JPH0858124A - 熱転写印刷装置 - Google Patents

熱転写印刷装置

Info

Publication number
JPH0858124A
JPH0858124A JP21952094A JP21952094A JPH0858124A JP H0858124 A JPH0858124 A JP H0858124A JP 21952094 A JP21952094 A JP 21952094A JP 21952094 A JP21952094 A JP 21952094A JP H0858124 A JPH0858124 A JP H0858124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate transfer
transfer film
ink
recording paper
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21952094A
Other languages
English (en)
Inventor
Kouei Chin
宏栄 陳
Kenji Murata
憲治 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP21952094A priority Critical patent/JPH0858124A/ja
Publication of JPH0858124A publication Critical patent/JPH0858124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 コスト高となることなく、記録用紙の全面に
印刷を施すことができる再転写方式の熱転写印刷装置を
提供する。 【構成】 インクフィルム1のインクをサーマルヘッド
3によって中間転写フィルム7に転写する。中間転写フ
ィルム7に転写されたインク像と記録用紙2を加熱ロー
ラ11と再転写ローラ17との間に搬送して重ね合わ
せ、加熱ローラ11の熱によってインク像を記録用紙2
に再転写する。挟持ガイド18a,18bを通過した中
間転写フィルム7を挟持ガイド18aの後端部によって
急峻に引き上げて記録用紙2より分離させる。分離され
た記録用紙2を搬送ローラ19a,19bによって排紙
口へと搬送する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、溶融性あるいは昇華性
のインクを記録媒体に転写する熱転写印刷装置に係り、
特に、中間転写フィルムに一旦インク像を形成し、その
後、中間転写フィルムに形成されたインク像を記録媒体
に転写する再転写方式の熱転写印刷装置に関する。
【0002】
【従来の技術】インクフィルムに塗布された溶融性ある
いは昇華性のインクを中間転写フィルムに転写して中間
転写フィルム上に一旦インク像を形成し、その後、その
中間転写フィルムに形成されたインク像を記録媒体に転
写する再転写方式の熱転写印刷装置が考えられ、種々の
提案がなされている。この種の熱転写印刷装置の一例と
して、特公平6−26904号あるいは特開平5−20
1037号に記載のものがある。図3は特公平6−26
904号に記載の熱転写印刷装置であり、図4は特開平
5−201037号に記載の熱転写印刷装置である。以
下、図3及び図4を用いて従来の熱転写印刷装置につい
て説明する。
【0003】図3において、インクフィルム1はインク
塗布面をプラテンローラ4側に向けて供給リール5と巻
き取りリール6との間に張架されている。中間転写フィ
ルム7は、ガイドローラ10及び加熱ローラ11によっ
てその搬送路が案内されて供給リール8と巻き取りリー
ル9との間に張架されている。インクフィルム1の外側
(ベースフィルム側)にはサーマルヘッド3が配置され
ており、サーマルヘッド3とプラテンローラ4との間で
インクフィルム1と中間転写フィルム7とが密着され
る。受像体である記録用紙2は巻付けローラ12に巻き
付けられており、加熱ローラ11と巻付けローラ12と
の間で記録用紙2と中間転写フィルム7とが密着され
る。
【0004】そして、記録用紙2への記録動作は次のよ
うにして行う。サーマルヘッド3をプラテンローラ4に
押圧しながらプラテンローラ4を矢印の方向へ回転さ
せ、インクフィルム1及び中間転写フィルム7を矢印の
方向に搬送する。この時、サーマルヘッド3に所定の電
流を流すことによりインクフィルム1のインクを溶融あ
るいは昇華させて中間転写フィルム7に転写する。次
に、中間転写フィルム7を矢印の方向に搬送してインク
像1aを加熱ローラ11の部分に搬送する。中間転写フ
ィルム7に形成されたインク像1aと記録用紙2とを重
ね合わせ、加熱ローラ11及び巻付けローラ12を矢印
の方向に回転させると共に、加熱ローラ11を加熱させ
ることにより、記録用紙2に中間転写フィルム7のイン
ク像1aを転写する。
【0005】図4は中間転写フィルム7のインク像1a
を記録用紙2に転写する部分を示している。中間転写フ
ィルム7はブレード13によって搬送方向が上方に曲げ
られ、記録用紙2は下方へと搬送されることにより、中
間転写フィルム7のインク像1aが記録用紙2に転写さ
れる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、図3に示す
従来の熱転写印刷装置では、記録用紙2を巻付けローラ
12に巻き付けるために記録用紙2の先端を保持するク
ランパを設けるか、エアコンプレッサ等により記録用紙
2を巻付けローラ12に巻き付ける必要がある。クラン
パを設けて記録用紙2を保持すれば保持代が必要となる
ので、記録用紙2の先端部分には印刷できず、記録用紙
2の全面に印刷することができない。また、エアコンプ
レッサ等を用いればこの問題を解決することができる
が、コストが高くなってしまう。一方、図4に示す従来
の熱転写印刷装置では、記録用紙2が破線で示すように
中間転写フィルム7と共に上方に導かれないように、例
えば記録用紙2の先端に保持部14を設け、この保持部
14によって記録用紙2を下方へと引っ張る必要があ
る。従って、この場合も、記録用紙2の先端部分には印
刷できず、記録用紙2の全面に印刷することができな
い。
【0007】本発明はこのような問題点に鑑みなされた
ものであり、コスト高となることなく、記録用紙の全面
に印刷を施すことができる再転写方式の熱転写印刷装置
を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した従来
の技術の課題を解決するため、インクフィルムに塗布さ
れたインクを第1の加熱部によって中間転写フィルムに
転写してインク像を形成し、この中間転写フィルムに転
写されたインク像を第2の加熱部によって受像体に再転
写するようにした熱転写印刷装置において、前記第2の
加熱部の前記中間転写フィルムの搬送方向下流側直後
に、密着して搬送される前記中間転写フィルム及び前記
受像体をわずかな隙間を持たせて挟む一対の挟持ガイド
と、前記挟持ガイドの前記搬送方向下流側の近傍に設け
られた一対のローラとを備え、前記挟持ガイドを通過し
た前記中間転写フィルムを前記挟持ガイドの後端部によ
って急峻にその搬送方向を変えることにより前記中間転
写フィルムを前記受像体より分離させると共に、分離さ
れた前記受像体を前記一対のローラによって搬送するよ
う構成したことを特徴とする熱転写印刷装置を提供する
ものである。
【0009】
【実施例】以下、本発明の熱転写印刷装置について、添
付図面を参照して説明する。図1は本発明の熱転写印刷
装置の一実施例を示す構成図、図2は本発明の熱転写印
刷装置の要部拡大図である。なお、図1及び図2におい
て、図3及び図4と同一部分には同一符号が付してあ
る。
【0010】図1において、インクフィルム1はインク
塗布面をプラテンローラ4側に向け、ガイドシャフト1
5a〜15cによってその搬送路が案内されて供給リー
ル5と巻き取りリール6との間に張架されている。供給
リール5及び巻き取りリール6は図示していない駆動源
により制御駆動され、供給リール5には図示していない
摩擦クラッチによりバックテンションが与えられてい
る。なお、インクフィルム1は、帯状ベースフィルム上
に例えば溶融性のイエロ(Y),マゼンタ(M),シア
ン(C)の3色もしくはイエロ(Y),マゼンタ
(M),シアン(C),ブラック(K)の4色のインク
を周期的に塗布したものである。中間転写フィルム7
は、ガイドシャフト16a〜16fによってその搬送路
が案内されて供給リール8と巻き取りリール9との間に
張架されている。供給リール8及び巻き取りリール9は
図示していない駆動源により制御駆動される。
【0011】インクフィルム1の図中下側(ベースフィ
ルム側)には第1の加熱部であるサーマルヘッド3が配
置されており、サーマルヘッド3とプラテンローラ4と
の間でインクフィルム1と中間転写フィルム7とが密着
される。第1の加熱部に対し、中間転写フィルム7の搬
送方向下流側には第2の加熱部である加熱ローラ11と
再転写ローラ17が設けられており、中間転写フィルム
7は加熱ローラ11と再転写ローラ17との間を通り、
本発明の要部を構成するわずかな隙間を持たせて配置さ
れた一対の挟持ガイド18a,18bの間を通って巻き
取りリール9に巻き取られる。なお、加熱ローラ11の
代わりにサーマルヘッドやセラミックヒータ等を用いる
ことも可能である。
【0012】図中左端部には記録用紙2として例えばカ
ードが積載されて収納されるホッパ20が設けられてお
り、ホッパ20内の記録用紙2は給紙ローラ21によっ
て給紙される。ホッパ20外へと取り出された記録用紙
2は搬送ローラ22a〜22dによって順次搬送されて
加熱ローラ11と再転写ローラ17との間に送られる。
後に詳述する一連の記録動作によって中間転写フィルム
7から記録用紙2へインク像が転写されると、記録用紙
2はバネ等によって常に設定された圧力でお互いに圧着
している搬送ローラ19a,19bによって排紙され
る。
【0013】次に、記録媒体2への記録動作について説
明する。まず、イニシャル状態において、サーマルヘッ
ド3はプラテンローラ4より十分離間しており、インク
フィルムマークセンサ23によってインクフィルム1の
頭出しを行う。第1色目であるYインクの頭出しを行
い、図示していないホストコンピュータからの印刷指示
を待つ。ホストコンピュータから指示がなされると、図
示していない押圧機構によってサーマルヘッド3がプラ
テンローラ4に押圧し、プラテンローラ4を回転させな
がら中間転写フィルム7にYインクを転写する。Yイン
クの転写終了後、サーマルヘッド3をプラテンローラ4
より離間し、インクフィルム1の第2色目であるMイン
クの頭出しを行う。また、プラテンローラ4の駆動系に
設けられている図示していないエンコーダのパルスをカ
ウントするか、もしくは駆動源としてステッピングモー
タを使用しそのステップ数を用いることにより、中間転
写フィルム7を正確に巻き戻す。
【0014】この時、中間転写フィルム7のガイドシャ
フト16b,16cは、中間転写フィルム7がプラテン
ローラ4に対して巻付け角が120°以上になるように
設定されているので、プラテンローラ4の外周面と中間
転写フィルム7との摩擦力によって中間転写フィルム7
がプラテンローラ4に対してスリップすることなく巻き
戻される。以上のようにして中間転写フィルム7を3往
復あるいは4往復して3色分もしくは4色分のインクを
重ね合わせて転写することにより、中間転写フィルム7
上にフルカラーの絵,文字等の画像(インク像)が形成
されることとなる。
【0015】次に、中間転写フィルム7の巻き取りリー
ル9を回転させてインク像を加熱ローラ11の部分に次
のようにして搬送する。なお、中間転写フィルム7を加
熱ローラ11の部分に搬送する際、加熱ローラ11は再
転写ローラ17より離間している。中間転写フィルムセ
ンサ24でインク像の先頭位置を検出し、プラテンロー
ラ4の駆動系が持っているエンコーダで中間転写フィル
ム7の移動距離をカウントすることにより、中間転写フ
ィルム7に転写されたフルカラーのインク像を加熱ロー
ラ11の直下まで移動させる。この動作と同時にホッパ
20に収納されたカード等の記録用紙2を図示していな
い駆動系にて駆動された給紙ローラ21及び図示してい
ない分離機構によって記録用紙2を1枚のみ取り出し、
さらに、搬送ローラ22a〜22dによって加熱ローラ
11の直下まで移動させる。なお、25は記録用紙セン
サである。
【0016】中間転写フィルム7のインク像の先端と記
録用紙2の先端との位置合わせが完了し、両者が停止し
たら、図示していない押圧機構により加熱ローラ11を
再転写ローラ17に押圧すると同時に再転写ローラ17
を一定速度で回転させ、中間転写フィルム7と記録用紙
2とを密着させて搬送する。この時、加熱ローラ11の
熱によって中間転写フィルム7に形成されたインク像を
溶融させて記録用紙2に再転写する。中間転写フィルム
7のインク像部分及び記録用紙2が加熱ローラ11を通
過すると、両者は挟持ガイド18a,18bの間を通過
する。この時、記録用紙2に再転写されたインク像は自
然冷却される。図2(A)より分かるように、中間転写
フィルム7は挟持ガイド18aの後端部で上方に急峻に
引き上げられ、搬送方向が急激に変えられる。これによ
って、中間転写フィルム7は記録用紙2より確実に分離
される。分離された記録用紙2は搬送ローラ19a,1
9bによって挟持されて排紙口へと導かれる。
【0017】ここで、挟持ガイド18a,18bについ
てさらに説明する。図2(A)に示すように、挟持ガイ
ド18a,18bの間隔は狭くする必要がある。図2
(B)に示すように、挟持ガイド18a,18bの間隔
tが広すぎたり、あるいは下側の挟持ガイド18bがな
い場合には、記録用紙2として例えばテレホンカード等
の薄いカードを用いた際には、カードの姿勢を保つこと
ができず、記録用紙2が中間転写フィルム7と共に引き
上げられてしまい分離が不可能となる。本発明者らの実
験によると、挟持ガイド18a,18bの間隔tを記録
用紙2の厚さの8倍以内に設定することにより、記録用
紙2の姿勢を保ちながら記録用紙2を搬送ローラ19
a,19bへと導くことができることが確かめられた。
本発明によると、記録用紙2としてクレジットカード等
の剛性のあるカードだけでなく、テレホンカード,葉書
等の薄いカードでも良好に中間転写フィルム7と記録用
紙2との分離が可能である。
【0018】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明の熱
転写印刷装置は、第2の加熱部の中間転写フィルムの搬
送方向下流側直後に、密着して搬送される中間転写フィ
ルム及び受像体(記録用紙)をわずかな隙間を持たせて
挟む一対の挟持ガイドと、この挟持ガイドの搬送方向下
流側の近傍に設けられた一対のローラとを備え、挟持ガ
イドを通過した中間転写フィルムを挟持ガイドの後端部
によって急峻にその搬送方向を変えることにより中間転
写フィルムを受像体より分離させると共に、分離された
受像体を一対のローラによって搬送するよう構成したの
で、受像体の先端を保持する必要がないので記録用紙の
全面に印刷を施すことができ、しかも、エアコンプレッ
サ等のコストの高い機構が必要ないので低コストで実現
できるという特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図である。
【図2】本発明の要部拡大図である。
【図3】従来例を示す構成図である。
【図4】従来例を示す部分構成図である。
【符号の説明】
1 インクフィルム 2 記録用紙(受像体) 3 サーマルヘッド(第1の加熱部) 4 プラテンローラ 5 供給リール 6 巻き取りリール 7 中間転写フィルム 8 供給リール 9 巻き取りリール 11 加熱ローラ(第2の加熱部) 17 再転写ローラ 18a,18b 挟持ガイド 19a,19b,22a〜22d 搬送ローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】インクフィルムに塗布されたインクを第1
    の加熱部によって中間転写フィルムに転写してインク像
    を形成し、この中間転写フィルムに転写されたインク像
    を第2の加熱部によって受像体に再転写するようにした
    熱転写印刷装置において、 前記第2の加熱部の前記中間転写フィルムの搬送方向下
    流側直後に、密着して搬送される前記中間転写フィルム
    及び前記受像体をわずかな隙間を持たせて挟む一対の挟
    持ガイドと、 前記挟持ガイドの前記搬送方向下流側の近傍に設けられ
    た一対のローラとを備え、 前記挟持ガイドを通過した前記中間転写フィルムを前記
    挟持ガイドの後端部によって急峻にその搬送方向を変え
    ることにより前記中間転写フィルムを前記受像体より分
    離させると共に、 分離された前記受像体を前記一対のローラによって搬送
    するよう構成したことを特徴とする熱転写印刷装置。
JP21952094A 1994-08-22 1994-08-22 熱転写印刷装置 Pending JPH0858124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21952094A JPH0858124A (ja) 1994-08-22 1994-08-22 熱転写印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21952094A JPH0858124A (ja) 1994-08-22 1994-08-22 熱転写印刷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0858124A true JPH0858124A (ja) 1996-03-05

Family

ID=16736765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21952094A Pending JPH0858124A (ja) 1994-08-22 1994-08-22 熱転写印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0858124A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012315A1 (fr) * 1998-08-26 2000-03-09 Toppan Printing Co., Ltd. Procede et dispositif de formation d'image, et objet sur lequel l'image a ete transferee
JP2003103811A (ja) * 2001-09-29 2003-04-09 Toshiba Corp 印刷装置、および印刷方法
US6668716B2 (en) 2001-05-31 2003-12-30 Nisca Corporation Printing apparatus
US6762780B2 (en) 2001-06-07 2004-07-13 Nisca Corporation Printing apparatus
US7133059B2 (en) 2001-08-06 2006-11-07 Nisca Corporation Image forming method

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000012315A1 (fr) * 1998-08-26 2000-03-09 Toppan Printing Co., Ltd. Procede et dispositif de formation d'image, et objet sur lequel l'image a ete transferee
US6377291B2 (en) 1998-08-26 2002-04-23 Toppan Printing Co., Ltd. Image forming apparatus and method, and image-applied article
CN1106289C (zh) * 1998-08-26 2003-04-23 凸版印刷株式会社 图像形成装置、方法及图像形成体
US6668716B2 (en) 2001-05-31 2003-12-30 Nisca Corporation Printing apparatus
US6762780B2 (en) 2001-06-07 2004-07-13 Nisca Corporation Printing apparatus
US7133059B2 (en) 2001-08-06 2006-11-07 Nisca Corporation Image forming method
JP2003103811A (ja) * 2001-09-29 2003-04-09 Toshiba Corp 印刷装置、および印刷方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7819597B2 (en) Printing method and printer having a printing head and thermal activation head
JP2825487B2 (ja) 画像情報を記録紙の各両面へ記録するための装置
JPH0858125A (ja) 熱転写印刷装置及び熱転写印刷方法
US7478956B2 (en) Printer for printing on both a heat-sensitive adhesive label and an ordinary label
JPH0858124A (ja) 熱転写印刷装置
JP2870574B2 (ja) 熱転写印刷装置
JPH06255149A (ja) 熱転写カラー記録装置
JP2000052578A (ja) 熱転写記録装置
JP2870572B2 (ja) 熱転写印刷装置
JPH10291307A (ja) シート処理装置、搬送装置、シート搬送装置及び画像形成装置
JPH0867018A (ja) 熱転写印刷装置
JP2536728B2 (ja) 熱転写プリンタ
JPH03183580A (ja) カラーサーマルプリンタ
JPH08300697A (ja) 熱転写記録装置及びインクシート搬送装置
JP2969390B2 (ja) 画像形成装置
JP2001158555A (ja) サーマルプリンタにおける用紙搬送機構
JP2000168113A (ja) 記録装置
JPS60220772A (ja) 感熱転写記録装置
JP2755656B2 (ja) 熱転写記録装置
JPS6271674A (ja) 記録装置
JPS6186274A (ja) 画像形成装置
JPH0410962A (ja) サーマルプリンタ
JPH02286273A (ja) 熱転写型プリンタ
JPS61114879A (ja) 感熱転写式カラ−プリンタ
JPH0691965A (ja) 画像形成装置