JPH086837Y2 - 走行速度の制限回路 - Google Patents

走行速度の制限回路

Info

Publication number
JPH086837Y2
JPH086837Y2 JP1989127963U JP12796389U JPH086837Y2 JP H086837 Y2 JPH086837 Y2 JP H086837Y2 JP 1989127963 U JP1989127963 U JP 1989127963U JP 12796389 U JP12796389 U JP 12796389U JP H086837 Y2 JPH086837 Y2 JP H086837Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
controller
traveling
hydraulic
flow rate
discharge flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989127963U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0365769U (ja
Inventor
和彦 藤井
Original Assignee
油谷重工株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 油谷重工株式会社 filed Critical 油谷重工株式会社
Priority to JP1989127963U priority Critical patent/JPH086837Y2/ja
Publication of JPH0365769U publication Critical patent/JPH0365769U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH086837Y2 publication Critical patent/JPH086837Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Operation Control Of Excavators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業状の利用分野 本考案は、主として油圧ショベルなど建設機械の走行
速度を制限する油圧回路に関する。
従来の技術 第3図は、油圧ショベルの側面図である。図におい
て、1は油圧ショベルの下部走行体、2,3は下部走行体
1の左右に取付けた走行モータ、4は上部旋回体、5は
上部旋回体4のフロント部に取付けた作業装置、6は作
業装置5のブーム、7はアーム、8はバケット、9,10,1
1はそれぞれ作業装置駆動用油圧アクチュエータであ
る。第4図は、従来技術の油圧回路図である。図におい
て、12,13はそれぞれ走行モータ2,3制御用の方向切換
弁、14,15はそれぞれ作業装置制御用のパイロット切換
弁、16はパイロット切換弁14,15操作用のリモコン弁、1
7はリモコン弁16と走行とを同時操作したとき作動する
走行直進弁、18はエンジン、19,20はそれぞれエンジン1
8により駆動される可変容量型油圧ポンプである第1,第
2ポンプ、21,22は第1,第2ポンプ19,20のそれぞれレギ
ュレータ、23,23′はそれぞれ第1入力弁、24,24′はそ
れぞれ第2入力弁、25,25′はそれぞれ制御弁、26,26′
はそれぞれサーボピストン弁、27はパイロットポンプ、
28,29は第1,第2ポンプ19,20からのそれぞれ吐出側メイ
ンポンプ油路、30は油タンクである。
次に、従来技術の油圧回路を第4図について述べる。
エンジン18を始動し、方向切換弁12,13を操作すること
により走行モータ2,3は作動する。またリモコン弁16を
操作することによりパイロット切換弁14または15を切換
え、作業装置を作動させることができる。
また、第1ポンプ19のメイン油路28はレギュレータ22
内の第1入力弁23′と油路31を介して連通し、第2ポン
プ20のメイン油路29はレギュレータ21内の第1入力弁23
と油路32を介して連通している。そこで油圧ショベルが
作業を行っているとき第1,第2ポンプ19,20のそれぞれ
吐出圧力が上昇すると、それぞれポンプ傾転角(したが
って吐出流量)は自動的に減少し吸収馬力を一定値以下
に制限する。ここでエンジン18の回転数が一定のときに
は、上記吸収馬力は一定となる。また負荷圧力が増加し
てエンジン18の実際出力回転数が目標回転数に対して変
動すると、電磁比例弁(図示しない)の作動により、パ
イロット圧が第1,第2入力弁23,23′のそれぞれPf,P′f
に作用する。それにより、第1,第2ポンプ19,20は同時
にその吸収馬力を減ずるので、作業状態に合わせて最適
のポンプ馬力を得ることができる。そして第1入力弁2
3,23′におけるそれぞれポートPz,P′zに対しては、第
1,第2ポンプ19,20のそれぞれ自己圧を作用させること
ができる。一方、第2入力弁24,24′のそれぞれポートP
1,P′1にはネガコン圧(ネガチブコントロール圧)を作
用させることにより、第1,第2ポンプ19,20の吐出流量
制限を行うことができる。また第2入力弁24,24′のそ
れぞれポートPm,P′mにパイロット圧を作用させること
により、第1,第2ポンプ19,20の最大吐出流量制限を行
うことができる。またこの油圧回路では、油圧アクチュ
エータと走行モータ2,3との複合操作時に、走行直進弁1
7を介して第1ポンプ19の吐出圧油を作業装置駆動用油
圧アクチュエータに、かつ第2ポンプ20の吐出圧油を走
行モータ2,3に供給するようにしている。
考案が解決しようとする課題 最近の油圧ショベルでは、広い作業現場内における自
力移動を短時間に行うために、その走行速度をかなり速
くしている。しかし油圧ショベルは、狭隘な市街地内あ
るいは崖上などで作業し、走行を行うことがある。上記
のような作業現場において油圧ショベルが走行するとき
には、走行速度が速過ぎるので、アクセルレバーを操作
してエンジン回転を落とし、走行速度を遅くしていた。
そして油圧ショベルが作業を行うときには、エンジン低
速回転状態では、作業装置の動きが遅いので再びエンジ
ン回転を上げていた。したがって油圧ショベルが走行し
たり、作業したりする度にエンジン回転を調整する操作
を行うので、その操作がわずらわしかった。本考案は、
油圧ショベルの走行、また走行と作業装置の複合操作時
にエンジン回転の調整操作を行うことなく自動的に走行
速度を遅くできる制限回路を提供することを目的とす
る。
課題を解決するための手段 イ.本考案では、建設機械に装備した第1,第2の2個の
可変容量型油圧ポンプのそれぞれレギュレータにパイロ
ット圧を作用せしめ、上記油圧ポンプの吐出流量を制御
するようにし、また建設機械に装備した作業装置駆動用
油圧アクチュエータの少くとも1つと走行モータとの複
合操作時に走行直進弁を介して上記第1の油圧ポンプの
吐出圧油を作業装置駆動用油圧アクチュエータに、かつ
第2の油圧ポンプの吐出圧油を走行モータに供給するよ
うにし、また走行モータの作動状態と作業装置の作動状
態をそれぞれ検出する検出手段を設け、その検出手段に
より出力される信号をコントローラに入力するように
し、またレギュレータの最大吐出流量制限用ポートとパ
イロット圧油圧源とを電磁切換弁を介して連通せしめ、
その電磁切換弁を上記コントローラからの指令信号によ
って切換作動させるようにしている油圧回路において、 ロ.作業時の走行モードを選択するモードスイッチをコ
ントローラに接続して設け、 ハ.上記モードスイッチの操作時に走行モータ作動状態
検出信号がコントローラに入力され、コントローラが判
断することによってコントローラより電磁切換弁に対し
て指令信号を出力せしめ、上記可変容量型油圧ポンプの
最大吐出流量を制限するようにした。
作用 イ.走行モード選択用のモードスイッチをオン操作し
て、走行操作を行う。上記モードスイッチからの信号
と、走行モータが作動状態であることを検出する検出器
からの信号は、それぞれコントローラに入力される。上
記信号にもとづき、コントローラから電磁切換弁に対し
て信号が出力される。そこで電磁切換弁は遮断油路位置
より開通油路位置に切換わる。パイロット油圧源からの
パイロット圧は上記電磁切換弁を経て、レギュレータの
最大吐出流量制限用ポートに作用する。それにより、油
圧ポンプの最大吐出流量を減少させて走行速度を遅くす
ることができる。
ロ.上記イ項の状態のとき、モードスイッチをオン状態
のままで、走行を行いながら作業装置を操作する。この
複合操作時には第2の油圧ポンプからの圧油が分流して
左右の走行モータにそれぞれ供給されるので、走行速度
は必然的に半減する。同時にパイロット油圧源からのパ
イロット圧は上記電磁切換弁を経て、レギュレータの最
大吐出流量制限用ポートに作用する。それにより、油圧
ポンプの最大吐出流量を減少させて、かなり遅い走行速
度に落すことができる。
ハ.上記イ項の状態のとき、モードスイッチをオン状態
のままで、走行を停止して作業装置を操作する。モード
スイッチからの信号と、作業装置が作動状態であること
を検出する検出器からの信号は、それぞれコントローラ
に入力される上記信号にもとづきコントローラは判断
し、電磁切換弁に対して切換信号を出力しない。それに
より電磁切換弁は遮断油路位置に復帰し、油圧ポンプの
最大吐出流量を減少させる制限が行われない。すなわ
ち、作業装置は所定の速度で作動される。
ニ.走行モード選択用のモードスイッチをオフ状態にし
ているときには、油圧ショベルが走行や作業装置を作動
させても、コントローラから電磁切換弁に対して信号が
出力されない。したがって、油圧ポンプの最大吐出流量
の制限が行われない。
実施例 以下、本考案の実施例を図面に基いて詳細に説明す
る。第1図は、本考案の走行速度の制限回路図である。
図において、従来技術と同一構成要素を仕様するものに
対しては同符号を付す。33,34はそれぞれ走行モータ2,3
が作動状態であることを検出するたとえばリミットスイ
ッチなどの検出器、35は作業装置(従来技術における符
号5)が作動状態であることを検出する検出器、36はコ
ントローラ、37は電磁切換弁、38は電磁切換弁37のソレ
ノイド、39は走行モード選択用のモードスイッチ、40は
パイロット油圧源、41はリリーフ弁である。第2図は、
第1,第2ポンプ19,20のP−Q曲線図である。
次に、本考案の制限回路の構成を第1図について述べ
る。走行モータ2,3が作動状態であることを検出する手
段として検出器33,34をそれぞれ方向切換弁12,13に設
け、また作業装置が作動状態であることを検出する手段
として検出する手段として検出器35をリモコン弁16に設
けた。そして上記検出器33,34,35からそれぞれ出力され
る信号をコントローラ36に入力するようにした。また、
レギュレータ21,22のそれぞれ最大吐出流量制限用ポー
トPm,P′mにパイロット圧を作用可能に電磁切換弁37を
設けた。また作業時の走行モードを選択するモードスイ
ッチ39をコントローラ36に接続して設け、そのモードス
イッチ39の操作時に上記検出器33,34からの検出信号が
コントローラ36に入力され、コントローラ36が判断する
ことによってコントローラ36より電磁切換弁37に対して
指令信号を出力せしめ、第1,第2ポンプ19,20の最大吐
出流量を制限するようにした。
次に、本考案の制限回路の作用について述べる。油圧
ショベルが狭隘な市街地内、崖上などの現場で作業を行
う場合には、走行モード選択用のモードスイッチ39をオ
ン操作して、走行操作を行う。上記モードスイッチ39か
らの信号と、走行モータ2,3が作動状態であることを検
出する検出器33,34からの信号は、それぞれコントロー
ラ36に入力される。上記信号にもとづき、コントローラ
36から電磁切換弁37のソレノイド38に信号が出力され
る。そこで電磁切換弁37は、遮断油路位置イより開通油
路位置ロに切換わる。パイロット油圧源40からのパイロ
ット圧は、油路42,43、電磁切換弁37のロ位置、油路44,
45を経て、ポートPmに、また他方は油路44で分岐して油
路46を経て、P′mに作用する。それにより、第1,第2
ポンプ19,20の最大吐出流量は、第2図のように流量Q1
に減少し、制限される。すなわち走行モータ2,3に供給
する圧油流量が低減されるので、走行速度は遅くなる。
次にモードスイッチ39をオン状態のままで、走行を行
いながら作業装置を操作する。この複合操作時には第2
ポンプ20からの圧油が分流して左右の走行モータ2,3に
それぞれ供給されるので、走行速度は必然的に半減す
る。同時にパイロット油圧源40からのパイロット圧は上
記電磁切換弁37を経て、レギュレータ21,22のそれぞれ
最大吐出流量制限用ポートPm,P′mに作用する。それに
より、第1,第2ポンプ19,20の最大吐出流量を減少させ
て、かなり遅い走行速度に落とすことができる。
次にモードスイッチ39をオン状態のままで、走行を停
止して作業装置の操作を行う。上記モードスイッチ39か
らの信号と、作業装置が作動状態であることを検出する
検出器35からの信号は、それぞれコントローラ36に入力
される。上記信号にもとづきコントローラ36は判断し、
電磁切換弁37に対して切換信号を出力しない。それによ
り電磁切換弁37は開通油路位置ロより遮断油路位置イに
復帰し、第1,第2ポンプ19,20の最大吐出流量を減少さ
せる制限は行われない。すなわち、作業装置は所定の速
い速度で作動される。また、油圧ショベルが広い作業現
場において走行速度を速くして作業を行いたい場合に
は、モードスイッチ39をオフ状態にしておく。この場合
には油圧ショベルが走行や作業装置を作動させても、コ
ントローラ36から電磁切換弁37に対して信号が出力され
ない。したがって、第1,第2ポンプ19,20の最大吐出流
量の制限は行われない。
考案の効果 本考案の制限回路をそなえた油圧ショベルが狭隘な市
街地内、崖上などの現場で作業を行う場合には、走行モ
ード選択用のモードスイッチをオン操作して作業を行
う。このようにした状態で油圧ショベルが走行を行う
と、検出器、コントローラ、電磁切換弁によりパイロッ
ト圧がレギュレータに作用し、第1,第2ポンプの最大吐
出流量は制限される。すなわち走行モータに供給する圧
油流量は低減され、走行速度が遅くなる。しかし上記の
場合に走行を停止して作業装置を操作すると、第1,第2
ポンプの最大吐出流量の制限は解除されるので、作業装
置を所定の速い速度で作動することができる。また、油
圧ショベルが広い作業現場において走行速度を速くして
作業を行いたい場合には、モードスイッチをオフ状態に
しておく。この場合には第1,第2ポンプの最大吐出流量
の制限が行われないので、通常の所定走行速度と作業装
置作動速度で、作業を行うことができる。したがって本
考案の制限回路を装備した油圧ショベルでは、走行、ま
た走行と作業装置の複合操作時にエンジン回転の調整操
作を行うことなく自動的に走行速度を遅くできるので、
作業現場に対応して操作性と作業性を向上させることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の走行速度の制限回路図、第2図は油圧
ポンプのP−Q曲線図、第3図は油圧ショベルの側面
図、第4図は従来技術の油圧回路図である。 2,3……走行モータ 5……作業装置 18……エンジン 19,20……第1,第2ポンプ 21,22……レギュレータ 33,34,35……検出器 36……コントローラ 37……電磁切換弁 39……モードスイッチ 40……パイロット油圧源

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】建設機械の装備した第1,第2の2個の可変
    容量型油圧ポンプのそれぞれレギュレータにパイロット
    圧を作用せしめ、上記油圧ポンプの吐出流量を制御する
    ようにし、また建設機械に装備した作業装置駆動用油圧
    アクチュエータの少くとも1つと走行モータとの複合操
    作時に走行直進弁を介して上記第1の油圧ポンプの吐出
    圧油を作業装置駆動用油圧アクチュエータに、かつ第2
    の油圧ポンプの吐出圧油を走行モータに供給するように
    し、また走行モータの作動状態と作業装置の作動状態を
    それぞれ検出する検出手段を設け、その検出手段により
    出力される信号をコントローラに入力するようにし、ま
    たレギュレータの最大吐出流量制限用ポートとパイロッ
    ト圧油圧源とを電磁切換弁を介して連通せしめ、その電
    磁切換弁を上記コントローラからの指令信号によって切
    換作動させるようにしている油圧回路において、作業時
    の走行モードを選択するモードスイッチをコントローラ
    に接続して設け、上記モードスイッチの操作時に上記走
    行モータ作動状態検出信号がコントローラに入力され、
    コントローラが判断することによってコントローラより
    電時切換弁に対して指令信号を出力せしめ、上記可変容
    量型油圧ポンプの最大吐出流量を制限するようにしたこ
    とを特徴とする走行速度の制限回路。
JP1989127963U 1989-10-31 1989-10-31 走行速度の制限回路 Expired - Lifetime JPH086837Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989127963U JPH086837Y2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 走行速度の制限回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989127963U JPH086837Y2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 走行速度の制限回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0365769U JPH0365769U (ja) 1991-06-26
JPH086837Y2 true JPH086837Y2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=31675696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989127963U Expired - Lifetime JPH086837Y2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 走行速度の制限回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH086837Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6752183B2 (ja) 2017-09-07 2020-09-09 日立建機株式会社 油圧作業機械
EP3779059B1 (en) 2018-03-31 2023-10-11 Sumitomo (S.H.I.) Construction Machinery Co., Ltd. Shovel

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62160333A (ja) * 1986-01-08 1987-07-16 Hitachi Constr Mach Co Ltd エンジン・油圧ポンプの制御装置
JPH01119456U (ja) * 1988-01-28 1989-08-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0365769U (ja) 1991-06-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100807923B1 (ko) 작업용 차량의 속도제어장치 및 그의 속도제어방법
JP3985756B2 (ja) 建設機械の油圧制御回路
EP2918854B1 (en) Hydraulic drive device for construction machinery
KR20120123109A (ko) 유압 작업기
US20180328003A1 (en) Excavator
JPH086837Y2 (ja) 走行速度の制限回路
JPS6255337A (ja) 油圧シヨベルの油圧装置
JPS58204940A (ja) エンジンの燃料噴射ポンプ制御装置
JP2608997B2 (ja) 油圧建設機械の駆動制御装置
JP2000328603A (ja) 作業機械の旋回制御装置
JPH04194383A (ja) 油圧ポンプの出力制御装置
JP2753624B2 (ja) 建設機械の油圧緩衝制御装置
JPH04285303A (ja) ロ−ドセンシング油圧回路
JP2003028101A (ja) 建設機械の油圧制御装置
JP2514319Y2 (ja) 作業車両の油圧伝動装置回路
JP2002317471A (ja) 油圧ショベルの油圧制御回路
JP2871871B2 (ja) 建設機械の油圧駆動装置
JPH05263436A (ja) 建設機械の自動制御装置
JPH09235758A (ja) 旋回式作業機用制御装置
JPH0442368Y2 (ja)
JP3137921B2 (ja) 建設機械の走行速度制御回路
JP3395400B2 (ja) クレーン作業機械の油圧回路
JPH08253955A (ja) 建設機械用油圧回路
JP2749317B2 (ja) 油圧駆動装置
JPH0730777Y2 (ja) ドーザ回路