JPH089459Y2 - アンダーレース潤滑用転がり軸受 - Google Patents

アンダーレース潤滑用転がり軸受

Info

Publication number
JPH089459Y2
JPH089459Y2 JP1989082000U JP8200089U JPH089459Y2 JP H089459 Y2 JPH089459 Y2 JP H089459Y2 JP 1989082000 U JP1989082000 U JP 1989082000U JP 8200089 U JP8200089 U JP 8200089U JP H089459 Y2 JPH089459 Y2 JP H089459Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inner ring
cooling groove
rolling bearing
lubrication
underrace
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989082000U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0320726U (ja
Inventor
哲実 大森
昌平 中村
路芳 石丸
Original Assignee
エヌティエヌ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌティエヌ株式会社 filed Critical エヌティエヌ株式会社
Priority to JP1989082000U priority Critical patent/JPH089459Y2/ja
Publication of JPH0320726U publication Critical patent/JPH0320726U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089459Y2 publication Critical patent/JPH089459Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6681Details of distribution or circulation inside the bearing, e.g. grooves on the cage or passages in the rolling elements
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/58Raceways; Race rings
    • F16C33/583Details of specific parts of races
    • F16C33/586Details of specific parts of races outside the space between the races, e.g. end faces or bore of inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/30Parts of ball or roller bearings
    • F16C33/66Special parts or details in view of lubrication
    • F16C33/6637Special parts or details in view of lubrication with liquid lubricant
    • F16C33/6659Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles
    • F16C33/6677Details of supply of the liquid to the bearing, e.g. passages or nozzles from radial inside, e.g. via a passage through the shaft and/or inner ring
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C37/00Cooling of bearings
    • F16C37/007Cooling of bearings of rolling bearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/02Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
    • F16C19/14Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load
    • F16C19/16Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls
    • F16C19/163Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for both radial and axial load with a single row of balls with angular contact
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C19/00Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
    • F16C19/22Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings
    • F16C19/24Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly
    • F16C19/26Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing rollers essentially of the same size in one or more circular rows, e.g. needle bearings for radial load mainly with a single row of rollers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は、アンダーレース潤滑法を用いた転がり軸
受の改良構造に関する。
〔従来の技術〕 アンダーレース潤滑は、第6図に示すように、内輪の
軌道面下を通して潤滑油を供給し、内輪を冷却すると同
時に遠心力で軸受内に潤滑油を注ぎ込むようにした潤滑
法であって、特開昭61-96219号公報にこの潤滑法を用い
た高速円筒ころ軸受が記載されている。
〔考案が解決しようとする課題〕
従来のアンダーレース潤滑用転がり軸受は、内輪冷却
用の溝を軸または内輪に直接設けていた。そのため、軸
と内輪との接触面積が減少するのでかなり大きなしめし
ろでもって嵌合する必要があり、圧入または引き抜きに
要する力が過大となるなど取り扱いが不便であった。し
かも、軸と内輪をそのように大きなしめしろで嵌合する
結果、冷却溝の形が内輪の軌道面に反映して軌道面の精
度に悪影響を及ぼすという問題がある。
そこで、この考案は、述べたような従来のアンダーレ
ース潤滑用転がり軸受における問題点を解消せんとする
ものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案は、内輪を二体構造にすることによって上記
課題を解決した。すなわち、この考案のアンダーレース
潤滑用転がり軸受は、互いに嵌合した内側の第1内輪と
外側の第2内輪とからなり両者間に冷却溝を設けた内輪
を有している。
冷却溝は第1内輪の外周面または第2内輪の内周面の
どちらに形成させてもよい。
以下、添付図面に従って詳細に説明する。
第1図において、アンダーレース潤滑用転がり軸受
は、回転軸(10)と嵌合する内輪(20)、図示しないハ
ウジングと嵌合する外輪(4)、これら内・外輪(20、
4)間に介在する転動体(6)、および、転動体(6)
を等間隔に保持する保持器(8)を含んでいる。なお、
アンギュラ玉軸受を例示したが、円筒ころ軸受その他の
周知のタイプの転がり軸受に適用することができる。
内輪(20)は互いに嵌合した第1内輪(22)と第2内
輪(24)とからなる二体構造であって、第1内輪(2
2)、第2内輪(24)との間に、円周方向等間隔に冷却
溝(26)を配設してある。各冷却溝(26)は内輪(20)
の一方の端面から他方の端面まで延在している。この冷
却溝(26)は、第2図に示すように第1内輪(22)の外
周面に形成させてもよいし、あるいは、第3図に示すよ
うに第2内輪(24)の内周面に形成させることもでき
る。
冷却溝(26)は、直線状、曲線状など任意の形状とす
ることができる。直線状の場合、例えば、軸線と平行
に、または、軸線に対して斜めに延在する。曲線状の場
合の例として、第2図および第3図は螺旋状に延在する
冷却溝(26)を示している。この場合、直線状のものに
比べて、潤滑油が内輪(20)の内部を流過するのに要す
る時間が長くなるため、冷却効果を高めるうえで有利で
ある。螺旋の向きは軸受の回転方向によって決まる。潤
滑油の流動抵抗を増大させない範囲で、螺旋状のほかに
も同様の効果を奏しうる適当な形状を採用することがで
きる。なお、冷却溝の断面形状についても、図面に例示
したものに限らず種々変更が可能である。
第2内輪(24)は、各冷却溝(26)から軌道溝に潤滑
油を導くための潤滑穴(28)を有する。また、第2内輪
(24)の軸方向の一端にスクープ(30)が一体に形成さ
れている。スクープ(30)と軸(10)との間には環状の
空所(32)が形成されており、この空所(32)はジェッ
トノズル(34)から噴射された潤滑油を受け入れて冷却
溝(26)に分配流入させる働きをする。
スクープ(30)は第4図に示すように内輪とは別体の
ものであってもよい。その場合、環状の空所(32)と冷
却溝(26)とを連通させるため、適当な数の通路(36)
と環状溝(38)をスクープ(30)に設ける。
〔作用〕
ジェットノズル(34)から噴射された潤滑油はスクー
プ(30)内の空所(32)に入り、ここから冷却溝(26)
に分岐・流入する。そして、内輪(20)の一方の端面か
ら他方の端面まで冷却溝(26)に沿って流過する潤滑油
によって内輪(20)が冷却される。潤滑油の一部は、遠
心力の作用で潤滑穴(28)から軸受内へ送り込まれる。
冷却溝(26)を出た潤滑油は排油穴(40)から排出され
る。
〔考案の効果〕
この考案によれば、内輪を二体構造にして第1内輪と
第2内輪との間に冷却溝を設けたことにより、冷却溝の
加工が容易となり、設計形状の自由度が増した。しか
も、直線状、曲線状など任意の形状を採用することがで
きるので、冷却溝の全長を長くして冷却効果の向上を図
ることができる。
従来のように回転軸とのはめあい面にではなく第1内
輪と第2内輪の間に冷却溝を設けたので、両者を嵌合さ
せた状態で第2内輪の転走面に仕上げ加工を施すことが
できる。したがって、従来の一体ものの内輪の場合のよ
うに冷却溝の存在によって転走面が変形して精度が低下
するといった問題はない。
また、回転軸と内輪との接触面積を減少させないの
で、回転軸とのしめしろを従来のように大きくする必要
がなく、圧入・引き抜き等の作業が容易である。
内輪を二体構造としたことにより、回転軸とのしめし
ろとは関係なく第2内輪を第1内輪に大きなしめしろで
嵌合させ、回転数が増加しても回転軸と第1内輪とのし
めしろが零にならないようにして軸受内のラジアルすき
まの急激な減少を抑えることができる。つまり、第1、
第2内輪間にしめしろがあると、見かけ上の内輪軌道溝
の膨張量を抑えることができるので、軸受に予圧をかけ
て使用することができる。この点につき第5図に従って
さらに説明すると、同図は横軸に回転数(×103rpm)、
縦軸に内輪軌道溝の膨張量をとり、内径100mmの軸受に
おける回転数と内輪膨張量の関係を表している。図中、
破線は初期しめしろを零とした従来の一体ものの内輪の
場合、実線は回転数n1でしめしろが零になるような従来
の一体ものの内輪の場合、そして一点鎖線は、この考案
による二体構造の内輪でしめしろが零にならないように
したものの場合をそれぞれ示す。この図からわかるよう
に、しめしろが無くなると内輪の膨張量が急に大きくな
り、ラジアルすきまが減少することになる。したがっ
て、第1、第2内輪間で大きなしめしろを確保できるこ
とは非常に有利である。
尚、第1内輪に比重/縦弾性係数の小さい材質を使う
と、遠心力による内輪の膨張量を抑えることが出来、軸
受内のすきまが減少するのを抑え、高速回転する上で有
利となる。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の実施例を示す断面図、 第2図は第1内輪の部分斜視図、 第3図は第2内輪の部分斜視図、 第4図は別の実施例を示す断面図、 第5図は回転数と内輪膨張量の関係を示すグラフ、 第6図は従来の技術を示す断面図である。 20:内輪 22:第1内輪 24:第2内輪 26:冷却溝 28:潤滑穴 30:スクープ

Claims (4)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】互いに嵌合した内側の第1内輪と外側の第
    2内輪とからなり第1、第2内輪間に冷却溝を設けた内
    輪を有するアンダーレース潤滑用転がり軸受。
  2. 【請求項2】第1内輪の外周面に冷却溝を形成させた請
    求項1のアンダーレース潤滑用転がり軸受。
  3. 【請求項3】第2内輪の内周面に冷却溝を形成させた請
    求項1のアンダーレース潤滑用転がり軸受。
  4. 【請求項4】冷却溝が螺旋状である請求項1または2の
    アンダーレース潤滑用転がり軸受。
JP1989082000U 1989-07-11 1989-07-11 アンダーレース潤滑用転がり軸受 Expired - Lifetime JPH089459Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989082000U JPH089459Y2 (ja) 1989-07-11 1989-07-11 アンダーレース潤滑用転がり軸受

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989082000U JPH089459Y2 (ja) 1989-07-11 1989-07-11 アンダーレース潤滑用転がり軸受

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0320726U JPH0320726U (ja) 1991-02-28
JPH089459Y2 true JPH089459Y2 (ja) 1996-03-21

Family

ID=31628428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989082000U Expired - Lifetime JPH089459Y2 (ja) 1989-07-11 1989-07-11 アンダーレース潤滑用転がり軸受

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089459Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003900386A0 (en) * 2003-01-30 2003-02-13 Amcor Limited A baking tray
JP2007331795A (ja) * 2006-06-15 2007-12-27 Toyo Aluminum Ekco Products Kk 包装用容器
CN106224387B (zh) * 2016-08-31 2019-09-06 洛阳轴承研究所有限公司 一种角接触球轴承

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0320726U (ja) 1991-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2511112B2 (ja) 蓋付き旋回輪軸受の潤滑装置
JPH0226215Y2 (ja)
WO2006088144A1 (ja) シャフト装置
US6142674A (en) Ball bearing for high rotational speeds
US6276836B1 (en) Cage for radial ball bearing
US5806990A (en) Pressed cage for a ball bearing
JP3114438B2 (ja) 転がり軸受
JPH089459Y2 (ja) アンダーレース潤滑用転がり軸受
JP2001280347A (ja) 玉軸受
JP2573338Y2 (ja) 動圧軸受
JPH09236131A (ja) ころ軸受
JPH0138329Y2 (ja)
US4277116A (en) Bearing construction and retainer therefor
JP2627885B2 (ja) 転がり軸受
JPH0914281A (ja) 等速自在継手およびその製造方法
JPH08177865A (ja) 転がり軸受用保持器
JPH11132244A (ja) 潤滑装置付円筒ころ軸受装置
JPH02217620A (ja) 転がり軸受
JPH09210072A (ja) シール付きアンギュラ玉軸受
JPH0642095Y2 (ja) 玉軸受
JPH0596548U (ja) 転がり軸受
JPH0241375Y2 (ja)
JP2000055055A5 (ja)
JP2581102Y2 (ja) 軸受の潤滑装置
JP2506541Y2 (ja) 軸受の潤滑装置