JPH0840020A - 重荷重用空気入りタイヤ - Google Patents

重荷重用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPH0840020A
JPH0840020A JP6175616A JP17561694A JPH0840020A JP H0840020 A JPH0840020 A JP H0840020A JP 6175616 A JP6175616 A JP 6175616A JP 17561694 A JP17561694 A JP 17561694A JP H0840020 A JPH0840020 A JP H0840020A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lug
groove
tire
pneumatic tire
lug groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6175616A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3579090B2 (ja
Inventor
Kazuyuki Endo
一之 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP17561694A priority Critical patent/JP3579090B2/ja
Publication of JPH0840020A publication Critical patent/JPH0840020A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3579090B2 publication Critical patent/JP3579090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1369Tie bars for linking block elements and bridging the groove

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 含水率の高い不整地での泥落とし性能及びト
ラクション性を向上する。 【構成】重荷重用空気入りタイヤ10のトレッド12に
は、略タイヤ幅方向に沿って複数のラグ溝14が形成さ
れている。これらのラグ溝14の溝幅中心を通る線Lの
接線Sのタイヤ幅方向に対する溝振り角度βは30°以
下とされている。ラグ22にはラグ22をタイヤ幅方向
に略3等分する一対のプラットホーム26が形成されて
いる。ラグ溝14は中央域Xでその断面形状が実質的に
同一であり、ショルダー部Yでは断面の面積が中央側か
らトレッド端に向け漸増している。また、ラグ溝14の
深さDに対する幅Lの比(L/D)は1.3以上2.5
以下であり、ラグ溝14の溝壁14Aの断面傾斜角度α
は25°以上35°以下である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は重荷重用空気入りタイヤ
に係り、特に軟弱路の走行性能を向上させるパターンを
有する重荷重用空気入りタイヤに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、不整地及び整地の双方を走行する
建設車両に装着される重荷重用空気入りタイヤの一例と
して、特開平1−254405公報の重荷重用空気入り
タイヤが知られている。
【0003】図3に示される如く、この重荷重用空気入
りタイヤ70においては、トレッド72の中央において
隣合う溝74の周方向の中心間の1ピッチPが4等分さ
れており、等分されたトレッド72の4区域の各ネガテ
ィブ比のうち、最大ネガティブ比と最小ネガティブ比と
の比であるネガティブ比較値が1.22以下に設定され
ている。
【0004】これによって、この重荷重用空気入りタイ
ヤ70においては、十分なトラクション性、横滑り性及
び十分なタイヤ寿命を有するとともに、ブロック陸部7
6の欠け故障の発生を少なくして、走行末期まで乗り心
地性を良好に維持できるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、この重
荷重用空気入りタイヤ70においては、溝74内に溝深
さ、溝と直交する溝幅、溝壁の傾斜角度及び溝底の弧の
半径等が変化する狭窄部78があり、この狭窄部78が
堰となって、溝74内を流れる泥(図3の矢印F)が溝
74内に詰まる。さらに、この狭窄部78に泥が詰まる
と、ここを核として、泥詰まりが進行して、溝74全体
が泥で埋まってしまう。なお、泥は、泥の吐き出し口と
なるトレッド端72Aまでの距離が長いトレッド中央部
72Bの横溝に詰まり易い。
【0006】従って、この重荷重用空気入りタイヤ70
を装着した建設車両が含水率(100gの泥を常温常湿
度で24時間放置した後の重力変化量の元の重量100
gにしめる割合として定義する)の高い、例えば、含水
率30%以上の泥濘地を走行した場合には、泥が溝74
内に詰まり易い。このため、ラグパターンによる接地面
との剪断抵抗が大幅に低下し、泥濘地でのトラクション
性が大きく低下するという不具合があった。
【0007】本発明は上記事実を考慮し、含水率の低い
不整地での耐摩耗性、乗り心地性及びトラクション性等
の基本性能を維持しつつ、含水率の高い不整地での泥落
とし性能及びトラクション性を向上することができる重
荷重用空気入りタイヤを得ることが目的である。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
の重荷重用空気入りタイヤは、トレッドを略タイヤ幅方
向に横断する複数のラグ溝と、このラグ溝により区画さ
れるラグと、前記ラグのタイヤ赤道面の左右両側に一対
形成され互いに隣接するラグ溝を連結すると共に前記ラ
グを略3等分する前記ラグ溝より浅いプラットホーム
と、を有し、前記ラグ溝がトレッド幅の略2分の1の範
囲の中央域でその断面形状が実質的に同一であり、両側
域で前記ラグ溝の断面の面積が中央側からトレッド端に
向け漸増することを特徴としている。
【0009】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明の重荷重用空気入りタイヤにおいて、前記ラ
グ溝の深さに対する幅の比が1.3以上2.5以下であ
ることを特徴としている。
【0010】請求項3に記載の本発明は、請求項1に記
載の本発明の重荷重用空気入りタイヤにおいて、前記ラ
グ溝の溝壁の断面傾斜角度が25°以上35°以下であ
ることを特徴としている。
【0011】
【作用】一般に、ラグ溝に詰まった泥が落下するために
は、泥と溝壁との密着力より泥が自重により落下しよう
とする力が大きい事が条件である。また、タイヤ転動中
にラグが振動して泥をラグ溝壁から引き剥がすことも泥
が落下するための一つの要因となる。このラグの振動に
おいては、ラグ溝の形状、即ち、溝幅、溝深さ、溝壁の
断面傾斜角度が重要なパラメータとなる。
【0012】このため、請求項1に記載の本発明の重荷
重用空気入りタイヤにおいては、ラグに、ラグのタイヤ
赤道面の左右両側に互いに隣接するラグ溝を連結すると
共にラグを略3等分するラグ溝より浅い一対のプラット
ホームが設けられており、これらのプラットホームによ
り、タイヤの横滑りを防止できると共にプラットホーム
を介して隣接するラグの各部位が、タイヤ転動中に一体
的に振動し、この振動によるラグ溝の広がりによって、
ラグ溝内の泥を容易に落下させることができる。
【0013】また、ラグ溝がトレッド幅の略2分の1の
範囲の中央域でその断面形状が実質的に同一であり、両
側域でラグ溝の断面の面積が中央側からトレッド端に向
け漸増すので、ラグ溝に沿って中央側からトレッド端に
向け移動するラグ溝内の泥を容易に落下させることがで
きる。
【0014】従って、含水率の高い不整地での泥落とし
性能が向上すると共に、トラクション性も向上する。
【0015】なお、ラグ溝の深さに対する幅の比が1.
3未満では、ラグ溝の深さに対する幅が狭いため、ラグ
溝にはまり込んだ泥が落下し難い。一方、ラグ溝の深さ
に対する幅の比が2.5を越えると、ラグ溝の深さに対
するラグ溝の幅が広がる分、ラグ幅が狭くなり、耐摩耗
性が悪くなるか、ラグ溝深さが浅くなり、所望のタイヤ
ライフを設定できなくなる。このため、ラグ溝の深さに
対する幅の比は1.3以上2.5以下とする。
【0016】また、ラグ溝の溝壁の断面傾斜角度が25
°未満では、ラグ溝の対向する溝壁の開角が小さいた
め、ラグ溝にはまり込んだ泥が落下し難い。一方、ラグ
溝の溝壁の断面傾斜角度が35°を越えると、規格のラ
グ溝深さを確保するためには、ラグ幅が狭くなり、陸部
面積を小さくせざるを得ず、耐摩耗性が悪くなって所望
のタイヤライフを設定できなくなる。このため、ラグ溝
の溝壁の断面傾斜角度は25°以上35°以下とする。
【0017】
【実施例】本発明の重荷重用空気入りタイヤの一実施例
を図1及び図2に従って説明する。
【0018】図1に示される如く、この重荷重用空気入
りタイヤ10は、タイヤサイズが30/65R25(外
径1625mm、最大幅765mm、トレッド幅643
mm、クラウンR1600mm)とされており、トレッ
ド12には、略タイヤ幅方向(図1の左右方向)に沿っ
て複数のラグ溝14が形成されている。これらのラグ溝
14の溝幅中心を通る線Lの接線Sのタイヤ幅方向(図
1の左右方向)に対する溝振り角度βは30°以下とさ
れており、ラグ溝14の開きを助長し泥を落下させる。
【0019】また、これらのラグ溝14は波状に屈曲
し、タイヤ周方向に所定の間隔で形成されており、ラグ
溝14によってラグ22が区画されている。ラグ22の
タイヤ赤道面24の左右両側には、ラグ22をタイヤ幅
方向に略3等分する一対のプラットホーム26が形成さ
れており、これらのプラットホーム26は、ラグ溝14
より浅く、それぞれ互いに隣接するラグ溝14を連結し
ている。
【0020】図2に示されたラグ溝14の深さDに対す
る幅L(L1又はL2)の比(L/D)は1.3以上
2.5以下であり、ラグ溝14の溝壁14Aの断面傾斜
角度αは25°以上35°以下である。また、溝壁14
Aと溝底14Bとの連結部14Cは円弧状とされてい
る。
【0021】図1に示される如く、ラグ溝14はトレッ
ド幅TWの略2分の1の範囲の中央域Xでその断面形状
(図2の形状)が実質的に同一であり、両側域Y(ショ
ルダー部)では、ラグ溝14の断面の面積が中央側から
トレッド端に向け漸増しており、ショルダー部Yの内側
でのラグ溝14の溝幅L1に比べて、ショルダー部Yの
外側でのラグ溝14の溝幅L2が広くなっている。即
ち、ラグ溝14のトレッド端での断面形状は、図2の破
線で示す形状となっている。
【0022】次に、本実施例の作用を説明する。本実施
例の重荷重用空気入りタイヤ10では、低い溝振り角度
(β≦30°)のラグ溝14で区画されたラグ22にプ
ラットホーム26が設けられており、これらのプラット
ホーム26により、タイヤ10の横滑りを防止できると
共に、プラットホーム26を介して隣接するラグ22の
各部位がタイヤ転動中に一体的に振動し、この振動によ
るラグ溝14の広がりによって、ラグ溝14内の泥を容
易に落下させることができる。
【0023】また、ラグ溝14がトレッド幅の略2分の
1の範囲の中央域Xでその断面形状が実質的に同一であ
り、両側域Yでラグ溝14の断面の面積が中央側からト
レッド端に向け漸増すので、ラグ溝14に沿って中央側
からトレッド端方向(図1の矢印A方向)に向け移動す
るラグ溝14内の泥を容易に落下させることができる。
【0024】従って、含水率の高い不整地での泥落とし
性能が向上すると共に、トラクション性も向上する。
【0025】なお、ラグ溝14の溝深さDに対する幅L
の比(L/D)が1.3未満では、ラグ溝14の溝深さ
に対する幅が狭いため、ラグ溝14にはまり込んだ泥が
落下し難い。一方、ラグ溝14の溝深さDに対する幅L
の比(L/D)が2.5を越えると、ラグ溝14の溝深
さに対するラグ溝14の幅が広がる分、ラグ幅が狭くな
り、耐摩耗性が悪くなるか、ラグ溝深さが浅くなり、所
望のタイヤライフを設定できなくなる。このため、ラグ
溝14の溝深さDに対する幅Lの比(L/D)は1.3
以上2.5以下、好ましくは1.4以上2.5以下とす
る。
【0026】また、ラグ溝14の溝壁14Aの断面傾斜
角度αが25°未満では、ラグ溝14の対向する溝壁1
4Aの開角が小さいため、ラグ溝14にはまり込んだ泥
が落下し難い。一方、ラグ溝14の溝壁14Aの断面傾
斜角度αが35°を越えると、規格のラグ溝深さを確保
するためには、ラグ幅が狭くなり、陸部面積を小さくせ
ざるを得ず、耐摩耗性が悪くなって所望のタイヤライフ
を設定できなくなる。このため、ラグ溝14の溝壁14
Aの断面傾斜角度αは25°以上35°以下、好ましく
は27°以上35°以下とする。
【0027】また、ラグ溝14は略タイヤ幅方向に横断
しており、ラグ溝14の溝幅中心を通る線Lの接線Sの
タイヤ幅方向に対する溝振り角度βが30°より大きい
と、タイヤ転動時におけるラグ溝14の開きが発現され
難いので、溝振り角度βは30°以下、好ましくは20
°以下とする。 (試験例)本実施例の重荷重用空気入りタイヤの泥落と
し性能及びトラクション性能を確かめるべく、表1に示
される仕様とした実施例び比較例の各重荷重用空気入り
タイヤを準備した。なお、これら各重荷重用空気入りタ
イヤの表1に示された仕様以外は本実施例の重荷重用空
気入りタイヤ10と同一である。
【0028】次に、前記各重荷重用空気入りタイヤを実
車に装着して、含水率30%の関東ローム層で走行し、
泥落とし性能を測定し、その結果を、泥づまりが無いと
きを100とし、ラグ溝全てが泥づまりしたときを0と
した指数で表2に示した。また、トラクション性能を測
定し、その結果をタイヤの滑りが全くないときを100
としタイヤの滑りにより走行不可能のときを0とした指
数で表2に示した。
【0029】
【表1】
【0030】
【表2】
【0031】表2の結果から、本発明の実施例の重荷重
用空気入りタイヤスタイヤは、比較例の重荷重用空気入
りタイヤスタイヤに比べ、含水率の高い不整地での泥落
とし性能性及びトラクション性能が向上していることが
明らかとなった。
【0032】
【発明の効果】本発明の重荷重用空気入りタイヤは上記
構成としたので、含水率の低い不整地での耐摩耗性、乗
り心地性及びトラクション性等の基本性能を維持しつ
つ、含水率の高い不整地での泥落とし性能及びトラクシ
ョン性を向上することができるという優れた効果を有す
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の重荷重用空気入りタイヤの
トレッドの一部を示す平面図である。
【図2】図1の2−2線断面図である。
【図3】従来例の重荷重用空気入りタイヤのトレッドの
一部を示す平面図である。
【符号の説明】
10 重荷重用空気入りタイヤ 12 トレッド 14 ラグ溝 16 タイヤ赤道面 26 プラットホーム

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 トレッドを略タイヤ幅方向に横断する複
    数のラグ溝と、このラグ溝により区画されるラグと、前
    記ラグのタイヤ赤道面の左右両側に一対形成され互いに
    隣接するラグ溝を連結すると共に前記ラグを略3等分す
    る前記ラグ溝より浅いプラットホームと、を有し、前記
    ラグ溝がトレッド幅の略2分の1の範囲の中央域でその
    断面形状が実質的に同一であり、両側域で前記ラグ溝の
    断面の面積が中央側からトレッド端に向け漸増すること
    を特徴とする重荷重用空気入りタイヤ。
  2. 【請求項2】 前記ラグ溝の深さに対する幅の比が1.
    3以上2.5以下であることを特徴とする請求項1記載
    の重荷重用空気入りタイヤ。
  3. 【請求項3】 前記ラグ溝の溝壁の断面傾斜角度が25
    °以上35°以下であることを特徴とする請求項1記載
    の重荷重用空気入りタイヤ。
JP17561694A 1994-07-27 1994-07-27 重荷重用空気入りタイヤ Expired - Fee Related JP3579090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17561694A JP3579090B2 (ja) 1994-07-27 1994-07-27 重荷重用空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17561694A JP3579090B2 (ja) 1994-07-27 1994-07-27 重荷重用空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0840020A true JPH0840020A (ja) 1996-02-13
JP3579090B2 JP3579090B2 (ja) 2004-10-20

Family

ID=15999205

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17561694A Expired - Fee Related JP3579090B2 (ja) 1994-07-27 1994-07-27 重荷重用空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3579090B2 (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0822104A1 (en) * 1996-07-29 1998-02-04 PIRELLI COORDINAMENTO PNEUMATICI S.p.A. High-transverse-curvature tire, in particular for use in rear wheels of motor-vehicles
WO1998033669A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 The Goodyear Tire & Rubber Company S Industrial service agricultural tire
US6263933B1 (en) * 1997-02-04 2001-07-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Industrial service agricultural tire
JP2001213119A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその設計方法
US6298890B1 (en) * 1999-12-16 2001-10-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Off-road tire
JP2001277816A (ja) * 2000-01-26 2001-10-10 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
US6755227B2 (en) 1996-07-29 2004-06-29 Pirelli Coordinamento Pneumatici S.P.A. High-transverse-curvature tire, in particular for use in front wheels of motor-vehicles
WO2006070765A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤ
CN100339241C (zh) * 2003-10-25 2007-09-26 韩国轮胎株式会社 可提高湿路滑胎性能的轮胎的胎面花纹
DE102006031779B4 (de) * 2006-07-10 2013-09-26 Continental Reifen Deutschland Gmbh Laufstreifenprofil eines Fahrzeugreifens
EP2799257A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty tire

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6311747B1 (en) 1996-07-29 2001-11-06 Pirelli Coordinamento Pneumatici Spa High-transverse-curvature tire, in particular for use in rear wheels of motor-vehicles
US6755227B2 (en) 1996-07-29 2004-06-29 Pirelli Coordinamento Pneumatici S.P.A. High-transverse-curvature tire, in particular for use in front wheels of motor-vehicles
EP0822104A1 (en) * 1996-07-29 1998-02-04 PIRELLI COORDINAMENTO PNEUMATICI S.p.A. High-transverse-curvature tire, in particular for use in rear wheels of motor-vehicles
CN1086650C (zh) * 1996-07-29 2002-06-26 倍耐力轮胎有限公司 特别使用在机动车后轮上的高横向曲率轮胎
WO1998033669A1 (en) * 1997-02-04 1998-08-06 The Goodyear Tire & Rubber Company S Industrial service agricultural tire
US6263933B1 (en) * 1997-02-04 2001-07-24 The Goodyear Tire & Rubber Company Industrial service agricultural tire
US6298890B1 (en) * 1999-12-16 2001-10-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Off-road tire
JP2001277816A (ja) * 2000-01-26 2001-10-10 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP4608111B2 (ja) * 2000-01-26 2011-01-05 株式会社ブリヂストン 建設車両用空気入りタイヤ
JP2001213119A (ja) * 2000-02-04 2001-08-07 Bridgestone Corp 空気入りタイヤおよびその設計方法
CN100339241C (zh) * 2003-10-25 2007-09-26 韩国轮胎株式会社 可提高湿路滑胎性能的轮胎的胎面花纹
WO2006070765A1 (ja) * 2004-12-27 2006-07-06 The Yokohama Rubber Co., Ltd. 空気入りタイヤ
JPWO2006070765A1 (ja) * 2004-12-27 2008-06-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP4591446B2 (ja) * 2004-12-27 2010-12-01 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
DE102006031779B4 (de) * 2006-07-10 2013-09-26 Continental Reifen Deutschland Gmbh Laufstreifenprofil eines Fahrzeugreifens
EP2799257A1 (en) * 2013-05-02 2014-11-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty tire

Also Published As

Publication number Publication date
JP3579090B2 (ja) 2004-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2373497B1 (en) Pneumatic tyre
US7527082B2 (en) Pneumatic tire with outermost circumferential grooves having zigzag bottoms
WO2012043036A1 (ja) 空気入りタイヤ
EP1498288A1 (en) Pneumatic tire
JP2010247759A (ja) 空気入りタイヤ
JPH05319029A (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
CA2969742C (en) Pneumatic tire
JP2002029224A (ja) 空気入りタイヤ
JP3579090B2 (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP3354483B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPH05278414A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06183211A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2006347346A (ja) 空気入りタイヤ
JP2000225814A (ja) 空気入りタイヤ
JP2749879B2 (ja) 非対称トレッドを備えた空気入りタイヤ
JP2008207659A (ja) 空気入りタイヤ
JPH07144511A (ja) 低騒音タイヤ
JP2755995B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4783004B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2002234313A (ja) 空気入りタイヤ
JPH06344727A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JP2000177328A (ja) 重荷重用空気入りタイヤ
JPH03186407A (ja) 空気入りタイヤ
JP4285617B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP4421432B2 (ja) 空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040713

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080723

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090723

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100723

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110723

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120723

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130723

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees