JPH083722Y2 - ディスクブレーキ - Google Patents

ディスクブレーキ

Info

Publication number
JPH083722Y2
JPH083722Y2 JP6475090U JP6475090U JPH083722Y2 JP H083722 Y2 JPH083722 Y2 JP H083722Y2 JP 6475090 U JP6475090 U JP 6475090U JP 6475090 U JP6475090 U JP 6475090U JP H083722 Y2 JPH083722 Y2 JP H083722Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caliper
fixed
piston
fixed side
amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP6475090U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0423846U (ja
Inventor
和男 斉藤
幸利 志村
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP6475090U priority Critical patent/JPH083722Y2/ja
Publication of JPH0423846U publication Critical patent/JPH0423846U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH083722Y2 publication Critical patent/JPH083722Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Braking Arrangements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、二輪車等の車両に用いられるディスクブレ
ーキに関する。
(従来の技術) 従来、ディスクブレーキの一例として、ディスクに固
定されて車輪と共に回転するディスクの両側に一対のパ
ッドを配置し、ディスクの片側で車両の非回転部に固定
された固定側キャリパと該固定側キャリパに連接してデ
ィスクを跨いで形成された非固定側キャリパとからキャ
リパを構成し、固定側キャリパ及び非固定側キャリパ
に、前記パッドを間にして対を成すピストンを対向させ
て設け、ピストンの作動により前記パッドをディスクに
押し付けて制動力を得るようにした、いわゆる対向ピス
トン型ディスクブレーキがある。このものでは、ピスト
ンと該ピストンを摺動自在に収納するシリンダとの間に
ブレーキ液の漏れを防ぐために設けられているピストン
シール溝及び該ピストンシール溝に嵌込まれるシールリ
ングにより、ロールバック量を設定しており、制動時に
シールリングを弾性変形させ、制動解除時にこの弾性変
形による復元力でピストンをロールバックさせるように
している。
(考案が解決しようとする課題) ところで、上述したディスクブレーキでは、ディスク
を跨いで設けられている非固定側キャリパは剛性が小さ
く、制動時にブレーキ液が供給されると、ディスクを押
圧する力の反力によってピストンの前進方向と反対方向
に撓んでしまう。このため、制動が解除されたときに非
固定側キャリパに設けられたピストンは、シールリング
の弾性変形によりロールバックされても、非固定側キャ
リパの撓み分だけパッド側に非固定側キャリパと共に戻
されてパッドをディスクに押し付けることとなり、これ
によりひきずりや異音を発生するおそれがあった。
本考案は、上記問題点に鑑みてなされたもので、制動
時にキャリパに撓みが生じても制動解除時に引きずりや
異音を発生させることがないディスクブレーキを提供す
ることを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記目的を達成するために、車輪側に固定さ
れたディスクの両側にそれぞれパッドを配置し、ディス
クの片側で車両の非回転部に固定された固定側キャリパ
と該固定側キャリパに連接してディスクを跨いで形成さ
れた非固定側キャリパとからキャリパを構成し、固定側
キャリパ及び非固定側キャリパに、前記パッドを間にし
て対を成すピストンを対向させて設けたディスクブレー
キにおいて、 非固定側キャリパに設けたピストンのシールリングの
弾性変形によるロールバック量を、固定側キャリパに設
けたピストンのシールリングの弾性変形によるロールバ
ック量より、制動時における非固定側キャリパの撓み分
を見込んで大きく設定したことを特徴とする。
(作用) 本考案は上記のように構成したので、固定側キャリパ
に設けたピストンのシールリングの弾性変形によるロー
ルバック量を小さく設定したままで、すなわち無効スト
ロークを極力短縮した状態とし、非固定側キャリパに設
けたピストンのシールリングの弾性変形によるロールバ
ック量を、固定側キャリパに設けたピストンのシールリ
ングの弾性変形によるロールバック量より、制動時にお
ける非固定側キャリパの撓み分を見込んで大きく設定し
たことにより、非固定側キャリパに制動時に生じる撓み
によるピストンの前進方向への移動分を吸収して摩擦パ
ッドを押し付けない状態にすることができる。
(実施例) 以下に、本考案の実施例を第1図ないし第3図に基い
て説明する。
図示しない車輪側に固定されて車輪と共に回転するデ
ィスク1の両側には、図示しないパッドピンによってデ
ィスク1の軸方向に移動自在な第1、第2の摩擦パッド
2,3が配置され、車両の非回転部(図示省略)には後述
のように構成されるキャリパ4が車両側の非回転部材5
により固定されている。
すなわち、キャリパ4は、ディスク1に対して車輪と
反対側に位置して非回転部材5に固定される外側キャリ
パ6と、ディスク1を跨いでこの外側キャリパ6に図示
しないボルト等により固定される内側キャリパ7とから
構成されている。この外側キャリパ6には、下方に向け
て固定用の腕部が延設され、この腕部が前記非回転部材
5にボルト等によって固定されている。
外側キャリパ6及び内側キャリパ7には、図示しない
ブレーキ液通路を介して互いに連通し、かつ第1、第2
の摩擦パッド2,3に臨んでそれぞれ開口する第1、第2
のシリンダ8,9がそれぞれ設けられている。第1、第2
のシリンダ8,9にはそれぞれ第1、第2のピストン10,11
が摺動自在に収納されており、ブレーキ液が供給される
と第1、第2の摩擦パッド2,3をディスク1に押し付け
て制動力を得るようになっている。
第1、第2のシリンダ8,9には、それぞれリング状の
第1、第2のピストンシール溝12,13が形成され、該第
1、第2のピストンシール溝12,13には同一形状でかつ
弾性材料製の第1、第2のシールリング14,15がそれぞ
れ嵌込まれている。第1、第2のピストンシール溝12,1
3のシリンダ開口側の縁部に全周にわたってそれぞれ第
1、第2の面取り16,17が形成されている。
そして、第1、第2のピストン10,11がブレーキ液の
供給を受けてこれら第1、第2のピストン10,11が前進
することにより、第1、第2のシールリング14,15は第
1、第2の面取り16,17に嵌り込むように変形し、ブレ
ーキ液の供給を解除したときにこの変形分による弾性復
元力により第1、第2のピストン10,11はロールバック
することになるが、第2のピストン11のロールバック量
を第1のピストン10のロールバック量に比べ、第2の面
取り17の巾Aを第1の面取り16の巾aに比べ所定寸法長
くすることにより後述する内側キャリパ7に生じる撓み
分を見込んで大きく設定している。
図中、18は図示しないマスタシリンダに接続された配
管を取付けるためのねじ穴で、マスタシリンダから送ら
れるブレーキ液を第1、第2のシリンダ8,9に供給でき
るようになっている。また、19は、異物等が第1、第2
のシリンダ8,9内に入らないようにするためのシールリ
ングである。
以上のように構成されたディスクブレーキでは、ブレ
ーキ液が供給されることにより、第1のピストン10がブ
レーキ液圧で押され、第1のシールリング8のシリンダ
開口側の端部を屈曲させて第1の面取り16に嵌め込ませ
つつ第1の摩擦パッド2側に前進する。同様に、第2の
ピストン11がブレーキ液圧で押され、第2のシールリン
グ15のシリンダ開口側の端部を屈曲させて第2の面取り
17に嵌め込ませつつ第2の摩擦パッド3側に前進する。
なお、このとき、ディスク1を跨いで設けられていて剛
性が小さい内側キャリパ7は、ディスク1を押圧する力
の反力によって第2のピストン11の前進方向と反対方向
に第1図に点線に示すように撓む。そして、第1、第2
のピストン10,11が所定量前進すると第1、第2の摩擦
パッド2,3をディスク1に押しつけて制動力を得ること
になる。
ブレーキ液の供給を停止すると、第1、第2のシール
リング14,15の変形分による復元力により第1、第2の
ピストン10,11はロールバックすることになるが、第2
のピストン11のロールバック量を第1のピストン10のロ
ールバック量より内側キャリパ7に生じる撓み分見込ん
で大きく設定したことにより、内側キャリパ7が第1図
に点線に示すように撓んだ分の戻りによる第2の摩擦パ
ッド3側への移動量を吸収することになる。すなわち、
第1のピストン10のロールバック量は小さく設定して無
効ストロークを極力短縮した状態で、第2のピストン11
は第2の摩擦パッド3を押圧しない状態にロールバック
させることができて、非制動時において、引きずりや異
音を発生するようなことがなくなる。
なお、上記実施例ではピストンシール溝の面取り量に
よりピストンのロールバック量を設定した場合を例にし
たが、本考案はこれに限定されるものではなく、例えば
ピストンシール溝の形状(例えば、深さ)やシールリン
グの硬度によりピストンのロールバック量を設定するよ
うにしてもよい。
(考案の効果) 本考案は、固定側キャリパに設けたピストンのロール
バック量を小さく設定したままで、すなわち無効ストロ
ークを極力短縮した状態とし、非固定側キャリパに設け
たピストンのロールバック量を、固定側キャリパに設け
たピストンのロールバック量より、制動時における非固
定側キャリパの撓み分を見込んで大きく設定したことに
より、非固定側キャリパに制動時に生じる撓みによるピ
ストンの前進方向への移動分を吸収して摩擦パッドを押
し付けない状態にすることができて、非制動時において
引きずりや異音を発生することがなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案の一実施例の断面図、 第2図は、第1図のII部拡大図、 第3図は、第1図のIII部拡大である。 1…ディスク、2…第1の摩擦パッド、3…第2の摩擦
パッド、4…キャリパ、6…外側キャリパ(固定側キャ
リパ)、7…内側キャリパ(非固定側キャリパ)、10…
第1のピストン、11…第2のピストン、12…第1のピス
トンシール溝、13…第2のピストンシール溝、14…第1
のシールリング、15…第2のシールリング、16…第1の
面取り、17…第2の面取り。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】車輪側に固定されたディスクの両側にそれ
    ぞれパッドを配置し、ディスクの片側で車両の非回転部
    に固定された固定側キャリパと該固定側キャリパに連接
    してディスクを跨いで形成された非固定側キャリパとか
    らキャリパを構成し、固定側キャリパ及び非固定側キャ
    リパに、前記パッドを間にして対を成すピストンを対向
    させて設けたディスクブレーキにおいて、 非固定側キャリパに設けたピストンのシールリングの弾
    性変形によるロールバック量を、固定側キャリパに設け
    たピストンのシールリングの弾性変形によるロールバッ
    ク量より、制動時における非固定側キャリパの撓み分を
    見込んで大きく設定したことを特徴とするディスクブレ
    ーキ。
JP6475090U 1990-06-19 1990-06-19 ディスクブレーキ Expired - Lifetime JPH083722Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6475090U JPH083722Y2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 ディスクブレーキ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6475090U JPH083722Y2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 ディスクブレーキ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0423846U JPH0423846U (ja) 1992-02-26
JPH083722Y2 true JPH083722Y2 (ja) 1996-01-31

Family

ID=31595975

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6475090U Expired - Lifetime JPH083722Y2 (ja) 1990-06-19 1990-06-19 ディスクブレーキ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH083722Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0423846U (ja) 1992-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9175738B2 (en) Disc brake
JPH0723630Y2 (ja) ディスクブレーキ
US3506098A (en) Antinoise disk brake
GB2099524A (en) Disc brake
JPH083722Y2 (ja) ディスクブレーキ
JP3383864B2 (ja) ディスクブレーキ
JPH064112Y2 (ja) デイスクブレーキのピストンシール構造
JPH0317070Y2 (ja)
KR200388388Y1 (ko) 자동차용 디스크 브레이크
JPH0210344Y2 (ja)
JPH0424578B2 (ja)
JP2923666B2 (ja) ディスクブレーキ
KR100694015B1 (ko) 차량용 디스크 브레이크
JPS6325385Y2 (ja)
JPS6018677Y2 (ja) ピンスライド型デイスクブレ−キ
JPH0714671Y2 (ja) ディスクブレーキキャリパ
JPS627862Y2 (ja)
KR20040071876A (ko) 디스크 브레이크의 심
JPS6015950Y2 (ja) 車輌用デイスクブレ−キ装置
JP2556678Y2 (ja) ディスクブレーキ
JPS6224119Y2 (ja)
JPH0224980Y2 (ja)
JP2542331Y2 (ja) 車両用ディスクブレ―キの摩擦パッドとシム板の組付け構造
JPH03239826A (ja) ディスクブレーキ
JPH0219629Y2 (ja)