JPH0859458A - インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤 - Google Patents

インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤

Info

Publication number
JPH0859458A
JPH0859458A JP6222736A JP22273694A JPH0859458A JP H0859458 A JPH0859458 A JP H0859458A JP 6222736 A JP6222736 A JP 6222736A JP 22273694 A JP22273694 A JP 22273694A JP H0859458 A JPH0859458 A JP H0859458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
indan
melting point
sulfonylaminomethyl
kbr
chlorophenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP6222736A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukinori Mera
幸典 米良
Naoki Nishi
直樹 西
Tadashi Kurimoto
忠 栗本
Hiroki Sato
浩樹 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeria Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Zeria Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zeria Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Zeria Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP6222736A priority Critical patent/JPH0859458A/ja
Priority to EP95943498A priority patent/EP0773019A4/en
Priority to US08/793,102 priority patent/US5750524A/en
Priority to AU30861/95A priority patent/AU686425B2/en
Priority to CA002198368A priority patent/CA2198368A1/en
Priority to KR1019970700940A priority patent/KR100338999B1/ko
Priority to PCT/JP1995/001486 priority patent/WO1996005820A1/ja
Publication of JPH0859458A publication Critical patent/JPH0859458A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/18Sulfonamides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/185Acids; Anhydrides, halides or salts thereof, e.g. sulfur acids, imidic, hydrazonic or hydroximic acids
    • A61K31/19Carboxylic acids, e.g. valproic acid
    • A61K31/195Carboxylic acids, e.g. valproic acid having an amino group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/21Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates
    • A61K31/215Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids
    • A61K31/235Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group
    • A61K31/24Esters, e.g. nitroglycerine, selenocyanates of carboxylic acids having an aromatic ring attached to a carboxyl group having an amino or nitro group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/275Nitriles; Isonitriles
    • A61K31/277Nitriles; Isonitriles having a ring, e.g. verapamil
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/38Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom
    • A61K31/381Heterocyclic compounds having sulfur as a ring hetero atom having five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • A61K31/41521,2-Diazoles having oxo groups directly attached to the heterocyclic ring, e.g. antipyrine, phenylbutazone, sulfinpyrazone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/50Pyridazines; Hydrogenated pyridazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D231/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
    • C07D231/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings
    • C07D231/10Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D231/14Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D231/18One oxygen or sulfur atom
    • C07D231/20One oxygen atom attached in position 3 or 5
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D237/00Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings
    • C07D237/02Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D237/04Heterocyclic compounds containing 1,2-diazine or hydrogenated 1,2-diazine rings not condensed with other rings having less than three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】本発明は一般式(I) 【化1】 (式中、R1はアルキル基、ベンジル基、スチリル基、
ナフチル基、フェニル基又はチエニル基を表し、R2
カルボキシル基、アルコキシカルボニル基、 【化2】 を表し、Yは−(CH2)p−(pは0〜5)、−CO−
(CH2)q〜、−CH(OH)−(CH2)q〜(qは1
〜4、〜はR2と結合することを意味する。)、オキシ
メチレン基又はエチニレン基を表し、nは1〜4を表
す。)で表されるインダン誘導体又はその薬理的に許容
される塩を有効成分とする高脂血症治療剤に関する。 【効果】優れた血中脂質低下作用を有し、かつ安全性も
高いので、高脂血症又は高脂血症に起因する各種疾患、
例えば心筋梗塞、脳梗塞、末梢動脈閉塞、動脈硬化症な
どの治療・予防に有用である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は高脂血症治療剤に関し、
更に詳細には、トロンボキサンA2拮抗作用を有するイ
ンダン誘導体を有効成分とする高脂血症治療剤に関す
る。
【0002】
【従来の技術と発明が解決しようとする課題】高脂血症
とは、血漿中の脂質(コレステロールやトリグリセリ
ド)の増加した病態であり、高脂血症治療の目的は心筋
梗塞、脳梗塞、末梢動脈閉塞、動脈硬化症などの動脈硬
化性疾患の予防にある。従来、高脂血症の予防・治療に
は、クロフィブラート系薬剤やHMG−CoA還元酵素
阻害薬が臨床的に用いられているが、動脈硬化性疾患の
予防・治療の面で必ずしも満足できるものとはいえな
い。
【0003】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記の課
題を解決する目的で種々検討を行った結果、ある種のイ
ンダン誘導体に血中脂質低下作用があることを見い出
し、本発明を完成するに至った。
【0004】すなわち、本発明は一般式(I)
【0005】
【化3】
【0006】(式中、R1は炭素数1〜12のアルキル
基、ベンジル基、スチリル基、ナフチル基、置換基を有
していても良いフェニル基又は置換基を有していても良
いチエニル基を表し、R2はカルボキシル基、炭素数1
〜4のアルコキシカルボニル基、
【0007】
【化4】
【0008】を表し、Yは−(CH2)p−(pは0〜5
の整数を表す。)で表される基、−CO−(CH2)q
〜、−CH(OH)−(CH2)q〜(qは1〜4の整数
を表し、〜はR2と結合することを意味する。)で表さ
れる基、オキシメチレン基又はエチニレン基を表し、n
は1〜4の整数を表す。)で表されるインダン誘導体又
はその薬理的に許容される塩を有効成分とする高脂血症
治療剤に関する。
【0009】一般式(I)における「置換基を有してい
ても良いフェニル基」とは炭素数1〜8のアルキル基、
炭素数1〜4のアルコキシ基、トリフルオロメチル基、
トリフルオロメトキシ基、ニトロ基、アミノ基、ニトリ
ル基若しくはハロゲン原子によって1ないし2個置換さ
れたフェニル基又は置換基を有していないフェニル基を
意味する。
【0010】一般式(I)における「置換基を有してい
ても良いチエニル基」とは炭素数1〜4のアルキル基、
炭素数1〜4のアルコキシ基、フェニルスルホニル基、
ハロゲン原子若しくはトリフルオロメチル基によって1
ないし2個置換されたチエニル基又は置換基を有してい
ないチエニル基を意味する。
【0011】一般式(I)で表されるインダン誘導体
(以下、「化合物(I)」という。)は国際特許公開WO
92/15558号公報に開示された公知の化合物であり、トロ
ンボキサンA2の作用を強力に拮抗し、血小板凝集抑制
作用を有することが知られているが、脂質低下作用につ
いては何も知られていない。また、化合物(I)は国際
特許公開WO92/15558号公報記載の方法に従って製造する
ことができる。
【0012】本発明に用いる化合物(I)はインダン環
の2位に不斉炭素原子を有するため、2種の光学異性体
が存在するが、本発明の高脂血症治療剤はそれらの異性
体またはそれらの混合物のいずれも包含する。
【0013】本発明に用いる化合物(I)は、後述のご
とく優れた血中脂質低下作用を有するため高脂血症治療
剤として有用であり、高脂血症又は高脂血症に起因する
各種疾患、例えば心筋梗塞、脳梗塞、末梢動脈閉塞、動
脈硬化症などの治療・予防に用いることができる。
【0014】本発明に用いる化合物(I)は遊離の形あ
るいはその塩のいずれでも医薬用途に用いることができ
る。医薬用途に用いる場合、塩は薬理的に許容されるも
のが好ましく、例えばナトリウム塩、カリウム塩、カル
シウム塩、マグネシウム塩等の無機塩類あるいはアンモ
ニウム塩、ピリジン塩、トリエチルアミン塩、エタノー
ルアミン塩、塩基性アミノ酸塩等の有機塩類が好まし
い。
【0015】本発明に用いる化合物(I)またはその塩
は、経口的にも非経口的にも投与することができ、経口
投与形態としては、本発明化合物を適当な添加剤、例え
ば乳糖、マンニット、トウモロコシデンプン、結晶セル
ロース等の賦形剤、セルロース誘導体、アラビアゴム、
ゼラチン等の結合剤、カルボキシメチルセルロースカル
シウム等の崩壊剤、タルク、ステアリン酸マグネシウム
等の滑沢剤等々と適当に組み合わせることにより錠剤、
散剤、カプセル剤の如き固形製剤とすることができ、ま
た液剤、懸濁剤、乳濁剤の如き液体製剤とすることもで
きる。非経口投与の形態としては、例えば水、エタノー
ル、グリセリン等と組み合わせることにより注射用液剤
とすることができる。
【0016】前記疾患の治療または予防効果に必要な本
発明に用いる化合物(I)の投与量は、その製剤形態、
投与形態、年齢及び症状によって異なるが、通常成人に
対する1日の経口投与量は1〜1000mgであり、好ま
しくは5〜500mgである。投与方法は1日2〜3回に
分けて投与することができる。
【0017】
【作用と発明の効果】本発明の高脂血症治療剤は優れた
血中脂質低下作用を有し、かつ安全性も高いので、高脂
血症又は高脂血症に起因する心筋梗塞、脳梗塞、末梢動
脈閉塞、動脈硬化症などの治療・予防に有用である。
【0018】
【実施例】以下に、本発明の高脂血症治療剤について実
施例を挙げ、更に詳しく説明するが、本発明はこれらに
よって限定されるものではない。
【0019】まず、化合物(I)の製造中間体の製造例
を参考例1〜4に示し、続いて化合物(I)の製造例を
示す。
【0020】参考例1 2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン
【0021】
【化5】
【0022】工程1 2−(ベンジルオキシカルボニルアミノメチル)インダ
ン (インダン−2−イル)酢酸17.6g(0.10モ
ル)をトルエン150mlに溶解し、トリエチルアミン1
5.3ml(0.11モル)、ジフェニルホスホリルアジ
ド33.0g(0.12モル)を加え、混合物を室温下
30分間攪拌後、ベンジルアルコール16.6g(0.
15モル)を加え18時間還流した。冷後、減圧下溶媒
を留去し、残留物に酢酸エチル500mlを加え1N水酸
化ナトリウムで洗浄後、濃縮した。残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=
1:3)で精製し、得られた結晶を酢酸エチルとヘキサ
ンの混合溶媒から再結晶し、2−(ベンジルオキシカル
ボニルアミノメチル)インダン24.3gを無色針状晶
として得た。収率86%。 融点:87〜89℃ IR(KBr)cm-1:3325,1675,1525 MS(m/z):281(M+
【0023】工程2 2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン 2−(ベンジルオキシカルボニルアミノメチル)インダ
ン10.6g(37.7ミリモル)をメタノール100
mlに溶解し、10%パラジウム炭素1.3gを加え、水
素気流下4時間攪拌した。触媒を濾別した後、溶媒を留
去し、2−(アミノメチル)インダン5.04gを得
た。この化合物を直ちに塩化メチレン150mlに溶か
し、水100ml、炭酸カリウム6.2gを加え激しく攪
拌した。氷冷下4−クロロベンゼンスルホニルクロリド
8.02g(38.0ミリモル)を少量ずつ加え、その
後30分間攪拌した。有機層を分取し、乾燥後溶媒を留
去した。結晶性残留物を酢酸エチルとヘキサンの混合溶
媒より再結晶し2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン9.82gを無色の針状晶と
して得た。収率76%。 融点:134〜135℃ IR(KBr)cm-1:3250,1315,1150 MS(m/z):321(M+
【0024】参考例2 2−[3−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノプ
ロピル]インダン
【0025】
【化6】
【0026】工程1 2−(インダン−2−イル)エタノール 水素化アルミニウムリチウム1.02g(26.8ミリ
モル)をテトラヒドロフラン100mlに懸濁させ、氷冷
下メチル(インダン−2−イル)アセテート5.06g
(26.6ミリモル)を10mlのテトラヒドロフランに
溶かした溶液を滴下した。滴下後1時間攪拌を続け、水
1ml、15%水酸化ナトリウム1ml、水3mlを順次滴下
し、過剰の還元剤を分解した。固体を濾別し、濾液を濃
縮し残留物をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(酢
酸エチル:ヘキサン=1:4)で精製し、無色油状物
4.30gを得た。収率100%。 IR(neat)cm-1:3320,2920,148
0,1050 MS(m/z):162(M+
【0027】工程2 (インダン−2−イル)アセトアルデヒド ピリジニウムクロロクロメート18.5g(85.8ミ
リモル)とセライト(No.545)70gを塩化メチ
レン220mlに懸濁した。氷冷下2−(インダン−2−
イル)エタノール4.30g(26.6ミリモル)を塩
化メチレン15mlに溶かした溶液を滴下した。氷冷下1
時間攪拌した後、さらに室温下2時間攪拌した。反応物
にエーテル250mlを加え希釈し、シリカゲル100g
の層を通導して無機物を除いた。溶媒を留去し、無色油
状物の(インダン−2−イル)アセトアルデヒド3.9
7gを得た。収率93%。 IR(neat)cm-1:1720,1615,1580 MS(m/z):160(M+
【0028】工程3 ベンジル−4−(インダン−2−イル)−2−ブテノエ
ート (インダン−2−イル)アセトアルデヒド3.97g
(24.8ミリモル)を塩化メチレン50mlに溶解し、
ベンジルオキシカルボニルメチレントリフェニルホスホ
ラン12.2g(29.8ミリモル)を加え1.5時間
攪拌した。溶媒を留去後、シリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=1:20)にて精製
し、6.45gの無色油状物を得た。収率89%。 IR(neat)cm-1:1715,1650 MS(m/z):292(M+
【0029】工程4 4−(インダン−2−イル)ブタン酸 ベンジル−4−(インダン−2−イル)−2−ブテノエ
ート6.45g(22.1ミリモル)をメタノール12
0mlに溶解し、10%パラジウム炭素0.6gを加え、
水素気流下2.5時間激しく攪拌した。触媒を濾別し、
濾液を濃縮して4−(インダン−2−イル)ブタン酸の
結晶3.84gを得た。収率85%。 融点:75℃ MS(m/z):204(M+
【0030】工程5 2−[3−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノプ
ロピル]インダン 参考例1工程2に従い合成し、酢酸エチルとヘキサンの
混合溶媒から再結晶した。収率68%。 融点:103〜104℃ IR(nujol)cm-1:3250,1615,157
5 MS(m/z):349(M+
【0031】参考例3 2−[2−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノエ
チル]インダン
【0032】
【化7】
【0033】工程1 (インダン−2−イル)アセトアミド (インダン−2−イル)酢酸35.3g(0.20モ
ル)を塩化メチレン350mlに溶解し、塩化チオニル2
6.5g(0.22モル)を加えて室温下4時間攪拌し
た後、さらに1.5時間還流した。冷後、減圧濃縮し得
られた油状残留物を酢酸エチル100mlに溶解し、氷冷
下激しく攪拌しながら濃アンモニア水200mlの中に滴
下した。20分間攪拌した後、析出する固体を濾取し
た。酢酸エチルとエタノールの混合溶媒から再結晶し、
無色の結晶32.1gを得た。収率95%。 融点:152〜154℃ IR(KBr)cm-1:3340,3160,1665,
1625 MS(m/z):175(M+
【0034】工程2 2−(インダン−2−イル)エチルアミン 水素化アルミニウムリチウム8.77g(0.23モ
ル)をテトラヒドロフラン400mlに懸濁し、氷冷下
(インダン−2−イル)アセトアミド27.8g(0.
160モル)をテトラヒドロフラン100mlに懸濁した
ものを加えた。室温下30分間攪拌した後、5時間還流
した。氷冷下、水9ml、15%水酸化ナトリウム9ml、
水26mlを順次滴下し、過剰の試薬を分解し固体を濾別
した。濾液を濃縮し26.1gの油状物を得た。収率1
00%。 IR(neat)cm-1:3360,3280,160
0,1585 MS(m/z):161(M+
【0035】工程3 2−[2−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノエ
チル]インダン 参考例1工程2に従い合成し、その後酢酸エチルとイソ
プロピルエーテルの混合溶媒から再結晶した。収率83
%。 融点:118〜121℃ IR(KBr)cm-1:3300,1320,1155 MS(m/z):335(M+
【0036】参考例4 2−[4−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノブ
チル]インダン
【0037】
【化8】
【0038】4−(インダン−2−イル)ブタン酸より
参考例3に従って製造することができる。 融点:77℃ IR(KBr)cm-1:3260,1150 MS(m/z):363(M+
【0039】製造例1 [2−(フェニルスルホニルアミノメチル)インダン−
5−イル]酢酸
【0040】
【化9】
【0041】工程1 [5−(エトキシカルボニルメチル)インダン−2−イ
ル]酢酸 (インダン−2−イル)酢酸17.6g(0.10モ
ル)とエチル−α−クロロ−α−(メチルチオ)アセテ
ート16.9g(0.10モル)をジクロロエタン10
0mlに溶解し、氷冷下塩化第二スズ17.6ml(0.1
5モル)を滴下した。室温下40分間攪拌し、反応液を
氷水に注ぎ、有機層を水洗、乾燥後濃縮した。残留物を
酢酸250mlに溶解し、亜鉛末70gを加え110℃に
て1時間加熱した。冷後固体を濾別し、濾液を減圧下濃
縮して、残留物にクロロホルム500mlを加え水洗乾燥
後、溶媒を留去し、無色の固体24.1gを得た。収率
92%。 融点:56〜57℃ IR(KBr)cm-1:2990,2910,1725,
1680 MS(m/z):262(M+
【0042】工程2 エチル[2−(ベンジルオキシカルボニルアミノメチ
ル)インダン−5−イル]アセテート [5−(エトキシカルボニルメチル)インダン−2−イ
ル]酢酸11.2g(42.8ミリモル)とトリエチル
アミン6.5ml(46.7ミリモル)をトルエン140
mlに溶解し、ジフェニルホスホリルアジド14.1g
(51.4ミリモル)を加えた後、室温下30分間攪拌
し、その後ベンジルアルコール5.05g(46.7ミ
リモル)を加え14時間還流した。冷後、反応液を1N
塩酸、水、1N水酸化ナトリウム、水で順次洗浄し、乾
燥した。溶媒を留去後、残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(クロロホルム)にて精製し無色の固体
12.7gを得た。収率81%。 融点:38〜41℃ IR(KBr)cm-1:1725,1675 MS(m/z):367(M+
【0043】工程3 エチル[2−(フェニルスルホニルアミノメチル)イン
ダン−5−イル]アセテート エチル[2−(カルボベンジルオキシカルボニルアミノ
メチル)インダン−5−イル]アセテート1.80g
(4.90ミリモル)をメタノール30mlに溶解し、1
0%パラジウム炭素500mgを加え、水素気流下2時間
攪拌した。触媒を濾別し、濾液を濃縮後得られた残留物
を酢酸エチル15mlに溶解し、水10ml、炭酸カリウム
1.18g(8.51ミリモル)を加え、激しく攪拌し
ながらベンゼンスルホニルクロリド902mg(5.11
ミリモル)を滴下した。滴下後1時間攪拌後有機層を分
取、乾燥後減圧濃縮した。残留物をシリカゲルカラムク
ロマトグラフィー(クロロホルム)で精製し無色油状物
1.78gを得た。収率97%。 IR(nujol)cm-1:1725,1615,158
0 MS(m/z):373(M+
【0044】工程4 [2−(フェニルスルホニルアミノメチル)インダン−
5−イル]酢酸 エチル[2−(フェニルスルホニルアミノメチル)イン
ダン−5−イル]アセテート844mg(2.26ミリモ
ル)をメタノール3mlに溶解し、1N水酸化ナトリウム
5mlを加え室温下1時間攪拌した。メタノールを留去し
た後、水層をクロロホルムにて洗浄し、1N塩酸を加え
て酸性とした。析出した固体を酢酸エチルで抽出し、乾
燥後濃縮した。残留物を酢酸エチルより再結晶し679
mgの結晶を得た。収率87%。 融点:140〜141℃ IR(KBr)cm-1:3305,2950,1695 MS(m/z):345(M+
【0045】以下の製造例2〜22の化合物を上記の製
造方法に準拠して合成した。尚、融点におけるカッコ内
は再結晶溶媒を示す。 製造例2 [2−[(4−メチルフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 融点:153〜156℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3250,2930,1715 MS(m/z):359(M+
【0046】製造例3 [2−[(3,4−ジメトキシフェニル)スルホニルア
ミノメチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:132〜133℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3255,2930,1690 MS(m/z):405(M+
【0047】製造例4 [2−[(トランス−2−スチリル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:170〜172℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,2930,1695 MS(m/z):371(M+
【0048】製造例5 [2−(ベンジルスルホニルアミノメチル)インダン−
5−イル]酢酸 融点:181〜182℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3225,2930,1695 MS(m/z):359(M+
【0049】製造例6 [2−(1−ナフチルスルホニルアミノメチル)インダ
ン−5−イル]酢酸 融点(分解点):58〜60℃ IR(KBr)cm-1:3275,2920,1700 MS(m/z):395(M+
【0050】製造例7 [2−(2−ナフチルスルホニルアミノメチル)インダ
ン−5−イル]酢酸 融点:180〜182℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3230,1925,1690 MS(m/z):395(M+
【0051】製造例8 [2−(2−チエニルスルホニルアミノメチル)インダ
ン−5−イル]酢酸 融点:110〜111℃(含水メタノール) IR(KBr)cm-1:3250,2920,1700 MS(m/z):351(M+
【0052】製造例9 [2−[(5−フェニルスルホニル−2−チエニル)ス
ルホニルアミノメチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:164〜166℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,2920,1695 MS(m/z):491(M+
【0053】製造例10 [2−[(4−トリフルオロメチルフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:183〜186℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3275,2950,1690,
1325,1150 MS(m/z):413(M+
【0054】製造例11 [2−[(2,4−ジクロロフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:153〜154℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3325,2945,1700,
1330,1165 MS(m/z):413(M+
【0055】製造例12 [2−[(4−メトキシフェニル)スルホニルアミノメ
チル]インダン−5−イル]酢酸 融点:171〜173℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3280,2950,1695,
1320,1155 MS(m/z):375(M+
【0056】製造例13 [2−[(4−フルオロフェニル)スルホニルアミノメ
チル]インダン−5−イル]酢酸 融点:180〜181℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3300,1700,1155 MS(m/z):363(M+
【0057】製造例14 [2−[(4−ブロモフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 融点:182〜183℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3295,2940,1700,
1330,1170 MS(m/z):423(M+
【0058】製造例15 [2−[(3,4−ジクロロフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:174〜176℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3250,1695,1325,
1160 MS(m/z):415(M+
【0059】製造例16 [2−[(4−エチルフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 融点:140〜143℃(酢酸エチル−ヘキサン) IR(KBr)cm-1:3280,1700,1155 MS(m/z):373(M+
【0060】製造例17 [2−[(4−t−ブチルフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:187〜189℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1700,1160 MS(m/z):401(M+
【0061】製造例18 [2−[(4−オクチルフェニル)スルホニルアミノメ
チル]インダン−5−イル]酢酸 融点:136〜137℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3300,2920,1700,
1330,1155 MS(m/z):457(M+
【0062】製造例19 [2−[(4−トリフルオロメトキシフェニル)スルホ
ニルアミノメチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:185〜186℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3300,2940,1700,
1155 MS(m/z):429(M+
【0063】製造例20 [2−[(4−ブトキシフェニル)スルホニルアミノメ
チル]インダン−5−イル]酢酸 融点:151〜152℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3270,1690 MS(m/z):417(M+
【0064】製造例21 [2−[(4−シアノフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 融点:198〜199℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3300,2940,1700,
1335,1160 MS(m/z):370(M+
【0065】製造例22 [2−[(4−ニトロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 融点:148〜149℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3240,1705,1350,
1155 MS(m/z):390(M+
【0066】製造例23 [2−[(4−アミノフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 製造例22で得た[2−[(4−ニトロフェニル)スル
ホニルアミノメチル]インダン−5−イル]酢酸1.9
5gをメタノール50mlに溶解し、10%パラジウム炭
素200mgを加え、水素気流下2時間攪拌した。触媒を
濾別し、濾液を濃縮後、得られた残留物をエタノールよ
り再結晶し1.43gの結晶を得た。収率79%。 融点:201〜202℃ IR(KBr)cm-1:3470,3380,3280,
1695,1150 MS(m/z):360(M+
【0067】製造例24 [2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸
【0068】
【化10】
【0069】工程1 エチル[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]アセテート 参考例1で製造した2−[(4−クロロフェニル)スル
ホニルアミノメチル]インダン16.1g(50.0ミ
リモル)、α−クロロ−α−(メチルチオ)酢酸エチル
9.27g(55.0ミリモル)を塩化メチレン50ml
に溶解し、塩化第二スズ6.44ml(55.0ミリモ
ル)をゆっくり滴下した。3時間攪拌後、反応液を氷水
に注ぎ、有機層を分取、水洗、乾燥後、濃縮した。残留
物を酢酸180mlに溶解し、亜鉛末40gを加え110
℃、1時間加熱した。冷後、固体を濾別し、クロロホル
ムでよく洗浄して溶媒を留去した。残留物を酢酸エチル
300mlに溶かし、水、飽和重曹水、水で順次洗浄し、
乾燥した。減圧下溶媒を留去し、残留物を酢酸エチルと
ヘキサンの混合溶媒から再結晶して無色針状晶16.7
gを得た。収率82%。 融点:94〜96℃ IR(KBr)cm-1:3230,1730 MS(m/z):379(M+
【0070】工程2 [2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]酢酸 エチル[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]アセテート16.5g
を1N水酸化ナトリウム50mlに懸濁し、80℃で1時
間加熱した。冷後、濃塩酸を加えて酸性とし析出した結
晶を濾取した。80%エタノールより再結晶し標記化合
物14.0gを無色針状晶として得た。収率91%。 融点:182〜186℃ IR(KBr)cm-1:3340,1700 MS(m/z):379(M+) なお、得られた[2−[(4−クロロフェニル)スルホ
ニルアミノメチル]インダン−5−イル]酢酸2.65
g(7.00ミリモル)を1N水酸化ナトリウム15m
lに溶解した後、ポリスチレンゲル(HP−20)10
0ml中に通導した。80%メタノールにて溶出し、溶
出液を濃縮して標記化合物のナトリウム塩を無色の結晶
として得た。95%エタノールから再結晶し、無色プリ
ズム晶2.39gを得た。収率85%。 融点(分解点):258〜261℃
【0071】以下の製造例25〜28の化合物を上記の
製造例24で用いた製造方法に準拠して得た。 製造例25 [2−(2−フェニルスルホニルアミノエチル)インダ
ン−5−イル]酢酸 融点:102〜103℃(酢酸エチル−ヘキサン) IR(nujol)cm-1:3240,1695 MS(m/z):359(M+
【0072】製造例26 [2−[2−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
エチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:146〜147℃(酢酸エチル−ヘキサン) IR(nujol)cm-1:3330,1705 MS(m/z):393(M+
【0073】製造例27 [2−[3−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
プロピル]インダン−5−イル]酢酸 融点:163〜164℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1690 MS(m/z):407(M+
【0074】製造例28 [2−[4−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
ブチル]インダン−5−イル]酢酸 融点:126℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3280,1700 MS(m/z):421(M+
【0075】製造例29 2−(フェニルスルホニルアミノメチルインダン)−5
−オキシ酢酸
【0076】
【化11】
【0077】工程1 メチル(5−アセチルインダン−2−イル)アセテート 塩化メチレン160mlに無水塩化アルミニウム52.9
g(0.388モル)を加え、氷冷下メチル(インダン
−2−イル)アセテート25.03g(0.132モ
ル)を塩化メチレン40mlに溶かした溶液を滴下した。
続いてアセチルクロリド13.1ml(0.185モル)
を滴下した。同温度で40分間攪拌した後、反応液を氷
水に注ぎ有機層を分取した。水洗、乾燥後溶媒を減圧下
濃縮し、得られた残留物をシリカゲルカラムクロマトグ
ラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=1:2)で精製して
27.8gの油状物を得た。収率91%。 IR(neat)cm-1:1725,1690 MS(m/z):232(M+
【0078】工程2 メチル(5−アセトキシインダン−2−イル)アセテ−
ト メチル(5−アセチルインダン−2−イル)アセテート
11.0g(47.0ミリモル)を塩化メチレン200
mlに溶解し、m−クロロ過安息香酸14.6g(67ミ
リモル)を加え、室温下4時間攪拌し、次いで17時間
還流した。反応液を飽和重曹水、水で順次洗浄、乾燥し
溶媒を留去して得られた残留物をシリカゲルカラムクロ
マトグラフィー(クロロホルム)で精製し11.3gの
油状物を得た。収率97%。 IR(neat)cm-1:1750,1730 MS(m/z):248(M+
【0079】工程3 (5−ベンジルオキシインダン−2−イル)酢酸 メチル(5−アセトキシインダン−2−イル)アセテー
ト9.62g(38.8ミリモル)をメタノール150
mlに溶解し、炭酸カリウム1.17g(8.5ミリモ
ル)を加えて、室温下1時間攪拌した。溶媒を減圧下留
去し、残留物をアセトン150mlに溶かし、炭酸カリウ
ム5.98g(43.0ミリモル)、ベンジルブロミド
7.27g(42.5ミリモル)を加え、5時間還流し
た。冷後固体を濾別し減圧下濃縮した。残留物をメタノ
ール100mlに溶かし20%水酸化ナトリウム12mlを
加えて50℃、1時間加熱した。冷後、メタノールを留
去し、残留物を濃塩酸で酸性とした後、析出した固体を
クロロホルムで抽出した。有機層を水洗、乾燥後減圧下
濃縮し淡褐色の固体を得た。イソプロピルエーテルと酢
酸エチルの混合溶媒より再結晶し無色結晶5.97gを
得た。収率68%。 融点:127〜129℃ IR(KBr)cm-1:1695,1615,1485 MS(m/z):282(M+
【0080】工程4 5−ベンジルオキシ−2−(t−ブトキシカルボニルア
ミノメチル)インダン(5−ベンジルオキシインダン−
2−イル)酢酸4.27g(15.0ミリモル)をt−
ブタノール120mlに溶解し、トリエチルアミン1.9
6g(19.4ミリモル)、ジフェニルホスホリルアジ
ド5.03(18.3ミリモル)を順次加え、27時間
還流した。冷後、反応液を減圧下濃縮し、残留物を酢酸
エチル200mlに溶解し、1N塩酸、水、1N水酸化ナ
トリウム、水で順次洗浄後溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム)に
て精製し、酢酸エチルとイソプロピルエーテルより再結
晶し、無色結晶4.71gを得た。収率89%。 融点:95〜98℃ IR(KBr)cm-1:3350,1670 MS(m/z):353(M+
【0081】工程5 (2−t−ブトキシカルボニルアミノメチル)−5−ヒ
ドロキシインダン 5−ベンジルオキシ−2−(t−ブトキシカルボニルア
ミノメチル)インダン3.53g(10.0ミリモル)
をメタノール100mlに溶解し、10%パラジウム炭素
0.3gを加えた後、水素気流下4時間攪拌した。触媒
を濾別し、濾液を減圧下濃縮した。残留物をシリカゲル
カラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン=
1:2)で精製し、無色油状物2.79gを得た。収率
94%。 IR(neat)cm-1:3350,1690 MS(m/z):263(M+
【0082】工程6 エチル[2−(t−ブトキシカルボニルアミノメチル)
インダン−5−オキシ]アセテート 2−(t−ブトキシカルボニルアミノメチル)−5−ヒ
ドロキシインダン1.85g(6.20ミリモル)をア
セトン20mlに溶解し、炭酸カリウム1.52g(1
1.0ミリモル)、エチルブロモアセテート1.10g
(6.60ミリモル)を加え3.5時間還流した。冷
後、固体を濾別し、濾液を濃縮して得られた残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキ
サン=1:2)で精製し1.90gの無色結晶を得た。
収率80%。 融点:56〜63℃ IR(neat)cm-1:1730,1675 MS(m/z):343(M+
【0083】工程7 エチル[2−(フェニルスルホニルアミノメチル)イン
ダン−5−オキシ]アセテート エチル[2−(t−ブトキシカルボニルアミノメチル)
インダン−5−オキシ]アセテート1.77g(5.0
0ミリモル)を塩化メチレン6mlに溶解し、氷冷下トリ
フルオロ酢酸4mlを加え1時間攪拌した。反応液を塩化
メチレン40mlで希釈し炭酸カリウム8.37g(60
ミリモル)を水40mlに溶かした溶液を加え激しく攪拌
した。10分後、フェニルスルホニルクロリド1.07
g(6.00ミリモル)を加え、さらに1.5時間攪拌
した。有機層を分取し、乾燥後、濃縮し残留物をシリカ
ゲルカラムクロマトグラフィー(酢酸エチル:ヘキサン
=1:1)にて精製し無色油状物1.68gを得た。収
率88%。 IR(nujol)cm-1:3280,1750,132
0,1155 MS(m/z):389(M+
【0084】工程8 2−(フェニルスルホニルアミノメチル)インダン−5
−オキシ酢酸 エチル[2−(フェニルスルホニルアミノメチル)イン
ダン−5−オキシ]アセテート1.67g(4.36ミ
リモル)をメタノール30mlと1N水酸化ナトリウム6
mlの混液に溶かし、室温下1時間攪拌した。メタノール
を留去し、残留物に濃塩酸を加えて酸性とし、析出物を
クロロホルムで抽出した。濃縮後固体を酢酸とイソプロ
ピルエーテルより再結晶し、1.33gの無色結晶を得
た。収率86%。 融点:150〜151℃ IR(KBr)cm-1:3270,1745 MS(m/z):361(M+
【0085】上記製造例29で用いた製造方法に準拠し
て製造例30〜32の化合物を得た。 製造例30 2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−オキシ酢酸 融点(分解点):185〜188℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3240,1720 MS(m/z):395(M+
【0086】製造例31 2−[(4−メトキシフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−オキシ酢酸 融点:155〜156℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3270,1750,1730,
1705 MS(m/z):391(M+
【0087】製造例32 2−[2−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノエ
チル]インダン−5−オキシ酢酸 融点:156〜158℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3300、1715 MS(m/z):409(M+
【0088】製造例33 [2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]カルボン酸
【0089】
【化12】
【0090】工程1 5−アセチル−2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン 参考例1で製造した2−[(4−クロロフェニル)スル
ホニルアミノメチル]インダン369mg(1.15ミリ
モル)を塩化メチレン5mlに溶かし、氷冷下無水塩化ア
ルミニウム460mg(4.20ミリモル)を加え、次い
でアセチルクロリド302mg(3.80ミリモル)を滴
下した。同温度で30分間攪拌した後、反応液を氷中に
注ぎ、有機層を水、飽和重曹水で洗浄、乾燥後、溶媒を
留去した。残留物を酢酸エチルとイソプロピルエーテル
の混合溶媒より再結晶し無色結晶310mgを得た。収率
75%。 融点:101〜105℃ IR(KBr)cm-1:3250,1675,1320,
1150 MS(m/z):363(M+
【0091】工程2 [2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチ
ル]インダン−5−イル]カルボン酸 氷塩冷却下、水酸化ナトリウム4.90g(122ミリ
モル)を水50mlに溶かし、臭素1.6ml(31.0ミ
リモル)を滴下した。この液を5−アセチル−2−
[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチル]イ
ンダン2.85g(7.50ミリモル)を90%ジオキ
サン100mlに溶かした液に氷塩冷却下滴下した。その
後室温まで昇温しながら1時間攪拌を続けた。反応液に
10%チオ硫酸ナトリウム液を加え、さらに1N塩酸を
加えて酸性とした後、酢酸エチルで抽出した。溶媒を留
去後、残留物を酢酸より再結晶し2.36gの無色結晶
を得た。収率86%。 融点(分解点):226〜228℃ IR(KBr)cm-1:3240,1675 MS(m/z):365(M+
【0092】上記製造例33で用いた製造方法に準拠し
て以下の製造例34〜36の化合物を得た。 製造例34 [2−[2−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
エチル]インダン−5−イル]カルボン酸 融点(分解点):210〜213℃ IR(KBr)cm-1:3270,1685 MS(m/z):379(M+
【0093】製造例35 [2−[3−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
プロピル]インダン−5−イル]カルボン酸 融点(分解点):183〜186℃ IR(KBr)cm-1:3270,1670 MS(m/z):393(M+
【0094】製造例36 [2−[4−(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
ブチル]インダン−5−イル]カルボン酸 融点:152〜154℃ IR(KBr)cm-1:3280,1685 MS(m/z):407(M+
【0095】製造例37 トランス−3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホ
ニルアミノメチル]インダン−5−イル]アクリル酸
【0096】
【化13】
【0097】工程1 5−ホルミル−2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン 無水塩化アルミニウム5.33g(40.0ミリモル)
を塩化メチレン20mlに懸濁し参考例1で製造した2−
[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチル]イ
ンダン1.61g(5.00ミリモル)を加えた後、−
20℃に冷却した。ここへジクロロメチルメチルエーテ
ル0.68ml(7.5ミリモル)を塩化メチレン10ml
に溶解した液をゆっくり滴下し、その後1時間同温度で
攪拌した。反応液を氷水に注ぎ1時間攪拌した後、有機
層を分取、水洗、乾燥後、溶媒を留去した。残留物をシ
リカゲルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム)に
て精製し、残留物を酢酸エチルとヘキサンの混合溶媒よ
り再結晶し375mgの無色結晶を得た。収率22%。 融点:80〜82℃ IR(KBr)cm-1:3240,1685 MS(m/z):349(M+
【0098】工程2 エチル−トランス−3−[2−[(4−クロロフェニ
ル)スルホニルアミノメチル]インダン−5−イル]ア
クリレート 塩化メチレン20mlに5−ホルミル−2−[(4−クロ
ロフェニル)スルホニルアミノメチル]インダン1.2
9g(3.68ミリモル)及びカルボエトキシメチレン
トリフェニルホスホラン1.28g(3.68ミリモ
ル)を加え室温下16時間攪拌した。反応液をシリカゲ
ルカラムクロマトグラフィー(クロロホルム)で精製
し、得られた固体を酢酸エチルとヘキサンの混合溶媒よ
り再結晶し、無色結晶1.18gを得た。収率77%。 融点:113〜115℃ IR(KBr)cm-1:3230,1705,1630 MS(m/z):387(M+
【0099】工程3 トランス−3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホ
ニルアミノメチル]インダン−5−イル]アクリル酸 エチル−トランス−3−[2−[(4−クロロフェニ
ル)スルホニルアミノメチル]インダン−5−イル]ア
クリレート465mg(1.20ミリモル)を2N水酸化
ナトリウム5mlに懸濁し、室温下5時間攪拌した。2N
塩酸を加えて酸性とし析出する結晶を塩化メチレンで抽
出した。乾燥後溶媒を留去し、残留物をエタノールより
再結晶し無色結晶405mgを得た。収率86%。 融点:240〜241℃ IR(KBr)cm-1:3260,1685,1630 MS(m/z):359(M+
【0100】製造例38 3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]プロピオン酸
【0101】
【化14】
【0102】工程1 エチル−3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]プロピオネート 製造例37工程2で得たエチル−トランス−3−[2−
[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノメチル]イ
ンダン−5−イル]アクリレート387mg(1.00ミ
リモル)をエタノール10mlに溶解し、塩化ニッケル6
水塩24mg(0.1ミリモル)を加えた。氷冷下この溶
液に水素化ホウ素ナトリウム76mg(2.00ミリモ
ル)を少量ずつ加えた後、室温下1夜攪拌した。エタノ
ールを留去した後、残留物に水10mlを加え生成物を酢
酸エチルで抽出し、水洗、乾燥後濃縮した。得られた結
晶をヘキサンとエーテルの混合溶媒から再結晶し、24
1mgの無色結晶を得た。収率62%。 融点:90〜93℃ IR(KBr)cm-1:3260,1725,1585,
1320,1155 MS(m/z):389(M+
【0103】工程2 3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]プロピオン酸 エチル−3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]プロピオネート
195mg(0.50ミリモル)を2N水酸化ナトリウム
3mlに懸濁し、70℃にて2時間加熱した。冷後、氷冷
下濃塩酸で酸性とし析出する結晶を濾取し、酢酸エチル
とヘキサンの混合溶媒にて再結晶し無色りん片晶137
mgを得た。収率76%。 融点:189〜191℃ IR(KBr)cm-1:3270,1695,1595,
1320,1160 MS(m/z):361(M+
【0104】製造例39 製造例38と同様の方法により得た。 3−[2−[(4−メトキシフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]プロピオン酸 融点:147〜151℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1695,1155 MS(m/z):389(M+
【0105】製造例40 4−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−4−オキソブタン酸
【0106】
【化15】
【0107】ジクロロエタン35mlに無水塩化アルミニ
ウム6.82g(51.2ミリモル)を懸濁し、参考例
1で製造した2−[(4−クロロフェニル)スルホニル
アミノメチル]インダン4.26g(13.3ミリモ
ル)を加え、氷冷下この混合物に無水コハク酸2.07
g(20.6ミリモル)を少しずつ加えた。その後室温
下1.5時間攪拌し、反応液を氷水に注ぎ、析出する結
晶を濾取、水洗後、酢酸より再結晶して無色結晶4.7
5gを得た。収率85%。 融点(分解点):192〜194℃ IR(KBr)cm-1:3250,1690,1675 MS(m/z):421(M+
【0108】上記製造例40で用いた製造方法に準拠し
て以下の製造例41〜44の化合物を得た。 製造例41 4−[2−[2−(4−クロロフェニル)スルホニルア
ミノエチル]インダン−5−イル]−4−オキソブタン
酸 融点:144〜146℃(酢酸) IR(KBr)cm-1:3300,1715,1675 MS(m/z):435(M+
【0109】製造例42 4−[2−[(4−メトキシフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]−4−オキソブタン酸 融点:150〜151℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1695,1680 MS(m/z):417(M+
【0110】製造例43 5−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−5−オキソペンタン酸 融点:159〜161℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1690,1680,
1155 MS(m/z):435(M+
【0111】製造例44 6−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−6−オキソヘキサン酸 融点:154〜155℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1680,1430,
1325,1155 MS(m/z):449(M+
【0112】製造例45 6−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−3−オキソ−2,3,
4,5−テトラヒドロピリダジン
【0113】
【化16】
【0114】製造例40で得た4−[2−[(4−クロ
ロフェニル)スルホニルアミノメチル]インダン−5−
イル]−4−オキソブタン酸(1.730g)を酢酸
(12ml)に懸濁し、ヒドラジン・1水和物(332m
g)を加え還流した。3.5時間後酢酸を減圧留去し、
得られた残留物に飽和重曹水を加え、生じた結晶を濾取
した。この結晶を乾燥した後、酢酸より再結晶し無色結
晶1.331gを得た。収率78%。 融点:193〜194℃ IR(KBr)cm-1:3250,1685,1315,
1150 MS(m/z):417(M+
【0115】製造例46 5−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−3−オキソ−2,3,
4−トリヒドロピラゾール
【0116】
【化17】
【0117】工程1 エチル 3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]−3−オキソプ
ロピオネート 製造例40と同様の操作により得た。収率70%。 融点:78〜79℃(酢酸エチル−イソプロピルエーテ
ル) IR(KBr)cm-1:3240,2920,1730,
1675,1150 MS(m/z):435(M+
【0118】工程2 5−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−3−オキソ−2,3,
4−トリヒドロピラゾール 製造例45と同様の操作により得た。収率72%。 融点:274〜275℃(酢酸) IR(KBr)cm-1:3250,1700,1600,
1150 MS(m/z):403(M+
【0119】製造例47 3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−3−ヒドロキシプロピ
オン酸
【0120】
【化18】
【0121】工程1 エチル 3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]−3−ヒドロキ
シプロピオネート 製造例46の工程1で得たエチル 3−[2−[(4−
クロロフェニル)スルホニルアミノメチル]インダン−
5−イル]−3−オキソプロピオネート4.46gをメ
タノール60mlに溶解し、氷冷下水素化ホウ素ナトリウ
ム193mgを加え、同温度で2時間攪拌した後、減圧下
溶媒を留去した。残留物に酢酸エチルを加え、水洗、乾
燥後、減圧下溶媒を留去した。残留物を酢酸エチルとイ
ソプロピルエーテルの混合溶媒より再結晶し無色結晶
4.37gを得た。収率99%。 融点:108〜111℃ IR(KBr)cm-1:3260,1725,1325,
1155 MS(m/z):437(M+
【0122】工程2 3−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]−3−ヒドロキシプロピ
オン酸 製造例1工程4と同様の操作により得た。収率89%。 融点:173〜174℃(酢酸エチル) IR(KBr)cm-1:3260,1705,1325,
1155 MS(m/z):409(M+
【0123】製造例48 4−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]ブタン酸
【0124】
【化19】
【0125】工程1 エチル 4−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]−4−オキソブ
チレート 製造例40と同様の操作により得た。収率84%。 融点:86〜87℃(酢酸エチル−イソプロピルエーテ
ル) IR(KBr)cm-1:3240,1725,1665,
1160 MS(m/z):449(M+
【0126】工程2 エチル 4−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]ブチレート エチル 4−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニ
ルアミノメチル]インダン−5−イル]−4−オキソブ
チレート6.75gをトリフルオロ酢酸10mlに溶解
し、トリエチルシラン5.4mlを加え、室温で終夜攪拌
した。反応液に水を加え、生成物を酢酸エチルで抽出
し、水、飽和重曹水、飽和食塩水で順次洗浄し、乾燥
後、減圧下溶媒を留去した。得られた結晶を酢酸エチル
とヘキサンの混合溶媒より再結晶し、無色結晶5.83
gを得た。収率89%。 融点:70〜71℃ IR(KBr)cm-1:3260,1735,1155 MS(m/z):435(M+
【0127】上記製造例48で用いた製造方法に準拠し
て以下の製造例49〜52の化合物を得た。 製造例49 5−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]ペンタン酸 融点:164〜165℃(エタノール) IR(KBr)cm-1:3260,1700,1155 MS(m/z):421(M+
【0128】製造例50 4−[2−[(4−メトキシフェニル)スルホニルアミ
ノメチル]インダン−5−イル]ブタン酸 融点:114〜115℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3300,1700,1155 MS(m/z):403(M+
【0129】製造例51 6−[2−[(4−クロロフェニル)スルホニルアミノ
メチル]インダン−5−イル]ヘキサン酸 融点:152〜153℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3250,1700,1435,
1325,1155 MS(m/z):435(M+
【0130】製造例52 4−[2−(2−ナフチルスルホニルアミノメチル)イ
ンダン−5−イル]ブタン酸 融点:165〜167℃(含水エタノール) IR(KBr)cm-1:3255,1695,1155 MS(m/z):423(M+
【0131】
【表1】
【0132】
【表2】
【0133】
【表3】
【0134】
【表4】
【0135】
【表5】
【0136】実施例 ラット血中脂質低下作用 各被験化合物のナトリウム塩を0.5%メチルセルロー
ス溶液に懸濁し、6週齢F344雄性ラット(チャール
ス・リバー社)を1群5匹として用いて、1日1回、連
続2週間の反復経口投与を実施した。この間、飼料CR
F−1(オリエンタル酵母(株))及び飲水(濾過除菌
した水道水)を自由に摂取させた。最終投与2時間後
に、エーテル麻酔下で腹部大動脈より採血して得た血清
について自動血清分析装置(IMPACT400E、G
ILFORD)を用いて、総トリグリセリド量及び総コ
レステロール量を測定した。なお、採血は非絶食下で行
い、採血後遠心分離までの時間は90分までとし、冷蔵
保存後に測定した。この実験結果をもとに、第1式に従
って検体化合物の血清総コレステロール値低下率を、第
2式に従って血清総トリグリセリド値低下率を求めた。
結果は表6記載の通りである。
【0137】
【数1】
【0138】
【数2】
【0139】
【表6】
【0140】毒性試験 4〜5週齢のICR系マウス(チャールス・リバー社)
を1群10匹として用いた。製造例1、24、25、3
0、33、34及び40の化合物を10%アラビアゴム
に懸濁した後、それぞれ300mg/kgの用量にて経口投
与し、7日間にわたり観察を行った。その結果上記条件
において死亡例は認められなかった。
【0141】製剤例1 製造例1の化合物 20g 乳糖 315g トウモロコシデンプン 125g 結晶セルロース 25g 上記組成の成分を均一に混合し、7.5%ヒドロキシプ
ロピルセルロース水溶液200mlを加え、押出し造粒機
により、直径0.5mmスクリーンを用いて顆粒とし、直
ちにマルメライザーにより丸めた後、乾燥し顆粒剤とし
た。
【0142】製剤例2 製造例24の化合物 20g 乳糖 100g トウモロコシデンプン 36g 結晶セルロース 30g カルボキシメチルセルロースカルシウム 10g ステアリン酸マグネシウム 4g 上記組成の成分を均一に混合し、単発打錠機にて直径
7.5mmの杵で1錠200mgの錠剤とした。
【0143】製剤例3 製造例40の化合物 40g 乳糖 232g トウモロコシデンプン 108g ポリビニルピロリドン 20g 上記組成の成分を均一に混合し、70%(v/v)イソ
プロピルアルコール180mlを加え、押出し造粒機に直
径0.8mmスクリーンを用いて顆粒とし、直ちにマルメ
ライザーにより丸めた後乾燥し、顆粒とした。さらに、
顆粒を2号の硬ゼラチンカプセルにて充填して1カプセ
ル内容量240mgのカプセル剤とした。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 A61K 31/415 ABR 31/50 ABX 31/63 C07D 231/20 Z 237/04 333/34 (72)発明者 佐藤 浩樹 埼玉県大里郡江南町大字押切字沼上2512− 1 ゼリア新薬工業株式会社中央研究所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式(I) 【化1】 (式中、R1は炭素数1〜12のアルキル基、ベンジル
    基、スチリル基、ナフチル基、置換基を有していても良
    いフェニル基又は置換基を有していても良いチエニル基
    を表し、R2はカルボキシル基、炭素数1〜4のアルコ
    キシカルボニル基、 【化2】 を表し、Yは−(CH2)p−(pは0〜5の整数を表
    す。)で表される基、−CO−(CH2)q〜、−CH
    (OH)−(CH2)q〜(qは1〜4の整数を表し、〜
    はR2と結合することを意味する。)で表される基、オ
    キシメチレン基又はエチニレン基を表し、nは1〜4の
    整数を表す。)で表されるインダン誘導体又はその薬理
    的に許容される塩を有効成分とする高脂血症治療剤。
JP6222736A 1994-08-25 1994-08-25 インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤 Ceased JPH0859458A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222736A JPH0859458A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤
EP95943498A EP0773019A4 (en) 1994-08-25 1995-07-26 MEDICINE AGAINST HYPERLIPEMIA
US08/793,102 US5750524A (en) 1994-08-25 1995-07-26 Remedy for hyperlipidemia
AU30861/95A AU686425B2 (en) 1994-08-25 1995-07-26 Hyperlipemia remedy
CA002198368A CA2198368A1 (en) 1994-08-25 1995-07-26 Hyperlipemia remedy
KR1019970700940A KR100338999B1 (ko) 1994-08-25 1995-07-26 고지혈증치료제
PCT/JP1995/001486 WO1996005820A1 (fr) 1994-08-25 1995-07-26 Medicament contre l'hyperlipemie

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6222736A JPH0859458A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0859458A true JPH0859458A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16787101

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6222736A Ceased JPH0859458A (ja) 1994-08-25 1994-08-25 インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5750524A (ja)
EP (1) EP0773019A4 (ja)
JP (1) JPH0859458A (ja)
KR (1) KR100338999B1 (ja)
AU (1) AU686425B2 (ja)
CA (1) CA2198368A1 (ja)
WO (1) WO1996005820A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6267952B1 (en) * 1998-01-09 2001-07-31 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Lipase inhibiting polymers
US6264937B1 (en) * 1998-01-09 2001-07-24 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Fat-binding polymers
US6299868B1 (en) 1999-07-14 2001-10-09 Geltex Pharmaceuticals, Inc. Fat-binding polymers
US7048917B1 (en) 1998-01-09 2006-05-23 Genzyme Corporation Fat-binding polymers
US7049345B2 (en) * 2001-06-29 2006-05-23 Genzyme Corporation Fat-binding polymers
US7041280B2 (en) * 2001-06-29 2006-05-09 Genzyme Corporation Aryl boronate functionalized polymers for treating obesity
FR2849849B1 (fr) 2003-01-13 2006-08-04 Merck Sante Sas Nouveaux acides carboxyliques et derives pour le traitement et la prevention du diabete et des dyslipemies
JP5535931B2 (ja) * 2008-10-27 2014-07-02 武田薬品工業株式会社 二環性化合物

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE138645T1 (de) * 1991-03-01 1996-06-15 Zeria Pharm Co Ltd Indan-derivate als thromboxan-antagonisten
FR2691146B1 (fr) * 1992-05-15 1998-01-02 Adir Nouveaux derives d'acides alcenecarboxyliques, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent.

Also Published As

Publication number Publication date
AU3086195A (en) 1996-03-14
US5750524A (en) 1998-05-12
KR970704432A (ko) 1997-09-06
CA2198368A1 (en) 1996-02-29
AU686425B2 (en) 1998-02-05
EP0773019A4 (en) 1998-01-14
EP0773019A1 (en) 1997-05-14
WO1996005820A1 (fr) 1996-02-29
KR100338999B1 (ko) 2002-11-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6281359A (ja) (N−置換−2−ヒドロキシ)ベンズアミドおよびN−置換−2−ヒドロキシ−α−オキソ−ベンゼンアセトアミド
JPH05155858A (ja) トロンボキサン受容体アンタゴニストである新規ベンズイミダゾールおよびアザベンズイミダゾール誘導体、それらの製造方法、およびそれらを含む合成中間体および薬剤組成物
JP2627003B2 (ja) ジーtert―ブチルヒドロキシフェニルチオ誘導体
JP2558208B2 (ja) インダン誘導体及び該化合物を含有するトロンボキサン拮抗剤
JP2009242437A (ja) スルホンアミド誘導体
JPH04308560A (ja) ベンズアミドおよびスルホンアミド低血糖剤
JP2001501202A (ja) ロイコトリエンb4(ltb―4)レセプターアンタゴニスト活性によるアリル置換アクリルアミド
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
JPH0859458A (ja) インダン誘導体を含有する高脂血症治療剤
KR0153527B1 (ko) 아릴설폰아미드 및 이를 함유하는 약제학적 조성물
KR900006118B1 (ko) 4-퀴놀론 유도체의 제법
JPS609716B2 (ja) 1,2―ベンズインチアゾリン―3―オン類、それらの製造法および医薬としての使用
US4134991A (en) Derivatives of 2-(3-phenyl-2-aminopropionyloxy)-acetic acid
CA2089349C (fr) Nouveaux derives de pyrrolidine, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH0583551B2 (ja)
JPH02184662A (ja) グリシン誘導体
JP4121853B2 (ja) レチノイド作用性物質
EP0430800B1 (fr) Nouvelles benzothiazolinones substituées, leur procédé de préparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPH02250831A (ja) 3,4―ジヒドロ―2h―ベンゾピラン誘導体及びそれを有効成分とする抗消化性潰瘍剤
JP3228792B2 (ja) 新規環状アミノフェニル酢酸誘導体、その製造法及びそれらを有効成分とする免疫応答の修飾剤
JP3472917B2 (ja) 含窒素芳香族複素環を有する新規ウレア誘導体
JPH02237988A (ja) イソオキサゾロピリジン系メバロノラクトン類
JP2019531348A (ja) アセトフェノン系化合物、その調製方法及び血中脂質調整への使用
JPH0372419A (ja) トロンボキサンa↓2拮抗剤
JPH05262736A (ja) フェノキシ酢酸誘導体

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060328

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20060815