JPH08505907A - 酸性化剤として酢酸を用いるパルプの塩素無含有漂白方法 - Google Patents

酸性化剤として酢酸を用いるパルプの塩素無含有漂白方法

Info

Publication number
JPH08505907A
JPH08505907A JP6516930A JP51693094A JPH08505907A JP H08505907 A JPH08505907 A JP H08505907A JP 6516930 A JP6516930 A JP 6516930A JP 51693094 A JP51693094 A JP 51693094A JP H08505907 A JPH08505907 A JP H08505907A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulp
bleaching
less
acid
peroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6516930A
Other languages
English (en)
Inventor
ニルソン,エリク
テイブリンク,ペーター
Original Assignee
クヴアナ・パルピング・テクノロジーズ・アクチボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by クヴアナ・パルピング・テクノロジーズ・アクチボラグ filed Critical クヴアナ・パルピング・テクノロジーズ・アクチボラグ
Publication of JPH08505907A publication Critical patent/JPH08505907A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/16Bleaching ; Apparatus therefor with per compounds
    • D21C9/166Bleaching ; Apparatus therefor with per compounds with peracids
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/1005Pretreatment of the pulp, e.g. degassing the pulp
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/1026Other features in bleaching processes
    • D21C9/1042Use of chelating agents
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C9/00After-treatment of cellulose pulp, e.g. of wood pulp, or cotton linters ; Treatment of dilute or dewatered pulp or process improvement taking place after obtaining the raw cellulosic material and not provided for elsewhere
    • D21C9/10Bleaching ; Apparatus therefor
    • D21C9/16Bleaching ; Apparatus therefor with per compounds
    • D21C9/163Bleaching ; Apparatus therefor with per compounds with peroxides

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ケミカルパイプを製造する時に塩素を用いることなくセルロース繊維材料のパルプを漂白する方法が記載され、該方法では入来するパルプを漂白系列に連続的に供給し、pHを7以下の値に調節するために酸の存在下に金属イオン封鎖剤で処理し、その後過酸化物、少なくとも1個の有機過酸及び過酸化物よりなる一連の数段解で漂白する。本発明によると、金属イオン封鎖剤での処理ではパルプを酢酸で酸性化することが提案される。

Description

【発明の詳細な説明】 酸性化剤として酢酸を用いる パルプの塩素無含有漂白方法 本発明はケミカルパルプを製造する時に塩素を用いることなくセルロース繊維 材料のパルプを漂白する方法であって入来するパルプを漂白系列に連続的に供給 し、7以下のpH値に調節するために少なくとも1種の酸の存在下に金属イオン 封鎖剤で処理し、その後に過酸化物、1種又はそれ以上の有機過酸及び過酸化物 よりなる一連の数段解で漂白する、パルプの漂白方法に関する。 パルプを漂白するのに塩素含有漂白剤の使用に関して環境上の要件が厳しくな ったことにより、塩素化有機化合物を形成する塩素含有漂白剤が不利である一方 で、環境に悪影響を及ぼさない別の漂白剤を見出すのに広範囲の調査研究がなさ れた。即ち例えばスウェーデン特許公開(SE−A)9101300−3号に記載される 方法の如く金属イオン封鎖剤での処理に続いてオゾン及び過酸化物を種々の順序 で用いてパルプを漂白することが提案された。然しながらオゾンを用いると多数 の欠点を生ずる。オゾンはセルロースに分解作用を及ぼし、漂白過程に関連して オゾンを製造し且つ供給する装置は大規模で高価である。スウェーデン特許(SE −B)405130号に対応する米国特許公開(US−A)3,867,246号は塩素を用いる ことなく過酸化物、過酢酸及び過酸化物の工程順序を含めて別の漂白方法を記載 しており、第1の過酸化物段階に先 立って低いpH値に調節するために酸の存在下に金属イオン封鎖剤での処理を行 なう。用いる酸は一般に硫酸である。然しながら、オゾンと同様に過酢酸もまた セルロースに強い分解作用を及ぼす。 本発明の目的は、酸の存在下に金属イオン封鎖剤(Q)での処理に続いて漂白 処理工程PPaPにおいて過酸化物と組合せて過酢酸を用いて、塩素を用いることな くパルプを漂白する際の欠点を解決するものであり、こうして満足な粘度と強度 特性と市場で要求される85〜90%ISO(国際標準規格)の白色度とを有する即 座に漂白したパルプが得られる。 本発明の方法は金属イオン封鎖剤での処理中にパルプを酢酸で酸性化すること を特徴としている。 原料パルプは低いカッパー価を与える蒸煮法により製造するのが好ましく、そ の後に酸素ガスで脱リグニン化を行ってパルプが約12又はそれ以下のカッパー価 と少なくとも約1000dm3/kgの粘度とを有する程度まで脱リグニン化する。 用いた過酸化物は過酸化水素であるのが好ましい。 第1の過酸化物段階に続いて第2の漂白段階は過ギ酸、過酢酸又は過プロピオ ン酸、好ましくは過酢酸又は前記過酸の少なくとも2種の混合物を用いて行なう 。 適当な具体例によると、酢酸はpH値が6以下、好ましくは5以下であるよう な量で添加する。 全ての漂白段階中の温度は80℃又はそれ以上であり好 ましくは90℃である。 各々の過酸化物段階はアルカリ溶液中で行なうのが適当である。 過酢酸段階は酸性溶液中で行なうのが好ましい。 酢酸及び過酢酸又は他の適当な過酸はその場で製造するのが好ましい。 種々の処理段階中のパルプの稠度(コンシステンシー)は約8〜16%、好まし くは9〜11%である。 次の実施例は本発明を更に説明し且つその予期せぬ結果を示す。実施例 酸素ガスで脱リグニン化されしかも洗浄された針葉樹材の硫酸塩パルプを用い て多数の実験を実施した。脱リグニン化したパルプは12.1のカッパー価と33.7% のISO白色度と1020dm3/kgの粘度とを有した。このパルプを10%の稠度で漂 白系列中に供給し、この稠度を金属イオン封鎖剤EDTAでの処理中及び全ての 漂白段階中は維持した。実験1及2では硫酸をQ−段階における酸性化剤として 用い、然るに本発明による実験3及び4では酢酸を酸性化剤として用いた。 実験1−4 結果が示す処によれば、驚くべきことには本発明により予備処理し且つ漂白し たパルプは実験1及び2により予備処理し且つ漂白したパルプと比較すると有意 な程に向上した粘度を有し、そしてまた向上した強度特性を示している。第2の 漂白段階で当量の過酢酸(Pa)即ち実験1及び3では20kg、実験2及び4では30 kgを用い、Q−段階では酸性化剤として硫酸の代りに酢酸を用いるとそれぞれ26 単位及び50単位だけ粘度が増大した。 前述した如く、酢酸及び過酢酸又は他の適当な過酸は その場で製造するのが好ましい。例えば、酢酸はパルプを製造する時にパルプの 1トン当り50kgまでの量で黒液から回収できる。例えば過酢酸は回収した酢酸か ら既知の要領で製造できる。従って本発明の方法は経済的な見地からきわめて有 利な要領で実施できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,DE, DK,ES,FR,GB,GR,IE,IT,LU,M C,NL,PT,SE),OA(BF,BJ,CF,CG ,CI,CM,GA,GN,ML,MR,NE,SN, TD,TG),AT,AU,BB,BG,BR,BY, CA,CH,CN,CZ,DE,DK,ES,FI,G B,HU,JP,KP,KR,KZ,LK,LU,LV ,MG,MN,MW,NL,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SK,UA,US,UZ,V N, ,

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1.ケミカルパルプを製造する時に塩素を用いることなくセルロース繊維材料 のパルプを漂白する方法であって、入来するパルプを漂白系列に連続的に供給し 、pHを7以下の値に調節するため少なくとも1種の酸の存在下に金属イオン封 鎖剤で処理し、その後に過酸化物、1種又はそれ以上の有機過酸及び過酸化物よ りなる一連の数段解で漂白する方法において、金属イオン封鎖剤を用いての処理 に際してパルプを酢酸で酸性化することを特徴とするセルロース繊維材料のパル プの漂白方法。 2.用いた過酸化物は過酸化水素である請求の範囲1記載の方法。 3.用いた1種又はそれ以上の有機過酸は過ギ酸、過酢酸又は過プロピオン酸 好ましくは過酢酸又は前記過酸の少なくとも2種の混合物である請求の範囲1又 は2記載の方法。 4.pH値が6以下、好ましくは5以下であるような量で酢酸を添加する請求 の範囲1〜3の何れかに記載の方法。 5.各々の過酸化物段階はアルカリ溶液中で行なう請求の範囲1〜4の何れか に記載の方法。 6.金属イオン封鎖剤を用いる処理中及び漂白連続段階中パルプの稠度は約6 〜16%、好ましくは9〜11%である請求の範囲1〜5の何れかに記載の方法。 7.入来するパルプを酸素ガスで処理し、該パルプは 約14又はそれ以下のカッパー価、好ましくは12又はそれ以下、最も好ましくは10 又はそれ以下のカッパー価を有する請求の範囲1〜6の何れかに記載の方法。 8.入来するケミカルパルプを漂白系列に連続的に供給し、7以下のpH値に 調節するために酢酸の存在下に金属イオン封鎖剤で処理し、その後に過酸化物、 1種又はそれ以上の有機過酸及び過酸化物よりなる一連の数段階で漂白する方法 において、塩素を用いることなくパルプを漂白するに際しケミカルパイプを金属 イオン封鎖剤で処理する時に酸性化剤として酢酸の使用。
JP6516930A 1993-01-29 1994-01-26 酸性化剤として酢酸を用いるパルプの塩素無含有漂白方法 Pending JPH08505907A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9300277A SE501325E (sv) 1993-01-29 1993-01-29 Förfarande för klorfri blekning av massa, varvid massan surgöres med ättiksyra vid behandlingen med komplexbildare
SE9300277-2 1993-01-29
PCT/SE1994/000054 WO1994017239A1 (en) 1993-01-29 1994-01-26 Method for chlorine-free bleaching of pulp with acetic acid as acidifying agent

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08505907A true JPH08505907A (ja) 1996-06-25

Family

ID=20388704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6516930A Pending JPH08505907A (ja) 1993-01-29 1994-01-26 酸性化剤として酢酸を用いるパルプの塩素無含有漂白方法

Country Status (10)

Country Link
EP (1) EP0681624A1 (ja)
JP (1) JPH08505907A (ja)
CN (1) CN1117301A (ja)
AU (1) AU675291B2 (ja)
BR (1) BR9406193A (ja)
CA (1) CA2154076A1 (ja)
FI (1) FI111387B (ja)
NO (1) NO305763B1 (ja)
SE (1) SE501325E (ja)
WO (1) WO1994017239A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103726382A (zh) * 2013-12-31 2014-04-16 安徽泾县千年古宣宣纸有限公司 一种纯草型宣纸及其无氯漂白生产工艺

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1050642C (zh) * 1996-06-25 2000-03-22 华南理工大学 高浓纸浆过氧化氢漂白方法
EP3882380B1 (en) * 2020-03-16 2022-04-27 Re:NewCell AB One stage method for acid metal removal and bleach

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2219505C3 (de) * 1972-04-21 1974-10-17 Deutsche Gold- Und Silber-Scheideanstalt Vormals Roessler, 6000 Frankfurt Chlorfreie Mehrstufenbleiche von Zellstoff
DE2841013C2 (de) * 1978-09-21 1984-06-07 Degussa Ag, 6000 Frankfurt Verfahren zur Vollbleiche von Zellstoff
DE402335T1 (de) * 1989-06-06 1992-04-09 Eka Nobel Ab, Surte Verfahren zum bleichen von lignocellulose enthaltenden zellstoffen.
SE468355B (sv) * 1991-04-30 1992-12-21 Eka Nobel Ab Blekning av kemisk massa genom behandling med komplexbildare och ozon

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103726382A (zh) * 2013-12-31 2014-04-16 安徽泾县千年古宣宣纸有限公司 一种纯草型宣纸及其无氯漂白生产工艺

Also Published As

Publication number Publication date
CN1117301A (zh) 1996-02-21
CA2154076A1 (en) 1994-08-04
WO1994017239A1 (en) 1994-08-04
SE501325E (sv) 1999-09-20
FI111387B (fi) 2003-07-15
NO952935L (no) 1995-09-13
SE501325C2 (sv) 1995-01-16
SE9300277D0 (sv) 1993-01-29
FI953589A0 (fi) 1995-07-27
NO952935D0 (no) 1995-07-24
AU675291B2 (en) 1997-01-30
BR9406193A (pt) 1996-01-09
NO305763B1 (no) 1999-07-19
FI953589A (fi) 1995-07-27
AU5982094A (en) 1994-08-15
EP0681624A1 (en) 1995-11-15
SE9300277L (sv) 1994-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4499280B2 (ja) 過酸による化学パルプの漂白
JP2592747B2 (ja) リグノセルロース含有パルプの漂白方法
FI118571B (fi) Menetelmä lignoselluloosaa sisältävän massan delignifioimiseksi
US6398908B1 (en) Process for acid bleaching of lignocellulose-containing pulp with a magnesium compound
EP0512590B1 (en) Process for bleaching of lignocellulose-containing material
JP2898090B2 (ja) 二酸化塩素/塩素の塩素化パルプのオゾン処理
US8257550B2 (en) Method of bleaching a pulp
US5876561A (en) Post digestion treatment of cellulosic pulp to minimize formation of dioxin
JPH08505907A (ja) 酸性化剤として酢酸を用いるパルプの塩素無含有漂白方法
WO1993014262A1 (en) Bleaching of chemical pulp
JPH08503749A (ja) リグノセルロース含有パルプの漂白方法
EP0702735B1 (en) Method of bleaching pulp without using chlorine chemicals
WO2000052258A1 (en) Bleaching of pulp with peracid as final bleaching agent
US6153051A (en) Method of bleaching kraft pulp employing chlorine dioxide/chlorine-ozone bleach sequence
EP3478892B1 (en) A process for treating pulp
JP4894127B2 (ja) リグノセルロース物質の漂白方法
CA2089477A1 (en) Bleaching chemical pulp using chlorine/chlorine dioxide then ozone
SE510936C2 (sv) Klorfri massablekning med persyra och ozon
JP2005042210A (ja) Ecf漂白パルプの製造方法