JPH0831357B2 - 放電ランプの光度調整用回路 - Google Patents

放電ランプの光度調整用回路

Info

Publication number
JPH0831357B2
JPH0831357B2 JP61009054A JP905486A JPH0831357B2 JP H0831357 B2 JPH0831357 B2 JP H0831357B2 JP 61009054 A JP61009054 A JP 61009054A JP 905486 A JP905486 A JP 905486A JP H0831357 B2 JPH0831357 B2 JP H0831357B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
winding
circuit
adjusting
discharge lamp
transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61009054A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61171100A (ja
Inventor
ヨハンネス・マリア・フアン・メウルス
Original Assignee
フイリツプス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フイリツプス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ filed Critical フイリツプス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ
Publication of JPS61171100A publication Critical patent/JPS61171100A/ja
Publication of JPH0831357B2 publication Critical patent/JPH0831357B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/36Controlling
    • H05B41/38Controlling the intensity of light
    • H05B41/39Controlling the intensity of light continuously
    • H05B41/392Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor
    • H05B41/3921Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations
    • H05B41/3925Controlling the intensity of light continuously using semiconductor devices, e.g. thyristor with possibility of light intensity variations by frequency variation
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B41/00Circuit arrangements or apparatus for igniting or operating discharge lamps
    • H05B41/14Circuit arrangements
    • H05B41/26Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc
    • H05B41/28Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters
    • H05B41/282Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices
    • H05B41/2825Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a bridge converter in the final stage
    • H05B41/2827Circuit arrangements in which the lamp is fed by power derived from dc by means of a converter, e.g. by high-voltage dc using static converters with semiconductor devices by means of a bridge converter in the final stage using specially adapted components in the load circuit, e.g. feed-back transformers, piezoelectric transformers; using specially adapted load circuit configurations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/04Dimming circuit for fluorescent lamps
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S315/00Electric lamp and discharge devices: systems
    • Y10S315/07Starting and control circuits for gas discharge lamp using transistors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Circuit Arrangements For Discharge Lamps (AREA)
  • Discharge-Lamp Control Circuits And Pulse- Feed Circuits (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は磁化可能材料製コアのまわりに配置された第
1巻線を有している電気回路を具えており、前記第1巻
線が放電ランプの給電用回路に含まれ、かつ前記コアが
前記第1巻線に磁気的に結合される第2巻線も有する少
なくとも1個の放電ランプの光度調整用回路に関するも
のである。
斯種回路は米国特許第4,180,764号明細書から既知で
ある。この特許明細書にはトランスダクタ(可飽和リア
クトル)と放電ランプとの直列回路から成る電気回路を
有し、この電気回路を交流電圧源に接続した光度調整回
路が開示されている。トランスダクタの第2巻線(制御
巻線)は、その両端を整流ブリッジに接続し、この整流
ブリッジの一辺を可変インピーダンスを介して電圧源に
接続している。トランスダクタのインダクタンスは可変
インピーダンスによって変化し、これにより放電ランプ
の光度を調整することができる。
しかし斯かる従来回路では、可変インピーダンスを例
えば220Vのような交流電圧源に直接接続するため、回路
に生ずる電力損失が比較的高くなると云う欠点がある。
さらに、可変インピーダンスの動作装置に現われる電圧
が、その装置の手動接点に持たらされると云う危険もあ
る。さらにまた、上記従来回路は複数個のランプの光度
を同時に調整するのにも適さない。また、従来回路は比
較的大きな空所を占めるような電気部品を具え、これも
不都合なことである。
本発明の目的は上述したような諸欠点を回避し得るよ
うに適切に構成配置した少なくとも1個の放電ランプの
光度を調整するための回路を提供することにある。
本発明は、上記の目的のために、少なくとも一つの放
電ランプを高周波数ランプ電流で点灯するとともに該放
電ランプの光度を調整する電気回路であって、DC−ACコ
ンバータを具え、該DC−ACコンバータが磁化可能材料製
コアに巻装された第1巻線を具え、該コアには第2及び
第3巻線が設けられ、前記第1、第2及び第3巻線が互
いに磁気的に結合され、前記第2巻線が、動作中前記高
周波数ランプ電流の各周期において可調整の時間経過後
に前記第2巻線の両端間を実質的に短絡接続する回路に
結合され、且つ前記第3巻線が前記DC−ACコンバータに
含まれるスイッチング素子に結合されている放電ランプ
の光度調整回路において、前記第3巻線が前記スイッチ
ング素子に、前記高周波数ランプ電流の各周期における
前記スイッチング素子の導通時間を制御するタイミング
回路を具える制御装置を経て結合され、前記導通時間が
前記可調整の時間経過を調整することにより調整可能に
したことを特徴とする。
第2巻線の両端間に非容量性の可変インピーダンスと
ダイオードの直列回路を接続し、第2巻線の両端間の直
流電圧を前記可変インピーダンスによって変化させるこ
とができる。前記インピーダンスは例えば抵抗のような
ものとすることができる。このインピーダンスは可変直
流電圧を得ることのできるような回路(可変ツェナーダ
イオードのように作用する回路の如きもの)とすること
もできる。前記インピーダンスは直接でなく、変流器の
みを介して給電源に結合させる。これにより、直流電圧
発生用の別個の給電源の使用が回避される。必要なエネ
ルギーは第1巻線を経て供給される。第2巻線は第1巻
線に磁気的に結合させるだけで、電気的に結合させるの
ではないので、手動接点に危険が伴なうことがなく、従
って従来回路よりも遥かに適している。また、作動中に
第2及び第3巻線に流れる電流も少量である。このため
に、これらの巻線の両端に接続する電気部品の寸法も小
さくて済む。従って、回路全体の容積が極めて小さくな
る。
本発明による回路によれば僅か1個の非容量性の可変
インピーダンスによって一群の放電ランプを簡単な方法
で同時に調光(dipping)することができる。この場合
には、第2,第3,第4等のランプに接続するDC/ACコンバ
ータと一緒に前記巻線を斯かる可変インピーダンスの両
端に並列に接続する。
本発明の特定例では、前記第2巻線の両端間に接続す
る前記直列回路における可変インピーダンスにコンデン
サを並列に接続する。このようにすれば、光度調整回路
が電源からの電流パルスに殆ど煩わされなくなる。ま
た、コンデンサ間の電圧が所定値に安定化されるため、
第3巻線の両端間の直流電圧も外乱に対して殆ど感応し
なくなる。
以下図面につき本発明を説明する。
図面はオランダ国特許出願第8402351号(優先権日、1
984年7月26日)に記載されている種類のDC/ACコンバー
タの電気回路に含まれる本発明による光度調整回路を示
す。図面には上記コンバータ用の給電源及び斯かるコン
バータに接続される2個の低圧水銀蒸気放電ランプも示
してある。
給電源は交流電圧源に接続する2つの入力端子1及び
2を有している。入力端子1及び2には4個のダイオー
ド4〜7から成る整流ブリッジ3を接続する。例えば、
入力端子1及び2と整流ブリッジ3との間にはフィルタ
を設けることができる。ブリッジ3の第1出力端子はDC
/ACコンバータの第1入力端子Aに接続し、ブリッジ3
の第2出力端子はコンバータの第2入力端子Bに接続す
る。
コンバータの両端子AとBをコンデンサ10によって相
互接続すると共に、第1トランジスタ11と、一次巻線12
と、負荷回路13と、コンデンサ14との直列回路によって
も相互に接続する。さらに回路は強磁性材料製のコア11
1のまわりに配置された第1巻線110も具えている。負荷
回路13及び第1巻線110に接続される回路については下
記に詳述する。
負荷回路13は2つのほぼ等しい並列枝路を具えてい
る。これら各枝路は約50Wのランプ状の低圧水銀蒸気放
電ランプ15及び15′を具えており、これらのランプには
コイル状の無効回路素子16及び16′を直列に接続する。
各ランプは2個の予熱可能電極を有している。各ランプ
に関連する予熱電極の給電源側とは反対側の端部は、そ
れぞれコンデンサ17及び17′によって相互接続する。
変流器の一次巻線12、負荷回路13と、コンデンサ14と
の直列回路を第2トランジスタ20によって分路する。2
個の各トランジスタ11及び20はnpn形のものとする。ト
ランジスタ11のコレクタをコンバータの正(第1)入力
端子Aに接続する。トランジスタ11のエミッタをトラン
ジスタ20のコレクタに接続する。このトランジスタ20の
エミッタはコンバータの負(第2)入力端子Bに接続す
る。
一次巻線12を有する変流器は2つの二次巻線30及び31
を有している。二次巻線30はトランジスタ11の制御装置
の一部を形成する。二次巻線31はトランジスタ20の制御
装置の一部を形成する。二次巻線30の両端を抵抗32とコ
ンデンサ33との直列回路から成る第1タイミング回路に
よって相互接続する。このタイミング回路の抵抗32をダ
イオード32aと、抵抗32bと、pnp形の補助トランジスタ3
2cの主電極回路との直列回路によって分路する。第2タ
イミング回路の抵抗32′も同様に、ダイオード32′aと
抵抗32′bとpnp補助トランジスタ32′cの主電極回路
との直列回路によって分路する。斯かる補助トランジス
タ32′cのベースはダイオード119に接続する。コンデ
ンサ33′は巻線118の一端を抵抗32′に接続する。抵抗3
2′をダイオード34′とツェナーダイオード35′との直
列回路によっても分路する。抵抗32に接続されるダイオ
ード34を2個の抵抗36,37の直列回路を介してトランジ
スタ11のベースに接続する。抵抗37をコンデンサ38によ
って分路する。抵抗36と37との接続点と、抵抗41との間
にnpn形のトランジスタ40を接続する。抵抗41の他端を
トランジスタ11のエミッタに接続する。抵抗32とコンデ
ンサ33との接続点を補助トランジスタ40のベースに接続
する。トランジスタ20の制御装置における前記トランジ
スタ11の制御装置に対応する回路素子にはプライム符号
を付して示してある。
トランジスタ11にはダイオード50を逆並列に接続す
る。トランジスタ20にもダイオード50′を逆並列に接続
する。トランジスタ11を抵抗51及びコンデンサ52の双方
によっても分路する。
図示の回路にはコンバータ始動用回路も設けてある。
この始動回路は特に、コンデンサ10を分路する抵抗60と
コンデンサ61との直列回路を具えている。抵抗60とコン
デンサ61との接続点をダイアック62に接続する。このダ
イアックの他端を抵抗63を介してトランジスタ20の制御
装置を成す抵抗36′とダイオード34′との接続点に接続
する。抵抗60とコンデンサ61との接続点はダイオード64
にも接続し、このダイオードの他端を抵抗65を介してト
ランジスタ20のコレクタに接続する。
DC/ACコンバータの入力端子A及びBを2個の抵抗70
と71とから成る分圧器によって分路する。これらの抵抗
間のタップ点を補助トランジスタ32cのベースと、補助
コンデンサ72との双方に接続する。補助コンデンサ72の
他端を第1トランジスタ11のエミッタと第2トランジス
タ20のコレクタとの接続点に接続する。
図面から明らかなように、2個のトランジスタ(11,2
0)間の接続点は巻線30及び回路素子32a,32bを介して補
助トランジスタ32cのエミッタに接続される。
2個のランプの光度調整(調光)用回路は強磁性材料
製の連続コア111のまわりに配置した第1巻線110を具え
ている。コア111はこの第1巻線110に磁気結合された第
2巻線112も具えている。第2巻線112の両端間にはダイ
オード113と、抵抗114と、可変抵抗115との直列回路を
接続する。抵抗114と115との直列回路にはコンデンサ11
6を並列に接続する。ダイオード113と抵抗114との接続
点と、巻線112の一端との間にはpnp形のトランジスタ11
7を接続する。トランジスタ117のベースを抵抗114と可
変抵抗115との接続点に接続する。
強磁性コア111には前記第1巻線110及び第2巻線112
に磁気結合される第3巻線118を設ける。この第3巻線1
18をダイオード119を介してコンバータの制御装置にお
けるトランジスタ32′cのベースに接続する。第3巻線
118の他端はコンバータのコンデンサ33′に接続する。
抵抗120及びコンデンサ121を第3巻線118とダイオード1
19との直列回路にそれぞれ並列に接続する。
コンバータの回路動作については前記オランダ国特許
願第8402351号に詳細に記載されているが、斯かるコン
バータの動作説明については参考までに本明細書にも記
載してある。ランプの電力消費量を調整するための回路
によってランプの光度を調整することができ、このよう
な回路はつぎのように作動する。第1巻線110間に流れ
る電流は第2巻線112間に電圧を誘起する。回路の作動
中、第2巻線112に流れる電流のパルス持続時間はコン
デンサ116の容量値に依存する。抵抗115間の直流電圧を
変えることによりコンデンサ116間の電圧が調整され、
この結果、第2巻線112間の電圧及び第3巻線118間の電
圧ピーク値が決定される。
コンデンサ121間の電圧が変化すると、コンデンサ3
3′が充電される速度が影響を受ける。また、補助トラ
ンジスタ40′がタイミング回路32′〜35′によって導通
する瞬時も影響を受ける。従って、トランジスタ20がス
イッチ・オフされる瞬時が影響を受けることになる。分
圧器70,71と補助コンデンサ72によって、トランジスタ1
1の制御がトランジスタ20の制御に準ずるようになる。
この場合、ランプ15及び15′の電力消費量に変化を来た
す(ランプがディップ(調光)される)。
他の例では巻線110を端子AとBとの間の前述した回
路11,13及び14に設けないで、端子Aとコンデンサ52と
の間に設けるようにする。さらに他の例では、前記巻線
110をダイオード50とトランジスタ11のコレクタとの間
(又はダイオード50′とトランジスタ20のコレクタとの
間)に設ける。前記巻線110は放電ランプ間に並列に接
続するコンデンサ17(及び17′にそれぞれ)直列に接続
することもできる。実際上、巻線110を接続する上記各
個所にはいずれも高周波電流が流れる。巻線118の両端
はこの例ではトランジスタ20の制御装置に絶えず接続す
る。
特定例では、抵抗115を直流電圧調整回路(図示せ
ず)と置換える。この調整回路はnpnトランジスタで構
成し、このトランジスタのコレクタをトランジスタ117
のベースに接続し、エミッタを巻線112の図面で見て下
側端に接続する。斯かるnpnトランジスタのコレクタと
エミッタをポテンショメータ(例えば470KΩ)と抵抗
(例えば15KΩ)との直列回路によって分路する。ポテ
ンショメータは前記トランジスタのベースにも接続す
る。このベースをコンデンサ(例えば22nF)を介して巻
線112の一端にも接続すると共に抵抗(例えば10KΩ)を
介して前記15KΩの抵抗とポテンショメータとの接続点
にも接続する。
本発明による回路の一実施例では、回路素子の値を次
表に示すようにする。
【図面の簡単な説明】
図面はDC/ACコンバータの電気回路に組込まれる本発明
による放電ランプの光度調整用回路の一例を示す回路図
である。 1,2……入力端子、3……整流ブリッジ 4〜7……ダイオード、10……コンデンサ 11……第1トランジスタ 12……変流器の一次巻線 13……負荷回路、14……コンデンサ 15,15′……水銀蒸発放電ランプ 16,16′……コイル、17,17′……コンデンサ 20……第2トランジスタ 30,31……変流器の二次巻線 (32,33)……第1タイミング回路 32a,32′a……ダイオード 3b,32′b……抵抗 32c,32′c……補助トランジスタ (32′,33′)……第2タイミング回路 34,34′……ダイオード 35′……ツェナーダイオード 36,36′,37,37′……抵抗 38,38′……コンデンサ 40,40′……補助トランジスタ 41,41′……抵抗、50……ダイオード 51……抵抗、52……コンデンサ (60,61)……コンバータ始動回路 62……ダイアック、63,65……抵抗 64……ダイオード、(70,71)……分圧器 72……補助コンデンサ、110……第1巻線 111……コア、112……第2巻線 113……ダイオード、114……抵抗 115……可変抵抗、116……コンデンサ 117……トランジスタ、118……第3巻線 119……ダイオード、120……抵抗 121……コンデンサ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも一つの放電ランプを高周波数ラ
    ンプ電流で点灯するとともに該放電ランプの光度を調整
    する電気回路であって、DC−ACコンバータを具え、該DC
    −ACコンバータが磁化可能材料製コアに巻装された第1
    巻線を具え、該コアには第2及び第3巻線が設けられ、
    前記第1、第2及び第3巻線が互いに磁気的に結合さ
    れ、前記第2巻線が、動作中前記高周波数ランプ電流の
    各周期において可調整の時間経過後に前記第2巻線の両
    端間を実質的に短絡接続する回路に結合され、且つ前記
    第3巻線が前記DC−ACコンバータに含まれるスイッチン
    グ素子に結合されている放電ランプの光度調整回路にお
    いて、前記第3巻線が前記スイッチング素子に、前記高
    周波数ランプ電流の各周期における前記スイッチング素
    子の導通時間を制御するタイミング回路を具える制御装
    置を経て結合され、前記導通時間が前記可調整の時間経
    過を調整することにより調整可能であることを特徴とす
    る放電ランプの光度調整用回路。
  2. 【請求項2】前記第2巻線に結合され可調整の時間経過
    後に前記第2巻線の両端間を実質的に短絡接続する前記
    回路が前記時間経過を調整する可変インピーダンスを具
    えていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    光度調整用回路。
  3. 【請求項3】前記第3巻線が、前記可調整の経過時間の
    関数である振幅を有する直流電圧を前記制御装置の入力
    端子間に発生する回路に結合され、前記制御装置が前記
    スイッチング素子の導通時間を前記直流電圧の振幅に応
    じて制御するように構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項又は第2項記載の光度調整用回路。
  4. 【請求項4】前記直流電圧発生回路が前記第3巻線を分
    路する単方向素子及び容量性素子の直列配置を具えるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第3項記載の光度調整用
    回路。
JP61009054A 1985-01-22 1986-01-21 放電ランプの光度調整用回路 Expired - Lifetime JPH0831357B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL8500155 1985-01-22
NL8500155A NL8500155A (nl) 1985-01-22 1985-01-22 Elektrische inrichting voor het regelen van de lichtsterkte van althans een ontladingslamp.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61171100A JPS61171100A (ja) 1986-08-01
JPH0831357B2 true JPH0831357B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=19845402

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61009054A Expired - Lifetime JPH0831357B2 (ja) 1985-01-22 1986-01-21 放電ランプの光度調整用回路

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4712045A (ja)
EP (1) EP0189221B1 (ja)
JP (1) JPH0831357B2 (ja)
AT (1) ATE47952T1 (ja)
CA (1) CA1281368C (ja)
DE (1) DE3666910D1 (ja)
NL (1) NL8500155A (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3709004A1 (de) * 1987-03-19 1988-09-29 Knobel Elektro App Schaltungsanordnung zur speisung einer leuchtstofflampe
NL8803016A (nl) * 1988-12-08 1990-07-02 Maars Produktie B V Voedingsketen voor een gasontladingslamp.
US4914558A (en) * 1989-03-06 1990-04-03 Jon Flickinger Series resonant inverter and method of lamp starting
WO1990011672A1 (en) * 1989-03-27 1990-10-04 Toshiba Lighting & Technology Corporation Device for lighting a discharge lamp
JPH03116689A (ja) * 1989-09-29 1991-05-17 Toshiba Lighting & Technol Corp 放電灯点灯装置
US5004972A (en) * 1989-12-26 1991-04-02 Honeywell Inc. Integrated power level control and on/off function circuit
US5172033A (en) * 1990-09-14 1992-12-15 U. S. Philips Corporation Discharge lamp operating inverter circuit with electric dimmer utilizing frequency control of the inverter
ATE134818T1 (de) * 1990-10-10 1996-03-15 Philips Electronics Nv Schaltanordnung
US5239239A (en) * 1992-03-26 1993-08-24 Stocker & Yale, Inc. Surrounding a portion of a lamp with light regulation apparatus
US5345150A (en) * 1992-03-26 1994-09-06 Stocker & Yale, Inc. Regulating light intensity by means of magnetic core with multiple windings
EP0580255B1 (en) * 1992-07-20 1997-12-17 Koninklijke Philips Electronics N.V. DC-AC converter with protection means, for supplying a discharge lamp
KR950005283B1 (ko) * 1992-10-08 1995-05-22 주식회사디엔에프전자 보호기능과 출력전압조절 및 조도조절이 가능한 초절전형 인버터회로
EP0759265B1 (en) * 1995-03-10 2001-10-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Switching device
GB9715992D0 (en) 1997-07-29 1997-10-01 Limpkin Alan Variable high frequency controllers and systems
US6020688A (en) 1997-10-10 2000-02-01 Electro-Mag International, Inc. Converter/inverter full bridge ballast circuit
US6188553B1 (en) 1997-10-10 2001-02-13 Electro-Mag International Ground fault protection circuit
US6069455A (en) * 1998-04-15 2000-05-30 Electro-Mag International, Inc. Ballast having a selectively resonant circuit
US6091288A (en) * 1998-05-06 2000-07-18 Electro-Mag International, Inc. Inverter circuit with avalanche current prevention
US6028399A (en) * 1998-06-23 2000-02-22 Electro-Mag International, Inc. Ballast circuit with a capacitive and inductive feedback path
US6100645A (en) * 1998-06-23 2000-08-08 Electro-Mag International, Inc. Ballast having a reactive feedback circuit
US6107750A (en) * 1998-09-03 2000-08-22 Electro-Mag International, Inc. Converter/inverter circuit having a single switching element
US6160358A (en) * 1998-09-03 2000-12-12 Electro-Mag International, Inc. Ballast circuit with lamp current regulating circuit
US6181082B1 (en) 1998-10-15 2001-01-30 Electro-Mag International, Inc. Ballast power control circuit
US6169375B1 (en) 1998-10-16 2001-01-02 Electro-Mag International, Inc. Lamp adaptable ballast circuit
US6127786A (en) * 1998-10-16 2000-10-03 Electro-Mag International, Inc. Ballast having a lamp end of life circuit
US6137233A (en) * 1998-10-16 2000-10-24 Electro-Mag International, Inc. Ballast circuit with independent lamp control
US6181083B1 (en) 1998-10-16 2001-01-30 Electro-Mag, International, Inc. Ballast circuit with controlled strike/restart
US6222326B1 (en) 1998-10-16 2001-04-24 Electro-Mag International, Inc. Ballast circuit with independent lamp control
US6100648A (en) * 1999-04-30 2000-08-08 Electro-Mag International, Inc. Ballast having a resonant feedback circuit for linear diode operation
CN101641999B (zh) * 2007-04-23 2013-02-06 欧司朗股份有限公司 用于点燃和驱动至少一个放电灯的电路装置
US8597383B2 (en) 2011-04-11 2013-12-03 Saudi Arabian Oil Company Metal supported silica based catalytic membrane reactor assembly
US9745191B2 (en) 2011-04-11 2017-08-29 Saudi Arabian Oil Company Auto thermal reforming (ATR) catalytic structures

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4017785A (en) * 1975-09-10 1977-04-12 Iota Engineering Inc. Power source for fluorescent lamps and the like
JPS57141690U (ja) * 1981-02-27 1982-09-04
JPS57141689U (ja) * 1981-02-27 1982-09-04
US4370600A (en) * 1980-11-26 1983-01-25 Honeywell Inc. Two-wire electronic dimming ballast for fluorescent lamps
US4353010A (en) * 1980-12-19 1982-10-05 Gte Products Corporation Transistor drive scheme for fluorscent lamp ballast
US4376969A (en) * 1981-03-11 1983-03-15 General Electric Company Control signal and isolation circuits
FI63148C (fi) * 1981-09-18 1983-04-11 Helvar Oy Elektroniskt foerkopplingsdon foer urladdningslampa
JPS5851600U (ja) * 1981-10-05 1983-04-07 ティーディーケイ株式会社 調光機能付螢光灯用電源装置
NL8201631A (nl) * 1982-04-20 1983-11-16 Philips Nv Gelijkstroom-wisselstroomomzetter voor het ontsteken en met wisselstroom voeden van een gas- en/of dampontladingslamp.

Also Published As

Publication number Publication date
DE3666910D1 (en) 1989-12-14
US4712045A (en) 1987-12-08
JPS61171100A (ja) 1986-08-01
NL8500155A (nl) 1986-08-18
EP0189221B1 (en) 1989-11-08
EP0189221A1 (en) 1986-07-30
ATE47952T1 (de) 1989-11-15
CA1281368C (en) 1991-03-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0831357B2 (ja) 放電ランプの光度調整用回路
US4237403A (en) Power supply for fluorescent lamp
US3890537A (en) Solid state chopper ballast for gaseous discharge lamps
US4513364A (en) Thermally controllable variable frequency inverter
US4553070A (en) Electronic ballast for a discharge lamp
US4277726A (en) Solid-state ballast for rapid-start type fluorescent lamps
EP0171108B1 (en) Dc/ac converter for feeding a metal vapour discharge tube
US4172981A (en) Lighting system
US5831396A (en) Circuit arrangement for operating electric lamp
CA1184593A (en) Electronic fluorescent lamp ballast
JPS63310597A (ja) 直流−交流変換器
JPH04255700A (ja) 放電ランプ作動用回路
JPH01120797A (ja) ガス放電灯点弧及び給電用電気回路配置
US4963795A (en) Step-controllable electronic ballast
JPS5861597A (ja) 放電灯用電子式安定器
US4353116A (en) Direct current to alternating current converter
US3249799A (en) Systems and apparatus for operating electric discharge devices
JPS63284799A (ja) 高周波点灯システム及びその作動方法
JPS6262037B2 (ja)
JPH0279778A (ja) 放電灯点灯装置
JP2628158B2 (ja) 放電灯点灯装置
JP2691427B2 (ja) 放電灯点灯装置
KR900002179Y1 (ko) 이종전원겸용 전자식 형광등 안정기
KR0129227B1 (ko) 전구형 형광등용 전자식 안정기
JPH03141598A (ja) インバータ装置