JPH0879066A - 位相同期回路のロック検出器 - Google Patents

位相同期回路のロック検出器

Info

Publication number
JPH0879066A
JPH0879066A JP6213780A JP21378094A JPH0879066A JP H0879066 A JPH0879066 A JP H0879066A JP 6213780 A JP6213780 A JP 6213780A JP 21378094 A JP21378094 A JP 21378094A JP H0879066 A JPH0879066 A JP H0879066A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase
voltage
output
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6213780A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2697626B2 (ja
Inventor
Masayuki Mizuno
正之 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP6213780A priority Critical patent/JP2697626B2/ja
Publication of JPH0879066A publication Critical patent/JPH0879066A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2697626B2 publication Critical patent/JP2697626B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】 位相同期回路において、正確で、高速なロッ
ク検出を可能にするロック検出回路を提供する。 【構成】 位相同期回路がロック状態の時、出力信号の
位相は時間的にゆらぎを持っている。本発明のロック検
出器は、位相同期回路の出力信号を、電圧制御遅延素子
をリング状または直線状に接続して構成される電圧制御
発振器または電圧制御遅延回路により得ている場合、出
力信号を得ている電圧制御遅延素子の前後に接続されて
いる電圧制御遅延素子(N−1),(N+1)から出力
信号の位相より少し位相の遅れた信号および少し位相の
進んだ信号を容易に得ることができることに着目し、位
相の遅れた信号と位相の進んだ信号との間に外部からの
参照クロックの位相が入っておればロック状態であると
検知することで、位相の時間的なゆらぎの影響を除去し
て位相同期回路のロック状態を正確かつ高速に検知する
ことを可能にしている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、位相同期回路のロック
検出器、特に、ロック検出を正確に行うことができるロ
ック検出器に関する。
【0002】
【従来の技術】位相同期回路における従来のロック検出
器の一構成例を、図9に示す。なお、図9は位相同期回
路の全構成を含んでおらず、位相比較器110,チャー
ジポンプ回路111,ローパスフィルタ(LPF)11
2のみを示している。位相比較器110は、2つの入力
信号線101と102の信号の位相差または周波数差に
対応する信号を、2本の制御信号線121,122から
チャージポンプ回路111に出力し、チャージポンプ回
路111は、LPF112を駆動するための制御信号を
信号線123に出力する。LPF112は信号線123
の信号の高域周波数成分を減衰させ、制御信号線106
から出力する。
【0003】従来のロック検出器は、NAND回路13
1,D形フリップフロップ134,NOR回路135,
計数回路115により構成されている。入力信号線10
1から入力される周期信号に対して周波数がK倍高く、
入力信号線101から入力される周期信号が立ち上がっ
た時、十分位相差無く立ち下がるような信号をクロック
信号線107からフリップフロップ132に入力する。
また、位相同期回路の位相比較器110の出力信号を参
照し、クロック信号線107から入力される周期信号で
サンプルする。位相比較器110の出力信号がアクテイ
ブであるときに、クロック信号線107から入力される
周期信号でその信号をラッチできたとき、位相比較器1
10の出力がある程度の幅を持った信号を出力している
ことを意味するため、ロック信号線103がローレベル
となり位相同期回路がロック状態でないことを示す。
【0004】一方、位相同期回路がロック状態のとき、
位相比較器110の出力信号はアクテイブである期間が
小さいため、クロック信号線107から入力される周期
信号でその信号をラッチできない。このとき、計数回路
115がNOR回路135からの信号124によりアク
テイブになるため、入力信号線101から入力される周
期信号125を計数する。計数回路115は予め定めた
計数値になったとき、出力をアクテイブにする。また、
この出力がアクテイブになるとロック信号がアクテイブ
になる。
【0005】なお、位相比較器110の出力信号がアク
テイブであるとき、クロック信号線107から入力され
る周期信号でその信号をラッチできたとき、計数回路を
信号124により初期状態にすることで、ロック状態が
誤って出力されることを防いでいる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】図9に示す従来のロッ
ク検出器では、位相同期回路がロック状態であることを
判断するために、入力信号線101から入力される周期
信号に対して周波数がK倍高く、入力信号線101から
入力される周期信号が立ち上がった時、十分位相差無く
立ち下がるような信号をクロック信号線107から入力
する必要があった。
【0007】また、Kの値を増加することで、より厳密
なロック状態を判断することができるが、入力信号線1
01から入力される周期信号が立ち上がった時、十分な
位相差無く立ち下がるような信号をつくることが難しか
った。したがって、Kの値をある程度小さくする必要が
あった。
【0008】本発明の目的は、このような従来の欠点を
除去し、正確で、高速なロック検出器を提供することに
ある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の位相同期回路の
ロック検出器は、第1と第2の2つの入力信号の位相差
または周波数差に対応する信号を、1つ以上の信号線か
ら成る第1の制御信号から出力する位相比較器と、第1
の制御信号を入力とし、ローパスフィルタを駆動するた
めの第2の制御信号を得るチャージポンプ回路と、第2
の制御信号を入力とし、第2の制御信号の高域周波数成
分を減衰させるローパスフィルタと、入出力間の遅延時
間を外部の制御端子から制御できるN個の電圧制御遅延
素子1,2,...,Nの入出力端子をリング状に接続
して構成し、前記のローパスフィルタの出力端子を前記
のN個の電圧制御遅延素子1,2,...,Nの制御端
子に接続し外部から発振周波数を制御でき、電圧制御遅
延素子Nの出力端子から出力信号を得る電圧制御発振器
と、前記電圧制御発振器の電圧制御遅延素子Nの出力に
接続されたK個の電圧制御遅延素子とを備え、前記の位
相比較器の第1の入力信号が前記電圧制御発振器の出力
信号で与えられ、前記の位相比較器の第2の入力信号が
外部からの参照クロックで与えられる位相同期回路にお
いて、前記電圧制御発振器を構成する電圧制御遅延素子
(N−K)の出力端子と電圧制御遅延素子(N+K)の
出力端子から得られる2つの信号の位相の間に前記の外
部からの参照クロックの位相が入っていることを検知す
るロック検出回路と、前記のロック検出回路の出力端子
から得られる信号により計数可能な状態および初期状態
が選択され、前記の外部からの参照クロックを計数する
計数回路とを備え、前記の位相同期回路のロック状態を
検出することを特徴とする。
【0010】また、本発明の位相同期回路のロック検出
器は、第1と第2の2つの入力信号の位相差または周波
数差に対応する信号を、1つ以上の信号線から成る第1
の制御信号から出力する位相比較器と、第1の制御信号
を入力とし、ローパスフィルタを駆動するための第2の
制御信号を得るチャージポンプ回路と、第2の制御信号
を入力とし、第2の制御信号の高域周波数成分を減衰さ
せるローパスフィルタと、入出力間の遅延時間を外部の
制御端子から制御できるN個の電圧制御遅延素子1,
2,...,Nの入出力端子を直線状に接続して構成
し、前記のローパスフィルタの出力端子を前記のN個の
電圧制御遅延素子1,2,...,Nの制御端子に接続
し外部から入出力間の遅延時間を制御でき、電圧制御遅
延素子Nの出力端子から出力信号を得る電圧制御遅延回
路と、前記電圧制御遅延回路の電圧制御遅延素子Nの出
力に接続されたK個の電圧制御遅延素子とを備え、前記
の位相比較器の第1の入力信号が前記電圧制御遅延回路
の出力信号で与えられ、前記の位相比較器の第2の入力
信号が外部からの参照クロックで与えられる位相同期回
路において、前記電圧制御遅延回路を構成する電圧制御
遅延素子(N−K)の出力端子と電圧制御遅延素子(N
+K)の出力端子から得られる2つの信号の位相の間に
前記の外部からの参照クロックの位相が入っていること
を検知するロック検出回路と、前記のロック検出回路の
出力端子から得られる信号により計数可能な状態および
初期状態が選択され、前記の外部からの参照クロックを
計数する計数回路とを備え、前記の位相同期回路のロッ
ク状態を検出することを特徴とする。
【0011】
【作用】位相同期回路がロック状態の時、出力信号の位
相は時間的にゆらぎを持っている。このゆらぎが、正確
で高速なロック検出の妨げとなっていた。
【0012】これに対し、本発明では、位相同期回路の
出力信号は、電圧制御遅延素子をリング状または直線状
に接続して構成される電圧制御発振器または電圧制御遅
延回路により得ているため、出力信号を得ている電圧制
御遅延素子の前後に接続されている電圧制御遅延素子か
ら、出力信号の位相より少し位相の遅れた信号および少
し位相の進んだ信号を容易に得ることができる。この出
力信号の位相より位相の遅れた信号および位相の進んだ
信号の位相も、時間的にゆらぎを持っているが、位相の
遅れた信号と位相の進んだ信号との間に外部からの参照
クロックの位相が入っておればロック状態であると検知
することで、位相の時間的なゆらぎの影響を除外して、
位相同期回路のロック状態を正確かつ高速に検出するこ
とができる。
【0013】
【実施例】図1は、本発明の第1の実施例の位相同期回
路のロック検出器を示す回路図である。
【0014】この実施例に係わる位相同期回路は、入力
信号線101および出力信号線102の2つの入力信号
の位相差または周波数差に対応する信号を、制御信号線
121,122を通して出力する位相比較器110と、
制御信号線121,122の信号を入力とし、ローパス
フィルタ112を駆動するための制御信号を制御信号線
123に得るチャージポンプ回路111と、制御信号線
123の制御信号を入力とし、制御信号の高域周波数成
分を減衰させるローパスフィルタ112と、入出力間の
遅延時間を外部の制御端子から制御できるN個の電圧制
御遅延素子116(1)...116(N)の入出力端
子をリング状に接続して構成し、電圧制御遅延素子11
6(N)の出力端子から出力信号を得る電圧制御発振器
113と、この電圧制御発振器113のN段目の電圧制
御遅延素子116(N)の出力に直線状に接続された1
個の電圧制御遅延素子116(N+1)とを備えてい
る。
【0015】電圧制御発振器113の発振周波数は、ロ
ーパスフィルタ112の出力端子を制御信号線106を
介してN個の電圧制御遅延素子116(1)...11
6(N)の制御端子に接続し外部から制御できる。位相
比較器110の第1の入力信号が出力信号線102から
電圧制御発振器113の出力信号で与えられ、位相比較
器110の第2の入力信号が入力信号線101から与え
られる外部からの参照クロックである。
【0016】本実施例のロック検出器は、電圧制御発振
器113を構成する電圧制御遅延素子116(N−1)
の出力端子から出力信号線104を介して得られる信号
と、電圧制御発振器113に接続された電圧制御遅延素
子116(N+1)の出力端子から出力信号線105を
介して得られる信号との2つの信号の位相の間に外部か
らの参照クロックの位相が入っていることを検知するロ
ック検出回路114と、ロック検出回路114の出力端
子124から得られる信号により計数可能な状態および
初期状態が選択され、外部からの参照クロックを計数す
る計数回路115とを備え、位相同期回路のロック状態
を検出する。
【0017】図2に位相比較器110の一構成例を示
す。この位相比較器は、2入力NAND回路,3入力N
AND回路,4入力NAND回路により構成される。図
中121,122は出力信号線を示す。
【0018】図3にチャージポンプ回路111の一構成
例を示す。このチャージポンプ回路は、インバータ回路
およびpMOSトランジスタとnMOSトランジスタで
構成されている。図中、123は出力信号線を示す。
【0019】図4にローパスフィルタ112の一構成例
を示す。このローパスフィルタは、抵抗およびコンデン
サにより構成されている。図中、106は制御信号線を
示す。
【0020】ロック検出回路114は、図1に示すよう
に、D形フリップフロップ10,12と、インバータ1
2と、AND回路16とから構成されている。D形フリ
ップフロップ10,12のクロック入力端子には、入力
信号線101の参照クロックが入力される。出力信号線
104,105は、D形フリップフロップ10,14の
D入力端子にそれぞれ接続されている。
【0021】図5に計数回路115の一構成例を示す。
この計数回路115は、AND回路18,20,22,
24とD形フリップフロップ26,28,30,32,
34とにより構成される。
【0022】次に、本実施例の動作を説明する。
【0023】この実施例の位相同期回路のロック検出器
は、位相同期回路の電圧制御発振器113を構成する電
圧制御遅延素子116から得られる2つの出力信号線1
04,105の各信号と、入力信号線101の参照クロ
ックとを比較することで行われる。ここで、信号線10
4からは電圧制御発振器113の出力信号線102の信
号より位相の進んだ信号が得られ、信号線105からは
電圧制御発振器113の出力信号102より位相の遅れ
た信号が得られる。信号線104と105から得られる
信号を、入力信号線101から得られる参照クロックに
同期して比較することで位相同期回路のロック状態を判
断する。図1に示す構成例では、計数回路115を用い
て前記のロック状態が複数回検知されたときにロック状
態であると判断する。
【0024】位相同期回路がロック状態の時、出力信号
の位相は時間的にゆらぎを持っている。信号線104と
信号線105から得られる信号も、時間的にゆらぎを持
っているが、位相の遅れた信号と位相の進んだ信号との
間に外部からの参照クロックの位相が入っておればロッ
ク状態であると検知することで、位相の時間的なゆらぎ
の影響を除去して位相同期回路のロック状態を正確かつ
高速に検出することができる。
【0025】図6に電圧制御発振器の第2の構成例を示
す。図1に示す電圧制御発振器113に対して、この電
圧制御発振器113は、電圧制御発振器の出力信号線1
02の信号より位相の進んだ信号を得る信号線104
と、電圧制御発振器の出力信号102より位相の遅れた
信号を得る信号線105が接続される電圧制御遅延素子
の位置が異なる。すなわち、電圧制御発振器113のN
段目の電圧制御遅延素子116(N)の出力に2個の電
圧制御遅延素子116(N+1),116(N+2)が
直線状に接続されており、信号線104は電圧制御遅延
素子(N−2)の出力端子に接続され、信号線105は
電圧制御遅延素子(N+2)の出力端子に接続されてい
る。
【0026】一般に、電圧制御発振器を構成する電圧制
御遅延素子の数をNとし、N段目の電圧制御遅延素子の
出力から出力信号を得る場合、そのN段目の電圧制御遅
延素子の出力にさらにK個の電圧制御遅延素子を直線状
に接続し、出力信号より位相の進んだ信号を得る信号線
104は(N−K)段目の電圧制御遅延素子から、出力
信号より位相の遅れた信号を得る信号線105は(N+
K)段目の電圧制御遅延素子からそれぞれ得ることがで
きる。
【0027】また、電圧制御発振器を構成する電圧制御
遅延素子の数をNとし、N段目の電圧制御遅延素子の出
力から出力信号を得る場合、出力信号より位相の進んだ
信号を得る信号線104は(N−K)段目の電圧制御遅
延素子から、出力信号より位相の遅れた信号を得る信号
線105はK段目の電圧制御遅延素子からそれぞれ得る
こともできる。ここで、Kが小さいほどロック検出を厳
密に行うことができる。
【0028】また、電圧制御発振器113の出力信号線
102と位相比較器110との間に分周器を入れること
で、入力周波数に対して逓倍した周波数を得る位相同期
回路においても本発明のロック検出器は適用できる。
【0029】図7は、本発明の第2の実施例の位相同期
回路のロック検出器を示す回路図である。
【0030】この実施例に係わる位相同期回路は、2つ
の入力信号の位相差または周波数差に対応する信号を、
制御信号線121,122を通して出力する位相比較器
110と、制御信号線121,122を入力とし、ロー
パスフィルタ112を駆動するための制御信号線123
を得るチャージポンプ回路111と、制御信号線123
を入力とし、制御信号線123の高域周波数成分を減衰
させるローパスフィルタ112と、入出力間の遅延時間
を外部の制御端子から制御できるN個の電圧制御遅延素
子116(1)...116(N)の入出力端子を直線
状に接続して構成し、ローパスフィルタ112の出力端
子を制御信号線106によりN個の電圧制御遅延素子1
16(1)...116(N)の制御端子に接続し外部
から入出力間の遅延時間を制御でき、電圧制御遅延素子
116(N)の出力端子から出力信号を得る電圧制御遅
延回路117と、この電圧制御遅延回路117のN段目
の電圧制御遅延素子116(N)の出力に直線状に接続
された1個の電圧制御遅延素子116(N+1)とを備
えている。
【0031】位相比較器110の第1の入力信号が出力
信号線102から電圧制御遅延回路117の出力信号で
与えられ、位相比較器110の第2の入力信号が入力信
号線101から与えられる外部からの参照クロックであ
る。
【0032】本実施例のロック検出器は、電圧制御遅延
回路117を構成する電圧制御遅延素子116(N−
1)の出力端子から出力信号線104を介して得られる
信号と、電圧制御遅延回路117に接続された電圧制御
遅延素子116(N+1)の出力端子から出力信号線1
05を介して得られる信号との2つの信号の位相の間に
外部からの参照クロックの位相が入っていることを検知
するロック検出器回路114と、ロック検出回路114
の出力端子124から得られる信号により計数可能な状
態および初期状態が選択され、外部からの参照クロック
を計数する計数回路115とを備えている。
【0033】この実施例の位相同期回路のロック検出器
は、2つの信号線104,105の各信号と、入力信号
線101の参照クロックとを比較することで行われる。
ここで、信号線104からは電圧制御遅延回路117の
出力信号線102の信号より位相の進んだ信号が得ら
れ、信号線105からは電圧制御遅延回路117の出力
信号線102の信号より位相の遅れた信号が得られる。
信号線104と105から得られる信号を入力信号線1
01から得られる信号に同期して比較することで、位相
同期回路のロック状態を判断する。図7に示す構成例で
は、計数回路115を用いてロック状態が複数回検知さ
れたときにロック状態であると判断する。
【0034】位相同期回路がロック状態のとき、出力信
号の位相は時間的にゆらぎを持っている。信号線104
と信号線105から得られる信号も、時間的にゆらぎを
持っているが、位相の遅れた信号と位相の進んだ信号と
の間に外部からの参照クロックの位相が入っておればロ
ック状態であると検知することで、位相の時間的なゆら
ぎの影響を除去して位相同期回路のロック状態を正確か
つ高速に検出することができる。
【0035】図8に電圧制御遅延回路の第2の構成例を
示す。図7に示す第1の電圧制御遅延回路に対して、第
2の電圧制御遅延回路117は、電圧制御遅延回路の出
力信号102より位相の進んだ信号を得る信号線104
と、電圧制御遅延回路の出力信号102より位相の遅れ
た信号を得る信号線105が接続される電圧制御遅延素
子の位置が異なる。すなわち、電圧制御遅延回路のN段
目の電圧制御遅延素子116(N)の出力に2個の電圧
制御遅延素子116(N+1),116(N+2)が直
線状に接続されており、信号線104は電圧制御遅延素
子(N−2)の出力端子に接続され、信号線105は電
圧制御遅延素子(N+2)の出力端子に接続されてい
る。
【0036】一般に、電圧制御遅延回路を構成する電圧
制御遅延素子の数をNとし、N段目の電圧制御遅延素子
の出力から出力信号を得る場合、そのN段目の電圧制御
遅延素子の出力にさらにK個の電圧制御遅延素子を直線
状に接続し、出力信号より位相の進んだ信号を得る信号
線104は(N−K)段目の電圧制御遅延素子から、出
力信号より位相の遅れた信号を得る信号線105は(N
+K)段目の電圧制御遅延素子からそれぞれ得ることが
できる。Kが小さいほどロック検出を厳密に行うことが
できる。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように、位相同期回路がロ
ック状態の時、出力信号の位相は時間的にゆらぎを持っ
ている。このゆらぎが正確で高速なロック検出の妨げと
なっていた。
【0038】図9に示す従来の位相同期回路のロック検
出器では、高速なクロック信号が別途必要なため、正確
で高速なロック検出ができなかったが、本発明のロック
検出器は、位相同期回路の出力信号が、電圧制御遅延素
子をリング状または直線状に接続して構成される電圧制
御発振器または電圧制御遅延回路により得ている場合、
出力信号を得ている電圧制御遅延素子の前後に接続され
ている電圧制御遅延素子から出力信号の位相より少し位
相の遅れた信号および少し位相の進んだ信号を容易に得
ることができることに着目し、位相の遅れた信号と位相
の進んだ信号との間に外部からの参照クロックの位相が
入っていることでロック状態であると検知することで、
位相の時間的なゆらぎの影響を除去して位相同期回路の
ロック状態を正確かつ高速に検出することを可能にして
いる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の位相同期回路のロック
検出器のブロック構成を示した図である。
【図2】図1の位相比較器の具体例を示した図である。
【図3】図1のチャージポンプ回路の具体例を示した図
である。
【図4】図1のローパスフィルタの具体例を示した図で
ある。
【図5】図1の計数回路の具体例を示した図である。
【図6】本発明の第2の実施例の電圧制御発振器のブロ
ック構成を示した図である。
【図7】図6の位相同期回路のロック検出器のブロック
構成を示した図である。
【図8】図6の電圧制御遅延回路のブロック構成を示し
た図である。
【図9】従来例の位相同期回路のロック検出器のブロッ
ク構成を示した図である。
【符号の説明】
101 入力信号線 102,104,105 出力信号線 103 ロック信号線 106 制御信号線 107 クロック信号線 110 位相比較器 111 チャージポンプ 112 ローパスフィルタ 113 電圧制御発振器 114 ロック検出回路 115 計数回路 116 電圧制御遅延素子 117 電圧制御遅延回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1と第2の2つの入力信号の位相差また
    は周波数差に対応する信号を、1つ以上の信号線から成
    る第1の制御信号から出力する位相比較器と、 第1の制御信号を入力とし、ローパスフィルタを駆動す
    るための第2の制御信号を得るチャージポンプ回路と、 第2の制御信号を入力とし、第2の制御信号の高域周波
    数成分を減衰させるローパスフィルタと、 入出力間の遅延時間を外部の制御端子から制御できるN
    個の電圧制御遅延素子1,2,...,Nの入出力端子
    をリング状に接続して構成し、前記のローパスフィルタ
    の出力端子を前記のN個の電圧制御遅延素子1,
    2,...,Nの制御端子に接続し外部から発振周波数
    を制御でき、電圧制御遅延素子Nの出力端子から出力信
    号を得る電圧制御発振器と、 前記電圧制御発振器の電圧制御遅延素子Nの出力に接続
    されたK個の電圧制御遅延素子とを備え、 前記の位相比較器の第1の入力信号が前記電圧制御発振
    器の出力信号で与えられ、前記の位相比較器の第2の入
    力信号が外部からの参照クロックで与えられる位相同期
    回路において、 前記電圧制御発振器を構成する電圧制御遅延素子(N−
    K)の出力端子と電圧制御遅延素子(N+K)の出力端
    子から得られる2つの信号の位相の間に前記の外部から
    の参照クロックの位相が入っていることを検知するロッ
    ク検出回路と、 前記のロック検出回路の出力端子から得られる信号によ
    り計数可能な状態および初期状態が選択され、前記の外
    部からの参照クロックを計数する計数回路とを備え、 前記の位相同期回路のロック状態を検出することを特徴
    とする位相同期回路のロック検出器。
  2. 【請求項2】第1と第2の2つの入力信号の位相差また
    は周波数差に対応する信号を、1つ以上の信号線から成
    る第1の制御信号から出力する位相比較器と、 第1の制御信号を入力とし、ローパスフィルタを駆動す
    るための第2の制御信号を得るチャージポンプ回路と、 第2の制御信号を入力とし、第2の制御信号の高域周波
    数成分を減衰させるローパスフィルタと、 入出力間の遅延時間を外部の制御端子から制御できるN
    個の電圧制御遅延素子1,2,...,Nの入出力端子
    をリング状に接続して構成し、前記のローパスフィルタ
    の出力端子を前記のN個の電圧制御遅延素子1,
    2,...,Nの制御端子に接続し外部から発振周波数
    を制御でき、電圧制御遅延素子Nの出力端子から出力信
    号を得る電圧制御発振器と、 前記の位相比較器の第1の入力信号が前記電圧制御発振
    器の出力信号で与えられ、前記の位相比較器の第2の入
    力信号が外部からの参照クロックで与えられる位相同期
    回路において、 前記電圧制御発振器を構成する電圧制御遅延素子(N−
    K)の出力端子と電圧制御遅延素子(K)の出力端子か
    ら得られる2つの信号の位相の間に前記の外部からの参
    照クロックの位相が入っていることを検知するロック検
    出回路と、 前記のロック検出回路の出力端子から得られる信号によ
    り計数可能な状態および初期状態が選択され、前記の外
    部からの参照クロックを計数する計数回路とを備え、 前記の位相同期回路のロック状態を検出することを特徴
    とする位相同期回路のロック検出器。
  3. 【請求項3】前記電圧制御発振器の出力端子と前記位相
    比較器の第1の入力信号が入力される端子との間に、前
    記電圧制御発振器の出力信号を分周する分周器を、さら
    に備えることを特徴とする請求項1または2記載の位相
    同期回路のロック検出器。
  4. 【請求項4】第1と第2の2つの入力信号の位相差また
    は周波数差に対応する信号を、1つ以上の信号線から成
    る第1の制御信号から出力する位相比較器と、 第1の制御信号を入力とし、ローパスフィルタを駆動す
    るための第2の制御信号を得るチャージポンプ回路と、 第2の制御信号を入力とし、第2の制御信号の高域周波
    数成分を減衰させるローパスフィルタと、 入出力間の遅延時間を外部の制御端子から制御できるN
    個の電圧制御遅延素子1,2,...,Nの入出力端子
    を直線状に接続して構成し、前記のローパスフィルタの
    出力端子を前記のN個の電圧制御遅延素子1,
    2,...,Nの制御端子に接続し外部から入出力間の
    遅延時間を制御でき、電圧制御遅延素子Nの出力端子か
    ら出力信号を得る電圧制御遅延回路と、 前記電圧制御遅延回路の電圧制御遅延素子Nの出力に接
    続されたK個の電圧制御遅延素子とを備え、 前記の位相比較器の第1の入力信号が前記電圧制御遅延
    回路の出力信号で与えられ、前記の位相比較器の第2の
    入力信号が外部からの参照クロックで与えられる位相同
    期回路において、 前記電圧制御遅延回路を構成する電圧制御遅延素子(N
    −K)の出力端子と電圧制御遅延素子(N+K)の出力
    端子から得られる2つの信号の位相の間に前記の外部か
    らの参照クロックの位相が入っていることを検知するロ
    ック検出回路と、 前記のロック検出回路の出力端子から得られる信号によ
    り計数可能な状態および初期状態が選択され、前記の外
    部からの参照クロックを計数する計数回路とを備え、 前記の位相同期回路のロック状態を検出することを特徴
    とする位相同期回路のロック検出器。
JP6213780A 1994-09-07 1994-09-07 位相同期回路のロック検出器 Expired - Lifetime JP2697626B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6213780A JP2697626B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 位相同期回路のロック検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6213780A JP2697626B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 位相同期回路のロック検出器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0879066A true JPH0879066A (ja) 1996-03-22
JP2697626B2 JP2697626B2 (ja) 1998-01-14

Family

ID=16644922

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6213780A Expired - Lifetime JP2697626B2 (ja) 1994-09-07 1994-09-07 位相同期回路のロック検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2697626B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196418A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Fujitsu Ltd タイミング信号発生回路
US8111798B2 (en) 2008-02-14 2012-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Phase synchronization circuit and receiver having the same

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461119A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pll unlock state detection circuit
JPH0345934A (ja) * 1989-07-13 1991-02-27 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPH03259619A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Toshiba Corp 位相同期回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6461119A (en) * 1987-09-01 1989-03-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd Pll unlock state detection circuit
JPH0345934A (ja) * 1989-07-13 1991-02-27 Citizen Watch Co Ltd 液晶表示装置
JPH03259619A (ja) * 1990-03-09 1991-11-19 Toshiba Corp 位相同期回路

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000196418A (ja) * 1998-12-25 2000-07-14 Fujitsu Ltd タイミング信号発生回路
US8111798B2 (en) 2008-02-14 2012-02-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Phase synchronization circuit and receiver having the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2697626B2 (ja) 1998-01-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5530383A (en) Method and apparatus for a frequency detection circuit for use in a phase locked loop
EP0024878B1 (en) Phase-locked loop circuit
US4806878A (en) Phase comparator lock detect circuit and a synthesizer using same
US5886552A (en) Data retiming circuit
EP3799312A1 (en) Phase to digital converter
US5230013A (en) PLL-based precision phase shifting at CMOS levels
US7250803B2 (en) PLL output clock stabilization circuit
JP2002290218A (ja) 半導体装置
US4797575A (en) Flip-flop with identical propagation delay in clock pass through mode and in normal operation
KR100709518B1 (ko) 위상 동기 루프 회로
KR100630342B1 (ko) 락 검출기능을 구비한 위상동기루프 회로 및 위상동기루프회로의 락 검출방법
US5506531A (en) Phase locked loop circuit providing increase locking operation speed using an unlock detector
US7109806B2 (en) Device and method for detecting phase difference and PLL using the same
JPH0879066A (ja) 位相同期回路のロック検出器
JP2013197692A (ja) Pllクロック発生回路
EP1573912B1 (en) Coarse delay tuner circuits with edge suppressors in delay locked loops
US7023944B2 (en) Method and circuit for glitch-free changing of clocks having different phases
WO2011108186A1 (ja) Pll回路
CN113193868A (zh) 锁相检测装置和锁相检测方法、锁相环
KR20080077515A (ko) 위상 록킹 검출 방법 및 이를 수행하기 위한 위상 고정루프 회로
JPH0349319A (ja) 同期検出方式
TW202426749A (zh) 鎖相偵測器
JP3042009B2 (ja) Pll周波数シンセサイザ
KR20020042161A (ko) 피엘엘(pll) 회로의 록 검출 회로
JP2002026704A (ja) クロック異常検出装置及びその方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970819