JPH08607Y2 - 冷温シャワーの温度制御装置 - Google Patents

冷温シャワーの温度制御装置

Info

Publication number
JPH08607Y2
JPH08607Y2 JP1988009888U JP988888U JPH08607Y2 JP H08607 Y2 JPH08607 Y2 JP H08607Y2 JP 1988009888 U JP1988009888 U JP 1988009888U JP 988888 U JP988888 U JP 988888U JP H08607 Y2 JPH08607 Y2 JP H08607Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
limit value
lower limit
upper limit
temperature
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988009888U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01117453U (ja
Inventor
晃 福原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP1988009888U priority Critical patent/JPH08607Y2/ja
Publication of JPH01117453U publication Critical patent/JPH01117453U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH08607Y2 publication Critical patent/JPH08607Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本考案は、所定の温度範囲内で出湯温度が一定周期で
変化される冷温シャワーの温度制御装置に関する。
〈従来の技術〉 マッサージ効果が得られる健康法として、シャワーの
出湯温度を周期的に高温側と低温側に切り換える冷温シ
ャワー浴が知られている。このような冷温シャワー浴を
行う温度制御装置において、従来、シャワーの出湯温度
の変化範囲を規制する上限値と下限値とは、中心温度に
対応して予め用意されたディフォルト値が制御装置内部
で自動的に設定されるようになっている。すなわち、上
限値と下限値とは中心温度に応じて一義的に設定され
る。
〈考案が解決しようとする問題点〉 しかしながら、使用者が快適に感じるシャワーの出湯
温度は必ずしも一定ではなく、個人差があるとともに、
その時の健康状態、年令、季節等によっても異なるのが
普通である。したがって、上限値と下限値とが自動的に
設定された場合でも、使用の都度に好みに応じて上下限
値を適宜変更できることが好ましい。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたものであ
って、出湯温度の変化範囲を規制する上限値と下限値を
個別に簡単な操作で変更できるようにすることを目的と
する。
〈問題点を解決するための手段〉 本考案は、上記の目的を達成するために、冷温シャワ
ーの温度制御装置において、次の構成を採る。
すなわち本考案では、入水温度から平均出湯温度を求
めるとともに、この平均出湯温度に対応する出湯温度の
変化範囲を規制する上限値と下限値とを設定する設定手
段と、前記上限値と下限値との変更指令をそれぞれ入力
する上限値変更手段および下限値変更手段と、前記両変
更手段の各変更指令入力に応じて、前記設定手段からの
上限値と下限値との各ディフォルト値を個別に増加ある
いは減少させる上下限値個別変更手段とを備える構成と
した。
〈作用〉 上記構成によれば、上限値変更スイッチと下限値変更
スイッチを操作すると、これらのスイッチから上限値と
下限値の変更指令がそれぞれ出力されて上下限値個別変
更手段に入力される。上下限値個別変更手段は、この変
更指令に応答して予め機器内で入水温度に基づいて設定
される平均出湯温度に対応して設定された上限値と下限
値の各ディフォルト値を個別に増加もしくは減少させ
る。
このため、使用者はそのときの体調、年令等に応じて
スイッチを操作して出湯温度の変化幅を高温側と低温側
に個別に拡大、縮小することができ、常に快適で安全な
冷温シャワー浴を享受することが可能となる。
また、入水温度に基づいて平均出湯温度が設定される
ので、平均出湯温度は季節や使用時間帯に綿密に対応し
たものとなる。
〈実施例〉 第1図は本考案の一実施例に係る冷温シャワーの温度
制御装置のブロック図である。同図において、1は熱交
換器、2は水量サーボ弁、3は入水温度センサー、4は
バーナ、5はガス比例弁、6はガス電磁開閉弁、7はシ
ャワー出湯弁、8はシャワーヘッド、9は操作部(風呂
リモコン)である。操作部9には、冷温シャワーモード
に移行させるための冷温シャワースイッチ10、出湯温度
の変化範囲を規制する上限値と下限値の変更指令をそれ
ぞれ入力する上限値変更手段としての上限値変更スイッ
チ11および下限値変更手段としての下限値変更スイッチ
12、冷温シャワーモードであることを知らせる冷温シャ
ワーランプ13、上限値変更スイッチ11が操作された場合
に点灯する上限値変更表示ランプ14、下限値変更スイッ
チ12が操作された場合に点灯する下限値変更表示ランプ
15等を備える。また、16は出湯温度センサー、17は水量
センサー、18は制御回路本体である。
第2図は、上記の制御回路本体18の詳細を示すブロッ
ク図である。同図において、20aは上限値変更スイッチ1
1からの上限値変更指令を入力してアップ/ダウン動作
する第1アップ/ダウンカウンタで、上限値変更スイッ
チ11が最初に押されるとカウントアップし、同スイッチ
11が再度押されるとカウントダウン動作するように構成
されている。また、20bは下限値変更スイッチ12からの
下限値変更指令を入力してアップ/ダウン動作する第2
アップ/ダウンカウンタで、下限値変更スイッチ12が最
初に押されるとカウントアップし、同スイッチ12が再度
押されるとカウントダウン動作するように構成されてい
る。
22は入水温度Twに基づいて設定される平均出湯温度Tc
に対応した出湯温度の上限値Th1と下限値Tl1が予め記憶
されたROMであり、上限値Th1と下限値Tl1の温度差は、
生理学上、使用者にショックを感じないように、たとえ
ばTh1<43℃、Tl1>34℃の約10℃以内に設定される。ま
た、TcはTwが低いときに高く、Twが高いときに低いほう
が体感上好ましい。
24a、24bはROM22から読み出された上限値と下限値の
各データがディフォルト値としてセットされる上限値レ
ジスタおよび下限値レジスタである。また、26aは上限
値レジスタ24aの出力に第1アップ/ダウンカウンタ20a
の出力を加算する加算器、26bは下限値レジスタ24bの出
力から第2アップ/ダウンカウンタ20bの出力を引き算
する減算器である。そして、上記の第1、第2アップ/
ダウンカウンタ20a、20b、加算器26aおよび減算器26bに
より、上限値変更スイッチ11と下限値変更スイッチ12の
各変更指令入力に応じて、予め入水温度に対応して設定
される上限値と下限値の各ディフォルト値を個別に増加
あるいは減少させる上下限値個別変更手段28が構成され
る。
また、30aは加算器26aの出力を規制値と比較して上限
値が極端に増加しないように監視する上限値リミッタ、
30bは減算器26bの出力を規制値と比較して下限値が極端
に低下しないように監視する下限値リミッタである。す
なわち、危険防止のため、上限値と下限値を変更した場
合でも、上限値が50℃を越えないように、また、下限値
は30℃以下とならないように、各規定値が設定されてい
る。
32は各センサー3、16、17からの検出出力を入力して
平均出湯温度Tcを算出するとともに、上限値と下限値に
基づいてガス比例弁5の開閉度等を制御する演算制御部
である。上記ROM22、上限値レジスタ24a、下限値レジス
タ24b、演算制御部32のそれぞれにより設定手段が構成
される。
次に、上記構成の冷温シャワーの温度制御装置におい
て、上限値と下限値とを変更する場合の制御動作につい
て説明する。
操作部9の冷温シャワースイッチ10が押されると、こ
れに応答して演算制御部32が冷温シャワーモードに移行
して、まず、各センサー3、16、17からの検出出力に基
づいて平均出湯温度Tcを算出する。そして、この平均出
湯温度Tcの値がROM22に対して上限値と下限値の読み出
しアドレスとして与えられる。ROM22から読み出された
上限値Th1と下限値Tl1の各データは、上限値レジスタ24
aと下限値レジスタ24bにそれぞれディフォルト値として
セットされる。
次に、この冷温シャワーモードの実行中に上限値変更
スイッチ11が押された場合には、これに応じて第1アッ
プ/ダウンカウンタ20aの出力がカウントアップし、こ
のカウント出力が加算器26aに加えられる。加算器26a
は、上限値レジスタ24aの出力に第1アップ/ダウンカ
ウンタ20aの出力を加算し、この加算値を新たに上限値T
h2として出力する。なお、同スイッチ11が再度押される
と第1アップ/ダウンカウンタ20aはカウントダウン動
作するが、この場合でも、加算器26aからは上限値レジ
スタ24aの出力に第1アップ/ダウンカウンタ20aの出力
を加算した値が出力されるので、加算器26a出力は、上
限値レジスタ24aにセットされた値以下となることはな
い。また、加算器26aの出力が極端に増加して規定値以
上となったときには、上限値リミッタ30aが動作して第
1アップ/ダウンカウンタ20aのカウント出力を一定値
に固定する。
このように、上限値変更スイッチ11を押すと、上限値
がTh1から所定の温度範囲だけ増加したTh2に再設定さ
れ、同スイッチ11を再度押すと上限値がTh2からTh1に復
帰する。
下限値を変更する場合は、減算器26bは下限値レジス
タ24bの出力に第2アップ/ダウンカウンタ20bの出力を
引き算した値を出力するので、上限値を変更する場合と
同様に、下限値変更スイッチ12を押すと、下限値がTl1
から所定の温度範囲だけ減少したTl2に再設定され、同
スイッチ12を再度押すと下限値がTl2からTl1に復帰す
る。
そして、演算制御部32は、冷温シャワースイッチ10を
再度押して冷温シャワーモードが解除されるまでの間、
平均出湯温度Tcを中心として、設定された上限値と下限
値に基づいて周期的に出湯温度が変化するようにガス比
例弁5の開閉度を制御する。
なお、ガス量の制御は、上限値と下限値を目標温度と
してフィードフォワード制御でもフィードバック制御で
もよい。また、ガス量制御の他の例として、上限値を目
標温度としてガス量制御するとともに、上限値に出湯温
度が上昇後、バーナ4を消火し、出湯温度が下限値に降
下すれば上限値を目標温度としたバーナ4による加熱を
行なうようにしても良い。さらに、上記実施例では、上
限値と下限値を変更するスイッチ11、12が押釦式のもの
としているが、これに代えてロータリスイッチで構成
し、スイッチ操作により上限値と下限値を増加あるいは
減少させて温度幅を選択できるようにすることも可能で
ある。
〈考案の効果〉 本考案によれば、上限値変更スイッチと下限値変更ス
イッチを操作するだけで、上限値と下限値を変更して出
湯温度の変化幅を高温側と低温側に個別に拡大、縮小で
きるので、使用者の健康状態、年令、季節等に応じて常
に快適で安全な温度領域にて冷温シャワーを享受するこ
とができるようになる等の優れた効果が発揮される。さ
らに、平均出湯温度Tcを入水温度Twによって自動的にTw
が高いときには低く、低いときには高くなるように切替
わるようにしたので、より一層良好な使用感が得られる
ものである。くわえて、平均出湯温度が季節、使用時間
帯に対応することで使用者の所望出湯温度とそれほど差
異がなくなるので、上限値、下限値を変更する場合にも
その変更量が小さくてすみ、変更操作も簡単に行えるよ
うになる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係る冷温シャワーの温度制
御装置のブロック図であり、第2図は制御回路本体の詳
細を示すブロック図、第3図はその制御結果を示す出湯
特性図である。 11……上限値変更スイッチ、12……下限値変更スイッ
チ、28……上下限値個別変更手段。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入水温度から平均出湯温度を求めるととも
    に、この平均出湯温度に対応する出湯温度の変化範囲を
    規制する上限値と下限値とを設定する設定手段と、 前記上限値と下限値との変更指令をそれぞれ入力する上
    限値変更手段および下限値変更手段と、 前記両変更手段の各変更指令入力に応じて、前記設定手
    段から上限値と下限値との各ディフォルト値を個別に増
    加あるいは減少させる上下限値個別変更手段と、 を備えることを特徴とする冷温シャワーの温度制御装
    置。
JP1988009888U 1988-01-28 1988-01-28 冷温シャワーの温度制御装置 Expired - Lifetime JPH08607Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988009888U JPH08607Y2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 冷温シャワーの温度制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988009888U JPH08607Y2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 冷温シャワーの温度制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01117453U JPH01117453U (ja) 1989-08-08
JPH08607Y2 true JPH08607Y2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=31513474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988009888U Expired - Lifetime JPH08607Y2 (ja) 1988-01-28 1988-01-28 冷温シャワーの温度制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08607Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0824635B2 (ja) * 1990-11-16 1996-03-13 積水化学工業株式会社 シャワー装置
JP2011007432A (ja) * 2009-06-26 2011-01-13 Panasonic Corp 給湯機

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144886A (en) * 1975-06-06 1976-12-13 Nippon Sheet Glass Co Ltd Thermostat
JPS61170466A (ja) * 1985-01-25 1986-08-01 東陶機器株式会社 冷温水マツサ−ジシヤワ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01117453U (ja) 1989-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4633062A (en) Electric blanket
JPH08607Y2 (ja) 冷温シャワーの温度制御装置
JP3888906B2 (ja) エネルギ利用情報表示システム
JPH0682075A (ja) 冷暖房装置
JPH0729394Y2 (ja) 冷温シャワーの温度制御装置
JPH0711314Y2 (ja) 冷温シャワーの温度制御装置
JPH0233003Y2 (ja)
JPH0354367Y2 (ja)
JPH02306039A (ja) 空気調和機の運転制御装置
JPH0387562A (ja) 貯湯式給湯装置
JP2836290B2 (ja) 温風暖房機の制御装置
JPS61259025A (ja) 加熱コンロ
JPH0522140B2 (ja)
JPH0792254B2 (ja) 空気調和機
JPH0123072Y2 (ja)
JPS6158460U (ja)
JPH0577936B2 (ja)
JPS5523815A (en) Domestic air conditioner controller
JPH0833566A (ja) 水蒸気発生装置を内蔵する電気保温炊飯ジャー
JPH0796946B2 (ja) 空気調和機の制御装置
DK9500183U3 (da) Varmeregulator
JPH0339848A (ja) 空気調和機の制御装置
JPS61243227A (ja) 暖房装置
JPS58102051A (ja) 空気調和機の制御装置
JPH10185299A (ja) 風呂釜の追い焚き制御装置