JPH08507243A - シート材料から形成されたパターンを有するフレキシブルなステント - Google Patents

シート材料から形成されたパターンを有するフレキシブルなステント

Info

Publication number
JPH08507243A
JPH08507243A JP7505107A JP50510795A JPH08507243A JP H08507243 A JPH08507243 A JP H08507243A JP 7505107 A JP7505107 A JP 7505107A JP 50510795 A JP50510795 A JP 50510795A JP H08507243 A JPH08507243 A JP H08507243A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stent
sheet
pattern
tubular shape
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7505107A
Other languages
English (en)
Inventor
スコット イー. ボートマン
キンブリ ディー. ブルメット
Original Assignee
クック インコーポレイティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クック インコーポレイティッド filed Critical クック インコーポレイティッド
Publication of JPH08507243A publication Critical patent/JPH08507243A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/86Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure
    • A61F2/88Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils
    • A61F2/885Stents in a form characterised by the wire-like elements; Stents in the form characterised by a net-like or mesh-like structure the wire-like elements formed as helical or spiral coils comprising a coil including a plurality of spiral or helical sections with alternate directions around a central axis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/82Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/92Stents in the form of a rolled-up sheet expanding after insertion into the vessel, e.g. with a spiral shape in cross-section
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/95Instruments specially adapted for placement or removal of stents or stent-grafts
    • A61F2/958Inflatable balloons for placing stents or stent-grafts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0096Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
    • A61F2250/0098Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers radio-opaque, e.g. radio-opaque markers

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 生物適合性材料(39)のシート(11)から、管状形状(12)に形成され、冠状血管のようなルーメンの患部を保持する波形パターン(13)を有するフレキシブルなステント(10)。このステントの波形パターンは、柔軟性生物的適合性材料の平面状シートから、例えば、シートを光化学的にエッチングして、フレームワーク(44)、すなわち、複数の閉鎖セル(17−19)を残すことにより形成される。この波形パターンは、収縮した分配カテーテルバルーン(35)の周囲の管状形状に形成され、この閉鎖セルのセグメント(24、25)は併置され、ステントの軸方向に沿って伸びる補強部材(14)にのみオーバーラップする。このステントの材料は、その材料の摩擦係数を減らすよう処理されて、バルーンとともにステントが半径方向に拡張するのを助ける。放射性不透過マーカ(41、42)が、ステントの端部(15、16)に配置され、外科医がこのステントを閉塞部位に配置するのを補助する。

Description

【発明の詳細な説明】 シート材料から形成されたパターンを有するフレキシブルなステント発明の技術分野 本発明は、バルーン拡張ステントに関し、特に、生物適合性材料のシートから 形成され、円筒状表面(即ち環状形状)に形成された波形パターンを有するフレ キシブルなステントに関する。発明の背景 血管用ステントは患者の血管内の狭い部分で、その血管のルーメンを拡張し、 血管壁を内周から支持するのに用いるために開発された。この血管ステントは、 損傷を受けた血管のルーメン内に導入されるために、小さな断面形状寸法、すな わち、プロファイルを有するのが好ましい。 このような血管ステントを提供する1つのアプローチは、複数の巻回となるよ うに曲げられたワイヤ部分を用いることである。このような湾曲したワイヤステ ントにおける問題点は、その意図した使用目的には適していても、各ワイヤの湾 曲部分(即ち、巻回部分)に応力集中点が形成されることである。その結果、こ のワイヤステントは、これら複数の点で構造的に妥協したものである。さらに、 湾曲したワイヤステントは、軸方向の安定性を欠いている。例えば、ワイヤステ ントは、膨張可能なバルーンに沿って血管内に配置される。このバルーンがワイ ヤステントと接触していない反対側でまず膨張する。その結果、このワイヤステ ントは膨張したバルーンの端部の間では、軸方向に圧縮される。さらに、このバ ルーンが膨張し続けると、バルーンの中央部が膨張し、その結果、軸方向に圧縮 されたワイヤステントのワイヤ曲げ部を不均一に膨張させる。この問題を解決す るために、このステントのワイヤ材料は、クロスオーバーするように(即ちそれ 自身に接触するように)形成されている。このような試みによる解決方法におけ る問題点は、このステントの断面寸法(即ちプロファイル)が大きくなり、その 結果、このステントは、血管の健康なルーメン内にまで侵入してしまうことであ る。この血管の有効ルーメンはステントのワイヤの上に内皮組織層が成長するこ とにより減少する。その結果、このステントと組織の成長とが血液の流れを阻害 し、血管のルーメン内に血液の流れの乱れを引き起こす。別の問題としては、反 応性表面に曝すことにより、ガルバニック反応(即ちイオンの移動)がワイヤ間 の接点で発生することである。また、このワイヤステント材料は、通常の血液の 流れおよび血液の脈動および患者の筋肉の動くことにより摩耗する。 血管用ステントを提供する他のアプローチは、その周囲に複数の開口を有する 金属製カニョーレを用いることである。この金属製カニョーレステントを使用す る問題点は、このステントが剛性が高く、フレキシブルではないという点である 。その結果、このステントは狭くなった部分を広げるために、血管系の曲がりく ねた血管を介して導入することが不可能でないにしても難しいことになる。さら に、このステントは剛性が強過ぎて、閉塞部位で用いるためには、血管のカーブ に合わせることができない。さらに、またこの金属製カニョーレステントにおけ る問題点は、ステントが半径方向に拡張すると、軸方向に縮むことである。その 結果、金属製カニョーレステントの位置が移動し、このステントは、その長さに より予測された部分よりも短い血管部分をサポートするに過ぎない。 また、血管ステントを提供する別のアプローチは、環状に巻かれたワイヤメッ シュを使用することである。このワイヤメッシュのステントを用いる問題点は、 このメッシュを形成する重なりあったワイヤ部分は、ステントのプロファイル( 断面積)を増加させ、これにより、血管の有効ルーメンを減少させることになる 点である。このワイヤメッシュ上に内皮組織層が成長すると、さらに、有効血管 ルーメンを減少せさる。また、このアプローチの別の問題としては、イオンの移 動がワイヤ間の接点で発生することである。 血管ステントを提供するさらにまた別のアプローチは、その列方向に複数の開 口を有する平面状金属シートを用いることである。この平面状金属シート製のス テントは、その軸方向に沿って、ステントの一端部上に配置された3個のフィン ガ(即ち突起部)の列が有する。このステントが拡張すると、フィンガ(即ち突 起部)の列はステントの反対側の開口の列の中に配置され、ステントの形状を固 定する。この平面状金属シートステントを用いることの問題点は、ステントのオ ーバーラップした端部がステントの断面プロファイルを増加させることである。 また、このステントの断面プロファイルと内皮組織層の成長は、有効血管ルーメ ンを減少させる。この平面状金属シートステントを用いる別の問題は、ステント のエッジに沿ったフィンガがステントの反対側のエッジとワイヤ間の接触を形成 する点である。その結果、ステントの金属エッジは、血液の流れ、脈動、筋肉の 動き等により引き起こされる動きの間摩耗される。さらに、またこの平面状金属 シートステントを用いる別の問題は、フィンガが半径方向外側に伸びて、血管の 壁内に伸びることである。その結果、血管壁の内側層に傷が付き、破損し、ある いは損傷を受ける。この血管壁の内側層の破損および損傷は、細胞の過増殖を引 き起こし、これが狭窄を引き起こす、すなわちステント部位における血管がさら に狭くなる。発明の概要 前記の問題と技術的進歩は、特定の均一の厚さの柔軟な生物適合性のある材料 のシートから形成された波形パターンを有するフレキシブルなステントで達成さ れる。このパターンは、管状で、カテーテル全体のバルーンの周囲にオーバーラ ップする状態に形成され、冠状血管の閉塞部位に湾曲した血管を介して導入され るようになる。ステントが半径方向に拡張する間、ステントが軸方向に収縮した り、膨張したりするのを阻止し、且つ軸方向の柔軟性を確保するために、このパ ターンはその軸方向に沿って伸びる強化部材を含むのが良い。複数のセルがこの 強化部材から側面方向に伸び、そして、この閉鎖したセルのあるものは、固定サ イズの開口をその中に有する。この閉鎖セルはこのステントが管状形状の時には 間に挿入される。ステントの厚さとその周囲の内皮組織の成長を最小にするため に、各セルの各セグメントは強化部材から側面方向に伸び、互い重なり合うこと ない。すなわち、多のセルの隣接して側面方向に伸びるセグメントに重なり合う ことがない。そこにパターン形成された生物適合性のある材料のシートが、閉塞 部位へ導入用の分配カテーテルバルーンの周囲の半径方向に変化可能な管状に形 成される。このバルーンは、ステントを半径方向に拡張して、血管壁の表面に係 合し、この血管のルーメンを開放状態に維持する。重なり合わない状態で拡張し たステントは、その上に形成する内皮組織に対し、最小の厚さを有する。その結 果、血管のルーメンは最大径でもって保持される。 管状形状時のステントのパターンは、オーバーラップした状態を有し、その状 態においては、少なくともあるセルの1つのセグメントは強化部材に重なり合い 、強化部材とセルの組合わせた厚さは材料のシートの厚さのせいぜい2倍となる 。収縮した分配カテーテルバルーンは、管状のステント内に配置され、このステ ントを閉塞部位に配置された時に、半径方向に拡張しても重なり合わない拡張状 態となる。この管状ステントの最外径の軸方向エッジは、このステントが半径方 向に変化した時には、互いに半径方向で円周方向にわたって移動する。この最外 径のエッジは、ルーメンの壁の表面に係合して、このステントを拡張状態に保持 する。これらの最外径のエッジは、管状状態にある時には、パターンの間挿され たセルの湾曲した端部セグメントの上に現れることになる。この分配カテーテル バルーンでもって、ステントの拡張を助けるために、このステントの表面材料は より低い摩擦係数となるように処理される。ある実施例においては、この処理工 程は材料シートの表面にパリレンを塗布することである。他の塗布材料としては 、ポリテトラフルオロエチレンがある。さらに、このステントの表面は、イオン ビーム注入を行い、表面のエネルギー密度を変化させ、そして、摩擦係数を変化 させる。 ステントの剛性を維持するために、セルの各セグメントはシート材料の厚さよ りも大きな幅を有する。側面方向にセグメントの幅を増加させることは、ステン トの表面領域を増加させ、そして、血管壁の支持を強化する。 ステントの拡張比率を増加させるために、側面方向に伸びたセルは、強化部材 の周囲に複数回巻回され閉鎖セルの開口内に形成され、隣接するセルのセグメン トと互い重なり合ったセグメントが存在しないようにする。強化部材に沿ったセ ルの幅は、各側面方向に伸びた各セグメントはそれ自身とオーバーラップしない ように、あるいは、隣接するセルセグメントとオーバーラップしないように所定 の角度を形成するように選択される。この結果、強化部材とセグメントとを合わ せた厚さがシート材料の厚さの最大2倍となるように維持することができる。 放射線不透過マーカを、波形パターンの1つ、あるいは、複数の端部に配置し て、外科医が閉塞部位にステントを配置できるようにする。 このバルーン拡張ステントを形成する方法は、ある表面領域を有する柔軟性の ある材料のシートを提供するステップと、このシートが最初の表面領域に対し、 小さな表面領域を有するような一体のサポート部材のフレームワークとなるよう に、この材料シートの大部分を除去するステップとを含む。さらに、この方法は 、このフレームワークをマンドレルの周囲に配置して、このフレームワークが部 分的に管状表面(即ち管状形状)を形成するようにする。この除去ステップは、 シートの一部を除去するステップを含み、その結果、フレームワークは一体の補 強(支持)部材により拘束された複数の閉鎖セルを有するようになる。この除去 ステップは、このフレームワークが筒状表面(管状形状)の半径が減少したり、 増大するにも関わらず、一定の長さを有するように行われる。この筒状表面は軸 とそれに直交する管状断面を有する。この除去ステップは、筒状表面(管状形状 )が軸方向の周囲に十分にフレキシブルで、管状断面を大きく変えることなく、 血管内でステントが湾曲した通路に適合できるようにする。 本発明のステントは、除去された材料の一部を有する柔軟な材料のシートで、 このシートが筒状表面を規定する縦軸の周囲に配置された一体の支持部材のフレ ームワークとなる。この筒状表面は、血管内の通路にステントを配置するために 、最初はその断面が縮小している。この筒状表面は、この縮小直径からその通路 を開放状態に保持するために、拡張直径にまで柔軟に伸び縮みする。この筒状表 面は、縮小直径と拡張直径との間の直径の範囲を有し、その間においてはオーバ ーラップすることはない。このステントの各補強(支持)部材の厚さは幅よりも 小さい。この支持部材は、シリンダー表面が縮小直径から拡張直径に拡張すると 、このフレームワークは一定の長さを維持できるように一体に形成される。この 支持部材の1つは、ステントの第1端から第2端に伸びる強化部材である。この 残りの支持部材は、この強化部材の各側から側面方向に伸びる。このステントの シリンダー状表面は、拡張直径にまで拡張した時には、シリンダー状表面を規定 する。さらに、このシリンダー状表面は、縦軸の周囲でフレキシブルで、その結 果、このステントは体内で血管内の湾曲した通路に適合できるようになり、その 管状の断面が変化することなく、血管の湾曲した通路内に適合するようになる。 このステントのフレームワークは、また一体の支持部材の側面により、拘束され た複数の閉鎖セルを有する。図面の簡単な説明 図1は、本発明のフレキシブルなステントの好ましい実施例を表す図で 、シート材料から管状に形成された波形パターンとオーバーラップした状態を有 する。 図2は、本発明のフレキシブルなステントがオーバーラップした状態に おける他の実施例を表す図で、ステントの強化部材の上に閉鎖セルのセグメント が2回以上クロスした状態を表す図。 図3は、血管内に配置され、拡張し、オーバーラップしない状態の図1 のステントを表す図。 図4は、分配カテーテルバルーンの周囲に配置され、閉塞部位に導入さ れるオーバーラップした状態の図1のステントの部分断面側面図。 図5は、図4のステントがオーバーラップした状態の拡大部分図。 図6は、図5の線6−6に沿ったステントの拡大部分断面図。 図7は、図4のステントの拡大部分側面図。 図8は、図7のステントの線8−8に沿った断面図。 図9は、図1のステントが柔軟性シート材料から形成されたままの平面 状態の部分断面図。 図10は、図9のステントのセグメントの線10−10に沿った断面図 。 図11−19は、本発明の他の実施例を表す図で、シート材料内に形成 された異なる波形パターンを有する図。 図20、21は、図1のステントを管状形状に、そして、分配カテーテ ルバルーンの周囲に配置する方法を表す図。詳細な説明 図1は、柔軟性ステント10の好ましい実施例を表す図で、柔軟性ステント1 0がオーバーラップした状態で、生物適合性のある材料の平坦なシートから管状 形状12に形成された波形パターン13を有する。この管状のパターンは、分配 カテーテルバルーンでもって、血管のような体内の通路内で拡張して、ルーメン を開いた状態に保持する。図9に示されるように、ステンレススチールのような 柔軟な生物適合性のある材料性の平坦なシート11から、例えば、このシート1 1の大部分を光化学的に除去し、このシートの最初の表面領域に対し、小さな表 面領域を有する一体の支持部材のフレームワークを残すようにして形成される。 シートが形成された後、このパターンは、部分的に円筒状に形成し、すなわち、 U−字状の表面となるよう、円筒状のマンドレルの周囲に配置して、その後、収 縮した分配カテーテルバルーンの周囲にオーバーラップした状態で配置して、管 状形状12を形成する。 パターン13は、体内の通路内でステントが半径方向に拡張する間、軸方向の 安定性を与えるために、対向端部15、16の間に軸方向に伸びる強化部材14 を有する。チューブから形成された従来のステントの長さは、このステントが半 径方向に拡張すると、通常短縮する。管状形状に形成されると、パターン13は 複数の間に配置された閉鎖セル17−19を有し、これらは血管の壁のサポート を与えるために、強化部材14から側面方向に伸びる。この管状形状のパターン は軸方向に対し柔軟性を有し、曲がりくねた血管を介して、例えば、冠状動脈内 に導入されやすくする。ワイヤが波形パターンに曲げられたようなワイヤステン トとは異なり、波形パターン13は平坦なシート材料から形成され、その湾曲し たセグメントでは、導入される間ストレスがかからない。その結果、ステント1 0とシート11の合計厚さ23は、ワイヤステントのそれに比較して、極めて薄 くすることができ、これにより、血管内に形成される内皮組織を最小にする。ワ イヤステントの公知の剛性は、所定厚さに対し、各パターン部材のセグメントの 幅を調整することにより維持できる。 ステント10が収縮したカテーテルバルーンの周囲に、重なりあった状態で配 置されると、この強化部材にオーバーラップした側面方向に拡張するセルのみが 、この強化部材に沿って、それに組み合わさった厚さ29を形成する、そして、 その厚さはシート材料の厚さのせいぜい2倍である。従って、このステントが極 端に小さな外形を有し、且つ、このステントの内側直径内に、分配カテーテルバ ルーンを収納できるよう構成される。このステントが血管内で拡張すると、この 管状形状は最小直径から最大直径に変化して、血管を開放状態に保持する。さら に、パターンの対向した最外側の軸方向エッジ20と21は、互いに半径方向お よび周囲方向に移動し、その結果、シート材料のパターンは、このシート材料の 面では応力を受けない。すなわち、変形しない。この管状形状の円筒表面は、拡 張直径と縮小直径との間の直径の範囲を有し、血管を開放状態に保持し、その間 に配置されたセルがオーバーラップしたシートがないようにする。このパターン は、そのフレームワークが管状形状の円筒状表面がオーバーラップした状態の縮 小直径から拡大直径に拡張する時に、一定の長さを保持するように構成される。 このセル17は、固定サイズの開口22を有し、セグメント24−26と強化 部材14がこの開口22の周囲に配置される。ほぼまっすぐなセグメント24、 25は、強化部材14から側面方向に伸び、湾曲したセグメント26は、直線状 セグメント24、25と並置される。直線状セグメント24、25は、管状形状 の周囲方向で、開口22のスペース内に配置され、それ自身とオーバーラップ、 あるいは、他の隣接するセルとオーバーラップすることがない。すなわち、交差 点でこのプロファイルとオーバーラップした状態の厚さが最小になる。直線状セ グメント24、25は、強化部材から角度27、28でもって、側面方向に伸び る。この角度27、28は、82−83度の鋭角である。その結果、図1に示さ れるように、直線状セグメント24−26は強化部材14と交差するが、それ自 身とは、あるいは他のセグメントとは交差しない。さらに、セル17は、隣接す るセル18、19から分離され、その結果、他のセル18、19のセグメントは セル17のセグメントとはオーバーラッブしない。このセグメントの幅はセグメ ント、すなわち生物適合性材料のシートの厚さよりも大きく、許容可能な慣性能 率を維持し、血管壁の有効サポート領域を強化させる。例えば、セグメント24 −26は、約0.014インチの幅で、0.005インチの厚さを有する。 図2は、ステント10がオーバーラップした状態の他の実施例を表し、側面方 向に拡張したセグメント24、26が管状形状12に、そして、開口22を形成 するように巻回されている。しかし、直線状セグメント24、25は、強化部材 14とオーバーラップ状態で、少なくとも2回交差している。このオーバーラッ プした状態のステントと強化部材14との合計厚さ29は、直線状セグメント2 4と強化部材14の厚さ以下である。すなわち、生物適合性材料のシート厚さの 2倍以下である。直線状セグメント24、25は、強化部材14と2回以上交差 しているが、このセグメント24、25は、それ自身、あるいは、隣接するセル のセグメントとは交差していない。縮小した最小直径のオーバーラップ状態から 、拡張した直径を有する血管を開放状態に保持するオーバーラップしない状態に 拡張した状態へのステント10の拡張比は、強化部材に沿ったセルの幅と強化部 材からのセルの高さ、すなわち、拡張部とを選択することにより変化させること ができる。所望の慣性能率を直線状セグメント24、25に対し、選択した後、 各セグメントの幅は、シート材料の厚さに基づいて計算される。所望の拡張比に おいては、拡張したステントの周囲に沿った縮小直径および拡張直径が計算され る。このことから、直線状セグメントが強化部材を交差する回数が決定される。 各セルの幅と高さは、各セグメントの輻と所望のスペースに基づいて得られ、そ れにより、このセグメントが、それ自身と、あるいは、隣接するセルのセグメン トと交差しないようにする。このように決定することにより、セグメント24、 25が、強化部材14と成す角度27、28が変化する。より実際的には、この シート材料の厚さに沿った拡張直径および縮小直径は、通常このセルの残りのパ ラメータを決定するよう選択される。 図3は、図1のステント10が血管30内に配置された状態を表す図。互いに 併置されたセル17−19の側面方向に伸びたセグメント26、32、33は、 血管31を支持する。セル17−19は、それぞれ湾曲したセグメント26、3 2、33の対応部分に配置され、拡張した管状形状、すなわち、完全なシリンダ −状表面34を形成する。膨張したバルーンカテーテルを用いて、このステント は対向した最外側の軸方向エッジ20、21が半径方向外側で互いに周囲方向に 移動するように拡張する。エッジ20をそれぞれ有する湾曲したセグメント26 、33と、それに対向するエッジ21を有する湾曲セグメント32とはともに半 径方向に移動し、周囲方向で離間する。しかし、この併置されたセルは、バルー ンが収縮した時には、血管壁の閉じる力により、周囲方向で一体となるように押 される。この併置されたセルがともに移動すると、湾曲セグメント26、33と 33の対向端部20、21と併置された湾曲セグメント32は、血管壁31に係 合し、このステントを拡張状態に保持する。 図4は、図1のステント10がオーバーラップ状態で、分配カテーテル36の バルーン35の周囲に配置され、血管30の部分的閉塞領域37に導入された状 態を表す図である。カテーテル36の公知のサイドアーム118、119は、カ テーテルを介してルーメン内に伸び、カテーテルをワイヤガイドの上に挿入し、 そして、バルーン35を膨張させる。 図5は、図4のステント10の併置されたセル17、18がバルーン35の周 囲に配置された部分拡大図である。セル17の直線状セグメント24、25とセ ル18の直線状セグメントは強化部材14に重なりあっている。 図6は、図5の線6−6に沿った断面図で、ステント10が分配カテーテルバ ルーン35の周囲に配置された状態における図である。この交差した状態のステ ントは、外形0.055インチで、収縮したバルーンの外形は約0.039イン チである。セグメント24と強化部材14の組み合わせた厚さ29は、シート材 料の厚さの最大2倍である。 図7は、図4のステント10が部分的に拡張した状態図で、交差状態のセグメ ントが部分的に膨張したバルーン35の周囲に配置された状態を表す。ステント 10は完全に膨張した時には3mmの内径を有し、バルーン35は、完全に膨張 した時には約3.5mmの外形を有する。併置セル17、18とそれぞれ固定サ イズの開口22、47を有するパターン13においては、対向する最外形エッジ 20と21は、半径方向外側に移動し、ステントの管状形状を拡張するために、 互いに周囲方向で移動する間安定的に保持される。パターン13は、ステントを 配置する間、あるいは、拡張する間軸方向に短くなることはない。 図8は、図7において、ステント10が膨張した分配カテーテルバルーン35 の周囲に配置され、線8−8に沿った断面図である。 図9は、図1のステント10が柔軟性のある生物適合性材料39のシート11 から形成された平坦状態における部分断面図である。生物適合性のある材料39 は市販の柔軟性材料、例えば、Series 316L(ローカーボン)のステンレススチ ール製で、ステントが拡張膨張したバルーンにより一旦拡張されると、巻き戻る 傾向を最小にするよう焼き鈍しをしている。生物適合性材料39は、非拡張状態 のステントが、バルーンの周囲にきっちりとステントを保持するような摩擦係数 の表面を有し、これにより、バルーンとステントがこれ以上膨張を阻止すること ができる。ステントの生物適合性材料は、図10に示したように、例えば、パラ レーン材料から形成されたコーティング40のような摩擦係数を低下するような 処理された表面を有する。パラレーン材料はペースメーカのリードをコーティン グするのに用いられるポリマで、Wisconsin州のC1ear LakeにあるUnion Carbide のSpecialty Coating Systems社から市販されている。コーティング40は、別 法として、テトラフロロエチレン、あるいは、他の抗血栓症材料製である。この 材料の表面と表面エネルギー密度は、イオンビーム照射により変化することがで き、これはMassachusetts州のBedfordのSpire Corporationから市販されている 。 パターン13は、生物適合性材料のシート11を光化学エッチング法、スタン ピング法、レーザ切断法、あるいは、他の公知の方法により形成される。パター ン13を薄い材料層で形成することにより、ステントの金属の重量を増加するこ となく(これは従来のワイヤステントの限界であった)、血管との接触表面領域 を増加するようなステントを提供できる。拡張した内径が3mmのステントは、 約0.371インチ幅で、0.7865インチ長さと0.003インチ厚さの材 料シートから形成できる。強化部材14と直線状セグメント24、25は、約0 .012インチ幅である。湾曲したセグメント26は対向する最外形のエッジ2 0、21に沿って0.010インチの内半径を有する。強化部材14は、パター ン13のセンターラインに沿って配置され、併置セルの直線状セグメントとの交 差点において、0.005インチの半径を有する。強化部材を横切って、開口2 2と50のセンターライン(複数)は、0.143インチ離間している。反対側 のステント端部15、16は、その上に0.017インチの半径を有し、その中 に放射線不透過マーカ41、42を配置するアイレットを有し、それらをそこに 固定する。放射線不透過マーカ41と42は、金、プラチナ、タングステン、イ リジュウムのような放射線不透過材料の0.010インチの直径の小片をアイレ ット内に保持し、この材料を加熱してそこに溶かし込んで形成する。別法として 、放射線不透過マーカをこのアイレット内に公知のクリンプ、あるいは取付方法 により配置することもできる。 図10は、図9のステント10の直線状セグメント25の線10−10に沿っ た断面図である。この直線状セグメント25は矩形の断面を有し、ステント表面 の摩擦係数を減少させるような外側表面熱処理40されている。このコーティン グされたセグメントは、約0.005インチの厚さと0.014インチの幅を有 する。 バルーン拡張ステント10を製造する方法は、表面領域43を有する材料のシ ート11を用意し、このシート材料の大部分44を除去し、その結果、残りのシ ート49が最初の表面領域に比較して小さな表面領域を有する波形パターン13 のような一体支持部材のフレームワークとなるように形成する。この方法は、ま た、このフレームワークをシリンダー状のマンドレルの周囲に配置し、その結果 、このフレームワークがシリンダー状表面34、すなわち、管状形状12を規定 する。この管状表面の半径は、拡張したり、収縮したりする。しかし、表面とス テントの長さは、半径が拡張したり収縮したりしても一定であるよう維持される 。シリンダー状表面34は、長手方向の軸とほぼ円形の断面とを有する。この表 面は、長手方向軸に沿ってフレキシブルで、その結果、このステントは管状断面 を変化させることなく、血管内の湾曲した通路に適合する。例えば、ステント1 0を形成するために、シート11から除去された材料は、分離した部分45、4 6を有し、これはそれぞれ開口22と47になり、それぞれ閉鎖セル17と18 を提供し、これらは例えば直線状セグメント24、25のような一体支持部材お よび相互接続された湾曲セグメント26と強化部材14により拘束される。この ステントのフレームワークは、少なくとも部分的に円筒状、すなわち、U−字状 表面に、例えば、円筒状マンドレル38とU−字状形状体48(図20、21) により形成される。その後、このステントを円筒状表面34に、すなわち、管状 形状12にU字状形状体48を用いて、分配カテーテルバルーンの周囲に形成す る。 図20と21は、U字状の形状体48をその中に直線状のU−字状チャネル1 20を有する平坦なプレートとして示されている。図21の断面図においては、 チャネル120は、U字状、すなわち、半円筒状表面を有する。ステント10が 生物適合性材料のシートから波形フレームワーク、すなわち、波形パターン13 に形成された後、このステントは、プレートの上に平に配置され、強化部材14 がチャネルのセンターラインと一致するように配置される。その平面状態のステ ント10は、その後、U字型のチャネル120内に圧縮されて、シリンダー状マ ンドレル38でもって、半円周状の表面に圧接される。例えば、併置間挿セル1 7−19は、このチャネルから伸びて、図に示すようにシリンダー状マンドレル から離れる方向に伸びる。この円筒状マンドレル38が取り除かれ、分配カテー テルバルーンがU字型のステント内に挿入される。その後、このステントは円筒 状表面34、すなわち、管状形状12で分配カテーテルバルーンの周囲にU字型 の併置セルをバルーンの周囲に配置して、円筒状表面、すなわち、管状形状を形 成するようなU字型形成体48の助けをもって構成される。その一端にフックを 有する公知の引き抜きツールを用いて、併置セルを係合して、このセルを分配カ テーテルバルーンの周囲に配置する。これらの引き抜きツールの類似構成品は米 国特許第4907336号に開示されている。 図11−19は、本発明のステントが平面状態におかれ、シート材料から異な る波形パターンが形成された他の実施例を表す図である。 図11は、ヘリングボーン(背骨)パターン52を有するステント51を表す 。直線状セグメント53、54は、補強部材55から角度56、57で側面方向 に伸び、この角度56、57は約82−83℃で、その結果、ステントは矩形と なり、このセグメントは補強部材にのみオーバーラップする。 図12は、湾曲セグメント61に接続する鏡像状態の湾曲セグメント59、6 0を有する本発明のステントの他の実施例の閉鎖セル58を表す(右下)。別の 構成(中央)の閉鎖セル62は、鏡像湾曲セグメント63、64を有し、膨れた 湾曲セグメント65と接続する。別の構成(左下)においては、鏡像状態の湾曲 セグメント67、68を有する閉鎖セル66は、鋭角湾曲セグメント69と接続 される。これらの閉鎖セルの何れのパターンも生物適合材料のシートから形成さ れ、本発明ステントを提供するよう併置されたセルのセグメントは、ステントが 拡張状態のオーバーラップ状態において、補強部材にのみオーバーラップする。 図13は、不連続な軸方向補強部材72を有する波形パターン71を有する本 発明の他の実施例のステント70を示す。このパターン71は、補強部材72に 拘束されていないセグメント73、74はその軸方向の柔軟性を増加させる。 図14は、本発明の他の実施例のステント75を表し、このステント75は直 線状セグメント78、79よりも幅の広い湾曲セグメント77を有する波形パタ ーン76を有する。この湾曲セグメント77の広めの幅と表面領域が血管の支持 を強化する。 図15は、本発明の他のステント80を表し、このステント80は、ステント の軸方向に沿って、軸が順にずれる横断ステップ82、83を有する波形パター ン81を有する。この横断ステップ82、82は、ステントの周囲に沿って、軸 方向に均一なフレキシビリティを与える。この横断ステップは、2つの併置セル の各対の後に配置される。ステップ82は、セル84、85の後に配置され、ス テップ83は、セル86、87の後に配置される。補強部材88は、横断ステッ プと一致するステントに沿って軸方向に伸びる。 図16は、本発明の他の実施例のステント89を表し、このステント89は、 ステントの軸に関し、徐徐に傾斜する補強部材92を有する波形パターン91を 有する。ステント80と89が拡張し、拡張管状形状をとると、この併置された 湾曲セグメントは、管状形状の周囲に沿って、スパイラル状に配置される。この 形状は、またステントの周囲に沿って、ステントの軸方向の均一のフレキシビリ ティを与える。 図17は、本発明の他の実施例のステント92を表し、このステント92は、 直線状セグメント94−96を接続する湾曲したセグメントを有さないパターン 93を有する。 図18は、本発明の他の実施例のステント97を表し、このステント97は、 閉鎖セル内の99のような卵形状の開口を有する波形パターン98とその中に形 成された繰り返される湾曲カーブを有するセグメント100とを有する。パター ン98は、血管の壁を支持する表面領域を増加させる。ステント97は生物適合 性材料の約0.372インチの幅と、0.955インチの長さと、0.003イ ンチの厚さを有するシートから形成される。湾曲セグメント101は、対向最外 角エッジ102、103に沿って、0.021インチの半径を有する。対向ステ ントの端部104、105は、ステントのセンターラインから0.0205イン チ伸びて、それぞれそこに0.041インチの半径を有する。卵型の開口99は 、約0.011インチの半径と、0.020インチの半径と、最大半径の中心と ステントの中心ラインから伸びた0.059インチの長さの2つの半径のセンタ ーとの間に伸びる0.086インチの長さを有する。開口99を通過する横断セ ンターラインは、開口106を通過する横方向センターラインから0.1658 インチ離れて配置されている。 図19は、本発明の他の実施例のステント107を表し、このステント107 は対向する最外側のステントエッジ112に沿って、配置された補強部材109 −111の幅を増加させるような波形パターン108を有する。ステント107 は、生物適合性材料の約0.381インチの幅と1.026インチの長さと0. 003インチの厚さを有する材料のシートから形成される。湾曲セグメント11 3は、最外側エッジ111に沿って、0.010インチの半径を有する。補強部 材109−111は、最外側エッジ112から0.033インチ離れて配置され 、湾曲したセグメントと直線状セグメントの交差点において、0.005インチ の半径を有する。反対側のステントの端部114と115とは、0.006イン チの半径を有する。セグメント116と117は、約0.012インチの幅を有 する。補強部材109−111は、幅がステントの中央部で0.006インチか らその反対面で0.018インチに曲げ徐々に増加する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1. 生物適合性材料(39)のシート(11)から形成されるパター ン(13)と、前記パターンは軸方向に沿って伸びる補強部材(14)と、前記 補強部材から側面方向に伸びる複数のセル(17−19)とを有し、前記セルの あるものは、そこに固定サイズの開口(22)と前記補強部材から側面方向に伸 び、前記セルの固定サイズの開口の周囲に少なくとも部分的に配置されたセグメ ント(24、25)とを有し、前記あるセルの各セグメントは、前記セルの隣接 する側面方向に伸びるセグメントから分離されている ことを特徴とするフレキシブルなステント(10)。 2. 前記パターンは、管状形状(12)に形成され、前記あるセルの 各セグメントは、前記パターンが前記管状チューブ内にある時には、前記セルの それ自身、あるいは隣接する側面とオーバーラップしない ことを特徴とする請求項1のフレキシブルなステント。 3. 前記管状形状は、半径方向に変化可能で、前記パターンは前記管 状形状内にある時には、前記管状形状が半径方向に変化する時に、互いに相対的 に移動する前記管状形状の長手方向軸に整合する第1(20)と第2(21)の 最外側のエッジを有する ことを特徴とする請求項2のフレキシブルなステント。 4. 前記パターンは、前記管状形状内にある時には、オーバーラップ 状態にあり、この状態においては、前記あるセルの少なくとも1つのセグメント は前記補強部材とオーバーラッブして、前記補強部材との組み合わせた厚さ(2 9)は、前記シート材料の厚さの2倍以下である ことを特徴とする請求項2のフレキシブルなステント。 5. 前記パターンの前記セルは、前記管状形状内にある時には、互い に併置され、 ことを特徴とする請求項2のフレキシブルなステント。 6. 前記パターンは、前記シート材料をエッチングして形成される ことを特徴とする請求項1のフレキシブルなステント。 7. 前記シート材料は、摩擦係数を有する表面を有し、前記表面は前 記摩擦係数を低下させる処理がされる ことを特徴とする請求項1のフレキシブルなステント。 8. 生物適合性材料(39)のシート(11)から管状形状(12) になるよう形成されるパターン(13)と、 前記パターンはその軸方向に沿って伸びた補強部材(14)と、 前記補強部材から側面方向に伸びる複数の間挿セル(17−19)とを 有し、前記パターンは前記管状チューブ内にある時には、オーバーラップ状態で 、前記あるセルは前記補強部材とのみオーバーラップする ことを特徴とするフレキシブルな管状ステント(10)。 9. バルーンで拡張可能なステントの製造方法において、 表面領域(43)を有する柔軟材料(39)のシート(11)を用意す るステップと、 前記シートが前記最初の表面領域に比較して、小さな表面領域を有する ような一体の支持部材(24−26)のフレームワーク(49)となるように、 前記柔らかな材料シートの大部分(44)を除去するステップと、 前記フレームワークが少なくとも部分的な円筒状表面(34)を形成す るように円筒状マンドレル(38)の周囲に配置するステップと、 からなることを特徴とするバルーンで拡張可能なステントの形成方法。 10. その一部(44)が取り除かれる柔らかな材料(39)のシー ト(11)と、前記シートはシリンダー状表面(34)を規定する軸方向の周囲 に配置された一体の支持部材(24−26)のフレームワークとなり、 前記円筒状表面は、縮小直径を有し、体内の通路内にステントを挿入し 、前記円筒状表面は前記縮小直径と拡張直径に柔軟性をよく拡張して、前記通路 を開放状態に保持し、 前記円筒状表面は前記縮小直径と前記拡張直径との間に直径の範囲を有 し、オーバーラップしない ことを特徴とするステント(10)。
JP7505107A 1993-07-23 1993-12-20 シート材料から形成されたパターンを有するフレキシブルなステント Withdrawn JPH08507243A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US9739293A 1993-07-23 1993-07-23
US08/097,392 1993-07-23
PCT/US1993/012472 WO1995003010A1 (en) 1993-07-23 1993-12-20 A flexible stent having a pattern formed from a sheet of material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08507243A true JPH08507243A (ja) 1996-08-06

Family

ID=22263128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7505107A Withdrawn JPH08507243A (ja) 1993-07-23 1993-12-20 シート材料から形成されたパターンを有するフレキシブルなステント

Country Status (9)

Country Link
US (3) US5632771A (ja)
EP (1) EP0662806B1 (ja)
JP (1) JPH08507243A (ja)
KR (1) KR100316863B1 (ja)
AU (1) AU693779B2 (ja)
CA (1) CA2144305C (ja)
DE (1) DE69330132T2 (ja)
ES (1) ES2157977T3 (ja)
WO (1) WO1995003010A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002078573A2 (en) 2001-03-30 2002-10-10 Terumo Kabushiki Kaisha Stent cover and stent
US6833004B2 (en) 2001-07-06 2004-12-21 Terumo Kabushiki Kaisha Stent
JP2008000618A (ja) * 1997-03-31 2008-01-10 Kyoto Medical Planning Ltd 脈管用ステント
US7329431B2 (en) 2003-06-05 2008-02-12 Terumo Kabushiki Kaisha Stent and method of manufacturing stent
JP2012065823A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Kaneka Corp ステントデリバリーシステムの製造方法
JP2019531118A (ja) * 2016-09-08 2019-10-31 フェノックス ゲーエムベーハーPhenox Gmbh 血管痙縮の予防及び治療のためのデバイス及び方法

Families Citing this family (394)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5342387A (en) * 1992-06-18 1994-08-30 American Biomed, Inc. Artificial support for a blood vessel
ES2157977T3 (es) * 1993-07-23 2001-09-01 Cook Inc Sonda flexible que tiene una configuracion conformada a partir de una hoja de material.
US6051020A (en) 1994-02-09 2000-04-18 Boston Scientific Technology, Inc. Bifurcated endoluminal prosthesis
US5609627A (en) 1994-02-09 1997-03-11 Boston Scientific Technology, Inc. Method for delivering a bifurcated endoluminal prosthesis
PT821920E (pt) * 1994-02-25 2000-04-28 Robert Fischell Stent com varias estruturas circulares fechadas
JPH10506021A (ja) * 1994-06-27 1998-06-16 エンドーム・インコーポレーテッド 半径方向に膨張可能なポリテトラフルオロエチレンおよびそれで成形した膨張可能な血管内ステント
US5836964A (en) * 1996-10-30 1998-11-17 Medinol Ltd. Stent fabrication method
EP0813397A4 (en) * 1995-03-10 1999-10-06 Cardiovascular Concepts Inc TUBULAR ENDOLUMINAR PROSTHESIS WITH BEVELED ENDS
US6774278B1 (en) * 1995-06-07 2004-08-10 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US7846202B2 (en) * 1995-06-07 2010-12-07 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US7867275B2 (en) * 1995-06-07 2011-01-11 Cook Incorporated Coated implantable medical device method
US7611533B2 (en) * 1995-06-07 2009-11-03 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US7550005B2 (en) * 1995-06-07 2009-06-23 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US5776181A (en) * 1995-07-25 1998-07-07 Medstent Inc. Expandable stent
US6261318B1 (en) 1995-07-25 2001-07-17 Medstent Inc. Expandable stent
DK171865B1 (da) * 1995-09-11 1997-07-21 Cook William Europ Ekspanderbar endovasculær stent
KR100455975B1 (ko) * 1996-03-07 2005-06-17 메드 인스티튜트, 인코포레이티드 팽창 가능한 스텐트
US6334871B1 (en) * 1996-03-13 2002-01-01 Medtronic, Inc. Radiopaque stent markers
IL117472A0 (en) 1996-03-13 1996-07-23 Instent Israel Ltd Radiopaque stent markers
US5824042A (en) 1996-04-05 1998-10-20 Medtronic, Inc. Endoluminal prostheses having position indicating markers
US8728143B2 (en) * 1996-06-06 2014-05-20 Biosensors International Group, Ltd. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US6666883B1 (en) 1996-06-06 2003-12-23 Jacques Seguin Endoprosthesis for vascular bifurcation
US7238197B2 (en) 2000-05-30 2007-07-03 Devax, Inc. Endoprosthesis deployment system for treating vascular bifurcations
US7686846B2 (en) * 1996-06-06 2010-03-30 Devax, Inc. Bifurcation stent and method of positioning in a body lumen
FR2750035A1 (fr) * 1996-06-20 1997-12-26 Despalle De Bearn Olivier Endoprothese
US6174329B1 (en) 1996-08-22 2001-01-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Protective coating for a stent with intermediate radiopaque coating
US5776183A (en) * 1996-08-23 1998-07-07 Kanesaka; Nozomu Expandable stent
BR9706814A (pt) * 1996-10-01 1999-12-28 Numed Inc Dispositivo tipo stent radialmente expansìvel.
EP0968015A4 (en) 1996-11-26 2004-12-29 Medtronic Inc SYSTEM AND METHOD FOR REMOVING PLUGS FROM BLOOD VESSELS
US7959664B2 (en) * 1996-12-26 2011-06-14 Medinol, Ltd. Flat process of drug coating for stents
US5906759A (en) 1996-12-26 1999-05-25 Medinol Ltd. Stent forming apparatus with stent deforming blades
IT1291001B1 (it) * 1997-01-09 1998-12-14 Sorin Biomedica Cardio Spa Stent per angioplastica e suo procedimento di produzione
WO1998038946A1 (en) * 1997-03-05 1998-09-11 Stent Tech, Inc. Expandable and self-expanding stents and methods of making and using the same
US20020133222A1 (en) * 1997-03-05 2002-09-19 Das Gladwin S. Expandable stent having a plurality of interconnected expansion modules
US5851232A (en) * 1997-03-15 1998-12-22 Lois; William A. Venous stent
US10028851B2 (en) 1997-04-15 2018-07-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for controlling erosion of a substrate of an implantable medical device
US6240616B1 (en) 1997-04-15 2001-06-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of manufacturing a medicated porous metal prosthesis
US8172897B2 (en) 1997-04-15 2012-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer and metal composite implantable medical devices
US5741327A (en) 1997-05-06 1998-04-21 Global Therapeutics, Inc. Surgical stent featuring radiopaque markers
US5746691A (en) 1997-06-06 1998-05-05 Global Therapeutics, Inc. Method for polishing surgical stents
GB9713624D0 (en) 1997-06-28 1997-09-03 Anson Medical Ltd Expandable device
ATE258032T1 (de) 1997-06-30 2004-02-15 Medex Holding Gmbh Intraluminales implantat
US5919126A (en) * 1997-07-07 1999-07-06 Implant Sciences Corporation Coronary stent with a radioactive, radiopaque coating
US6174330B1 (en) * 1997-08-01 2001-01-16 Schneider (Usa) Inc Bioabsorbable marker having radiopaque constituents
US5824059A (en) * 1997-08-05 1998-10-20 Wijay; Bandula Flexible stent
US5984929A (en) * 1997-08-29 1999-11-16 Target Therapeutics, Inc. Fast detaching electronically isolated implant
US6010445A (en) * 1997-09-11 2000-01-04 Implant Sciences Corporation Radioactive medical device and process
KR20010082497A (ko) 1997-09-24 2001-08-30 메드 인스티튜트, 인코포레이티드 반경방향으로 팽창가능한 스텐트
IL121882A0 (en) * 1997-10-05 1998-03-10 Voinov Valerian Expandable stent with bioabsorbable local drug delivery and technology for its manufacture
US6273908B1 (en) * 1997-10-24 2001-08-14 Robert Ndondo-Lay Stents
US5954765A (en) * 1997-11-03 1999-09-21 Ruiz; Carlos E. Self-adjusting prosthesis for treating constrictions in growing vessels
US5964798A (en) * 1997-12-16 1999-10-12 Cardiovasc, Inc. Stent having high radial strength
US6022374A (en) * 1997-12-16 2000-02-08 Cardiovasc, Inc. Expandable stent having radiopaque marker and method
US6503271B2 (en) 1998-01-09 2003-01-07 Cordis Corporation Intravascular device with improved radiopacity
CA2319029A1 (en) 1998-02-10 1999-08-12 Anthony J. Armini Soft x-ray emitting medical devices
US6623521B2 (en) 1998-02-17 2003-09-23 Md3, Inc. Expandable stent with sliding and locking radial elements
US6224626B1 (en) 1998-02-17 2001-05-01 Md3, Inc. Ultra-thin expandable stent
US6280467B1 (en) * 1998-02-26 2001-08-28 World Medical Manufacturing Corporation Delivery system for deployment and endovascular assembly of a multi-stage stented graft
WO1999053862A1 (en) * 1998-04-21 1999-10-28 Brainwave Cardio-Vascular Technologies Ltd. The balloon expandable sheet stent and technology of its manufacturing
US6066169A (en) * 1998-06-02 2000-05-23 Ave Connaught Expandable stent having articulated connecting rods
US6153252A (en) * 1998-06-30 2000-11-28 Ethicon, Inc. Process for coating stents
US6096175A (en) * 1998-07-17 2000-08-01 Micro Therapeutics, Inc. Thin film stent
US20020173839A1 (en) * 1998-07-24 2002-11-21 Leopold Eric W. Intravascular flow modifier and reinforcement device with connected segments
US6461380B1 (en) 1998-07-28 2002-10-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent configuration
US6083259A (en) * 1998-11-16 2000-07-04 Frantzen; John J. Axially non-contracting flexible radially expandable stent
US20050033399A1 (en) * 1998-12-03 2005-02-10 Jacob Richter Hybrid stent
US8382821B2 (en) 1998-12-03 2013-02-26 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US6340366B2 (en) 1998-12-08 2002-01-22 Bandula Wijay Stent with nested or overlapping rings
US6743252B1 (en) 1998-12-18 2004-06-01 Cook Incorporated Cannula stent
US6022359A (en) * 1999-01-13 2000-02-08 Frantzen; John J. Stent delivery system featuring a flexible balloon
US6187034B1 (en) * 1999-01-13 2001-02-13 John J. Frantzen Segmented stent for flexible stent delivery system
ES2313882T3 (es) 1999-02-01 2009-03-16 Board Of Regents, The University Of Texas System Protesis endovasculares tejidas bifurcadas y trifurcadas y procedimiento para fabricar las mismas.
US7018401B1 (en) 1999-02-01 2006-03-28 Board Of Regents, The University Of Texas System Woven intravascular devices and methods for making the same and apparatus for delivery of the same
CA2359507C (en) 1999-02-26 2005-03-29 Vascular Architects, Inc. Catheter assembly with endoluminal prosthesis and method for placing
US6730116B1 (en) * 1999-04-16 2004-05-04 Medtronic, Inc. Medical device for intraluminal endovascular stenting
US6464723B1 (en) 1999-04-22 2002-10-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radiopaque stents
US6585757B1 (en) 1999-09-15 2003-07-01 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Endovascular stent with radiopaque spine
US6331189B1 (en) 1999-10-18 2001-12-18 Medtronic, Inc. Flexible medical stent
EP1103234B1 (en) 1999-11-23 2007-01-24 Sorin Biomedica Cardio S.R.L. Method for conveying radioactive agents on angioplasty stents and kit
US6210433B1 (en) * 2000-03-17 2001-04-03 LARRé JORGE CASADO Stent for treatment of lesions of bifurcated vessels
US6616689B1 (en) * 2000-05-03 2003-09-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
US8236048B2 (en) 2000-05-12 2012-08-07 Cordis Corporation Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease
US20050002986A1 (en) * 2000-05-12 2005-01-06 Robert Falotico Drug/drug delivery systems for the prevention and treatment of vascular disease
US9603741B2 (en) 2000-05-19 2017-03-28 Michael S. Berlin Delivery system and method of use for the eye
US20030139803A1 (en) * 2000-05-30 2003-07-24 Jacques Sequin Method of stenting a vessel with stent lumenal diameter increasing distally
US6440162B1 (en) 2000-07-26 2002-08-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent having increased scaffolding expandable bar arms
GB0020491D0 (en) 2000-08-18 2000-10-11 Angiomed Ag Stent with attached element and method of making such a stent
US6695833B1 (en) 2000-09-27 2004-02-24 Nellix, Inc. Vascular stent-graft apparatus and forming method
US6746773B2 (en) 2000-09-29 2004-06-08 Ethicon, Inc. Coatings for medical devices
WO2002026139A1 (en) 2000-09-29 2002-04-04 Cordis Corporation Coated medical devices
US6863685B2 (en) * 2001-03-29 2005-03-08 Cordis Corporation Radiopacity intraluminal medical device
US6492615B1 (en) 2000-10-12 2002-12-10 Scimed Life Systems, Inc. Laser polishing of medical devices
US6890349B2 (en) * 2000-10-13 2005-05-10 Rex Medical, L.P. Covered stent with side branch
US20020103526A1 (en) * 2000-12-15 2002-08-01 Tom Steinke Protective coating for stent
DE10064596A1 (de) 2000-12-18 2002-06-20 Biotronik Mess & Therapieg Verfahren zum Anbringen eines Markerelements an einem Implantat sowie mit einem Markerelement versehenes Implantat
US6929660B1 (en) 2000-12-22 2005-08-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
BR0208116A (pt) * 2001-03-20 2004-03-02 Gmp Cardiac Care Inc Estentor de trilho
US20020173838A1 (en) * 2001-05-18 2002-11-21 Frazier O. Howard Method and apparatus for surgically restoring coronary blood vessels
US6939373B2 (en) * 2003-08-20 2005-09-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
US6629994B2 (en) * 2001-06-11 2003-10-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
US8197535B2 (en) 2001-06-19 2012-06-12 Cordis Corporation Low profile improved radiopacity intraluminal medical device
US6635083B1 (en) 2001-06-25 2003-10-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent with non-linear links and method of use
US7247313B2 (en) 2001-06-27 2007-07-24 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polyacrylates coatings for implantable medical devices
WO2003002243A2 (en) 2001-06-27 2003-01-09 Remon Medical Technologies Ltd. Method and device for electrochemical formation of therapeutic species in vivo
US6749629B1 (en) 2001-06-27 2004-06-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent pattern with figure-eights
US7285304B1 (en) 2003-06-25 2007-10-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fluid treatment of a polymeric coating on an implantable medical device
US7989018B2 (en) 2001-09-17 2011-08-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Fluid treatment of a polymeric coating on an implantable medical device
US6863683B2 (en) 2001-09-19 2005-03-08 Abbott Laboratoris Vascular Entities Limited Cold-molding process for loading a stent onto a stent delivery system
US20030060872A1 (en) * 2001-09-26 2003-03-27 Gary Gomringer Stent with radiopaque characteristics
US20030073961A1 (en) * 2001-09-28 2003-04-17 Happ Dorrie M. Medical device containing light-protected therapeutic agent and a method for fabricating thereof
US20030077310A1 (en) 2001-10-22 2003-04-24 Chandrashekhar Pathak Stent coatings containing HMG-CoA reductase inhibitors
DE10201151B4 (de) * 2002-01-15 2007-10-04 Qualimed Innovative Medizinprodukte Gmbh Stent mit Marker
US20030171801A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-11 Brian Bates Partially covered intraluminal support device
US6669624B2 (en) 2002-03-26 2003-12-30 O. Howard Frazier Temporary heart-assist system
CA2484197A1 (en) * 2002-05-08 2003-11-20 Abbott Laboratories Endoprosthesis having foot extensions
US20040117004A1 (en) * 2002-05-16 2004-06-17 Osborne Thomas A. Stent and method of forming a stent with integral barbs
US7828839B2 (en) * 2002-05-16 2010-11-09 Cook Incorporated Flexible barb for anchoring a prosthesis
IL149828A (en) * 2002-05-23 2007-09-20 Ronnie Levi Medical device having a tubular portion
US6656220B1 (en) 2002-06-17 2003-12-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Intravascular stent
US7396539B1 (en) * 2002-06-21 2008-07-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent coatings with engineered drug release rate
US7217426B1 (en) 2002-06-21 2007-05-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings containing polycationic peptides for cardiovascular therapy
US7005137B1 (en) 2002-06-21 2006-02-28 Advanceed Cardiovascular Systems, Inc. Coating for implantable medical devices
US6865810B2 (en) * 2002-06-27 2005-03-15 Scimed Life Systems, Inc. Methods of making medical devices
US7491233B1 (en) 2002-07-19 2009-02-17 Advanced Cardiovascular Systems Inc. Purified polymers for coatings of implantable medical devices
MXPA05001845A (es) * 2002-08-15 2005-11-17 Gmp Cardiac Care Inc Injerto de espiral con rieles.
US20050033405A1 (en) * 2002-08-15 2005-02-10 Gmp/Cardiac Care, Inc. Rail stent-graft for repairing abdominal aortic aneurysm
US20040063805A1 (en) * 2002-09-19 2004-04-01 Pacetti Stephen D. Coatings for implantable medical devices and methods for fabrication thereof
EP1542616B1 (en) * 2002-09-20 2015-04-22 Endologix, Inc. Stent-graft with positioning anchor
US6814746B2 (en) 2002-11-01 2004-11-09 Ev3 Peripheral, Inc. Implant delivery system with marker interlock
US20040148016A1 (en) * 2002-11-07 2004-07-29 Klein Dean A. Biocompatible medical device coatings
ATE427079T1 (de) 2002-11-08 2009-04-15 Jacques Seguin Endoprothese fur gefassgabelung
WO2004045474A1 (en) * 2002-11-15 2004-06-03 Gmp Cardiac Care, Inc. Rail stent
US8435550B2 (en) 2002-12-16 2013-05-07 Abbot Cardiovascular Systems Inc. Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders with an implantable medical device
US7758881B2 (en) 2004-06-30 2010-07-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Anti-proliferative and anti-inflammatory agent combination for treatment of vascular disorders with an implantable medical device
US8105373B2 (en) * 2002-12-16 2012-01-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Flexible stent with improved axial strength
US20050165469A1 (en) * 2002-12-24 2005-07-28 Michael Hogendijk Vascular prosthesis including torsional stabilizer and methods of use
US7381222B2 (en) 2002-12-30 2008-06-03 Quiescence Medical, Inc. Stent for maintaining patency of a body region
US7992566B2 (en) * 2002-12-30 2011-08-09 Quiescence Medical, Inc. Apparatus and methods for treating sleep apnea
US7647931B2 (en) 2002-12-30 2010-01-19 Quiescence Medical, Inc. Stent for maintaining patency of a body region
US20040143317A1 (en) * 2003-01-17 2004-07-22 Stinson Jonathan S. Medical devices
US7214240B2 (en) * 2003-03-20 2007-05-08 Cordis Corporation Split-bridge stent design
US7264633B2 (en) * 2003-03-20 2007-09-04 Cordis Corp. Anvil bridge stent design
US7771463B2 (en) 2003-03-26 2010-08-10 Ton Dai T Twist-down implant delivery technologies
US20040193179A1 (en) 2003-03-26 2004-09-30 Cardiomind, Inc. Balloon catheter lumen based stent delivery systems
US7785361B2 (en) 2003-03-26 2010-08-31 Julian Nikolchev Implant delivery technologies
US20050131523A1 (en) * 2003-04-02 2005-06-16 Mehran Bashiri Detachable and retrievable stent assembly
US8791171B2 (en) * 2003-05-01 2014-07-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Biodegradable coatings for implantable medical devices
US7563454B1 (en) 2003-05-01 2009-07-21 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Coatings for implantable medical devices
US7625398B2 (en) * 2003-05-06 2009-12-01 Abbott Laboratories Endoprosthesis having foot extensions
US7625401B2 (en) * 2003-05-06 2009-12-01 Abbott Laboratories Endoprosthesis having foot extensions
US20040236409A1 (en) 2003-05-20 2004-11-25 Pelton Alan R. Radiopacity intraluminal medical device
US20040254637A1 (en) * 2003-06-16 2004-12-16 Endotex Interventional Systems, Inc. Sleeve stent marker
US9039755B2 (en) 2003-06-27 2015-05-26 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US9155639B2 (en) 2009-04-22 2015-10-13 Medinol Ltd. Helical hybrid stent
US20050209674A1 (en) * 2003-09-05 2005-09-22 Kutscher Tuvia D Balloon assembly (V)
US20050060025A1 (en) * 2003-09-12 2005-03-17 Mackiewicz David A. Radiopaque markers for medical devices
US7198675B2 (en) 2003-09-30 2007-04-03 Advanced Cardiovascular Systems Stent mandrel fixture and method for selectively coating surfaces of a stent
US7175654B2 (en) * 2003-10-16 2007-02-13 Cordis Corporation Stent design having stent segments which uncouple upon deployment
US20050085897A1 (en) * 2003-10-17 2005-04-21 Craig Bonsignore Stent design having independent stent segments which uncouple upon deployment
US8157855B2 (en) * 2003-12-05 2012-04-17 Boston Scientific Scimed, Inc. Detachable segment stent
JP4970053B2 (ja) * 2004-01-20 2012-07-04 クック・インコーポレイテッド 縫合された取付け装置を有する腔内ステントグラフト
JP4887159B2 (ja) * 2004-01-20 2012-02-29 クック・インコーポレイテッド 腔内人工器官装置およびその形成方法
US7651521B2 (en) 2004-03-02 2010-01-26 Cardiomind, Inc. Corewire actuated delivery system with fixed distal stent-carrying extension
US8623067B2 (en) 2004-05-25 2014-01-07 Covidien Lp Methods and apparatus for luminal stenting
EP2419048A4 (en) 2004-05-25 2014-04-09 Covidien Lp VACCINE PLANTATION FOR ANEURYSMA
EP2626038B1 (en) 2004-05-25 2016-09-14 Covidien LP Flexible vascular occluding device
US20060206200A1 (en) 2004-05-25 2006-09-14 Chestnut Medical Technologies, Inc. Flexible vascular occluding device
US8617234B2 (en) 2004-05-25 2013-12-31 Covidien Lp Flexible vascular occluding device
WO2005118019A1 (en) * 2004-05-28 2005-12-15 Cook Incorporated Implantable bioabsorbable valve support frame
US20050273156A1 (en) * 2004-06-07 2005-12-08 Rober Burgermeister Biocompatible alloy for implantable medical devices
US7763064B2 (en) * 2004-06-08 2010-07-27 Medinol, Ltd. Stent having struts with reverse direction curvature
US20050276718A1 (en) * 2004-06-09 2005-12-15 Robert Burgermeister Cobalt-nickel-chromium biocompatible alloy for implantable medical devices
US8568469B1 (en) 2004-06-28 2013-10-29 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent locking element and a method of securing a stent on a delivery system
US8241554B1 (en) 2004-06-29 2012-08-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of forming a stent pattern on a tube
US7794493B2 (en) 2004-06-30 2010-09-14 Cordis Corporation Magnetic resonance imaging compatibility alloy for implantable medical devices
US8703113B2 (en) 2004-07-08 2014-04-22 Reva Medical Inc. Side-chain crystallizable polymers for medical applications
US7763065B2 (en) 2004-07-21 2010-07-27 Reva Medical, Inc. Balloon expandable crush-recoverable stent device
US8048145B2 (en) 2004-07-22 2011-11-01 Endologix, Inc. Graft systems having filling structures supported by scaffolds and methods for their use
US7731890B2 (en) 2006-06-15 2010-06-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods of fabricating stents with enhanced fracture toughness
US8778256B1 (en) 2004-09-30 2014-07-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Deformation of a polymer tube in the fabrication of a medical article
US8747878B2 (en) 2006-04-28 2014-06-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating an implantable medical device by controlling crystalline structure
US7971333B2 (en) 2006-05-30 2011-07-05 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Manufacturing process for polymetric stents
US8747879B2 (en) 2006-04-28 2014-06-10 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating an implantable medical device to reduce chance of late inflammatory response
AU2004322702B2 (en) 2004-08-13 2011-08-25 Rutgers, The State University Radiopaque polymeric stents
EP1923075B1 (en) 2004-08-13 2015-11-11 Rutgers, The State University Radiopaque polymeric stents
US20060034769A1 (en) * 2004-08-13 2006-02-16 Rutgers, The State University Radiopaque polymeric stents
US9283099B2 (en) 2004-08-25 2016-03-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent-catheter assembly with a releasable connection for stent retention
US7244443B2 (en) 2004-08-31 2007-07-17 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymers of fluorinated monomers and hydrophilic monomers
US7229471B2 (en) 2004-09-10 2007-06-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Compositions containing fast-leaching plasticizers for improved performance of medical devices
US7875233B2 (en) 2004-09-30 2011-01-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating a biaxially oriented implantable medical device
US8043553B1 (en) 2004-09-30 2011-10-25 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled deformation of a polymer tube with a restraining surface in fabricating a medical article
US8173062B1 (en) 2004-09-30 2012-05-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled deformation of a polymer tube in fabricating a medical article
US20060083770A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Specialty Coating Systems, Inc. Medical devices and methods of preparation and use
US20060089702A1 (en) * 2004-10-27 2006-04-27 Medtronic Vascular, Inc. Sleeve to protect ratcheting stent from interference with guide catheter
US20060100692A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Robert Burgermeister Cobalt-chromium-molybdenum fatigue resistant alloy for intravascular medical devices
US20060096672A1 (en) * 2004-11-09 2006-05-11 Robert Burgermeister Quaternary cobalt-nickel-chromium-molybdenum fatigue resistant alloy for intravascular medical devices
US20060125144A1 (en) * 2004-12-14 2006-06-15 Jan Weber Stent and stent manufacturing methods
US8292944B2 (en) 2004-12-17 2012-10-23 Reva Medical, Inc. Slide-and-lock stent
US8025694B2 (en) 2005-02-25 2011-09-27 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Modular vascular prosthesis and methods of use
US8002818B2 (en) * 2005-02-25 2011-08-23 Abbott Laboratories Vascular Enterprises Limited Modular vascular prosthesis having axially variable properties and improved flexibility and methods of use
US20060292077A1 (en) * 2005-03-18 2006-12-28 Zhao Jonathon Z Dendritic and star-shaped contrast agents for medical devices and bioabsorbable radiopaque bulk material and method for producing same
DE102005013547B4 (de) * 2005-03-23 2009-02-05 Admedes Schuessler Gmbh Aneurysmen-Stent und Verfahren zu seiner Herstellung
US20100168833A1 (en) * 2005-03-24 2010-07-01 Medtronic Vascular, Inc. Stent With Reduced Profile, Delivery System, and Method of Manufacture
US7381048B2 (en) 2005-04-12 2008-06-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stents with profiles for gripping a balloon catheter and molds for fabricating stents
DE102005019612B4 (de) * 2005-04-27 2010-11-25 Admedes Schuessler Gmbh Mechanische Verriegelung eines Röntgenmarkers im Eyelet eines Stents oder in einem anderen Körperimplantat
US7291166B2 (en) 2005-05-18 2007-11-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymeric stent patterns
EP1883371B1 (en) 2005-05-25 2015-10-07 Covidien LP System and method for delivering and deploying and occluding device within a vessel
US20060292690A1 (en) * 2005-06-22 2006-12-28 Cesco Bioengineering Co., Ltd. Method of making cell growth surface
EP1895938B1 (en) 2005-06-30 2019-02-20 Abbott Laboratories Endoprosthesis having foot extensions
WO2007005734A2 (en) 2005-07-01 2007-01-11 C.R. Bard, Inc. Indwelling urinary drainage catheter
CA2614203A1 (en) 2005-07-07 2007-01-18 Nellix, Inc. Systems and methods for endovascular aneurysm treatment
US7658880B2 (en) 2005-07-29 2010-02-09 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymeric stent polishing method and apparatus
US7297758B2 (en) 2005-08-02 2007-11-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method for extending shelf-life of constructs of semi-crystallizable polymers
US7914574B2 (en) 2005-08-02 2011-03-29 Reva Medical, Inc. Axially nested slide and lock expandable device
US9149378B2 (en) 2005-08-02 2015-10-06 Reva Medical, Inc. Axially nested slide and lock expandable device
US7476245B2 (en) 2005-08-16 2009-01-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymeric stent patterns
DE102005039136B4 (de) * 2005-08-18 2011-07-28 Admedes Schuessler GmbH, 75179 Verbesserung der Röntgensichtbarkeit und Korrosionsbeständigkeit von NiTi Stents unter Einsatz von Nieten aus Sandwichmaterial
US9248034B2 (en) 2005-08-23 2016-02-02 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled disintegrating implantable medical devices
US20070100414A1 (en) 2005-11-02 2007-05-03 Cardiomind, Inc. Indirect-release electrolytic implant delivery systems
US20070185560A1 (en) * 2005-11-28 2007-08-09 Cook Incorporated Expandable stent
US7867547B2 (en) 2005-12-19 2011-01-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Selectively coating luminal surfaces of stents
US20070148390A1 (en) * 2005-12-27 2007-06-28 Specialty Coating Systems, Inc. Fluorinated coatings
US20070156230A1 (en) 2006-01-04 2007-07-05 Dugan Stephen R Stents with radiopaque markers
US8840660B2 (en) 2006-01-05 2014-09-23 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
US7951185B1 (en) 2006-01-06 2011-05-31 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Delivery of a stent at an elevated temperature
WO2007083797A1 (ja) 2006-01-23 2007-07-26 Terumo Kabushiki Kaisha ステント
US8089029B2 (en) 2006-02-01 2012-01-03 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioabsorbable metal medical device and method of manufacture
GB2453075A (en) * 2006-02-03 2009-03-25 Design & Performance Cyprus Ltd Expandable stent with ring sections and perforated longitudinal strut
WO2007100556A1 (en) 2006-02-22 2007-09-07 Ev3 Inc. Embolic protection systems having radiopaque filter mesh
US7648527B2 (en) * 2006-03-01 2010-01-19 Cook Incorporated Methods of reducing retrograde flow
US9155641B2 (en) * 2006-03-09 2015-10-13 Cook Medical Technologies Llc Expandable stent grafts
US8828077B2 (en) * 2006-03-15 2014-09-09 Medinol Ltd. Flat process of preparing drug eluting stents
US7699884B2 (en) * 2006-03-22 2010-04-20 Cardiomind, Inc. Method of stenting with minimal diameter guided delivery systems
US7964210B2 (en) 2006-03-31 2011-06-21 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Degradable polymeric implantable medical devices with a continuous phase and discrete phase
US8048150B2 (en) 2006-04-12 2011-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis having a fiber meshwork disposed thereon
US8003156B2 (en) 2006-05-04 2011-08-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Rotatable support elements for stents
GB0609841D0 (en) 2006-05-17 2006-06-28 Angiomed Ag Bend-capable tubular prosthesis
GB0609911D0 (en) 2006-05-18 2006-06-28 Angiomed Ag Bend-capable stent prosthesis
US20070276465A1 (en) * 2006-05-25 2007-11-29 Rosaire Mongrain Stent
US7761968B2 (en) 2006-05-25 2010-07-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of crimping a polymeric stent
US8752268B2 (en) 2006-05-26 2014-06-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of making stents with radiopaque markers
US7951194B2 (en) 2006-05-26 2011-05-31 Abbott Cardiovascular Sysetms Inc. Bioabsorbable stent with radiopaque coating
US8343530B2 (en) 2006-05-30 2013-01-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Polymer-and polymer blend-bioceramic composite implantable medical devices
US7959940B2 (en) 2006-05-30 2011-06-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer-bioceramic composite implantable medical devices
US7842737B2 (en) 2006-09-29 2010-11-30 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Polymer blend-bioceramic composite implantable medical devices
US8034287B2 (en) * 2006-06-01 2011-10-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Radiation sterilization of medical devices
US8486135B2 (en) 2006-06-01 2013-07-16 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from branched polymers
US8603530B2 (en) 2006-06-14 2013-12-10 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshell therapy
US8048448B2 (en) 2006-06-15 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Nanoshells for drug delivery
US8535372B1 (en) 2006-06-16 2013-09-17 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Bioabsorbable stent with prohealing layer
US8333000B2 (en) 2006-06-19 2012-12-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Methods for improving stent retention on a balloon catheter
US8017237B2 (en) 2006-06-23 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanoshells on polymers
US9072820B2 (en) 2006-06-26 2015-07-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer composite stent with polymer particles
US8128688B2 (en) 2006-06-27 2012-03-06 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Carbon coating on an implantable device
US7794776B1 (en) 2006-06-29 2010-09-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Modification of polymer stents with radiation
US7740791B2 (en) 2006-06-30 2010-06-22 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method of fabricating a stent with features by blow molding
WO2008006090A2 (en) * 2006-07-06 2008-01-10 Quiescence Medical, Inc. Apparatus and methods for treating sleep apnea
US9028859B2 (en) 2006-07-07 2015-05-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Phase-separated block copolymer coatings for implantable medical devices
GB0613670D0 (en) 2006-07-10 2006-08-16 Angiomed Ag Tubular metal prosthesis and method of making it
US7823263B2 (en) 2006-07-11 2010-11-02 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method of removing stent islands from a stent
US7998404B2 (en) 2006-07-13 2011-08-16 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reduced temperature sterilization of stents
US7757543B2 (en) 2006-07-13 2010-07-20 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Radio frequency identification monitoring of stents
US7794495B2 (en) 2006-07-17 2010-09-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Controlled degradation of stents
US7886419B2 (en) 2006-07-18 2011-02-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Stent crimping apparatus and method
DE102006033399B4 (de) * 2006-07-19 2009-04-09 Jotec Gmbh Markersystem und Einführsystem für ein solches Markersystem
US8016879B2 (en) 2006-08-01 2011-09-13 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Drug delivery after biodegradation of the stent scaffolding
JP2009545407A (ja) 2006-08-02 2009-12-24 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 三次元分解制御を備えたエンドプロテーゼ
US9173733B1 (en) 2006-08-21 2015-11-03 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Tracheobronchial implantable medical device and methods of use
GB0616729D0 (en) 2006-08-23 2006-10-04 Angiomed Ag Method of welding a component to a shape memory alloy workpiece
GB0616999D0 (en) 2006-08-29 2006-10-04 Angiomed Ag Annular mesh
US8500793B2 (en) 2006-09-07 2013-08-06 C. R. Bard, Inc. Helical implant having different ends
US7923022B2 (en) 2006-09-13 2011-04-12 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Degradable polymeric implantable medical devices with continuous phase and discrete phase
JP2010503491A (ja) 2006-09-15 2010-02-04 ボストン サイエンティフィック リミテッド 生物学的安定性無機層を有する生浸食性エンドプロスシーシス
EP2068964B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Limited Medical devices and methods of making the same
US8057534B2 (en) 2006-09-15 2011-11-15 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP2081616B1 (en) 2006-09-15 2017-11-01 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprostheses and methods of making the same
EP2068962B1 (en) 2006-09-18 2013-01-30 Boston Scientific Limited Endoprostheses
US8778009B2 (en) * 2006-10-06 2014-07-15 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular stent
EP2079491B1 (en) 2006-10-17 2013-02-27 Reva Medical, Inc. N-substituted monomers and polymers
CN102525700B (zh) 2006-10-22 2015-05-13 Idev科技公司 支架推进装置
KR101659197B1 (ko) 2006-10-22 2016-09-22 이데브 테크놀로지스, 아이엔씨. 스텐트 전진을 위한 장치 및 방법
GB0622465D0 (en) 2006-11-10 2006-12-20 Angiomed Ag Stent
GB0624419D0 (en) 2006-12-06 2007-01-17 Angiomed Ag Stenting ring with marker
US8099849B2 (en) 2006-12-13 2012-01-24 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Optimizing fracture toughness of polymeric stent
ES2356274T3 (es) 2006-12-28 2011-04-06 Boston Scientific Limited Endoprótesis biodegradables y procedimientos de fabricación de las mismas.
US7704275B2 (en) 2007-01-26 2010-04-27 Reva Medical, Inc. Circumferentially nested expandable device
WO2008094504A1 (en) * 2007-01-29 2008-08-07 Cook Incorporated Medical prosthesis and method of production
US20080195193A1 (en) * 2007-02-01 2008-08-14 Cook Incorporated Covered balloon expandable stent design and method of covering
GB0703379D0 (en) 2007-02-21 2007-03-28 Angiomed Ag Stent with radiopaque marker
US20080221658A1 (en) * 2007-03-09 2008-09-11 Novostent Corporation Vascular prosthesis and methods of use
US9017395B2 (en) * 2007-03-09 2015-04-28 Novostent Corporation Vascular prosthesis and methods of use
US8348994B2 (en) * 2007-03-09 2013-01-08 Novostent Corporation Vascular prosthesis with alternating helical sections
US8002815B2 (en) * 2007-03-09 2011-08-23 Novostent Corporation Delivery system and method for vascular prosthesis
US8545548B2 (en) 2007-03-30 2013-10-01 DePuy Synthes Products, LLC Radiopaque markers for implantable stents and methods for manufacturing the same
GB0706499D0 (en) 2007-04-03 2007-05-09 Angiomed Ag Bendable stent
US8262723B2 (en) 2007-04-09 2012-09-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices fabricated from polymer blends with star-block copolymers
US7829008B2 (en) 2007-05-30 2010-11-09 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Fabricating a stent from a blow molded tube
US7959857B2 (en) 2007-06-01 2011-06-14 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Radiation sterilization of medical devices
US8202528B2 (en) 2007-06-05 2012-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Implantable medical devices with elastomeric block copolymer coatings
US8293260B2 (en) 2007-06-05 2012-10-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Elastomeric copolymer coatings containing poly (tetramethyl carbonate) for implantable medical devices
US8425591B1 (en) 2007-06-11 2013-04-23 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods of forming polymer-bioceramic composite medical devices with bioceramic particles
US8048441B2 (en) 2007-06-25 2011-11-01 Abbott Cardiovascular Systems, Inc. Nanobead releasing medical devices
US7901452B2 (en) 2007-06-27 2011-03-08 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Method to fabricate a stent having selected morphology to reduce restenosis
US7955381B1 (en) 2007-06-29 2011-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Polymer-bioceramic composite implantable medical device with different types of bioceramic particles
US7988723B2 (en) 2007-08-02 2011-08-02 Flexible Stenting Solutions, Inc. Flexible stent
GB0717481D0 (en) 2007-09-07 2007-10-17 Angiomed Ag Self-expansible stent with radiopaque markers
US8052745B2 (en) 2007-09-13 2011-11-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprosthesis
US20170360609A9 (en) 2007-09-24 2017-12-21 Ivantis, Inc. Methods and devices for increasing aqueous humor outflow
US7740604B2 (en) 2007-09-24 2010-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implants for placement in schlemm's canal
US20090082862A1 (en) 2007-09-24 2009-03-26 Schieber Andrew T Ocular Implant Architectures
US8734377B2 (en) 2007-09-24 2014-05-27 Ivantis, Inc. Ocular implants with asymmetric flexibility
WO2009055615A1 (en) * 2007-10-23 2009-04-30 Endologix, Inc. Stent
US8512404B2 (en) 2007-11-20 2013-08-20 Ivantis, Inc. Ocular implant delivery system and method
US8808222B2 (en) 2007-11-20 2014-08-19 Ivantis, Inc. Methods and apparatus for delivering ocular implants into the eye
US8057532B2 (en) * 2007-11-28 2011-11-15 Cook Medical Technologies Llc Implantable frame and valve design
AU2008334083B2 (en) 2007-11-30 2013-11-28 Cook Medical Technologies Llc Method and device for vascular therapy
JP5216098B2 (ja) 2007-11-30 2013-06-19 レヴァ メディカル、 インコーポレイテッド 軸方向かつ放射状に入れ子構造の拡張可能な装置
US8128677B2 (en) * 2007-12-12 2012-03-06 Intact Vascular LLC Device and method for tacking plaque to a blood vessel wall
US10166127B2 (en) 2007-12-12 2019-01-01 Intact Vascular, Inc. Endoluminal device and method
WO2009077845A2 (de) * 2007-12-14 2009-06-25 Welldone Weartec N.V. Stützimplantat, insbesondere stent, und implantationskatheter für das stützimplantat
US20090192580A1 (en) * 2008-01-28 2009-07-30 Shrojalkumar Desai Medical electrical lead with biocompatible lead body coating
US8267882B2 (en) 2008-03-05 2012-09-18 Ivantis, Inc. Methods and apparatus for treating glaucoma
EP2293745A1 (en) * 2008-04-18 2011-03-16 Cook Incorporated Branched vessel prosthesis
CA2721950A1 (en) 2008-04-25 2009-10-29 Nellix, Inc. Stent graft delivery system
US7998192B2 (en) 2008-05-09 2011-08-16 Boston Scientific Scimed, Inc. Endoprostheses
WO2009149294A1 (en) 2008-06-04 2009-12-10 Nellix, Inc. Sealing apparatus and methods of use
US8236046B2 (en) 2008-06-10 2012-08-07 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
GB0813659D0 (en) 2008-07-25 2008-09-03 Smith & Nephew Fracture putty
US7985252B2 (en) 2008-07-30 2011-07-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Bioerodible endoprosthesis
AU2009283913B2 (en) * 2008-08-19 2014-09-18 Tissuegen, Inc. Self-expanding medical device
US8382824B2 (en) 2008-10-03 2013-02-26 Boston Scientific Scimed, Inc. Medical implant having NANO-crystal grains with barrier layers of metal nitrides or fluorides
US9149376B2 (en) 2008-10-06 2015-10-06 Cordis Corporation Reconstrainable stent delivery system
US7947071B2 (en) 2008-10-10 2011-05-24 Reva Medical, Inc. Expandable slide and lock stent
EP2361059B1 (en) 2008-11-24 2014-05-14 Vascular Graft Solutions Ltd. External stent
JP5520962B2 (ja) 2008-12-05 2014-06-11 イバンティス インコーポレイテッド 眼内インプラントを眼球内に送出するための装置
WO2010101901A2 (en) 2009-03-02 2010-09-10 Boston Scientific Scimed, Inc. Self-buffering medical implants
US8657870B2 (en) 2009-06-26 2014-02-25 Biosensors International Group, Ltd. Implant delivery apparatus and methods with electrolytic release
AU2010271218B2 (en) 2009-07-09 2017-02-02 Alcon Inc. Ocular implants and methods for delivering ocular implants into the eye
WO2011006078A1 (en) 2009-07-09 2011-01-13 Ivantis, Inc. Single operator device for delivering an ocular implant
US8425586B2 (en) * 2009-09-02 2013-04-23 Novostent Corporation Vascular prosthesis with stress relief slots
JP2013508096A (ja) * 2009-10-23 2013-03-07 イバンティス インコーポレイテッド 眼内移植システムおよび眼内移植方法
US9155640B2 (en) * 2009-11-16 2015-10-13 Tre′ Raymond Welch Stent and method for manufacturing thereof
US20110276078A1 (en) 2009-12-30 2011-11-10 Nellix, Inc. Filling structure for a graft system and methods of use
US8568471B2 (en) 2010-01-30 2013-10-29 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds
US8808353B2 (en) 2010-01-30 2014-08-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Crush recoverable polymer scaffolds having a low crossing profile
US8668732B2 (en) 2010-03-23 2014-03-11 Boston Scientific Scimed, Inc. Surface treated bioerodible metal endoprostheses
US8523936B2 (en) 2010-04-10 2013-09-03 Reva Medical, Inc. Expandable slide and lock stent
US9023095B2 (en) 2010-05-27 2015-05-05 Idev Technologies, Inc. Stent delivery system with pusher assembly
US9510973B2 (en) 2010-06-23 2016-12-06 Ivantis, Inc. Ocular implants deployed in schlemm's canal of the eye
WO2012082791A2 (en) 2010-12-13 2012-06-21 Quiescence Medical, Inc. Apparatus and methods for treating sleep apnea
US8512395B2 (en) 2010-12-30 2013-08-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with horseshoe shaped bridges
US8801768B2 (en) 2011-01-21 2014-08-12 Endologix, Inc. Graft systems having semi-permeable filling structures and methods for their use
US8790388B2 (en) 2011-03-03 2014-07-29 Boston Scientific Scimed, Inc. Stent with reduced profile
JP2014511247A (ja) 2011-03-03 2014-05-15 ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッド 低歪み高強度ステント
CN103648437B (zh) 2011-04-06 2016-05-04 恩朵罗杰克斯国际控股有限公司 用于血管动脉瘤治疗的方法和***
USD665500S1 (en) 2011-04-15 2012-08-14 Novostent Corporation Stent
WO2012143925A1 (en) 2011-04-18 2012-10-26 Vascular Graft Solutions Ltd Devices and methods for deploying implantable sleeves over blood vessels
US8657776B2 (en) * 2011-06-14 2014-02-25 Ivantis, Inc. Ocular implants for delivery into the eye
US8726483B2 (en) 2011-07-29 2014-05-20 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for uniform crimping and deployment of a polymer scaffold
US8663150B2 (en) 2011-12-19 2014-03-04 Ivantis, Inc. Delivering ocular implants into the eye
US10940167B2 (en) 2012-02-10 2021-03-09 Cvdevices, Llc Methods and uses of biological tissues for various stent and other medical applications
US9358156B2 (en) 2012-04-18 2016-06-07 Invantis, Inc. Ocular implants for delivery into an anterior chamber of the eye
US9233015B2 (en) 2012-06-15 2016-01-12 Trivascular, Inc. Endovascular delivery system with an improved radiopaque marker scheme
US20150272750A1 (en) * 2012-10-02 2015-10-01 Icon Medical Corp. Expandable Device
US9301831B2 (en) 2012-10-30 2016-04-05 Covidien Lp Methods for attaining a predetermined porosity of a vascular device
US9452070B2 (en) 2012-10-31 2016-09-27 Covidien Lp Methods and systems for increasing a density of a region of a vascular device
US9943427B2 (en) 2012-11-06 2018-04-17 Covidien Lp Shaped occluding devices and methods of using the same
US10617558B2 (en) 2012-11-28 2020-04-14 Ivantis, Inc. Apparatus for delivering ocular implants into an anterior chamber of the eye
US9980836B2 (en) * 2012-12-25 2018-05-29 Avraham Shekalim Anti-restenosis coronary stent
US9157174B2 (en) 2013-02-05 2015-10-13 Covidien Lp Vascular device for aneurysm treatment and providing blood flow into a perforator vessel
EP4215163A1 (en) 2013-02-11 2023-07-26 Cook Medical Technologies LLC Expandable support frame and medical device
US10561509B2 (en) 2013-03-13 2020-02-18 DePuy Synthes Products, Inc. Braided stent with expansion ring and method of delivery
US10201638B2 (en) 2013-03-14 2019-02-12 Endologix, Inc. Systems and methods for forming materials in situ within a medical device
US9408732B2 (en) 2013-03-14 2016-08-09 Reva Medical, Inc. Reduced-profile slide and lock stent
WO2016011056A1 (en) 2014-07-14 2016-01-21 Ivantis, Inc. Ocular implant delivery system and method
US10206796B2 (en) 2014-08-27 2019-02-19 DePuy Synthes Products, Inc. Multi-strand implant with enhanced radiopacity
US9375336B1 (en) 2015-01-29 2016-06-28 Intact Vascular, Inc. Delivery device and method of delivery
US9433520B2 (en) * 2015-01-29 2016-09-06 Intact Vascular, Inc. Delivery device and method of delivery
US9999527B2 (en) 2015-02-11 2018-06-19 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Scaffolds having radiopaque markers
US9700443B2 (en) 2015-06-12 2017-07-11 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Methods for attaching a radiopaque marker to a scaffold
JP6837475B2 (ja) 2015-08-14 2021-03-03 イバンティス インコーポレイテッド 圧力センサを備えた眼用インプラントおよび送達システム
WO2017106517A1 (en) 2015-12-15 2017-06-22 Ivantis, Inc. Ocular implant and delivery system
US10993824B2 (en) 2016-01-01 2021-05-04 Intact Vascular, Inc. Delivery device and method of delivery
US10076428B2 (en) 2016-08-25 2018-09-18 DePuy Synthes Products, Inc. Expansion ring for a braided stent
US10292851B2 (en) 2016-09-30 2019-05-21 DePuy Synthes Products, Inc. Self-expanding device delivery apparatus with dual function bump
US10238513B2 (en) 2017-07-19 2019-03-26 Abbott Cardiovascular Systems Inc. Intravascular stent
US11660218B2 (en) 2017-07-26 2023-05-30 Intact Vascular, Inc. Delivery device and method of delivery
AU2019204522A1 (en) 2018-07-30 2020-02-13 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods of manufacturing and using an expansion ring
US10456280B1 (en) 2018-08-06 2019-10-29 DePuy Synthes Products, Inc. Systems and methods of using a braided implant
US10278848B1 (en) 2018-08-06 2019-05-07 DePuy Synthes Products, Inc. Stent delivery with expansion assisting delivery wire
US11039944B2 (en) 2018-12-27 2021-06-22 DePuy Synthes Products, Inc. Braided stent system with one or more expansion rings
US11464657B2 (en) 2019-11-22 2022-10-11 Tré Raymond Welch Stent and method of manufacture
WO2022150684A1 (en) 2021-01-11 2022-07-14 Ivantis, Inc. Systems and methods for viscoelastic delivery
US11147694B1 (en) 2021-03-26 2021-10-19 Vesper Medical, Inc. Medical implants with structural members having barbs for retaining radiopaque markers

Family Cites Families (66)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3868956A (en) * 1972-06-05 1975-03-04 Ralph J Alfidi Vessel implantable appliance and method of implanting it
SU660689A1 (ru) * 1977-11-25 1979-05-05 Харьковский научно-исследовательский институт общей и неотложной хирургии Устройство а. .кононова дл установки протеза в трубчатом органе
US4323071A (en) * 1978-04-24 1982-04-06 Advanced Catheter Systems, Inc. Vascular guiding catheter assembly and vascular dilating catheter assembly and a combination thereof and methods of making the same
CA1153264A (en) * 1979-02-08 1983-09-06 Hidenaga Yoshimura Medical vascular guide wire and self-guiding type catheter
US4439185A (en) * 1981-10-21 1984-03-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Inflating and deflating device for vascular dilating catheter assembly
US4332254A (en) * 1980-11-17 1982-06-01 Advanced Catheter Systems, Inc. System for filling and inflating and deflating a vascular dilating cathether assembly
US4553545A (en) * 1981-09-16 1985-11-19 Medinvent S.A. Device for application in blood vessels or other difficultly accessible locations and its use
US4468224A (en) * 1982-01-28 1984-08-28 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. System and method for catheter placement in blood vessels of a human patient
US4516972A (en) * 1982-01-28 1985-05-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guiding catheter and method of manufacture
SE445884B (sv) * 1982-04-30 1986-07-28 Medinvent Sa Anordning for implantation av en rorformig protes
US4680031A (en) * 1982-11-29 1987-07-14 Tascon Medical Technology Corporation Heart valve prosthesis
US4892541A (en) * 1982-11-29 1990-01-09 Tascon Medical Technology Corporation Heart valve prosthesis
US4512338A (en) * 1983-01-25 1985-04-23 Balko Alexander B Process for restoring patency to body vessels
US4554929A (en) * 1983-07-13 1985-11-26 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter guide wire with short spring tip and method of using the same
US4571240A (en) * 1983-08-12 1986-02-18 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter having encapsulated tip marker
US4616652A (en) * 1983-10-19 1986-10-14 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Dilatation catheter positioning apparatus
US4538622A (en) * 1983-11-10 1985-09-03 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Guide wire for catheters
US4572186A (en) * 1983-12-07 1986-02-25 Cordis Corporation Vessel dilation
US4569347A (en) * 1984-05-30 1986-02-11 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Catheter introducing device, assembly and method
US5030233A (en) * 1984-10-17 1991-07-09 Paul Ducheyne Porous flexible metal fiber material for surgical implantation
CA1264674A (en) * 1984-10-17 1990-01-23 Paul Ducheyne Porous flexible metal fiber material for surgical implantation
DE3532653C2 (de) * 1985-09-13 1993-10-21 Martin Kaltenbach Dilatationskatheter
US4733665C2 (en) * 1985-11-07 2002-01-29 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US5102417A (en) * 1985-11-07 1992-04-07 Expandable Grafts Partnership Expandable intraluminal graft, and method and apparatus for implanting an expandable intraluminal graft
US4748986A (en) * 1985-11-26 1988-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Floppy guide wire with opaque tip
US4681110A (en) * 1985-12-02 1987-07-21 Wiktor Dominik M Catheter arrangement having a blood vessel liner, and method of using it
US4790315A (en) * 1986-09-02 1988-12-13 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Perfusion dilatation catheter and method of manufacture
US4723549A (en) * 1986-09-18 1988-02-09 Wholey Mark H Method and apparatus for dilating blood vessels
US4893623A (en) * 1986-12-09 1990-01-16 Advanced Surgical Intervention, Inc. Method and apparatus for treating hypertrophy of the prostate gland
US4762128A (en) * 1986-12-09 1988-08-09 Advanced Surgical Intervention, Inc. Method and apparatus for treating hypertrophy of the prostate gland
US4748982A (en) * 1987-01-06 1988-06-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Reinforced balloon dilatation catheter with slitted exchange sleeve and method
US5041126A (en) * 1987-03-13 1991-08-20 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US4907336A (en) * 1987-03-13 1990-03-13 Cook Incorporated Method of making an endovascular stent and delivery system
US4800882A (en) * 1987-03-13 1989-01-31 Cook Incorporated Endovascular stent and delivery system
US5059211A (en) * 1987-06-25 1991-10-22 Duke University Absorbable vascular stent
US4969458A (en) * 1987-07-06 1990-11-13 Medtronic, Inc. Intracoronary stent and method of simultaneous angioplasty and stent implant
JPH088933B2 (ja) * 1987-07-10 1996-01-31 日本ゼオン株式会社 カテ−テル
US5133732A (en) * 1987-10-19 1992-07-28 Medtronic, Inc. Intravascular stent
US4812120A (en) * 1987-11-02 1989-03-14 Flanagan Dennis F Implantable percutaneous device
US6974475B1 (en) 1987-12-08 2005-12-13 Wall W Henry Angioplasty stent
US5192307A (en) * 1987-12-08 1993-03-09 Wall W Henry Angioplasty stent
US4877030A (en) * 1988-02-02 1989-10-31 Andreas Beck Device for the widening of blood vessels
US5019090A (en) * 1988-09-01 1991-05-28 Corvita Corporation Radially expandable endoprosthesis and the like
CA1322628C (en) * 1988-10-04 1993-10-05 Richard A. Schatz Expandable intraluminal graft
US5032113A (en) * 1989-04-13 1991-07-16 Scimed Life Systems, Inc. Innerless catheter
US5007926A (en) * 1989-02-24 1991-04-16 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Expandable transluminally implantable tubular prosthesis
US6146358A (en) * 1989-03-14 2000-11-14 Cordis Corporation Method and apparatus for delivery of therapeutic agent
US5100429A (en) * 1989-04-28 1992-03-31 C. R. Bard, Inc. Endovascular stent and delivery system
CA2026604A1 (en) * 1989-10-02 1991-04-03 Rodney G. Wolff Articulated stent
US5147385A (en) * 1989-11-01 1992-09-15 Schneider (Europe) A.G. Stent and catheter for the introduction of the stent
US5108416A (en) * 1990-02-13 1992-04-28 C. R. Bard, Inc. Stent introducer system
FR2660562A1 (fr) * 1990-04-09 1991-10-11 Perouse Sa Laboratoires Dispositif de dilatation d'une cavite, notamment d'un vaisseau sanguin.
US5158548A (en) * 1990-04-25 1992-10-27 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and system for stent delivery
DE9014230U1 (ja) * 1990-10-13 1991-11-21 Angiomed Ag, 7500 Karlsruhe, De
US5161547A (en) * 1990-11-28 1992-11-10 Numed, Inc. Method of forming an intravascular radially expandable stent
US5135536A (en) * 1991-02-05 1992-08-04 Cordis Corporation Endovascular stent and method
US5129910A (en) * 1991-07-26 1992-07-14 The Regents Of The University Of California Stone expulsion stent
WO1993006792A1 (en) * 1991-10-04 1993-04-15 Scimed Life Systems, Inc. Biodegradable drug delivery vascular stent
US5354309A (en) * 1991-10-11 1994-10-11 Angiomed Ag Apparatus for widening a stenosis in a body cavity
CA2380683C (en) * 1991-10-28 2006-08-08 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Expandable stents and method for making same
US5383926A (en) * 1992-11-23 1995-01-24 Children's Medical Center Corporation Re-expandable endoprosthesis
US5599291A (en) * 1993-01-04 1997-02-04 Menlo Care, Inc. Softening expanding ureteral stent
US5423849A (en) * 1993-01-15 1995-06-13 Target Therapeutics, Inc. Vasoocclusion device containing radiopaque fibers
US5370691A (en) * 1993-01-26 1994-12-06 Target Therapeutics, Inc. Intravascular inflatable stent
US5441515A (en) * 1993-04-23 1995-08-15 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Ratcheting stent
ES2157977T3 (es) * 1993-07-23 2001-09-01 Cook Inc Sonda flexible que tiene una configuracion conformada a partir de una hoja de material.

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008000618A (ja) * 1997-03-31 2008-01-10 Kyoto Medical Planning Ltd 脈管用ステント
JP4555845B2 (ja) * 1997-03-31 2010-10-06 株式会社 京都医療設計 脈管用ステント
WO2002078573A2 (en) 2001-03-30 2002-10-10 Terumo Kabushiki Kaisha Stent cover and stent
US6833004B2 (en) 2001-07-06 2004-12-21 Terumo Kabushiki Kaisha Stent
US7329431B2 (en) 2003-06-05 2008-02-12 Terumo Kabushiki Kaisha Stent and method of manufacturing stent
JP2012065823A (ja) * 2010-09-22 2012-04-05 Kaneka Corp ステントデリバリーシステムの製造方法
JP2019531118A (ja) * 2016-09-08 2019-10-31 フェノックス ゲーエムベーハーPhenox Gmbh 血管痙縮の予防及び治療のためのデバイス及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5632771A (en) 1997-05-27
AU693779B2 (en) 1998-07-09
EP0662806A1 (en) 1995-07-19
CA2144305C (en) 2005-01-11
ES2157977T3 (es) 2001-09-01
DE69330132T2 (de) 2001-11-15
WO1995003010A1 (en) 1995-02-02
AU6015194A (en) 1995-02-20
US6409752B1 (en) 2002-06-25
USRE42244E1 (en) 2011-03-22
KR950703305A (ko) 1995-09-20
KR100316863B1 (ko) 2002-09-26
DE69330132D1 (de) 2001-05-17
CA2144305A1 (en) 1995-02-02
EP0662806B1 (en) 2001-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08507243A (ja) シート材料から形成されたパターンを有するフレキシブルなステント
US6331189B1 (en) Flexible medical stent
US6558415B2 (en) Stent
US6132460A (en) Stent
JP4278874B2 (ja) 幾何学的形状が異なるストラットを有するステント
US6132461A (en) Stent with dual support structure
US6551351B2 (en) Spiral wound stent
EP0824902B1 (en) Expandable stent
EP0790041B1 (en) Implantable vascular and endoluminal stents
US6997946B2 (en) Expandable stents
US20030176914A1 (en) Multi-segment modular stent and methods for manufacturing stents
WO1999039661A2 (en) Radially-expandable stent and delivery system

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080625

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090625

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100625

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110625

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees