JPH089235Y2 - 建設機械の操作装置 - Google Patents

建設機械の操作装置

Info

Publication number
JPH089235Y2
JPH089235Y2 JP3597490U JP3597490U JPH089235Y2 JP H089235 Y2 JPH089235 Y2 JP H089235Y2 JP 3597490 U JP3597490 U JP 3597490U JP 3597490 U JP3597490 U JP 3597490U JP H089235 Y2 JPH089235 Y2 JP H089235Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
piston
lower frame
valve
switching valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3597490U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03125854U (ja
Inventor
善彦 北舘
Original Assignee
石川島建機株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 石川島建機株式会社 filed Critical 石川島建機株式会社
Priority to JP3597490U priority Critical patent/JPH089235Y2/ja
Publication of JPH03125854U publication Critical patent/JPH03125854U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH089235Y2 publication Critical patent/JPH089235Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control And Safety Of Cranes (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)
  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、クローラクレーン等の下部フレームの幅を
変えたり、走行モーターの走行、停止を制御したりする
建設機械の操作装置に関するものである。
[従来の技術] クローラクレーン等の建設機械において下部フレーム
の幅を変えられるものは、下部フレームの幅を変える油
圧回路と、走行モーターを駆動する油圧回路とは兼用さ
れていた。
そして下部フレームの幅を変えるか建設機械を走行さ
せるかの選択切換をする切換弁は、従来下部フレームに
取付けられていた。
[考案が解決しようとする課題] 下部フレーム幅変更と走行とを切換える場合に従来
は、運転者がその都度運転室から降りて、手動で切換弁
を切換え、再び作動操作をする為に運転室に戻らなけれ
ばならず、極めて不便であった。
本考案は、このような従来の欠点を解消し、下部フレ
ーム幅変更と走行とを切換える切換操作を、運転室で行
えるようにして能率的な作業ができるようにした建設機
械の操作装置を提供することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段] 本考案の建設機械の操作装置は、油タンク内の油を吸
引して加圧し、吐出する主ポンプと、ピストンおよびピ
ストンロッドを有し建設機械の下部フレーム幅を変える
下部フレーム伸縮シリンダと、前記ピストンロッドの内
部に設けられ前記ピストンの一側に連通する油路と、前
記ピストンロッドの内部に設けられ前記ピストンの他側
に連通する油路と、ロータリージョイントを介して前記
ピストンロッド内部の2つの油路につながり前記油路の
一方を前記主ポンプの吐出側に前記油路の他方を前記油
タンクに切換接続させる主切換弁と、建設機械の走行部
を駆動する走行モーターと、前記下部フレーム伸縮シリ
ンダのピストンの両側と前記走行モーターとをつなぐ走
行モーター給排油路と、該走行モーター給排油路を連
通、遮断するセレクタバルブと、該セレクタバルブを連
通位置と遮断位置とに切換えるコントロールシリンダ
と、ロータリージョイントを介して前記コントロールシ
リンダに圧油を給排する電磁切換弁と、建設機械の運転
室に設けられ前記電磁切換弁を切換える選択切換スイッ
チと、を備えたことを特徴とするものである。
[作用] 運転室で選択切換スイッチを操作すると、電磁切換
弁、ロータリージョイント、コントロールシリンダを介
してセレクタバルブが切換えられ、走行モーター給排油
路を連通または遮断し、建設機械を走行させるか下部フ
レームの幅を変えるかの選択切換をすることができる。
[実施例] 以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は建設機械の走行部の平面図、第3図はその側
面図であって、車体フレーム1の上部中心には旋回台2
が設けてあって、旋回台2の上には図示しない運転室が
取付けられており、車体フレーム1の左右両側には下部
フレーム3が配設されている。下部フレーム3にはキャ
タピラより成る走行部4と、走行部4を駆動するための
走行モーター5が取付けられている。車体フレーム1と
下部レーム3との間には左右方向に下部フレーム伸縮シ
リンダ6が取付けてあって、下部フレーム伸縮シリンダ
6を伸縮することにより、左右の下部フレーム3の幅を
変えることができるようになっている。そして下部フレ
ーム3に一端を枢着されているロッド7の孔8と、車体
フレーム1に固着されているブラケット9との間にロッ
クピン10を挿通することによって、変更した下部フレー
ム3の幅が変動しないように保持するとができるように
なっている。
第1図は、上述した走行モーター5、下部フレーム伸
縮シリンダ6に圧油を給排する油圧回路図であって、主
ポンプ11、パイロットポンプ12がエンジン13により回転
され、油タンク14内の油を吸引して加圧し、吐出するよ
うになっている。主ポンプ11の吐出口15は主切換弁16に
接続されており、パイロットポンプ12の吐出口17は、リ
リーフ弁18、電磁切換弁19、運転室20内に設けてあるコ
ントロール弁21に接続されている。パイロットポンプ12
の吐出口17から吐出された圧油は、リリーム弁18により
コントロール圧に設定されて電磁切換弁19およびコント
ロール弁21に供給され、コントロール弁21はコントロー
ルレバー22の操作によって前記コントロール圧を適宜な
パイロット圧に制御し、主切換弁16の切換を行なうよう
になっている。運転室20にはさらにバッテリー23に接続
された選択切換スイッチ24が設けてあって、この選択切
換スイッチ24を開閉することにより電磁切換弁19を切換
えることができるようになっている。上述したエンジン
13、主ポンプ11、パイロットポンプ12、リリーフ弁18、
主切換弁16、電磁切換弁19、運転室20、バッテリ−23、
第2図、第3図に示した旋回台2上の旋回する部分に設
置されている。
下部フレーム3の幅を変える下部フレーム伸縮シリン
ダ6は、第1図に示すようにピストンロッド25の内部に
2つの油路26,27が設けられていて、一方の油路26の右
端はピストン28の左側に連通し、他方の油路27の右端は
ピストン28の右側に連通している。そして油路26,27の
左端は、ロータリージョイント29を介して主切換弁16に
つながっている。ロータリージョイント29は、車体フレ
ーム1(第2図、第3図参照)側の旋回しない部分にあ
る複数の油路と、旋回台2上の旋回する部分にある複数
の油路とが、常に一定の接続を保つように同心円の複数
の溝等を介して上下の油路を接続されるようにしたもの
である。下部フレーム伸縮シリンダ6内のピストン28の
左側と右側とは、セレクタバルブ30を介して走行モータ
ー給排油路31,32に接続されている。走行モーター給排
油路31,32は、走行駆動ユニット33内の走行モーター5
に接続されている。
セレクタバルブ30は、リンク34を介してコントロール
シリンダ35のピストンロッド36に連結されており、ピス
トンロッド36と一体のピストン37の右側には、電磁切換
弁19からロータリージョイント29を介して、コントロー
ル圧の油が給排されるようになっている。リンク34の左
端と下部フレーム3に固定してあるブラケット38との間
にはスプリング39が介装してあって、リンク34およびリ
ンク34に連結されているピストンロッド36、セレクタバ
ルブ30を、常時右方に押している。上述した下部フレー
ム伸縮シリンダ6、セレクタバルブ30、コントロールシ
リンダ35、走行駆動ユニット33は、車体フレーム1、下
部フレーム3側の旋回しない部分に設置されている。
以上説明した第1図の装置において、運転室20内の選
択切換スイッチ24を図示のように開いておくと、電磁切
換弁19は左方に移動した状態にあって、コントロールシ
リンダ35内の油は排出され、スプリング39の力でセレク
タバルブ30は右方に移動されて、下部フレーム伸縮シリ
ンダ6内のピストン28の両側は走行モーター給排油路3
1,32に連通されている。この状態で運転室20内のコント
ロール弁21のコントロールレバー22を左方に倒すと、主
切換弁16の左側にパイロット油が供給されて、主切換弁
16は右方に移動する。これによって主ポンプ11の吐出口
15から吐出された圧油は主切換弁16、ロータリージョイ
ント29、油路27、ピストン28の右側、セレクタバルブ30
を通って一方の走行モーター給排油路32に供給される。
この時、他方の走行モーター給排油路31は、セレクタバ
ルブ30、ピストン28の左側、油路26、ロータリージョイ
ント29、主切換弁16を通って油タンク14に接続される。
この結果走行モーター5は回転駆動されるが、下部フレ
ーム伸縮シリンダ6内のピストン28の両側は油が通過す
る際に大きな圧力差が生じるがロッド7、ブラケット9
及びロックピン10にて車体フレーム1と下部フレーム3
は所定の幅に固定されているため、ピストン28は移動す
ることがなく、従って下部フレーム3の幅は変化しな
い。
上記と同様に運転室20内の選択切換スイッチ24を開い
た状態でコントロール弁21のコントロールレバー22を右
方に倒すと、主切換弁16の右側にパイロット油が供給さ
れて主切換弁16は左方に移動し、主ポンプ11の吐出口15
から吐出された圧油は主切換弁16、ロータリージョイン
ト29、油路26、ピストン28の左側、セレクタバルブ30を
通って走行モーター給排油路31に供給される。この時、
走行モーター給排油路32は、セレクタバルブ30、ピスト
ン28の右側、油路27、ロータリージョイント29、主切換
弁16を通って油タンク14に接続される。この結果走行モ
ーター5は回転駆動されるが、下部フレーム伸縮シリン
ダ6内のピストン28の両側は油が通過する際に大きな圧
力差が生じるがロッド7、ブラケット9及びロックピン
10にて車体フレーム1と下部フレーム3は所定の幅に固
定されているため、ピストン28は移動することがなく、
下部フレーム3の幅は変化しない。
このように運転室20内の選択切換スイッチ24を開いて
おくと、電磁切換弁19は左方に移動されていてコントロ
ールシリンダ35内の油は排出され、セレクタバルブ30は
右方に移動していて下部フレーム伸縮シリンダ6内のピ
ストン28の両側は走行モーター給排油路31,32に連通
し、コントロールレバー22を操作した際には、建設機械
は走行することになる。
次に選択切換スイッチ24を第1図に示したのとは反対
に閉じておくと、電磁切換弁19は励磁して右方に移動
し、コントロールシリンダ35にパイロット油を供給す
る。このため、ピストン37、ピストンロッド36は左方に
移動し、ピストンロッド36に連結されているリンク34は
スプリング39の力に抗して左方に移動してセレクタバル
ブ30を左側に移動させる。セレクタバルブ30が左方に移
動すると、下部フレーム伸縮シリンダ6内のピストン28
の両側と走行モーター給排油路31,32との間はセレクタ
バルブ30によって遮断され、走行モーター給排油路31,3
2内での油の流れはできなくなり、走行モーター5はロ
ックされて回転できないため、建設機械は全く走行でき
なくなる。
この状態で、ピン10を抜き取って車体フレーム1と下
部フレーム3との固定を解除した後、運転室20内のコン
トロール弁21のコントロールレバー22を左方に倒すと、
主切換弁16の左側にパイロット油が供給されて、主切換
弁16は右方に移動する。これによって主ポンプ11の吐出
口15から吐出された圧油は主切換弁16、ロータリージョ
イント29、油路27を通ってピストン28の右側に供給され
る。この時、ピストン28の左側は、油路26、ロータリー
ジョイント29、主切換弁16を通って油タンク14に接続さ
れる。これによってピストン28およびピストンロッド25
は左方に移動して下部フレーム伸縮シリンダ6は伸長
し、左右の下部フレーム3(第2図参照)の幅は広くな
る。
上記と同様に運転室20内の選択切換スイッチ24を閉じ
た状態でコントロール弁21のコントロールレバー22を右
方に倒すと、主切換弁16の右側にパイロット油が供給さ
れて主切換弁16は左方に移動し、主ポンプ11の吐出口15
から吐出された圧油は主切換弁16、ロータリージョイン
ト29、油路26を通ってピストン28の左側に供給される。
この時、ピストン28の右側は、油路27、ロータリージョ
イント29、主切換弁16を通って油タンク14に接続され
る。これによってピストン28およびピストンロッド25は
右方に移動して下部フレーム伸縮シリンダ6は縮小し、
左右の下部フレーム3の幅は狭くなる。
このように運転室20内の選択切換スイッチ24を閉じて
おくと、電磁切換弁19は右方に移動されていてコントロ
ールシリンダ35にパイロット油が供給され、セレクタバ
ルブ30は左方に移動していて下部フレーム伸縮シリンダ
6内のピストン28の両側と走行モーター給排油路31,32
との間は遮断され、走行モーター5はロックされて建設
機械は走行できなくなり、ピストン28およびピストンロ
ッド25が移動して左右の下部フレーム3の幅が変わるこ
とになる。
下部フレーム3の幅を変えた後、再び建設機械を走行
させる場合には、運転室20内の選択切換スイッチ24を開
くことによって電磁切換弁19が左方に移動し、コントロ
ールシリンダ35内の油が油タンク14に排出され、スプリ
ング39の力でリンク34、ピストンロッド36、ピストン37
が右方に移動し、セレクタバルブ30が右方に移動する。
このため遮断されていた走行モーター給排油路31,32は
下部フレーム伸縮シリンダ6内のピストン28の両側に連
通し、走行モーター5に圧油が流れるようになって建設
機械の走行が可能になる。
[考案の効果] 本考案は運転者が運転室内で、選択切換スイッチを操
作することによってセレクタバルブを介して下部フレー
ムの幅の変更と建設機械の走行とのモードの切換をする
ことができ、省力化と作業能率の向上とを図ることがで
きる。
さらに、下部フレーム幅の変更を行う側に前記セレク
タバルブを切換えた場合には該セレクタバルブが走行モ
ーター給排油路を遮断して走行モーターをロックするの
で、建設機械が急坂路に止っていても十分な制動力が与
えられ、自重によって動いてしまうことがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の油圧回路図、第2図は本考
案を施した建設機械の走行部の平面図、第3図は第2図
の側面図である。 図中、3は下部フレーム、4は走行部、5は走行モータ
ー、6は下部フレーム伸縮シリンダ、11は主ポンプ、14
は油タンク、15は吐出口、16は主切換弁、19は電磁切換
弁、20は運転室、24は選択切換スイッチ、25はピストン
ロッド、26,27は油路、28はピストン、29はロータリー
ジョイント、30はセレクタバルブ、31,32は走行モータ
ー給排油路、35はコントロールシリンダを示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】油タンク内の油を吸引して加圧し、吐出す
    る主ポンプと、ピストンおよびピストンロッドを有し建
    設機械の下部フレーム幅を変える下部フレーム伸縮シリ
    ンダと、前記ピストンロッドの内部に設けられ前記ピス
    トンの一側に連通する油路と、前記ピストンロッドの内
    部に設けられ前記ピストンの他側に連通する油路と、ロ
    ータリージョイントを介して前記ピストンロッド内部の
    2つの油路につながり前記油路の一方を前記主ポンプの
    吐出側に前記油路の他方を前記油タンクに切換接続させ
    る主切換弁と、建設機械の走行部を駆動する走行モータ
    ーと、前記下部フレーム伸縮シリンダのピストンの両側
    と前記走行モーターとをつなぐ走行モーター給排油路
    と、該走行モーター給排油路を連通、遮断するセレクタ
    バルブと、該セレクタバルブを連通位置と遮断位置とに
    切換えるコントロールシリンダと、ロータリージョイン
    トを介して前記コントロールシリンダに圧油を給排する
    電磁切換弁と、建設機械の運転室に設けられ前記電磁切
    換弁を切換える選択切換スイッチと、を備えたことを特
    徴とする建設機械の操作装置。
JP3597490U 1990-04-03 1990-04-03 建設機械の操作装置 Expired - Lifetime JPH089235Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3597490U JPH089235Y2 (ja) 1990-04-03 1990-04-03 建設機械の操作装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3597490U JPH089235Y2 (ja) 1990-04-03 1990-04-03 建設機械の操作装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03125854U JPH03125854U (ja) 1991-12-19
JPH089235Y2 true JPH089235Y2 (ja) 1996-03-13

Family

ID=31541795

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3597490U Expired - Lifetime JPH089235Y2 (ja) 1990-04-03 1990-04-03 建設機械の操作装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH089235Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03125854U (ja) 1991-12-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH089235Y2 (ja) 建設機械の操作装置
US4015679A (en) Drive range and lock control system
JPH093820A (ja) 舗装車両
JP3665174B2 (ja) 作業車両の揺動機構
JP3950259B2 (ja) 掘削機の油圧操作装置
JP2569393B2 (ja) 型鋼梁把持装置およびその油圧回路
JPS6315269Y2 (ja)
JP3714868B2 (ja) バックホウ
JPH0248517Y2 (ja)
JP3776213B2 (ja) 作業機の油圧回路
JP3784254B2 (ja) バックホウ
JPH0439878Y2 (ja)
JP2669950B2 (ja) バックホウの旋回台駆動用油圧回路
JPS5923815Y2 (ja) バツクホ−の油圧回路
JP2574070Y2 (ja) アクチュエータの作動油切換装置
JP2002167811A (ja) 旋回作業機の油圧回路
JPH0751797B2 (ja) バックホウの油圧回路
JPS5853443Y2 (ja) 作業車の流体圧回路
EP0041425B1 (en) Method of making drain trenches
JP2001097062A (ja) 作業用走行車
JPH02190514A (ja) 杭打機の油圧制御装置
JPH0258412B2 (ja)
JPS62203194U (ja)
JPH035504Y2 (ja)
JPH0629250Y2 (ja) アングルド−ザ付きバックホウの操作構造