JPH0837193A - 半導体ウエハの表面温度の均一性を改善するための方法および装置 - Google Patents

半導体ウエハの表面温度の均一性を改善するための方法および装置

Info

Publication number
JPH0837193A
JPH0837193A JP7030639A JP3063995A JPH0837193A JP H0837193 A JPH0837193 A JP H0837193A JP 7030639 A JP7030639 A JP 7030639A JP 3063995 A JP3063995 A JP 3063995A JP H0837193 A JPH0837193 A JP H0837193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wafer
reflector
yoke
substrate
clamp assembly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP7030639A
Other languages
English (en)
Inventor
Zheng Xu
シュー ツェン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JPH0837193A publication Critical patent/JPH0837193A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67103Apparatus for thermal treatment mainly by conduction
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/458Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for supporting substrates in the reaction chamber
    • C23C16/4582Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs
    • C23C16/4583Rigid and flat substrates, e.g. plates or discs the substrate being supported substantially horizontally
    • C23C16/4585Devices at or outside the perimeter of the substrate support, e.g. clamping rings, shrouds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/46Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for heating the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/10Heating of the reaction chamber or the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B25/00Single-crystal growth by chemical reaction of reactive gases, e.g. chemical vapour-deposition growth
    • C30B25/02Epitaxial-layer growth
    • C30B25/12Substrate holders or susceptors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C30CRYSTAL GROWTH
    • C30BSINGLE-CRYSTAL GROWTH; UNIDIRECTIONAL SOLIDIFICATION OF EUTECTIC MATERIAL OR UNIDIRECTIONAL DEMIXING OF EUTECTOID MATERIAL; REFINING BY ZONE-MELTING OF MATERIAL; PRODUCTION OF A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; SINGLE CRYSTALS OR HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; AFTER-TREATMENT OF SINGLE CRYSTALS OR A HOMOGENEOUS POLYCRYSTALLINE MATERIAL WITH DEFINED STRUCTURE; APPARATUS THEREFOR
    • C30B31/00Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor
    • C30B31/06Diffusion or doping processes for single crystals or homogeneous polycrystalline material with defined structure; Apparatus therefor by contacting with diffusion material in the gaseous state
    • C30B31/12Heating of the reaction chamber
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68721Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by edge clamping, e.g. clamping ring
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/687Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches
    • H01L21/68714Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support
    • H01L21/68757Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using mechanical means, e.g. chucks, clamps or pinches the wafers being placed on a susceptor, stage or support characterised by a coating or a hardness or a material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ウエハ処理中における半導体ウエハ表面にわ
たる温度均一性を改善すること。 【構成】 処理チャンバーには処理中にウエハ16を加
熱および冷却するのに適したウエハペディスタルが具備
されており、ウエハ16がウエハクランプリング12を
有するペディスタルに固定され、ウエハ16表面に対し
て間隔を開けて対面した位置関係でウエハ16に近接し
て配置されるヨーク第一面を有するヨーク14が上記ク
ランプリング12上に配置される。このヨーク面は、凹
面状の円周部18、すなわち湾曲して放物状または楕円
状反射体のような反射体を構成しており、その凹面状円
周部18は焦点がウエハ端に一致あるいは近接するよう
に配置される。ウエハ16表面に対して間隔を開けて反
射体18を配置することによって、ウエハ16表面の端
部から放射された熱のウエハ端に向けての反射が促進さ
れ、それによってウエハ端での熱損失が低減され、ウエ
ハ16表面にわたる温度均一性が改善される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば集積回路の製造
過程における、半導体ウエハの処理(processing)に関
する。より詳しくは、本発明は、半導体ウエハを処理す
る際におけるウエハ表面にわたる温度均一性を改善する
ことに関する。
【0002】
【従来の技術】半導体デバイスの効率的な製造に必要な
高水準の処理の再現性を保証するための重要な因子は、
温度や圧力などのような処理条件の一貫性すなわち均一
性である。特に温度に敏感な処理においては、半導体ウ
エハ表面にわたる温度勾配のような処理偏差(process
deviation )は、処理収率の重大な低下をもたらし、そ
れゆえ製造過程の効率の低下をもたらすものである。
【0003】以下の説明においては、ウエハ表面にわた
る温度均一性の欠如の影響を、一例として、ホットアル
ミニウム平坦化処理に関して考察する。この処理は、サ
ブミクロンオーダーのデバイス機構(feature )が要求
される場合に特に有用である。
【0004】サブミクロンオーダーの処理においては、
従来のスパッタリング技術を用いたデバイス製造中にコ
ンタクトホールへの十分なステップカバレージを達成す
ることは困難である。かかる処理においては、コンタク
トプラグとインターコネクションの両方を形成する時に
ホットアルミニウム平坦化処理を用いることが好まし
い。この有望な技術によれば、高複雑化、高コスト、高
接触抵抗、接触抵抗の制御性の欠如、およびタングステ
ンCVDプラグプロセスに伴う汚染粒子の発生を避ける
ことができるという有利な点がある。例えば、M.Taguch
i,K.Koyama,Y.Sugano によるQuarter Micron Hole fill
ing With SiN Side Walls By Aluminum High Temperatu
re Sputtering,IEEE VMIC Conference, 第219 頁(199
2);H.H.Hoang,F.S.Chen,M.Zamanian,G.A.Dixit,C.C.We
i,F.T.Lious によるReliability Study of Planarized
Aluminum Metallization,IEEE VMIC Conference,第411
頁(1991);C.S.Park,S.I.Lee,J.H.Park,J.H.Sohn,D.Chi
n,J.G.Lee によるAl-PLAPH Process For Planarized Do
uble Metal CMOS Application,IEEE VMIC Conference,
第326 頁(1991);N.Nishimura,T.Yamada,S.Ogawaによる
Reliable Submicron Vias Using Aluminum Alloy High
Temperature Sputter Filling,IEEE VMIC Conference,
第170 頁(1991);およびH.Ono,Y.Ushiku,T.Yoda による
Development of aPlanarized Al-Si Contact Filling T
echnology,IEEE VMIC Conference,第76頁(1991)が参照
される。
【0005】通常、ホットアルミニウム平坦化処理は、
高温リフロー処理、コールド/ホット堆積処理、あるい
はコヒーレントコールド/ホット堆積処理の一種として
分類することができる。例えば、高温リフロー処理にお
いては、固相拡散が優勢になるような、アルミニウムの
融点(350℃)の約2/3の温度より高い温度にウエ
ハが加熱される。表面形態論(surface morphology)か
ら導かれる化学ポテンシャルの差異によってコンタクト
ホールにアルミニウムが導かれる。
【0006】処理中にウエハを加熱する技術としては様
々な技術が知られている。例えば、MukaによるHeater A
ssembly For Thermal Processing of a Semiconductor
Wafer in a Vacuum Chamber,米国特許第4,481,406 号,1
984 年11月6 日(ワークピースへ熱を反射し、それによ
ってプロセスのエネルギー必要量を低減するためのシー
ルドを具備しているヒーターアセンブリ);R.Anderso
n,T.Deacon,D.CarlsonによるApparatus and Method For
Substrate Heating Utilizing Various Infrared Mean
s To Achieve Uniform Intensity, 米国特許第5,179,67
7 号,1993 年1月12日(加熱される表面にわたる熱放射
強度のバランスをとるための遠隔熱源内の反射体配
列);J.Wortman,F.Sorrell,J.Hauser,M.Fordhamによる
Conical Rapid Thermal Processing Apparatus, 米国特
許第5,253,324 号,1993 年10月12日(加熱体配列のため
の円錐形状反射体);およびK.Yamabe,K.Okumuraによる
Methodof Thermally Processing Semiconductor Wafers
and an Apparatus Therefor,米国特許第5,259,883 号,
1993 年11月9 日(熱源を有する第一の高温部と、熱反
射体を有する第二の低温部とを含む熱処理管)が参照さ
れる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ホットアルミニウム平
坦化技術は、プロセスが簡易でかつ抵抗率が低く、さら
に3より高いアスペクト比を有するコンタクトホールを
埋め込む特性(capability)を有する見地から他の技術
より有利である。しかしながら、この方法は、アルミニ
ウムのフロー処理中における半導体ウエハ表面にわたる
温度の不均一性に敏感である。かかる温度が不均一であ
ると、アルミニウム膜の平坦化が不十分なものとなる。
ウエハ表面にわたる温度の均一性の欠如はまた、ウエハ
の端から約20mmの範囲にあるコンタクトホールのボ
イド発生を引き起こす。この問題の大きさは、現代の半
導体デバイスは数百万個のトランジスタを含んでおり、
それゆえ典型的なウエハは十億箇所を超えるコンタクト
を含み得るということを考えると明らかになる。1箇所
のコンタクトの完全性が欠けると、デバイスを台無しに
することとなる。
【0008】上記の問題は、処理温度が500℃を超え
る場合に特に顕著である。例えば、ホットアルミニウム
平坦化のためには、典型的な処理パラメーターはウエハ
表面にわたる温度変動が600℃で±5℃より小さくな
くてはならないということを規定する。
【0009】かかるウエハ表面にわたる温度の不均一性
は、ウエハ端での熱損失または加熱ガス漏れによって引
き起こされると考えられる。ホットアルミニウム平坦化
や他の処理に典型的に使用されるような、超高真空
(“UHV”)システム(例えばフローチャンバー)に
おいては熱対流および熱伝導は無視できるので、上記の
熱損失のメカニズムは放射損失である。
【0010】処理中に均一な方法で熱を供給することに
よってウエハを加熱することは知られているが、特にウ
エハ端におけるウエハ表面にわたる温度の均一性を保証
する方法は知られていない。ウエハ表面にわたる温度の
均一性が欠如すると、ウエハ当たりのデバイス収率が減
少し、それゆえ半導体デバイスの製造が著しく高コスト
となる。ウエハ表面にわたる温度の均一性を改善する技
術は半導体産業に有用であり、サブミクロンオーダーの
機構サイズを有するデバイスを製造するために発展して
きたホットアルミニウム平坦化のような新規かつ創発的
に出現した処理技術に関しては特に有用である。
【0011】
【課題を解決するための手段および作用】本発明は、例
えば高温でのウエハ処理中に、ウエハ表面から放射され
る熱をウエハに反射することによって半導体ウエハ表面
にわたる温度均一性を改善するものである。
【0012】本発明は、基板表面に対して間隔を開けて
対面した位置関係で該基板に近接して配置され、該基板
表面から放射された熱エネルギーを該基板に向けて反射
して該基板の周囲を優先的に加熱するのに適した反射面
を有する成型反射体を具備する、平坦な基板表面にわた
る温度均一性を改善するための装置である。
【0013】また、本発明は、基板表面に対して間隔を
開けて対面した位置関係で該基板に近接して配置された
反射面を有する成型反射体を用いて、該基板表面から放
射された熱エネルギーを該基板に向けて反射して該基板
の周囲を優先的に加熱するステップを含む、平坦な基板
表面にわたる温度均一性を改善するための方法である。
【0014】本発明への使用を意図するタイプの処理チ
ャンバーは、処理中にウエハを加熱および冷却するのに
適したウエハペディスタルを具備するものである。ウエ
ハは、ウエハクランプリングを有するペディスタルに固
定される。そして、ヨーク(yoke)が上記クランプリン
グ上に配置される。上記のヨークは、ウエハ表面に対し
て間隔を開けて対面した位置関係でウエハに近接して配
置されるヨーク第一面を有するものである。このヨーク
面は、凹面状の円周部を有しており、その凹面状円周部
は焦点がウエハ端に一致あるいは近接するように配置さ
れる。上記ヨークの凹面部は湾曲して反射体を構成す
る。上記の反射体表面の曲率は、本発明の適用対象(ap
plication )を鑑みて選択される。幾つかの適用対象に
は放物状の反射体が提供され、他方、他の適用対象には
楕円状の反射体が提供される。ウエハ表面に対して間隔
を開けて反射体を配置することによって、ウエハ表面の
端部から放射された熱のウエハ端に向けての反射が促進
され、それによってウエハ端での熱損失が低減され、ウ
エハ表面にわたる温度均一性が改善される。
【0015】
【実施例】本発明は、ウエハの処理中に半導体ウエハ表
面にわたる温度均一性を改善するための方法および装置
を提供する。図1は、湾曲して放物状反射体を構成して
いる凹面部18を含む表面を有するヨーク14を含む、
ウエハチャック10およびクランプアセンブリ12の側
断面図である。同図において一例として示したチャック
は、ウエハ処理中に半導体ウエハ16を支持するのに適
した平坦な上面19を有している。かかる処理として
は、イオン注入、CVD、PVD、反応性イオンエッチ
ングなどのような公知技術が包含される。ここに記載し
た実験例は、アニーリングおよびリフローを含むが堆積
は含まない処理に関するものであるが、本発明は他の多
くの処理に使用することが可能である。
【0016】クランプアセンブリ12は、ウエハの処理
中にウエハチャック表面19にウエハ16を固定するた
めのものである。典型的なウエハクランプアセンブリ
は、様々な処理工程中におけるウエハ表面へのアクセス
を可能とする内側開口部25を有する環状部材として形
成されている。上記クランプアセンブリはまた、ウエハ
を留めている間に相補的な溝29、31に適合配置され
る位置決めフランジ27を具備している。リフトブラケ
ット33およびリフトフィンガー17を具備するリフト
アセンブリが、ウエハチャック表面19に対してウエハ
を昇降するために設けられ、それによってウエハ16が
ウエハチャック10上に配置されそしてそこから除去さ
れる。
【0017】上記ウエハチャックの重要な機能は、熱塊
(thermal mass)を設けることにあり、その熱空間によ
ってウエハが所望の温度に正確に維持される。ウエハの
温度を上げるために加熱要素11が設けられている。例
えば、デュアルゾーンヒーター(すなわち2箇所の加熱
区域を有するヒーター)として、あるいはファイブゾー
ンヒーター(すなわち5箇所の加熱区域を有するヒータ
ー)として上記の加熱要素を設けてもよい。
【0018】ウエハを加熱するために伝熱ガスをガス導
管15を通じてウエハの裏側に供給し、そして水のよう
な冷却流体を流体導管21を通じてウエハチャックに供
給することができる。ウエハチャック表面19の温度を
モニターする熱電対13を使用して、加熱要素11、伝
熱ガス導管15、および/または冷却流体導管21によ
ってウエハに供給される熱および/または冷却の量を制
御することによってウエハの温度が制御される。この加
熱要素は、幾つかの既知形状のうちのいずれかで配置し
てもよい。
【0019】例えば焼結、リフロー、平坦化、および他
の諸処理工程のために、ウエハを長期間にわたって高温
に維持することが多くの処理に要求される。本発明は、
環状形状を有するヨーク14を提供する。このヨーク
は、該ヨークの表面がウエハ表面に対して間隔を開けて
対面した位置関係となるように、ウエハ16に近接して
クランプアセンブリ12上に配置される。このヨーク
は、摩擦的な係合、重力、はめ合い部品の相補的な係合
などによってクランプアセンブリに対し所定位置に維持
される。
【0020】このヨークは、ヨーク面に形成された凹面
部18を有しており、該凹面部はウエハに対面しかつヨ
ークの円周付近に広がる。このヨークは、ウエハの処理
中にウエハ表面へのアクセスを可能とする内側開口部2
3を有していてもよい。上記ヨークはまた、加熱中にガ
ス抜きを可能とするガス抜き孔35を有していてもよ
い。
【0021】上記の凹面部18は、例えば放物面や楕円
面のような曲率を有しており、それゆえ反射体として機
能する。ウエハ表面に対して間隔を開けて反射体を配置
することによって、ウエハ表面およびウエハチャックの
端部から放射された熱のウエハ端に向けての反射が促進
され、それによってウエハ端での熱損失が低減され、ウ
エハ表面にわたる温度均一性が改善される。ウエハチャ
ックの端から放射される熱がウエハ端に反射されるべき
適用対象に対しては、放物面を有する反射体面が選択さ
れ、他方、ウエハの端から放射される熱が反対側のウエ
ハ端に反射されるべき適用対象に対しては、楕円面を有
する反射体面が選択される。
【0022】操作する際には、クランプアセンブリ12
およびヨーク14が先ずリフター(図示せず)によって
ウエハチャック10から持ち上げられる。それから、処
理されるべきウエハ16がロボットアーム(図示せず)
によってウエハチャック上の位置に滑入(slid into )
され、幾つかのリフトフィンガー17上に配置される。
上記リフトフィンガーが引っ込められ、それによってウ
エハチャック表面19上にウエハが降ろされる。それか
ら上記のクランプリングおよびヨークが所定の位置に降
ろされ、ウエハの処理が開始される。
【0023】図2は、本発明に係る図1のヨークの底面
図である。上記のヨークは如何なる大きさのウエハに対
する使用にも容易に適合させられるが、この例示のヨー
ク14は200mm(8インチ)ウエハに対する使用を
意図したものである。それゆえこの例示のヨークは約1
6.25cm(6.4インチ)の内径(符号22で示
す)および約25.9cm(10.2インチ)の外径
(符号20で示す)を有しており、さらに約5.08c
m(2インチ)の幅(符号26および28で示す)を有
しかつ該ヨークの円周付近に広がる反射体を画成する凹
面部18を有している。幾つかの孔24がヨークに形成
されており、該孔によってヨークがクランプアセンブリ
上に配置されかつ固定される。
【0024】このヨークは、熱的および光学的の両方に
おいて安定でありかつ処理環境において見られる様々な
温度および化学的条件に耐え得る、如何なるプロセスに
も適合した材料から形成される。例えばアルミニウム、
セラミック材料などを使用して上記ヨークを形成するこ
とが可能である。上記の反射体表面は、高度の赤外線反
射能(reflectivity)を示す光学的に安定な、好ましく
は非酸化性の材料から形成する必要がある。典型的に
は、ニッケル、金、銅、銀などのような良好な導電体で
ある材料は、かかる反射能を示す。
【0025】本発明の好ましい実施態様においては、上
記の反射体表面はニッケルから作製される。かかるヨー
クは、先ず鋳造、鍛造などによって基材から形成され
る。それから、そのヨークはニッケル含有溶液中に配置
され、ニッケルが電鋳(electroforming)あるいは電解
法によってそのヨークの反射体表面上に堆積される。ニ
ッケル層がヨークの反射体表面に形成された後に、ヨー
クが電鋳溶液から除去され、そして反射体表面が光学的
に研磨される。反射表面を形成または被覆するための多
くの方法が知られており、本発明は上述の技術に制限さ
れるものではないことは認識されるところである。
【0026】図3は、図1および図2に示したヨークの
部分詳細側断面図である。同図において二つの軸(Xお
よびY)が該ヨークの反射体表面の曲率に相関的に示さ
れている。この反射体は、ヨークの適用対象に要求され
る反射性の質(reflective qualities)に基づいて、例
えば放物状、楕円状、双曲状などのような所望の関数と
して定義される。本発明の実施態様における反射体表面
は、放物関数Y=nX2 (式中、nは曲率の焦点距離と
して定義される)にしたがって定義される傾斜を有して
いる。本発明の実施態様においては、Y=−0.698
2 である。
【0027】上記のヨークは、反射体表面の最深部がク
ランプアセンブリに張り出され、クランプアセンブリの
上面より下方まで延びるように構成され、それによって
ウエハ表面への熱の最大の反射が得られる。本発明の一
実施態様においては、反射体表面は約3.6mm(0.
14インチ)までクランプアセンブリの上面より下方ま
で延びており、そして反射体表面から約9.1mm
(0.36インチ)の焦点を有している。
【0028】フローチャンバー内温度の不均一性を引き
起こす要因には、ヒーター温度の均一性、クランプリン
グの影響、放射熱損失、加熱ガスの影響などが含まれ
る。200mm(8インチ)のフローチャンバーにおけ
る熱損失の機構は、ウエハ端での熱損失として説明さ
れ、AlとSiO2 との間の放射率の違いに主に起因す
ると考えられる。この機構は、ウエハの表面全体(すな
わち101%)をチタンで被覆すること(“101T
i”)によって実験的に確認される。ヒーター端での熱
損失およびウエハ端での熱損失のいずれもが、ウエハ上
の温度を不均一にする一因となることが見出された。ヒ
ーター端での熱損失は、より大きなヒーター、例えば2
28.6mm(9インチ)ヒーターを使用することによ
って補償される。例えば、アルミニウム箔反射体と組合
わせてファイブゾーンヒーターを使用することによって
全熱損失を補償することが可能であった。ファイブゾー
ンヒーターを反射体と組合わせることによって、ウエハ
表面にわたる温度不均一性が±4℃に低減された。
【0029】実験例1 図4は、典型的な半導体ウエハ30の側断面図であり、
半導体ウエハ30はシリコン基板47、SiO2 層4
6、Ti層45、およびAl層44を有している。ウエ
ハの処理中、温度測定しながらTi金属積層体/Al金
属積層体を1マイクロメーター(10キロオングストロ
ーム)SiO2 ウエハ上に堆積させた。そのプロセスシ
ーケンスは、350℃脱気/0.2マイクロメーター
(2キロオングストローム)Ti/0.6マイクロメー
ター(6キロオングストローム)Al−0.5%Cuと
した。ヒーター温度を50℃にセットし、プラズマ加熱
効果を避けるためにAl膜の堆積には低出力スパッタリ
ング(2kW)を使用した。TiおよびAl双方の均一
性は1.2%毎秒(1.2% 1s )であった。上記のTi/
Al膜を予備測定し、加熱処理後の面抵抗(“Rs”)
マップを予備測定したマップから減算することによって
Rsシフトを求めた。
【0030】この実験は200mm(8インチ)ウエハ
用のプロトタイプのフローチャンバー内で行なった。デ
ュアルゾーンヒーターおよびファイブゾーンヒーターの
双方を試験し、ウエハ温度の不均一性に対するヒーター
温度の不均一性の影響を確認した。
【0031】アルミニウム膜の放射率は、SiO2 の放
射率と非常に相違していた。すなわち、Alの放射率は
0.07(符号49で示す)であり、SiO2 の放射率
は0.85(符号48で示す)であった。標準的なアル
ミニウム処理においては、図4および図5に示すよう
に、端部除外(edge exclusion)は2mmであり、すな
わちウエハのウエハ端2mmの部分50がAl膜で被覆
されなかった。
【0032】実験例2 SiO2 の高放射率がウエハ端での熱損失を促進してい
る。この効果を試験するために、Ti/Al堆積の後
に、図5に示すようにウエハ全体を0.1マイクロメー
ター(1キロオングストローム)101Ti膜で被覆し
て放射率を均一化した。図5は半導体ウエハ32の側断
面図であり、半導体ウエハ32はシリコン基板55、S
iO2 層54、第一のTi層53、およびAl層52を
有しており、さらにAl層52が0.1マイクロメート
ル(1キロオングストローム)101Ti膜59で被覆
されている。101Tiの堆積の前に、上記ウエハを一
週間大気中に放置して好適なアルミニウム酸化物層を形
成させ、101TiとAlとの間の相互拡散が無視でき
るようにした。Alの放射率は0.07(符号57で示
す)であり、SiO2 の放射率は0.85(符号56で
示す)であった。
【0033】実験例3 図6に示すようなアルミニウム箔反射体を用いて本発明
に係る反射鏡の影響を調査した。図6は、ウエハ処理中
における楕円状の反射体および典型的な半導体ウエハを
示す側断面図である。このウエハはシリコン基板65、
SiO2 層64、Ti層63、およびAl層62を有し
ている。Alの放射率は0.07(符号68で示す)で
あり、SiO2 の放射率は0.85(符号67で示す)
であった。
【0034】同図において、ウエハ74はその上方に配
置された楕円状反射体66a/66bを有するものとし
て示されている。熱反射の経路は、符号69、70、7
1、72によって識別される矢線によって示されるよう
に、ウエハおよびウエハチャックの端73、74から同
ウエハの反対側のウエハ表面に向けて熱が反射されるこ
とを示している。
【0035】実験例4 図7はファイブゾーンヒーターで加熱されたウエハの温
度プロフィールを示しており、同図はウエハが従来のペ
ディスタル(反射体を具備しない)上で加熱された場合
の図4および図5のウエハの温度プロフィールを示すグ
ラフである。標準的なTi/Alで被覆されたウエハ
は、ヒーターの端部に高加熱力が供給されているにも拘
らず、黒丸で示されるようにウエハ端で大きな熱降下を
示した。
【0036】他方、Ti/Al/101Ti積層体を有
するウエハは、4℃未満の温度差を示した。この結果
は、101Tiを堆積した後はウエハにわたる放射率が
均等になることに起因すると考えられる。しかしなが
ら、典型的なVLSIプロセスでは、Ti/Al/Ti
層構造ではなくTi/Al層構造が使用される。したが
って、Ti/Al/Ti層構造で得られた数値は実験的
には興味深いものであるが、かかるTi/Al/Ti層
構造はウエハ表面にわたる温度均一性の欠如という課題
を実用的に解決するものではない。
【0037】図7のグラフは、AlとSiO2 との間の
放射率の違いがウエハ端での熱損失の主因の一つである
ことを示している。これはまた、ウエハ端での裏側のガ
ス漏れおよびクランプリング効果は重要ではないという
ことのよい証拠である。かかるウエハ端での熱損失は、
本発明に係る上記アルミニウム反射鏡によって低減させ
るのである。
【0038】実験例5 図8は、本発明に係る楕円状の端部反射体を具備する処
理環境下にあるペディスタル上で加熱された場合の図4
のウエハの温度プロフィールを示すグラフであり、同図
はアルミニウム反射体が付加された場合のウエハの温度
プロフィールを示している。上記の反射体によってウエ
ハ上の温度の相違を約8℃より低い値に低減されること
が明らかである。赤外線に対して95%以下の反射率を
有するニッケル製の放物形状の鏡を選択すると、上記の
温度均一性はさらに改善、すなわち累積的に改善され
た。
【0039】ここでは本発明を好適な実施態様に関連し
て説明しているが、本発明の精神および範囲から外れる
ことなく他の適用対象をここに記載のものと置き換える
ことができることは当業者にとって容易に認識されると
ころである。例えば、本発明の適用対象に応じて様々な
反射体形状を採用することが可能である。したがって、
本発明は特許請求の範囲に記載の発明のみに限定される
ものではない。
【0040】
【発明の効果】このように本発明によれば、例えば高温
での基板ないしはウエハ処理中に、基板ないしはウエハ
表面から放射される熱を基板ないしはウエハに反射する
ことによって、半導体の基板ないしはウエハ表面にわた
る温度均一性を改善することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は、本発明に係る放物状反射体の形の表面
を有するヨークを含む、ウエハチャックおよびクランプ
アセンブリの側断面図である。
【図2】図2は、本発明に係るヨークの底面図である。
【図3】図3は、本発明に係る図1および図2に示した
ヨークの部分詳細側断面図である。
【図4】図4は、典型的な半導体ウエハの側断面図であ
る。
【図5】図5は、0.1マイクロメートル(1キロオン
グストローム)101Ti膜で被覆されている半導体ウ
エハの側断面図である。
【図6】図6は、本発明に係るウエハ処理中における楕
円状の反射体および典型的な半導体ウエハを示す側断面
図である。
【図7】図7は、従来のペディスタル上で加熱された場
合の図4および図5のウエハの温度プロフィールを示す
グラフである。
【図8】図8は、本発明に係る楕円状の端部反射体を具
備する処理環境下にあるペディスタル上でウエハが加熱
された場合の図4のウエハの温度プロフィールを示すグ
ラフである。
【符号の説明】
10…ウエハチャック、11…加熱要素、12…クラン
プアセンブリ、13…熱電対、14…ヨーク、15…ガ
ス導管、16…半導体ウエハ、17…リフトフィンガ
ー、18…凹面部、19…ウエハチャック表面、21…
流体導管、23…内側開口部、24…孔、25…内側開
口部、27…位置決めフランジ、29、31…相補的な
溝、33…リフトブラケット、35…ガス抜き孔。

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 平坦な基板表面にわたる温度均一性を改
    善するための装置であって、 基板表面に対して間隔を開けて対面した位置関係で該基
    板に近接して配置され、該基板表面から放射された熱エ
    ネルギーを該基板に向けて反射して該基板の周囲を優先
    的に加熱するのに適した反射面を有する成型反射体(sh
    aped reflector)を具備する装置。
  2. 【請求項2】 前記反射体が放物状反射体を具備する、
    請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 前記反射体が楕円状反射体を具備する、
    請求項1記載の装置。
  4. 【請求項4】 ウエハ加熱中に半導体ウエハ表面にわた
    る温度均一性を改善するための装置であって、 ウエハに対して間隔を開けて対面した位置関係で該ウエ
    ハに近接して配置され、凹面状円周部反射体を画成(de
    fining)しているヨーク面を有する環状ヨークを具備し
    ており、該反射体が該ウエハ表面に近接しかつ合致する
    ように配置されて、該ウエハ表面から放射された熱エネ
    ルギーを該ウエハ表面に向けて反射するのに適している
    装置。
  5. 【請求項5】 前記反射体が、ウエハ端から放射された
    熱エネルギーをウエハ端に向けて反射するように該ウエ
    ハ端に相対的に(relative to )配置されている、請求
    項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記反射体が赤外線ミラーである、請求
    項4記載の装置。
  7. 【請求項7】 前記赤外線ミラーが、光学的に安定で、
    反射率が高く、非酸化性の材料で形成されている、請求
    項6記載の装置。
  8. 【請求項8】 前記赤外線ミラーがニッケルで形成され
    ている、請求項7記載の装置。
  9. 【請求項9】 内側開口部を有する環状のウエハクラン
    プアセンブリ上に前記ヨークが配置されており、前記反
    射体が該クランプアセンブリ上に張り出され(overhan
    g)ている、請求項4記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記反射体が、クランプアセンブリの
    上面よりも下方に突出した傾斜を有している、請求項9
    記載の装置。
  11. 【請求項11】 前記反射体が、前記ウエハ端に焦点を
    有する放物状反射体である、請求項4記載の装置。
  12. 【請求項12】 前記反射体が、前記ウエハ端に焦点を
    有する楕円状反射体である、請求項4記載の装置。
  13. 【請求項13】 平坦な基板表面にわたる温度均一性を
    改善するための方法であって、 基板表面に対して間隔を開けて対面した位置関係で該基
    板に近接して配置された反射面を有する成型反射体を用
    いて、該基板表面から放射された熱エネルギーを該基板
    に向けて反射して該基板の周囲を優先的に加熱するステ
    ップを含む方法。
  14. 【請求項14】 前記反射体が放物状反射体を具備す
    る、請求項13記載の方法。
  15. 【請求項15】 前記反射体が楕円状反射体を具備す
    る、請求項13記載の方法。
  16. 【請求項16】 ウエハ加熱中に半導体ウエハ表面にわ
    たる温度均一性を改善するための方法であって、 ウエハに対して間隔を開けて対面した位置関係で該ウエ
    ハに近接させて、凹面状円周部反射体を画成しているヨ
    ーク面を有する環状ヨークを配置して、該反射体を該ウ
    エハ表面に近接しかつ合致するように配置するステッ
    プ、および該反射体を用いて該ウエハ表面から放射され
    た熱エネルギーを該ウエハ表面に向けて反射するステッ
    プを含む方法。
  17. 【請求項17】 前記反射体を、ウエハ端から放射され
    た熱エネルギーをウエハ端に向けて反射するように該ウ
    エハ端に相対的に配置するステップをさらに含む、請求
    項16記載の方法。
  18. 【請求項18】 前記反射体はクランプアセンブリ上に
    張り出されており、内側開口部を有する環状のウエハク
    ランプアセンブリ上に前記ヨークを配置させるステップ
    をさらに含む、請求項16記載の方法。
  19. 【請求項19】 前記反射体が、クランプアセンブリの
    上面よりも下方に突出した傾斜を有している、請求項1
    8記載の方法。
  20. 【請求項20】 前記反射体が放物状反射体である、請
    求項18記載の方法。
  21. 【請求項21】 前記反射体が楕円状反射体である、請
    求項18記載の方法。
JP7030639A 1994-02-18 1995-02-20 半導体ウエハの表面温度の均一性を改善するための方法および装置 Withdrawn JPH0837193A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/198,726 US5467220A (en) 1994-02-18 1994-02-18 Method and apparatus for improving semiconductor wafer surface temperature uniformity
US08/198726 1994-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0837193A true JPH0837193A (ja) 1996-02-06

Family

ID=22734549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7030639A Withdrawn JPH0837193A (ja) 1994-02-18 1995-02-20 半導体ウエハの表面温度の均一性を改善するための方法および装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5467220A (ja)
JP (1) JPH0837193A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008054153A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Eugene Technology Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus for equalizing heating temperature

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595241A (en) * 1994-10-07 1997-01-21 Sony Corporation Wafer heating chuck with dual zone backplane heating and segmented clamping member
US6086680A (en) * 1995-08-22 2000-07-11 Asm America, Inc. Low-mass susceptor
US6113702A (en) * 1995-09-01 2000-09-05 Asm America, Inc. Wafer support system
AU6962196A (en) 1995-09-01 1997-03-27 Advanced Semiconductor Materials America, Inc. Wafer support system
US5796074A (en) * 1995-11-28 1998-08-18 Applied Materials, Inc. Wafer heater assembly
JP3493880B2 (ja) * 1996-02-28 2004-02-03 信越半導体株式会社 輻射加熱装置および加熱方法
US6108490A (en) * 1996-07-11 2000-08-22 Cvc, Inc. Multizone illuminator for rapid thermal processing with improved spatial resolution
US5937142A (en) * 1996-07-11 1999-08-10 Cvc Products, Inc. Multi-zone illuminator for rapid thermal processing
US5811762A (en) * 1996-09-25 1998-09-22 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Heater assembly with dual temperature control for use in PVD/CVD system
US5874711A (en) * 1997-04-17 1999-02-23 Ag Associates Apparatus and method for determining the temperature of a radiating surface
US5792273A (en) * 1997-05-27 1998-08-11 Memc Electric Materials, Inc. Secondary edge reflector for horizontal reactor
US6027244A (en) * 1997-07-24 2000-02-22 Steag Rtp Systems, Inc. Apparatus for determining the temperature of a semi-transparent radiating body
JP2001522142A (ja) 1997-11-03 2001-11-13 エーエスエム アメリカ インコーポレイテッド 改良された低質量ウェハ支持システム
US6222990B1 (en) 1997-12-03 2001-04-24 Steag Rtp Systems Heating element for heating the edges of wafers in thermal processing chambers
US6056434A (en) * 1998-03-12 2000-05-02 Steag Rtp Systems, Inc. Apparatus and method for determining the temperature of objects in thermal processing chambers
US6108491A (en) * 1998-10-30 2000-08-22 Applied Materials, Inc. Dual surface reflector
US6087632A (en) * 1999-01-11 2000-07-11 Tokyo Electron Limited Heat processing device with hot plate and associated reflector
US6031207A (en) * 1999-01-26 2000-02-29 Harper International Corp. Sintering kiln
US6293696B1 (en) 1999-05-03 2001-09-25 Steag Rtp Systems, Inc. System and process for calibrating pyrometers in thermal processing chambers
US6162336A (en) * 1999-07-12 2000-12-19 Chartered Semiconductor Manufacturing Ltd. Clamping ring design to reduce wafer sticking problem in metal deposition
US6802906B2 (en) * 2000-07-21 2004-10-12 Applied Materials, Inc. Emissivity-change-free pumping plate kit in a single wafer chamber
US6476362B1 (en) 2000-09-12 2002-11-05 Applied Materials, Inc. Lamp array for thermal processing chamber
US6471830B1 (en) 2000-10-03 2002-10-29 Veeco/Cvc, Inc. Inductively-coupled-plasma ionized physical-vapor deposition apparatus, method and system
US20030168174A1 (en) 2002-03-08 2003-09-11 Foree Michael Todd Gas cushion susceptor system
US20050170314A1 (en) * 2002-11-27 2005-08-04 Richard Golden Dental pliers design with offsetting jaw and pad elements for assisting in removing upper and lower teeth and method for removing teeth utilizing the dental plier design
US9627244B2 (en) * 2002-12-20 2017-04-18 Mattson Technology, Inc. Methods and systems for supporting a workpiece and for heat-treating the workpiece
US7184657B1 (en) 2005-09-17 2007-02-27 Mattson Technology, Inc. Enhanced rapid thermal processing apparatus and method
US7389645B2 (en) * 2005-11-04 2008-06-24 Applied Materials, Inc. Radiation shield for cryogenic pump for high temperature physical vapor deposition
US7993698B2 (en) * 2006-09-23 2011-08-09 Varian Semiconductor Equipment Associates, Inc. Techniques for temperature controlled ion implantation
DE102007058002B4 (de) * 2007-12-03 2016-03-17 Mattson Thermal Products Gmbh Vorrichtung zum thermischen Behandeln von scheibenförmigen Halbleitersubstraten
US8092606B2 (en) 2007-12-18 2012-01-10 Asm Genitech Korea Ltd. Deposition apparatus
US9070590B2 (en) 2008-05-16 2015-06-30 Mattson Technology, Inc. Workpiece breakage prevention method and apparatus
US20100096569A1 (en) * 2008-10-21 2010-04-22 Applied Materials, Inc. Ultraviolet-transmitting microwave reflector comprising a micromesh screen
US8801857B2 (en) 2008-10-31 2014-08-12 Asm America, Inc. Self-centering susceptor ring assembly
US20100247804A1 (en) * 2009-03-24 2010-09-30 Applied Materials, Inc. Biasable cooling pedestal
USD920936S1 (en) 2019-01-17 2021-06-01 Asm Ip Holding B.V. Higher temperature vented susceptor
US11961756B2 (en) 2019-01-17 2024-04-16 Asm Ip Holding B.V. Vented susceptor
USD914620S1 (en) 2019-01-17 2021-03-30 Asm Ip Holding B.V. Vented susceptor
US11404302B2 (en) 2019-05-22 2022-08-02 Asm Ip Holding B.V. Substrate susceptor using edge purging
US11764101B2 (en) 2019-10-24 2023-09-19 ASM IP Holding, B.V. Susceptor for semiconductor substrate processing
USD1031676S1 (en) 2020-12-04 2024-06-18 Asm Ip Holding B.V. Combined susceptor, support, and lift system

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481406A (en) * 1983-01-21 1984-11-06 Varian Associates, Inc. Heater assembly for thermal processing of a semiconductor wafer in a vacuum chamber
US4975561A (en) * 1987-06-18 1990-12-04 Epsilon Technology Inc. Heating system for substrates
US5259883A (en) * 1988-02-16 1993-11-09 Kabushiki Kaisha Toshiba Method of thermally processing semiconductor wafers and an apparatus therefor
US4981815A (en) * 1988-05-09 1991-01-01 Siemens Aktiengesellschaft Method for rapidly thermally processing a semiconductor wafer by irradiation using semicircular or parabolic reflectors
US5179677A (en) * 1990-08-16 1993-01-12 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for substrate heating utilizing various infrared means to achieve uniform intensity
US5253324A (en) * 1992-09-29 1993-10-12 North Carolina State University Conical rapid thermal processing apparatus

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008054153A1 (en) * 2006-11-02 2008-05-08 Eugene Technology Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus for equalizing heating temperature
KR100867191B1 (ko) * 2006-11-02 2008-11-06 주식회사 유진테크 기판처리장치 및 기판처리방법
US8876976B2 (en) 2006-11-02 2014-11-04 Eugene Technology Co., Ltd. Chemical vapor deposition apparatus for equalizing heating temperature

Also Published As

Publication number Publication date
US5467220A (en) 1995-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0837193A (ja) 半導体ウエハの表面温度の均一性を改善するための方法および装置
US5645646A (en) Susceptor for deposition apparatus
US5418885A (en) Three-zone rapid thermal processing system utilizing wafer edge heating means
US5505779A (en) Integrated module multi-chamber CVD processing system and its method for processing substrates
EP0811709B1 (en) Method and apparatus for enhancing the efficiency of radiant energy sources used in rapid thermal processing of substrates by energy reflection
KR101921199B1 (ko) 램프 조립체를 이용한 기판 하부의 오프­각도형 가열
US5119761A (en) Substrate heating apparatus for forming thin films on substrate surface
TWI568875B (zh) 沉積室的邊緣環
US4647361A (en) Sputtering apparatus
JPH1074705A (ja) 高温サセプタ
US9842753B2 (en) Absorbing lamphead face
JP2004527900A (ja) 均一に基板を加熱するためのチャンバー
JP2005507162A (ja) 基板支持体
JP2011236506A (ja) クリーニング方法
JP2002155364A (ja) シャワーヘッド構造、成膜装置、成膜方法及びクリーニング方法
WO2005101471A1 (ja) 被処理体の処理装置
US11244839B2 (en) Plasma processing apparatus
US20030080109A1 (en) Heater assembly for manufacturing a semiconductor device
EP0766289A2 (en) Susceptor for deposition apparatus
JP2786571B2 (ja) 半導体ウエハー加熱装置
EP0728850B1 (en) Quasi hot wall reaction chamber
US7109443B2 (en) Multi-zone reflecting device for use in flash lamp processes
JPH03148829A (ja) 熱処理装置
WO2014176174A1 (en) Absorbing lamphead face
KR100331023B1 (ko) 냉각수단을 구비한 히터 조립체

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20020507