JPH08323109A - 凝集沈殿装置 - Google Patents

凝集沈殿装置

Info

Publication number
JPH08323109A
JPH08323109A JP15550995A JP15550995A JPH08323109A JP H08323109 A JPH08323109 A JP H08323109A JP 15550995 A JP15550995 A JP 15550995A JP 15550995 A JP15550995 A JP 15550995A JP H08323109 A JPH08323109 A JP H08323109A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
pipe
tank
precipitator
reaction tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15550995A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Yamauchi
英世 山内
Tadashi Takadoi
忠 高土居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kurita Water Industries Ltd
Original Assignee
Kurita Water Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kurita Water Industries Ltd filed Critical Kurita Water Industries Ltd
Priority to JP15550995A priority Critical patent/JPH08323109A/ja
Publication of JPH08323109A publication Critical patent/JPH08323109A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 沈殿槽から反応槽に汚泥を返送する返送管内
で汚泥が詰るのを完全に防止し、これにより沈殿槽内の
汚泥を反応槽に返送して汚濁物含有水に混合し、沈殿槽
での汚泥の沈降性を高め、効率よく沈降分離を行い、上
澄処理水を得る。 【構成】 原水と、返送汚泥と、沈殿剤とを受入れて反
応させる反応槽10と、反応槽からの流出水を導入して
固液分離し、反応生成物を沈降させると共に上澄水を排
出する沈殿槽14と、沈殿槽の沈降汚泥を反応槽に返送
する返送管16、及び排泥弁を有し、沈降汚泥を系外に
排出する排泥管26を備えた凝集沈殿装置において、沈
殿槽には、その正常運転時の汚泥界面の近傍に入口端を
開口して槽内の汚泥を採取し、採取した汚泥を沈殿槽に
戻す汚泥の採取、循環管24と、この採取、循環管の途
中に接続した汚泥濃度計25とからなる汚泥濃度検出部
23を設け、汚泥濃度計の信号により前記排泥管の排泥
弁の開閉を制御するようにする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、各種の汚濁物を含有
する原水に、汚濁物の成分に合った沈殿剤を反応槽で添
加、混合し、この原水を沈殿槽に導入し、固液分離して
汚濁物を沈降させ、上澄水を得る凝集沈殿装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】このような凝集、沈殿処理において、沈
殿槽で沈降した汚泥の一部を反応槽に戻すと、反応槽で
の凝集反応、析出反応の際に返送汚泥が核となり、晶析
効果等により核の表面に沈殿物が更に析出し、汚泥の緻
密化、大形化が促進されて沈降性が極めて優れた汚泥に
なる。このため、この汚泥を含む原水を沈殿槽で固液分
離すると、汚泥の濃縮が進み、高濃度になって排泥さ
れ、汚泥容量の減少、廃棄汚泥の減容化が図れる。しか
し、このような汚泥が沈殿槽内に必要以上に滞流する
と、汚泥の濃縮が進み過ぎ、排泥管や、反応槽への返送
管が汚泥で閉塞したり、沈殿槽の底の汚泥をピットに掻
き寄せて入れるレーキに過剰の負荷が加わり、故障の原
因になったりする。このトラブルを回避するため沈殿槽
から頻繁に汚泥を排出すると、濃縮されていないスラリ
ーや、水のみを排出することになり、スラリーを再濃縮
する設備が必要になる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】そこで、沈殿槽内に汚
泥がどの程度、堆積しているかを、汚泥の界面(上面)
を検出して探り、或る程度、堆積したら排泥弁を開いて
沈殿槽から汚泥を排出し、堆積量が少なくなったら排泥
弁を閉じて汚泥が堆積するのを待つという方法で排泥を
制御し、排泥管や、返送管の閉塞などのトラブルに対処
することが提案されている。しかし、汚泥の界面を検出
するには、超音波を利用した汚泥界面計を沈殿槽の液中
に吊下げたり、汚泥界面計を沈殿槽の液中に常設したり
する必要があるが、いずれにしても沈殿槽内の液は汚れ
ているため、汚泥界面計のセンサー部や発信部は汚染さ
れ、汚泥の界面を正確に検出することができなくなる。
又、汚泥界面計を液中に吊下げた場合は汚泥界面計を頻
繁に水面上に引き上げ、センサー部や発信部を清掃すれ
ばよいが、沈殿槽は一般に大型であり、汚泥界面計を液
中に沈めたり、引き上げたりする装置も大がかりにな
り、保守管理が大変な作業になる。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した問題
点を解消するためのもので、原水と、返送汚泥と、沈殿
剤とを受入れて反応させる反応槽と、反応槽からの流出
水を導入して固液分離し、反応生成物を沈降させると共
に上澄水を排出する沈殿槽と、沈殿槽の沈降汚泥を反応
槽に返送する返送管、及び排泥弁を有し、沈降汚泥を系
外に排出する排泥管を備えた凝集沈殿装置において、沈
殿槽には、その正常運転時の汚泥界面の近傍に入口端を
開口して槽内の汚泥を採取し、採取した汚泥を沈殿槽に
戻す汚泥の採取、循環管と、この採取、循環管の途中に
接続した汚泥濃度計とからなる汚泥濃度検出部を設け、
汚泥濃度計の信号により前記排泥管の排泥弁の開閉を制
御するようにしたことを特徴とする。
【0005】
【実施例】図示の実施例において、10は攪拌機11、
薬注装置12を有する反応槽で、汚濁物を含有する原水
が供給管13、ポンプP1 で供給される。図示の実施例
はフッ素を含有する原水を処理するため、反応槽は第
1,第2,第3の3つが直列に接続し、第1反応槽10
−1ではNaOHを薬注して原水のpHを中性にし、第
2反応槽10−2では塩化カルシウムなどのカルシウム
源を薬注してフッ素をCaF2 の不溶性化合物にし、第
3反応槽10−3では高分子凝集剤(ポリマー)を薬注
して凝集反応させる。
【0006】第1反応槽10−1には、沈殿槽14で沈
降した汚泥が該槽の汚泥排出ピット15、返送管16、
返送ポンプP2 を経て供給され、攪拌機11の回転で均
一に混合される。
【0007】各反応槽内での滞流時間は数分〜数10分
であって、その間に混合と反応が行われ、反応を行った
原水は第3反応槽10−3から排出管17によって沈殿
槽14の中央部のフィードウェル18の内部に供給され
る。沈殿槽の摺鉢形底面上に沿ってレーキ19が回転
し、該底面上に沈降する汚泥を中心の排出ピット15に
掻き寄せて入れる。レーキ19の回転軸20はフィード
ウェル18の中心を貫通して支持され、モータで回転駆
動される。汚泥の沈降界面(上面)21はフィードウェ
ル18の下端よりも下である。
【0008】沈殿槽内で汚泥を沈降分離した上澄水は、
沈降汚泥の界面よりも上方、例えば排出管17と同レベ
ルで槽壁に接続した排水管22から処理水として排出さ
れる。
【0009】24はポンプP3 を接続した汚泥の採取、
循環管で、その入口端24´は沈殿槽の正常運転時にお
ける汚泥の沈降界面、又はそれより若干高い位置、例え
ば、レーキ19の回転アームの上方5〜30cmの位置
に開口し、ポンプP3 の運転により入口端24´から汚
泥を吸込み、フィードウェル18内に上から供給する。
この採取、循環管にはポンプP3 の下流の沈殿槽外の位
置に汚泥濃度計25が接続してある。上記汚泥の採取、
循環管24と、汚泥濃度計25は汚泥濃度検出部23を
構成する。汚泥濃度計25は、既知の任意なもの、例え
ば超音波式濁度計、光電管式濁度計、圧力検知式濃度計
などを使用することができ、要は管24中を流れる汚泥
液の汚泥の濃度が濃いか、薄いかを把握できるものであ
ればよい。
【0010】そして、汚泥の排出ピット15、又は図示
のように返送管16の途中に排泥弁Vを有する排泥管2
6を設け、汚泥濃度計25の信号を制御部27を介して
排泥弁Vに伝え、排泥弁の開閉を制御する。
【0011】制御の態様は次の通りである。沈殿槽の正
常運転時、汚泥の採取、循環管の入口端24´が汚泥の
界面21から上に離れているときは、汚泥の採取、循環
管に吸込まれる汚泥液の濃度は希薄で、汚泥濃度計25
は例えば数100mg/立を示し、このときは排泥弁V
を閉に保つ。汚泥の界面が上昇し、入口端24´に達す
ると、濃度の高い汚泥液が吸込まれることになり、汚泥
濃度計は、濃縮度にもよるが、例えば数1000〜数十
万mg/立を示し、このときは排泥弁Vを開にする。こ
れによって沈殿槽内の汚泥は排泥管26から排出され、
汚泥の界面21は下がる。そして、汚泥の界面が下が
り、採取、循環管に吸込まれる汚泥液の濃度が元の状態
(例えば数100mg/立)になると排泥弁を閉じる。
【0012】この場合、排泥弁を連続的に開の状態にす
ると、汚泥の界面が急速に低下し、界面上の上澄水まで
が排泥管から排出される。このため制御部27にタイマ
ーを組込み、汚泥濃度計25から排泥弁を開にする指令
があったとき、制御部はタイマーによって排泥弁を小刻
みに断続的に開にし、汚泥の界面の急速な低下、上澄水
の排出を防止することが望ましい。
【0013】図2は、汚泥の採取、循環管に接続した小
型の密閉状の検出室28の相対向した内壁面に発信部2
9と受信部30を設け、室内を流れる汚泥液の懸濁物の
量による光、超音波等の透過量、或いは反射量の変化で
濃度を知るようにした汚泥の濃度計で、この室には弁で
開閉できる洗浄水の入口と出口31a,31bを設け、
定期的に洗浄水を流し、発信部や受信部に付着する汚れ
を除去できるようにしておくとよい。又、この検出室2
8を汚泥の採取、循環管に着脱自在に設け、定期的に取
外して汚れ度を確認してもよい。更にこの検出室や、汚
泥の採取、循環管の一部を透明部材で形成することによ
り、汚泥の濃度の変化を目視し、汚泥濃度計の検出結果
を確認にすることができる。
【0014】又、図3に示すように汚泥の採取、循環管
に、小形の開放容器32を接続し、この容器内の相対向
した壁面に発信部29と受信部30を設け、図2と同様
に汚泥の濃度を知るようにしてもよい。この場合は開放
式であるため発信部や受信部の汚れの状況が目視で把握
できると共に、洗浄も容易に行える。
【0015】図1の凝集沈殿装置によりフッ素濃度10
00〜2000mg/立の原水を処理した。約1週間で
汚泥濃度は400〜500g/立に上昇した。排泥弁V
を閉に保ったまゝ運転を継続した所、約1ケ月後に返送
管と、排泥管に閉塞が起きた。これは沈殿槽の沈降汚泥
を反応槽に戻して循環させる循環法では、沈殿槽に生成
する汚泥の沈降性が極めて良好であるため、沈殿槽内に
汚泥が溜り過ぎると、必要以上の濃縮が起きることが原
因であると推定される。
【0016】これに対し、汚泥の界面が上昇し、汚泥濃
度計25が10000mg/立になる都度、排泥弁Vを
開にして汚泥を排泥管26から排出し、汚泥濃度計が5
00mg/立になると排泥弁を閉じると、3ケ月間連続
運転を行っても返送管や排泥管に閉塞は生じなかった。
【0017】
【発明の効果】以上で明らかなように、本発明によれば
沈殿槽から反応槽に汚泥を返送する返送管や、汚泥を排
出する排泥管の管内で汚泥が詰るのを完全に防止でき、
これにより沈殿槽内の汚泥を反応槽に返送して汚濁物含
有水に混合し、沈殿槽での汚泥の沈降性を高め、効率よ
く沈降分離を行い、上澄処理水を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の凝集沈殿装置の一実施例のフローシー
トである。
【図2】汚泥濃度計の第1例の断面図である。
【図3】汚泥濃度計の第2例の断面図である。
【符号の説明】
10 反応槽 11 攪拌機 12 薬注装置 13 供給管 14 沈殿槽 15 汚泥排出ピット 16 汚泥の返送管 17 排出管 18 フィードウェル 19 レーキ 20 レーキの回転軸 21 汚泥の沈降界面 22 排水管 23 汚泥濃度検出部 24 汚泥の採取、循環管 25 汚泥濃度計 26 排泥管 27 制御部 28 汚泥濃度計の検出室 29 発信部 30 受信部 32 汚泥濃度計の開放容器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 原水と、返送汚泥と、沈殿剤とを受入れ
    て反応させる反応槽と、反応槽からの流出水を導入して
    固液分離し、反応生成物を沈降させると共に上澄水を排
    出する沈殿槽と、沈殿槽の沈降汚泥を反応槽に返送する
    返送管、及び排泥弁を有し、沈降汚泥を系外に排出する
    排泥管を備えた凝集沈殿装置において、沈殿槽には、そ
    の正常運転時の汚泥界面の近傍に入口端を開口して槽内
    の汚泥を採取し、採取した汚泥を沈殿槽に戻す汚泥の採
    取、循環管と、この採取、循環管の途中に接続した汚泥
    濃度計とからなる汚泥濃度検出部を設け、汚泥濃度計の
    信号により前記排泥管の排泥弁の開閉を制御するように
    したことを特徴とする凝集沈殿装置。
JP15550995A 1995-05-31 1995-05-31 凝集沈殿装置 Pending JPH08323109A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15550995A JPH08323109A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 凝集沈殿装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15550995A JPH08323109A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 凝集沈殿装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08323109A true JPH08323109A (ja) 1996-12-10

Family

ID=15607612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15550995A Pending JPH08323109A (ja) 1995-05-31 1995-05-31 凝集沈殿装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08323109A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509170A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 セバーン トレント デ ノラ,エルエルシー 海上汚水処理
JP2018143914A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 オルガノ株式会社 凝集沈殿装置とその駆動方法
CN112807759A (zh) * 2020-12-28 2021-05-18 安徽国祯环保节能科技股份有限公司 一种污水处理厂二沉池均匀排泥***及其控制方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012509170A (ja) * 2008-11-19 2012-04-19 セバーン トレント デ ノラ,エルエルシー 海上汚水処理
JP2018143914A (ja) * 2017-03-01 2018-09-20 オルガノ株式会社 凝集沈殿装置とその駆動方法
CN112807759A (zh) * 2020-12-28 2021-05-18 安徽国祯环保节能科技股份有限公司 一种污水处理厂二沉池均匀排泥***及其控制方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5904855A (en) Closed chemically enhanced treatment system
US4427551A (en) Solids separation and liquid clarification system
KR100792030B1 (ko) 고형물 제거 효율이 우수하고 처리 수질의 원격 감시 시스템을 포함하는 오ㆍ폐수 처리 설비
CN207941295U (zh) 污水沉淀处理***
CN209567894U (zh) 一种乳化液废水处理装置
KR100345493B1 (ko) 응집 침전장치
AU688480B2 (en) An apparatus and method for purifying water
EP0950639B1 (en) An apparatus and method for purifying water
CN206408022U (zh) 一种自来水净化***
US20070170106A1 (en) Installation and method for the treatment of sewage sludge, and membrane unit
CN209507818U (zh) 一种热镀锌酸洗废水处理***
CN211311108U (zh) 一种固液分离式污水净化***
JPH08323109A (ja) 凝集沈殿装置
US5770092A (en) Apparatus and method for purifying water
CN109437429A (zh) 一种乳化液废水处理装置
CN115259529A (zh) 一种污水深度处理用集成式磁混凝沉淀装置
CN213865671U (zh) 一种建筑工程废水处理装置
JP4215780B2 (ja) 汚濁水浄化装置
KR101066960B1 (ko) 침전을 이용한 약주 원심분리방식의 준설퇴적물정화장치
CN209619056U (zh) 一种用于脱硫废水零排放***的混凝池
CN208485718U (zh) 一种双净化污水处理设备
KR20080030973A (ko) 적외선빔에 의한 침전지내 슬러지 침강 높이 무인자동감지장치
KR101269642B1 (ko) 자동 부분 역세척이 가능한 미립자 여과장치
CN208340195U (zh) 一种组合式调节池进水装置
CN215161730U (zh) 净水剂处理高悬物废水的装置