenschafte
n」, 3rd edition, VDI Verlag GmbH, Dusseldorf 198
8, pages 518-524に記載されている。
【0050】R6およびR8は、好ましくは、2価の単環
式または二環式芳香族基、特に、フェニレンおよび/ま
たはナフチレンである。R7は、好ましくは、式:−Cp
2p−{式中、pは、2〜6の整数である。}で表され
る基であるか、または、シクロヘキサンジメタノールか
ら誘導される基である。R7は、特に好ましくは、1,
4−ブタンジイルである。
【0051】R9は、好ましくは、上記式VIIIで表
される基である。R9は、特に好ましくは、式VIII
{式中、qは、2〜4の整数、特に、4であり、xは、
1〜50の整数、好ましくは、10〜18の整数であ
る。}で表される基である。同様に好ましくは、R
9は、上記定義した式IX{式中、R10は、式VIII
で表される基であり}で表される基であり、R7は、式
−Cp2p−{式中、pは、2〜6の整数である。}で
表される基であり、特に、1,4−ブタンジイル、また
は、シクロヘキサンジメタノールから誘導される基、あ
るいは、フェニレンおよび/またはナフチレン基であ
る。
【0052】式VIおよびVII[式中、R7は、1,
4−ブタンジイルであり、R9は、上記式VIII{式
中、qは、2〜4の整数、特に、4であり、xは、1〜
50の整数、好ましくは、10〜18であり、R6およ
びR8は、相互に独立に、フェニレンまたはナフチレン
である。}である。]で表される上記定義した構造繰り
返し単位を含有する熱可塑性弾性ポリウレタン類を使用
することが特に非常に好ましい。
【0053】このようなポリウレタン類によって構成さ
れる繊維は、式VIIIまたはIXで表される構造繰り
返し単位の量比に応じて異なる融点を有する;これら構
造単位の量比が高い程、より低く融点を設定することが
可能である。これら脂肪族、脂環式、芳香族、アラリフ
ァチックまたはポリオキシアルキレン基の全ては、不活
性基によって置換されていてもよい。これらは、意図さ
れる用途に悪影響を及ぼさない置換基を意味するものと
理解すべきである。
【0054】このような置換基の例は、アルキル、アル
コキシまたはハロゲンである。アルキルは、分岐、およ
び、特に、直鎖アルキル、例えば、1〜6個の炭素原子
を有するアルキル、特に、メチルである。アルコキシ
は、分岐、および、特に、直鎖アルコキシ、例えば、1
〜6個の炭素原子を有するアルコキシ、特に、メトキシ
である。ハロゲンは、例えば、フッ素、臭素、または、
特に、塩素である。
【0055】本発明で使用される混成ヤーンに使用され
るマトリックスフィラメントは、慣用的には、極限粘度
数少なくとも0.5dl/g、好ましくは、0.6〜1.5
dl/gを有する熱可塑性ポリマー類によって構成すること
ができる。極限粘度数は、熱可塑性ポリマーの25℃に
おけるジクロロ酢酸溶液中で測定される。本発明で使用
される混成ヤーンがポリエステル類によって構成される
強化フィラメントを含む場合、これらポリエステル類
は、慣用的に、極限粘度数少なくとも0.5dl/g、好ま
しくは、0.6〜1.5dl/gを有する。極限粘度数は、
上記したように測定される。
【0056】本発明で使用される混成ヤーンは、慣用的
には、ヤーン線密度2000〜150dtex、好ましく
は、1100〜150dtexを有する。強化または耐荷フ
ィラメントの線密度およびマトリックスまたは結合フィ
ラメントの線密度は、慣用的には、2〜10dtexの範囲
内で変動し、好ましくは、4〜8dtexである。強化また
は耐荷フィラメントおよびマトリックスまたは結合フィ
ラメントは、任意の所望される断面、例えば、楕円、ビ
−もしくはマルチローバル、リボン状、または、好まし
くは、円を有することができる。
【0057】熱可塑性ポリマー類の製造は、従来法に従
い、対応する二官能性モノマー成分の重縮合によって行
われる。ポリエステル類の場合、これらは、慣用的に
は、ジカルボン酸またはエステル類および対応するジオ
ール成分である。このような熱可塑性、そして、恐らく
は弾性のポリエステル類、ポリウレタン類、ポリアミド
類およびポリオレフィン類は既に公知である。
【0058】本発明のテキスタイルシート材料に使用さ
れる強化または耐荷フィラメントは、同様に、それ自体
公知である。本発明に使用される混成ヤーンの機械的性
質は、組成の関数、例えば、強化フィラメントまたはマ
トリックスフィラメントのタイプおよび量比、および、
ヤーンの物理的構成の関数、例えば、混ぜ合わせの度合
いとして広範な限度内で変化させることができる。マト
リックスフィラメントの量比は、慣用的には、混成ヤー
ンの重量基準で、3〜50重量%である。
【0059】本明細書における「混成ヤーン(hybrid y
arn)」という用語は、最も広い意味に理解する必要が
ある。したがって、それは、強化フィラメントおよび上
記したマトリックスフィラメントを含むあらゆる組み合
わせを意味するものと理解すべきである。可能な混成ヤ
ーンのタイプの例は、若干の他の技術、例えば、捩り
(twisting)によって交錯または結合された異なるタイ
プのフィラメントによって構成されるフィラメントヤー
ンである。これら混成ヤーンは、全て、上記した定義の
意味内において、少なくとも1つのフィラメントタイプ
が強化フィラメントであり、少なくとも1つのフィラメ
ントタイプがマトリックスフィラメントである2種以上
のタイプのフィラメントの存在によって特徴づけられ
る。混ぜ合わせ(intermingling)または混合(comming
ling)技術によって製造される混成ヤーンを使用するこ
とが特に好ましい。
【0060】さて、本発明で使用される混成ヤーンの製
造を、好ましいジェット交錯ヤーンを参照しつつ例を挙
げて説明する。その他のタイプの混成ヤーンは、従来法
で製造することができる。
【0061】上記第1の実施態様の強化およびマトリッ
クスフィラメントによって構成される混成ヤーンの交錯
は、好ましくは、EP-B-0,455,193に記載された特定の高
温交錯法によって行われる。ここで、交錯の間のフィラ
メント破損を回避するために、フィラメントは、交錯す
る前に、軟化点(ガラスの場合、約600℃)近くまで
加熱される。加熱は、ポリエステルによって構成される
低融解熱可塑性の個々のフィラメントを予熱することな
く、上位の交錯ジェットに供給しつつ、ゴデットおよび
/または加熱チューブによって行うことができる。これ
らフラットで凝集性の高い混成ヤーンは、問題なく織り
上げることができる。
【0062】上記第2の実施態様の強化およびマトリッ
クスフィラメントによって構成される混成ヤーンの製造
は、従来の交錯技術に従い、例えば、Chemiefasern/Tex
tilindustrie, (7/8) 1989, T 185-7に記載されている
ように、例えば、混ぜ合わせまたは混合技術によって行
うことができる。
【0063】このようなヤーンは、異なるか、または好
ましくは同一の化学物質類によって構成される強化およ
びマトリックスフィラメントからなる。本発明の織りま
たは撚り構造物は、超大気圧または亜大気圧を使用する
かまたは使用することなく、例えば、カレンダリングに
よって単に高温を適用することによって加工されて、予
め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテ
キスタイルシート材料を形成することができる。
【0064】本発明は、また、予め決められたガスおよ
び/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料
を製造するための方法であって、(a)上記定義した混
成ヤーンを含む織りまたは撚り構造物を用意し、(b)
マトリックスフィラメントが、溶融して、予め決められ
たガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイル
シート材料を形成するような条件下、上記織りまたは撚
り構造物を熱処理に付すことを含む方法を提供する。
【0065】工程(b)の熱処理は、例えば、接触加
熱、放射、対流(高温空気ファン)、超音波またはこれ
らの処理の組み合わせによって行うことができる。工程
(a)において用意される織りまたは撚り構造物が、混
成ヤーン、または、予め決められたパターンに配列され
たさらに上記定義した強化および混成ヤーンの組み合わ
せを含むこのような方法が特に好ましい。
【0066】本発明の目的に対する「予め決められたガ
スおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシー
ト材料」は、マトリックス成分を溶融することによって
上記定義した織りまたは撚り構造物から誘導されるテキ
スタイルシート材料である。このようなテキスタイルシ
ート材料の性質分布は、意図する用途に応じて、例え
ば、使用される個々の強化およびマトリックスフィラメ
ントのタイプの選択を通して、織りまたは撚り前駆体の
混成ヤーンの量比を通して、使用される混成ヤーンのマ
トリックスフィラメントの量比を通して、織りまたは撚
り前駆体の異なるヤーンタイプの分布を通して、また、
使用される個々の製造条件を通して種々に調節可能であ
る。
【0067】ガスおよび/または液体透過性は、マトリ
ックスフィラメントの融解によって調節しながら低下さ
せることができる。このようなテキスタイルシート材料
は、強化フィラメントまたは少なくとも1セットの平行
な強化フィラメントおよび熱可塑性ポリマーによって構
成されるマトリックス成分から織られた構造物を含む。
【0068】テキスタイルシート材料のマトリックス成
分は、テキスタイルシート材料の重量基準で、少ない量
比、例えば、3重量%のみを占めることができるが、し
かし、マトリックス成分は、また、テキスタイルシート
材料の重量基準で、高い量比、例えば、70重量%を占
めることもでき、好ましくは、3〜50重量%を占め
る。
【0069】マトリックス成分は、テキスタイルシート
材料全体にわたって均一に分布することができ、好まし
くは、予め決められたパターンで存在することができ
る。マトリックス成分は、マトリックス成分の個々の量
比に応じて、強化フィラメント(この場合、特に低いガ
スまたは液体透過性が得られる。)を埋封するか、また
は、それらを結合するのみであってもよい。
【0070】本発明は、また、予め決められたガスおよ
び/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料
であって、強化フィラメントから形成される織り構造を
含むか、または少なくとも1セットの平行な強化フィラ
メントと熱可塑性ポリマーによって構成されるマトリッ
クス成分とを含み、強化フィラメントとマトリックス成
分とが、同類のポリマー(単一材料の組み合わせ)、好
ましくは、ポリアミド/ポリアミド、ポリオレフィン/
ポリオレフィン、特に、ポリエステル/ポリエステルの
組み合わせからなるテキスタイルシート材料を提供す
る。
【0071】本発明に従い製造可能なテキスタイルシー
ト材料のガスおよび/または液体透過性は、広範な限度
内で変化させることができる。(DIN 53887に従い測定し
て)圧力降下500Paの下、布1平方デシメートル当た
り1分間の空気のガス透過度80dm3以下、好ましく
は、30dm3以下、特に、12dm3以下を有するテキスタ
イルシート材料が好ましい。
【0072】ガス透過性は、圧力降下(測定圧力)50
0Paを使用して、測定面積100cm2を有する布につい
てDIN 53 887の系統について測定される。エアバッグと
して使用される特に好ましい上記定義したタイプのテキ
スタイルシート材料は、さらに、ムレン(Mullen)の破
裂強さ3500kPa以上、極限引っ張り強さ布幅5cm当
たり1300N以上、リム(limb)法によって測定した
引裂強さ100N以上、および、極限伸び20%以上を
特徴とする。
【0073】引用する性質は、以下のように決定され
る。 ムレン(Mullen)の破裂強さ:米国フィデラル試験法標準
No. 191A,方法5122; 高引っ張り強さ:DIN 53 857 Part 1に従い; 引き裂き強さ(リム法):DIN 53 356の系統において
(試料寸法150*200mmチューブド;DIN 53 539 Bに従い
評価); 極限伸び:DIN 53 857 Part 1に従う。
【0074】マトリックス成分が、種々の量で予め決め
られたパターンに配列されて存在し、テキスタイルシー
ト材料の予め決められたセグメントで種々のガスおよび
/または液体透過度を与えるテキスタイルシート材料が
特に非常に好ましい。特に好ましいテキスタイルシート
材料は、上記混成ヤーンからなる織りまたは撚り構造物
から誘導される。
【0075】テキスタイルシート材料は、慣用的には、
基本重量50〜600g/m2、好ましくは、50〜300
g/m2を有する。これらシート材料の厚さは、慣用的に
は、1.5mm未満、好ましくは、0.45mm以下であ
る。本発明の布の基本重量は、DIN 53 854に従い測定さ
れ;本発明の布の厚さは、DIN 53 855 Part 1(測定面
積10cm2;測定圧力50cN/cm2)の系統について測定さ
れる。
【0076】本発明のテキスタイルシート材料は、多様
な用途、例えば、保護布、例えば、防弾、カット防止、
穴あき防止またはノコギリ防止衣類または雨よけ保護布
として、抗G−スーツまたはダイバー用の布として;テ
ント布もしくはグランドシートとして;容器、例えば、
サイロ、プール、またはコンテナ用のライニングとし
て、バッグメーカーの商品として;靴を製造するための
材料として;包装材料として、海事テキスタイルとし
て、例えば、膨らませ可能なデインギー、ライフジャケ
ットまたは膨らませ可能な救命いかだを製造するための
テキスタイルとして;テキスタイル構成材料として、例
えば、ツエッペリン(Zeppelins)を製造するためのテ
キスタイルとして;耐荷材料として、例えば、軽量のコ
ンベヤーベルトを製造するための材料として;ジオテキ
スタイル(geotextiles)として、ウオーターエンジニ
アリング(water engineering)における使用のため
に、例えば、雨収集容器または埋め立てゴミ覆い;帆ま
たはターポーリンとして、フィルター材料として、また
は、特に、エアバッグを製造するために使用することが
できる。本発明は、さらに、上記した目的のための本発
明のテキスタイルシート材料の使用を提供する。
【0077】
【実施例】以下の実施例は、本発明を例示する。実施例: たて糸36本/cmとよこ糸22本/cmで布を平
織りするために、ドルニエールグリッパー織機(Dornier
gripper weaving machine)を使用した。たて糸は、捩
り1cm当たり120巻を有する交錯された315dtex1
00フィラメントポリエチレンテレフタレートヤーンか
らなった。
【0078】よこ糸は、280dtex48フィラメントポ
リエチレンテレフタレート供給ヤーンと140dtex24
フィラメントイソフタル酸改質ポリエチレンテレフタレ
ート供給ヤーンとを混合することによって得られる42
0dtex72フィラメント混成ヤーンからなった。ポリエ
ステル中のイソフタル繰り返し単位の量比は、ジカルボ
ン酸成分の総量基準で33mol%であった。布は、基本
重量234g/m2と以下の捺染されていない性質とを有し
た。
【0079】極限引っ張り強さ(DIN 53 857 Part 1に
従い測定した): −たて糸方向:2854.4(N/5 cm) −よこ糸方向:1932.2(N/5 cm) 極限伸び(DIN 53 857 Part 1に従い測定した): −たて糸方向:36.6% −よこ糸方向:25.2% 幅:172cm たて糸末端の総数:6192
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ハンス−ヨアヒム・ブリュニング ドイツ連邦共和国86179 アウグスブルク, ミットラーラー・レッヒフェルトヴェーク 20ツェー (54)【発明の名称】 調節可能なガスおよび/または液体気密性を有する織りおよび撚り混成ヤーン構造物、それらの さらなる加工法、予め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシート材 料およびそれらの使用

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2つの平行糸システムを含
    み、これら糸システムの少なくとも1つが、1cm当たり
    10本より多い糸を有し、糸システム基準で、強化フィ
    ラメントおよび熱可塑性ポリマー類より構成される低融
    解マトリックスフィラメントを含む混成ヤーンを少なく
    とも10%含んでいる、織りまたは撚り構造物。
  2. 【請求項2】 1cm当たり少なくとも15本の糸の糸数
    を有し、強化フィラメントおよび熱可塑性ポリマー類よ
    り構成される低融解マトリックスフィラメントを含む混
    成ヤーンを少なくとも10%、好ましくは少なくとも5
    0%有している、2つの糸システムを含む、請求項1に
    記載の織りまたは撚り構造物。
  3. 【請求項3】 各々が強化フィラメントおよび熱可塑性
    ポリマー類より構成される低融解マトリックスフィラメ
    ントを含む混成ヤーン少なくとも95%を含む2つの糸
    システムからなる請求項2に記載の織りまたは撚り構造
    物。
  4. 【請求項4】 少なくとも1つの糸システムが、強化フ
    ィラメントおよび低融解マトリックスフィラメントを含
    む混成ヤーンの組み合わせおよび耐荷フィラメントによ
    って構成されるヤーンの組み合わせを含むか、または、
    少なくとも1つの糸システムが、強化フィラメントと、
    異なる量比の低融解マトリックスフィラメントとを含む
    異なる混成ヤーンの組み合わせを含み、各場合に、複数
    の混成ヤーンおよび耐荷フィラメントによって構成され
    る複数のヤーンまたは複数の異なる混成ヤーンが予め決
    められたパターンで配列されている、請求項1に記載の
    織りまたは撚り構造物。
  5. 【請求項5】 熱可塑性ポリマー類によって構成される
    マトリックスフィラメントが、強化フィラメントの融点
    または分解点より少なくとも30℃低い融点を有する、
    請求項1に記載の織りまたは撚り構造物。
  6. 【請求項6】 強化フィラメントが、初期モジュラス5
    0GPaより大を有し、好ましくは、ガラス、炭素または
    芳香族ポリアミドからなる、請求項1に記載の織りまた
    は撚り構造物。
  7. 【請求項7】 強化フィラメントが、初期モジュラス1
    0GPaより大を有し、ポリエステル、特に、ポリエチレ
    ンテレフタレートからなる、請求項1に記載の織りまた
    は撚り構造物。
  8. 【請求項8】 マトリックスフィラメントが、ポリブチ
    レンテレフタレートからなる、請求項1に記載の織りま
    たは撚り構造物。
  9. 【請求項9】 強化フィラメントおよびマトリックスフ
    ィラメントが、ポリマーの同じ類に属する、請求項1に
    記載の織りまたは撚り構造物。
  10. 【請求項10】 強化フィラメントおよびマトリックス
    フィラメントが、ポリアミド/ポリアミド、ポリオレフ
    ィン/ポリオレフィンの組み合わせ、特に、ポリエステ
    ル/ポリエステルの組み合わせからなる、請求項9に記
    載の織りまたは撚り構造物。
  11. 【請求項11】 マトリックスフィラメントが、式Iお
    よびII: −O−OC−Ar1−CO−O−R1− (I)、および、 −O−OC−R2−CO−O−R3− (II) [式中、Ar1は、その遊離原子価がパラまたはほぼ相
    互に平行もしくは同軸に配向している2価の単環または
    多環芳香族基、好ましくは、1,4−フェニレンおよび
    /または2,6−ナフチレンであり、 R1およびR3は、相互に独立に、2価の脂肪族または脂
    環式基、特に、式:−Cn2n−{式中、nは、2〜6
    の整数である。}で表される基、特に、エチレンである
    か、または、シクロヘキサンジメタノールから誘導され
    る基であり、 R2は、その遊離原子価がメタまたは相互に同等の角度
    をなして配向している2価の脂肪族、脂環式または単環
    もしくは多環芳香族基、好ましくは、1,3−フェニレ
    ンである。]で表される構造繰り返し単位を含有する改
    質ポリエチレンテレフタレートからなる、請求項1に記
    載の織りまたは撚り構造物。
  12. 【請求項12】 マトリックスフィラメントが、式Iで
    表される構造繰り返し単位40〜95mol%と式IIで
    表される構造繰り返し単位60〜5mol%とを含有する
    改質ポリエチレンテレフタレートからなり、式中、Ar
    1が、1,4−フェニレンおよび/または2,6−ナフ
    チレンであり、R1およびR3が、各々、エチレンであ
    り、R2が、1,3−フェニレンである、請求項11に
    記載の織りまたは撚り構造物。
  13. 【請求項13】 マトリックスフィラメントが、熱可塑
    性弾性ポリマーからなる、請求項1に記載の織りまたは
    撚り構造物。
  14. 【請求項14】 熱可塑性弾性ポリマーが、式IIIお
    よびIV: −O−OC−Ar2−CO−O−R4− (III)、および、 −O−OC−Ar3−CO−O−R5− (IV) [式中、Ar2およびAr3は、相互に独立に、2価の芳
    香族基、好ましくは、フェニレンおよび/またはナフチ
    レン基であり、特に、両者とも1,4−フェニレンであ
    り、 R4は、2価の脂肪族または脂環式基、特に、式:−Cm
    2m−{式中、mは、2〜6の整数である。}で表され
    る基、または、シクロヘキサンジメタノールから誘導さ
    れる基、特に、エチレンであり、 R5は、ポリアルキレンエーテルの2価の基、好ましく
    は、式V: −[Co2o−O]Z−Co2o− (V) {式中、oは、2〜4の整数、特に、4であり、zは、
    1〜50の整数、特に、10〜18の整数である。}で
    表される基である。]で表される構造繰り返し単位を含
    有するポリエステルである、請求項13に記載の織りま
    たは撚り構造物。
  15. 【請求項15】 Ar2およびAr3が、各々、1,4−
    フェニレンであり、R4が、エチレンであり、oが、4
    であり、式Vで表される構造繰り返し単位の量比が、ポ
    リエステル分子の量比基準で、5〜60重量%である、
    請求項14に記載の織りまたは撚り構造物。
  16. 【請求項16】 熱可塑性弾性ポリマーが、式VIおよ
    びVII: −[O−OC−NH−R6−NH−CO−O−R7]− (VI) −[O−OC−NH−R8−NH−CO−O−R9]− (VII) [式中、R6、R7およびR8は、各々互いに独立に、2
    価の脂肪族、脂環式、芳香族またはアラリファチック基
    であり、 R6およびR8は、好ましくは、2価の単環式または二環
    式芳香族基、特に、フェニレンおよび/またはナフチレ
    ンであり、 R7は、好ましくは、式−Cp2p−{式中、pは、2〜
    6の整数である。}で表される基、または、シクロヘキ
    サンジメタノールから誘導される基、特に、1,4−ブ
    タンジイルであり、 R9は、式VIIIおよび/またはIX: −[Cq2q−O]x−Cq2q− (VIII) −[R10−O−OC−R11−CO−O]y−R10− (IX) {式中、qは2〜4の整数であり、xは、1〜50の整
    数であり、 R10は、2価の脂肪族もしくは脂環式基であるか、また
    は、式(VIII)で表される基であり、 R11は、2価の脂肪族、脂環式、芳香族またはアラリフ
    ァチック基であり、 yは、1〜50の整数である。}で表される基であ
    る。]で表される構造繰り返し単位を含有するポリウレ
    タンである、請求項13に記載の織りまたは撚り構造
    物。
  17. 【請求項17】 R7が、1,4−ブタンジイルであ
    り、R9が、請求項16に示した式VIII{式中、q
    は2〜4の整数、特に、4であり、xは、1〜50の整
    数、好ましくは、10〜18である。}で表される基で
    あり、R6およびR8が、相互に独立に、フェニレンまた
    はナフチレンである、請求項16に記載の織りまたは撚
    り構造物。
  18. 【請求項18】 予め決められたガス透過性を有するテ
    キスタイルシート材料を製造するための方法であって、
    (a)請求項1に記載した混成ヤーンを含む織りまたは
    撚り構造物を用意し、(b)マトリックスフィラメント
    が、溶融して、予め決められたガス透過性を有するテキ
    スタイルシート材料を形成するような条件下、上記織り
    または撚り構造物を熱処理に付すことを含む方法。
  19. 【請求項19】 工程(a)で用意される織りまたは撚
    り構造物が、請求項4に記載した予め決められたパター
    ンに配列された混成ヤーンを含む、請求項18に記載の
    方法。
  20. 【請求項20】 予め決められたガスおよび/または液
    体透過性を有するテキスタイルシート材料であって、強
    化フィラメントから形成された織り構造と熱可塑性ポリ
    マーより構成されるマトリックス成分とを含むか、また
    は、少なくとも1セットの平行な強化フィラメントと熱
    可塑性ポリマーから構成されるマトリックス成分とを含
    み、強化フィラメントとマトリックス成分とが、同類の
    ポリマー、好ましくは、ポリアミド/ポリアミド、ポリ
    オレフィン/ポリオレフィン、特に、ポリエステル/ポ
    リエステルの組み合わせからなるテキスタイルシート材
    料。
  21. 【請求項21】 (DIN 53887に従い測定して)圧力降下
    500Paの下、布1平方デシメートル当たり1分間の空
    気のガス透過度80dm3以下、好ましくは、30dm3
    下、特に、12dm3以下を特徴とする、請求項20に記
    載のテキスタイルシート材料。
  22. 【請求項22】 ムレンの破裂強さ3500kPa以上、
    極限引っ張り強さ布幅5cm当たり1300N以上、リム
    法によって測定した引裂強さ100N以上、および、極
    限伸び20%以上を特徴とする、請求項20に記載のテ
    キスタイルシート材料。
  23. 【請求項23】 マトリックス成分が、種々の量で予め
    決められたパターンで配列されて存在し、テキスタイル
    シート材料の予め決められたセグメントで種々のガスお
    よび/または液体透過度を与える、請求項20に記載の
    テキスタイルシート材料。
  24. 【請求項24】 強化フィラメントが、初期モジュラス
    10GPaより大を有し、ポリエステル、特に、ポリエチ
    レンテレフタレートからなり、マトリックス成分が、ポ
    リブチレンテレフタレートからなる、請求項20に記載
    のテキスタイルシート材料。
  25. 【請求項25】 強化フィラメントが、初期モジュラス
    10GPaより大を有し、ポリエステル、特に、ポリエチ
    レンテレフタレートからなり、マトリックス成分が、式
    IおよびII: −O−OC−Ar1−CO−O−R1− (I)、および、 −O−OC−R2−CO−O−R3− (II) [式中、Ar1、R1、R2およびR3は、各々、請求項1
    1に定義した通りである。]で表される構造繰り返し単
    位を含有する改質ポリエチレンテレフタレートからな
    る、請求項20に記載のテキスタイルシート材料。
  26. 【請求項26】 マトリックス成分が、式Iで表される
    構造繰り返し単位40〜95mol%と、式IIで表され
    る構造繰り返し単位60〜5mol%とを含有する改質ポ
    リエチレンテレフタレートからなる(式中、Ar1が、
    1,4−フェニレンおよび/または2,6−ナフチレン
    であり、R1およびR3が、各々、エチレンであり、R2
    が、1,3−フェニレンである)、請求項25に記載の
    テキスタイルシート材料。
  27. 【請求項27】 強化フィラメントが、初期モジュラス
    10GPaより大を有し、ポリエステル、特に、ポリエチ
    レンテレフタレートからなり、マトリックス成分が、熱
    可塑性弾性ポリエテルからなる、請求項20に記載のテ
    キスタイルシート材料。
  28. 【請求項28】 熱可塑性弾性ポリエテルが、式III
    およびIV: −O−OC−Ar2−CO−O−R4− (III)、および、 −O−OC−Ar3−CO−O−R5− (IV) [式中、Ar2、Ar3、R4およびR5は、各々、請求項
    14に定義された通りである。]で表される構造繰り返
    し単位を含有する、請求項27に記載のテキスタイルシ
    ート材料。
  29. 【請求項29】 Ar2およびAr3が、各々、1,4−
    フェニレンであり、R4が、エチレンであり、R5が、請
    求項14に記載した式V: −[Co2o−O]z−Co2o− (V) [式中、oは、4であり、zは、10〜18の整数であ
    る。]で表される基であり、式Vで表される構造繰り返
    し単位の量比が、ポリエステル分子の量比基準で、5〜
    60重量%である、請求項28に記載のテキスタイルシ
    ート材料。
  30. 【請求項30】 保護布として、テント布もしくはグラ
    ンドシートとして、容器用のライニングとして、バッグ
    メーカーの商品として、靴を製造するための材料とし
    て、包装材料として、海事テキスタイルとして、テキス
    タイル構成材料として、耐荷材料として、ジオテキスタ
    イルとして、ウオーターエンジニアリングにおける使用
    のために、帆またはターポーリンとして、フィルター材
    料として、または、エアバッグを製造するための請求項
    20に記載のテキスタイルシート材料の使用。
  31. 【請求項31】 海事テキスタイルが、膨らませ可能な
    デインギー、ライフジャケットまたは膨らませ可能な救
    命いかだを製造するためのテキスタイルである、請求項
    30に記載の使用。
  32. 【請求項32】 容器用のライニングが、サイロ、プー
    ルまたはコンテナライニングである、請求項30に記載
    の使用。
  33. 【請求項33】 テキスタイルシート材料が、エアバッ
    グを製造するために使用される、請求項30に記載の使
    用。
JP26976696A 1995-10-11 1996-10-11 調節可能なガスおよび/または液体気密性を有する織りおよび撚り混成ヤーン構造物、それらのさらなる加工法、予め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料およびそれらの使用 Pending JPH09119039A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE1995137702 DE19537702A1 (de) 1995-10-11 1995-10-11 Gewebe und Gelege mit einstellbarer Gas- und/oder Flüssigkeitsdichtigkeit enthaltend Hybridgarne, Verfahren zu deren Weiterverarbeitung, textile Flächengebilde mit vorbestimmter Gas- und/durch Flüssigkeitsdurchlässigkeit und deren Verwendung
DE19537702.8 1995-10-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09119039A true JPH09119039A (ja) 1997-05-06

Family

ID=7774483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26976696A Pending JPH09119039A (ja) 1995-10-11 1996-10-11 調節可能なガスおよび/または液体気密性を有する織りおよび撚り混成ヤーン構造物、それらのさらなる加工法、予め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料およびそれらの使用

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5863644A (ja)
EP (1) EP0768405A1 (ja)
JP (1) JPH09119039A (ja)
KR (1) KR970021391A (ja)
BR (1) BR9605049A (ja)
CA (1) CA2187612A1 (ja)
DE (1) DE19537702A1 (ja)
MX (1) MX9604727A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002522262A (ja) * 1998-08-04 2002-07-23 アラミド プロダクツ ゲーエムベーハー 突き刺し耐性素材
JP2009520626A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 アイティジィ オートモーティブ セーフティー テキスタイルズ ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトゥング エアバッグおよびエアバッグの布地を製造する方法
JP2009524929A (ja) * 2006-01-26 2009-07-02 ドンバン エレクトリック インダストリー リミテッド 高機能性繊維素材からなる遮蔽手段を備えた屋外用乾式変圧器

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19613965A1 (de) * 1996-04-09 1997-10-16 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Schrumpfarme Hybridgarne, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung
GB9626060D0 (en) * 1996-12-16 1997-02-05 United Utilities Plc Thermoplastic composite products
US6632754B1 (en) * 1997-01-16 2003-10-14 Precision Fabrics Group, Inc. Unbalanced twill weave fabric and airbag device
US6239046B1 (en) 1999-06-07 2001-05-29 Bradford Industries, Inc. Polysiloxane coated fabrics for use in air bags
US6740607B2 (en) * 1999-06-07 2004-05-25 Bradford Industries, Inc. Substrate with stretch and heat sealing properties to make a multidirectional restraint module design
US6455449B1 (en) 1999-09-03 2002-09-24 Bradford Industries, Inc. Coated multi-denier mixed fabrics for use in inflatable vehicle restraint systems
US6734125B2 (en) 1999-06-07 2004-05-11 Bradford Industries, Inc. Laminated multi-denier mixed fabrics for use in inflatable vehicle restraint systems
US6753275B2 (en) * 1999-06-07 2004-06-22 Bradford Industries, Inc. Laminated multi-layered woven textile fabrics for use in air holding vehicle restraint systems
US6734123B2 (en) 1999-06-07 2004-05-11 Bradford Industries, Inc. Polyurethane coated fabrics for use in air-holding vehicle restraint systems
US6770578B2 (en) 1999-06-07 2004-08-03 Bradford Industries, Inc. Laminated textile fabrics for use in air holding vehicle restraint systems
US6458724B1 (en) 1999-06-07 2002-10-01 Bradford Industries, Inc. Coated multi-layered woven textile fabrics for use in air-holding vehicle restraint system
US6350709B1 (en) 1999-11-30 2002-02-26 Bradford Industries, Inc. Heat sealable coated textile fabric for inflatable vehicle restraint systems
US6630220B1 (en) 2000-01-28 2003-10-07 Bradford Industries, Inc. Sewn fusion seal process for producing air-holding vehicle restraint systems
US6632753B1 (en) 2000-04-26 2003-10-14 Safety Components Fabric Technologies, Inc. Motor vehicle air bag and fabric for use in same
US7015158B2 (en) 2001-01-17 2006-03-21 Polymer Group, Inc. Hydroentangled filter media and method
US20050000890A1 (en) * 2003-02-14 2005-01-06 Polymer Group, Inc. Hydroentangled liquid filter media and method of manufacture
US7014914B2 (en) * 2004-01-09 2006-03-21 Milliken & Company Polyester yarn and airbags employing certain polyester yarn
JP2006123696A (ja) * 2004-10-28 2006-05-18 Takata Corp エアバッグ及びエアバッグ装置
EP2004890B1 (de) * 2006-04-12 2011-07-27 Global Safety Textiles GmbH Airbaggewebe
GB0710740D0 (en) * 2007-06-05 2007-07-18 Univ Bournemouth Ground sheet for fabric structures
US7651118B1 (en) 2008-08-30 2010-01-26 Bradford Industries, Inc. Polyvinyl chloride coated fabrics for use in air bags
US20100129575A1 (en) * 2008-08-30 2010-05-27 Veiga Manuel J Polyvinyl chloride coated fabrics for use in air bags
EP2503040A1 (en) * 2011-03-23 2012-09-26 Autoneum Management AG Moulded multilayer lining
CN104093893B (zh) * 2012-02-10 2017-05-24 Php纤维有限公司 带子纱
DE102012004796A1 (de) 2012-03-08 2013-09-12 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Schutzeinrichtung für ein Kraftfahrzeug
SE537876C2 (sv) * 2012-10-11 2015-11-10 Engtex Ab Intrångshindrande arrangemang
JP6130804B2 (ja) * 2014-03-28 2017-05-17 住商エアバッグ・システムズ株式会社 袋織基布
US10619281B2 (en) 2015-08-24 2020-04-14 Milliken & Company One-piece woven, side impact airbag having two layer coating
DE102015012274A1 (de) 2015-09-24 2017-03-30 Autoliv Development Ab Airbagvorrichtung für ein Kraftfahrzeug
MX2018005538A (es) * 2015-11-06 2018-11-09 Invista Textiles Uk Ltd Tela de baja permeabilidad y alta resistencia y metodos para hacer la misma.
CN105568704B (zh) * 2016-03-24 2017-11-28 江苏工程职业技术学院 一种超高分子量聚乙烯/锦纶安全气囊织物的生产方法
DE102016015676A1 (de) * 2016-12-30 2018-07-05 ANKER Gebr. Schoeller GmbH + Co. KG Verfahren zur Herstellung eines gewebten textilen Stoffes sowie mit diesem Verfahren hergestellter textiler Stoff
JP6784852B2 (ja) 2017-05-02 2020-11-11 インヴィスタ テキスタイルズ(ユー.ケー.)リミテッド 低い透過性及び高い強度の織布並びにその製造方法
CA3076011C (en) 2017-09-29 2023-04-18 Invista Textiles (U.K.) Limited Airbags and methods for production of airbags

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03266745A (ja) * 1990-03-16 1991-11-27 Bando Chem Ind Ltd 可撓性袋体繊維成形物とその製造方法
JPH04146235A (ja) * 1990-10-09 1992-05-20 Teijin Ltd 曲げ反撥性に優れた織編物
JPH04228648A (ja) * 1990-12-27 1992-08-18 Bridgestone Corp エアバッグ
EP0496317B1 (de) * 1991-01-22 1996-04-10 Hoechst Aktiengesellschaft Halbzeug und daraus hergestellte faserverstärkte Verbundwerkstoffe
DE4137406A1 (de) * 1991-11-14 1993-05-19 Basf Ag Hybridgarn aus polyamidfasern und verstaerkungsfasern
SE469432B (sv) * 1991-11-22 1993-07-05 Nordiskafilt Ab Vaevd beklaednad foer pappersmaskiner och liknande
DE4243465A1 (en) * 1991-12-28 1993-07-01 Basf Ag Hybrid yarn with polyamide and reinforcing fibres - has 5-20 micron polyamide filaments to give greater strength fabrics and consolidated composites
CA2122548A1 (en) * 1993-05-25 1994-11-26 George M. Kent Reinforcing composite items with composite thermoplastic staple fibers
JPH07173299A (ja) * 1993-12-21 1995-07-11 Toyobo Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂成形品用成形材料
DE19525629A1 (de) * 1995-07-17 1997-01-23 Hoechst Trevira Gmbh & Co Kg Verwendung von speziellen Copolyestern zur Herstellung von Papiermaschinensieben, Filtern und Verstärkungseinlagen für Elastomere und stabilisierte Copolyester

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002522262A (ja) * 1998-08-04 2002-07-23 アラミド プロダクツ ゲーエムベーハー 突き刺し耐性素材
JP2009520626A (ja) * 2005-12-21 2009-05-28 アイティジィ オートモーティブ セーフティー テキスタイルズ ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトゥング エアバッグおよびエアバッグの布地を製造する方法
JP4890562B2 (ja) * 2005-12-21 2012-03-07 グローバル セーフティー テキスタイルズ ゲゼルシャフトミットベシュレンクテルハフトゥング エアバッグおよびエアバッグの布地を製造する方法
JP2009524929A (ja) * 2006-01-26 2009-07-02 ドンバン エレクトリック インダストリー リミテッド 高機能性繊維素材からなる遮蔽手段を備えた屋外用乾式変圧器

Also Published As

Publication number Publication date
DE19537702A1 (de) 1997-04-17
KR970021391A (ko) 1997-05-28
US5863644A (en) 1999-01-26
CA2187612A1 (en) 1997-04-12
BR9605049A (pt) 1998-06-30
EP0768405A1 (de) 1997-04-16
MX9604727A (es) 1998-04-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09119039A (ja) 調節可能なガスおよび/または液体気密性を有する織りおよび撚り混成ヤーン構造物、それらのさらなる加工法、予め決められたガスおよび/または液体透過性を有するテキスタイルシート材料およびそれらの使用
MXPA96004727A (en) Woven fabrics and structures, containing hybrid threads, with adjustable waterproofing to gas and / or liquids, procedure for its rear transformation, flat textile structure with permeability prefixed to gas and / or liquids, and its use
US5110666A (en) Coated fabric structure for air bag applications
TWI476304B (zh) 聚醯胺56絲及含有其之纖維構造體、以及氣囊用基布
TWI294931B (en) Mehrkomponenten-spinnvliesstoff, verfahren zu seiner herstellung sowie verwendung der mehrkomponenten-spinnvliesstoffe
US6454942B1 (en) Liquid separation membrane module
US6455449B1 (en) Coated multi-denier mixed fabrics for use in inflatable vehicle restraint systems
KR100632152B1 (ko) 에어백용 기초직물, 그것의 제조방법 및 그것으로 이루어진 에어백
US5865464A (en) Air bag
CA2836017C (en) Multilayered fabric, its use including processes for production of composites
AU673227B2 (en) Airbag and fabric for manufacturing same
ES2301101T3 (es) Fibra de poliamida de baja contraccion y tela no revestida para airbag hechos de la misma.
EP0666344A1 (en) High-strength ultra-fine fiber construction, method for producing the same and high-strength conjugate fiber
JPH05504107A (ja) 熱可塑性複合材料の改良
BRPI0206861B1 (pt) material resistente à penetração, compreendendo tecido com elevada relação de densidade linear de dois conjuntos de fios
US7357982B2 (en) Polybenzazole fiber and use thereof
US5879800A (en) Low -shrinkage hybrid yarns production thereof and use thereof
CN1155597A (zh) 含混合纱的织物和配制,其进一步加工工艺及其应用
JP3849818B2 (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグとその製造方法
DE19537703A1 (de) Textile Flächengebilde hoher Dichte aus Polyesterhybridgarnen, Verfahren zur Herstellung von Verbundwerkstoffen und Verwendung der textilen Flächengebilde
JP2004176221A (ja) コ−トエアバッグ用基布およびその製造方法
JP3849812B2 (ja) エアバッグ用基布およびエアバッグ
AU677075B2 (en) Rubberline belting
JPH042835A (ja) 低い透過性の織布及びその製造方法
JP2996495B2 (ja) 可撓性袋体繊維成形物の製造方法