JPH08273888A - X線制御装置 - Google Patents

X線制御装置

Info

Publication number
JPH08273888A
JPH08273888A JP7097573A JP9757395A JPH08273888A JP H08273888 A JPH08273888 A JP H08273888A JP 7097573 A JP7097573 A JP 7097573A JP 9757395 A JP9757395 A JP 9757395A JP H08273888 A JPH08273888 A JP H08273888A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ray
radiography
imaging
program
setting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7097573A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Ohara
光一 大原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Healthcare Manufacturing Ltd
Original Assignee
Hitachi Medical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Medical Corp filed Critical Hitachi Medical Corp
Priority to JP7097573A priority Critical patent/JPH08273888A/ja
Publication of JPH08273888A publication Critical patent/JPH08273888A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • X-Ray Techniques (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】複数のX線装置を併用して連続する撮影を行う
場合でも、X線装置の切替や撮影手順の設定などを簡略
化する。 【構成】書込制御回路4により、立位撮影台10、DR
装置11、透視撮影台12の切替選択、そのX線装置の
X線条件、透視撮影台12における撮影フォーマット
(フィルムサイズ、分割数)を記憶回路5に格納し、各
設定を撮影回数分繰り返し格納する。撮影を実行すると
きには、読出制御回路6により記憶回路5から撮影順に
各設定を読み出し、装置切替回路7により使用する撮影
装置の選択を、撮影フォーマット制御回路8により透視
撮影台12の撮影フォーマットの設定を、X線条件制御
手段によりX線発生装置13へのX線条件の設定を行
う。これにより、撮影毎に装置の切替、設定などがで
き、操作が簡略化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、X線フィルムサイズや
撮影分割数などの撮影プログラムを予め記憶できるX線
制御装置に係り、特に複数のX線装置に対しても撮影プ
ログラムを設定できるX線制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】集団検診では、撮影の手順を予め決めて
実行するルーチン検査を、多数の被検体に対して繰り返
し行っている。この撮影手順は、フィルム1枚分の撮影
において撮影に使用するX線フィルムのサイズ、そのX
線フィルムを分割して使用する場合の分割数などの撮影
フォーマットと、一人の被検体に対する撮影枚数、さら
に撮影毎の管電流や管電圧などのX線条件を撮影プログ
ラムとしてX線撮影制御装置に記憶させておく。つま
り、1枚分の撮影フォーマットを撮影順に撮影枚数分だ
けX線撮影制御装置に記憶して、ルーチン検査における
サイズ設定や分割設定、X線条件設定を省略している。
【0003】たとえば、透視撮影台においてルーチン検
査を行う場合には、まず撮影フォーマットを撮影フィル
ム毎に順次設定して、1枚目の撮影フォーマットを読み
出し透視撮影台に設定する。1枚分の撮影が終了する
と、2枚目の撮影フォーマットを設定し、この動作を設
定枚数まで繰り返す。そして、一人の被検体に対して撮
影が終了すると、次の被検体の撮影時に1枚目の撮影フ
ォーマットを読み出し設定し、同様に設定枚数まで繰り
返す。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記従来のX線撮影制
御装置やX線を発生させるための電力を供給するX線発
生装置は、X線を使用する隣接する複数の装置に対して
は兼用で使用されることがあるが、この場合撮影プログ
ラムは1台の装置(通常は連続して撮影を行う透視撮影
台)にしか使用できないものであった。そのため、ルー
チン検査において胃や腸など腹部のみの撮影であれば透
視撮影台1台で行えるが、胸部の撮影やフィルムを使用
せずI.I.などを使用するDR撮影などを同時に行う
場合には、X線発生装置やX線撮影制御装置が兼用され
ているため、切り替え動作のほかにX線条件を設定する
必要があった。ただし、胸部撮影やDR撮影では、フィ
ルムサイズの設定あるいは分割設定は行わないのが普通
である。
【0005】たとえば、透視撮影台を使用して胃などを
撮影する速写撮影と、立位撮影台を使用して胸部を撮影
する普通撮影とをルーチン検査に使用する場合、速写撮
影から普通撮影に移るときには、透視撮影台から立位撮
影台にX線発生装置を切り替え、普通撮影のX線条件を
設定していた。
【0006】また、DR撮影専用機で行うDR撮影と、
速写撮影とを使用する場合には、上述と同様にX線発生
装置の切り替えをして、さらに撮影フォーマットやX線
条件を設定していた。さらに、近年では1台の透視撮影
台の中にDR撮影用のI.I.と速写撮影用の速写マガ
ジンを搭載するものが増加してきている。しかし、同一
の装置の場合でも2種類の撮影を1つの撮影プログラム
で実行することができなかった。
【0007】このように、各装置毎にX線発生装置の切
り替えやX線条件の設定を行っていたため、操作が煩雑
となり設定を誤って行う惧れがあった。
【0008】本発明の目的は、複数のX線装置を併用し
て連続する撮影を行う場合でも、X線装置の切替や撮影
手順の設定などを簡略化して、操作性の向上を図ること
にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明は、撮影方式の異なる複数のX線装置を切り替
え選択設定し、X線フィルムのサイズや分割撮影時の分
割数などの撮影フォーマットをX線装置に設定するとと
もに、管電流、管電圧などのX線条件をX線発生装置に
設定する撮影条件設定手段と、1回の撮影における使用
X線装置、X線条件、撮影フォーマットの各データを撮
影順に複数個記憶する記憶手段と、この記憶手段への各
データの書き込み及び読み出しを行うとともに、前記記
憶手段から読み出された各データを前記撮影条件設定手
段へ出力する書込読出制御手段とを備える。
【0010】
【作用】書込読出制御手段により、撮影におけるX線装
置、そのX線装置のX線条件、フィルム選択が可能なと
きのフィルムサイズ、分割撮影を行うときの分割数など
を記憶手段に格納し、各設定を撮影回数分繰り返し格納
する。撮影を実行するときには、書込読出制御手段によ
り記憶手段から撮影順に各設定を読み出し、各設定を撮
影条件設定手段に入力して使用する撮影装置の選択やX
線条件の設定を行う。これにより、複数のX線装置を併
用して連続する撮影を行う場合でも、撮影毎に切替、設
定を行うことができ、操作が簡略化する。
【0011】
【実施例】本発明の一実施例を図1により説明する。図
1は本実施例の概略構成を示すブロック図である。ま
ず、本実施例の構成及び動作を説明する。本実施例で
は、1つのX線発生装置13により、立位撮影台10、
DR装置11、透視撮影台12の3つの装置でX線を選
択的に照射可能となっており、制御装置3で撮影プログ
ラムの書き込み、読み出しを行い、撮影プログラムにし
たがって3つの各X線装置の切り替えや撮影フォーマッ
ト、X線条件の設定を行う。また、制御装置3への撮影
プログラムの書き込み、読み出しは、撮影プログラム操
作回路1及び設定回路2により行う。
【0012】制御装置3は、撮影プログラムの書き込み
を制御する書込制御回路4と、撮影プログラムを記憶す
る記憶回路5と、記憶回路5から撮影プログラムを読み
出す読出制御回路6と、撮影プログラムにより使用する
X線装置を切り替え選択する装置切替回路7と、透視撮
影台12にフィルムサイズ、分割数などの撮影フォーマ
ットを設定する撮影フォーマット制御回路8と、X線発
生装置13へ管電流や管電圧などのX線条件を設定する
X線条件制御回路9を有して構成されている。また、撮
影プログラム操作回路1は、プログラムの書き込み、読
み出しを指示するプログラム信号を発生するプログラム
信号発生器1aと、記憶回路5へプログラムを書き込む
ための書込信号を発生する書込信号発生器1bとで構成
される。設定回路2は、使用する装置の選択、透視撮影
台12におけるフィルムサイズ及びその分割数の設定、
X線条件の設定、撮影枚数の設定の各信号を発生する。
【0013】撮影プログラムを書き込む場合には、撮影
プログラム操作回路1からプログラム信号を読出制御回
路6へ出力するとともに、書込信号を書込制御回路4へ
出力する。両方の信号が入力すると、プログラムの書き
込みが可能となる。そして、プログラム信号を入力した
状態で、書込信号の入力を一旦解除する。このときに、
設定回路2で撮影手順の撮影プログラムを設定し、再度
書込信号を入力することで、記憶回路5に撮影プログラ
ムを格納する。次に撮影プログラムを読み出すときに
は、プログラム信号のみを読出制御回路6に入力する
と、撮影手順にしたがって1枚目の撮影の設定信号、選
択信号を出力する。そして、読出制御回路6にX線発生
装置13からのX線照射終了信号が入力すると、2枚目
の撮影の設定信号、選択信号を出力し、これを設定撮影
枚数分繰り返す。
【0014】次に、本実施例の制御装置3にマイクロコ
ンピュータを用いたものを図2乃至図4により説明す
る。図2は制御装置3にマイクロコンピュータを用いた
図、図3は書き込み動作を示すフローチャート、図4は
撮影プログラム読出、実行動作を示すフローチャートで
ある。この制御装置3は、全体の制御を行うCPU14
と、CPU14及び撮影プログラム以外の動作プログラ
ムを格納するROM15と、CPU14用のRAM16
と、撮影プログラムを格納するEEPROM17と、撮
影プログラム操作回路1及び設定回路2の入力を行う入
力コントローラ18と、各X線装置の切替選択を行うパ
ラレル出力I/O19と、制御装置3とX線発生装置1
3との間でデータの入出力を行うシリアルコントローラ
20と、制御装置3と透視撮影台12との間でデータの
入出力を行うシリアルコントローラ21と、入力コント
ローラ18、シリアルコントローラ20、21への各デ
ータの入力の有無をCPU14に知らせる割り込みコン
トローラ22とにより構成される。
【0015】まず、本実施例における書き込み動作を図
2、図3を用いて説明する。撮影プログラム操作回路1
からプログラム信号と書込信号の両方を入力コントロー
ラ18に出力すると、プログラム書込動作が開始する。
また、動作が開始するとプログラム信号のみを出力し、
書込信号の出力は一度停止する。最初に、EEPROM
16のプログラム領域のうち先頭の領域つまり1回目の
撮影プログラムの領域を指定する(ステップ301)。
次に、設定回路2により1回目の撮影において使用する
X線装置の選択、X線条件の設定、透視撮影台12を使
用するのであれば撮影フォーマットの設定を行う(ステ
ップ302)。
【0016】そして、プログラム信号が出力状態にあれ
ば次のステップへ、出力がなければ書込動作を終了する
(ステップ303)。プログラム信号が出力されていれ
ば書込信号の出力の有無を判断し、出力があれば次のス
テップへ、なければステップ303に戻る(ステップ3
04)。書込信号が入力コントローラ18に入力される
と、ステップ302の設定値をEEPROM16に格納
する(ステップ305)。EEPROM16に各種設定
値が格納されると、EEPROM16のプログラム領域
を次の領域に更新し、ステップ302に戻る(ステップ
306)。そして、これを撮影回数分だけ繰り返し、ス
テップ303でプログラム信号の入力を停止すれば書込
動作が終了する。
【0017】EEPROM16に書き込まれた撮影プロ
グラムの実行を図2、図4により説明する。撮影プログ
ラム操作回路1からプログラム信号のみを出力すると、
プログラムの読出、実行を開始する。最初に、EEPR
OM16のプログラム領域の1回目の撮影プログラムの
領域を指定する(ステップ401)。そして、EEPR
OM16の撮影プログラムのうち1回目の撮影に使用す
るX線装置の選択データを読み出し(ステップ40
2)、選択データをパラレル出力I/O19に出力し装
置の選択をする(ステップ402)。次に、撮影プログ
ラムのうちX線条件を読み出し(ステップ404)、シ
リアルコントローラ20を介してX線発生装置13に設
定する(ステップ405)。
【0018】次に、選択するX線装置が透視撮影台12
であるかを判断し(ステップ406)、透視撮影台12
が選択されていれば、フィルムサイズ、分割数の撮影フ
ォーマットをEEPROM16から読み出し(ステップ
407)、シリアルコントローラ21を介してフィルム
サイズを設定するとともに(ステップ408)、分割数
の設定をする(ステップ409)。ステップ406で透
視撮影台12以外が選択されているかステップ409を
終えると、プログラム信号が出力されているかを判断し
(ステップ410)、出力されていれば次のステップ
へ、出力されていなければ動作を終了する。
【0019】プログラム信号が出力されていれば撮影を
開始して、X線発生装置13からのX線照射終了信号が
入力コントローラ18に入力されたかを判断し(ステッ
プ411)、入力があれば次のステップへ、なければス
テップ410へ戻る。X線照射終了信号の入力があれ
ば、次にフィルム1枚分の撮影が終了したかを判断し
(ステップ412)、1枚分の撮影が終了していれば次
のステップへ、終了していなければステップ410へ戻
る。
【0020】1枚分の撮影が終了すると、EEPROM
16のプログラム領域を次の領域に更新し(ステップ4
13)、すべてのプログラムの実行が終了したかを判断
し(ステップ414)、次に実行するプログラムがあれ
ばステップ402に戻り全プログラムを実行するかプロ
グラム信号の入力を停止するまで繰り返し、実行するプ
ログラムがなければ動作を終了する。
【0021】以上により、立位撮影台10、DR装置1
1及び透視撮影台12を併用した場合でも、装置の選択
切替、各装置におけるX線条件などの設定を1つの撮影
プログラムで実行するため、ルーチン検査をスムーズに
行うことができる。本実施例では、3つのX線装置を用
いたが、1台の透視撮影台12でDR撮影と速写撮影が
できるものに対しても同様の効果が得られる。
【0022】
【発明の効果】本発明によれば、書込読出制御手段で記
憶手段に撮影におけるX線装置、そのX線装置のX線条
件、フィルム選択が可能なときのフィルムサイズ、分割
撮影を行うときの分割数などを撮影回数分繰り返し格納
するとともに、撮影順に各設定を読み出し、各設定を撮
影条件設定手段に入力して使用する撮影装置の選択やX
線条件の設定を行うため、複数のX線装置を併用して連
続する撮影を行う場合でも、撮影毎に装置の切替、X線
条件など各種の設定を行うことができる。そのため、操
作の簡略化ができ、操作性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の概略構成を示すブロック図
【図2】図1の制御装置3にマイクロコンピュータを用
いた図
【図3】書き込み動作を示すフローチャート
【図4】撮影プログラム読出、実行動作を示すフローチ
ャート
【符号の説明】
1 撮影プログラム操作回路 2 設定回路 3 制御装置 4 書込制御回路 5 記憶回路 6 読出制御回路 7 装置切替回路 8 撮影フォーマット制御回路 9 X線条件制御回路 10 立位撮影台 11 DR装置 12 透視撮影台 13 X線発生装置 14 CPU 15 ROM 16 EEPROM 17 RAM 18 入力コントローラ 19 パラレル出力I/O 20 シリアルコントローラ 21 シリアルコントローラ 22 割り込みコントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】撮影方式の異なる複数のX線装置を切り替
    え選択設定し、X線フィルムのサイズや分割撮影時の分
    割数などの撮影フォーマットをX線装置に設定するとと
    もに、管電流、管電圧などのX線条件をX線発生装置に
    設定する撮影条件設定手段と、1回の撮影における使用
    X線装置、X線条件、撮影フォーマットの各データを撮
    影順に複数個記憶する記憶手段と、この記憶手段への各
    データの書き込み及び読み出しを行うとともに、前記記
    憶手段から読み出された各データを前記撮影条件設定手
    段へ出力する書込読出制御手段とを備えたことを特徴と
    するX線制御装置。
JP7097573A 1995-03-31 1995-03-31 X線制御装置 Pending JPH08273888A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7097573A JPH08273888A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 X線制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7097573A JPH08273888A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 X線制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08273888A true JPH08273888A (ja) 1996-10-18

Family

ID=14195989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7097573A Pending JPH08273888A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 X線制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08273888A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001037749A (ja) * 1999-08-03 2001-02-13 Canon Inc デジタルx線撮影システム及び方法
WO2006095538A1 (ja) * 2005-03-10 2006-09-14 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 放射線画像撮影システム
WO2007114043A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-11 Hitachi Medical Corporation 医用画像診断機器操作補助システム及びプログラム

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001037749A (ja) * 1999-08-03 2001-02-13 Canon Inc デジタルx線撮影システム及び方法
WO2006095538A1 (ja) * 2005-03-10 2006-09-14 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. 放射線画像撮影システム
US7751529B2 (en) 2005-03-10 2010-07-06 Konica Minolta Medical & Graphic, Inc. Radiation image radiographing system
WO2007114043A1 (ja) * 2006-04-05 2007-10-11 Hitachi Medical Corporation 医用画像診断機器操作補助システム及びプログラム
JP2007275261A (ja) * 2006-04-05 2007-10-25 Hitachi Medical Corp 放射線機器操作補助システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2010264194A (ja) 放射線撮影装置およびその撮影方法
JPH08273888A (ja) X線制御装置
JP5618535B2 (ja) 医用画像診断装置
JP2001149354A (ja) X線画像診断装置
JP4849170B2 (ja) X線制御装置
JP5134873B2 (ja) X線透視撮影装置
JP3259659B2 (ja) X線制御装置
JPH07275230A (ja) アナトミカルプログラム操作方法及び装置
JP6576049B2 (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2000139888A (ja) 移動式x線発生装置
JP2015195832A (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
US10973473B2 (en) X-ray diagnostic apparatus
JPH08138883A (ja) X線制御装置
JP6790197B2 (ja) 制御装置、制御方法及びプログラム
JP2000166909A (ja) X線制御装置
JPS63222740A (ja) X線ct装置
JP3597677B2 (ja) X線制御装置
JP3473215B2 (ja) X線制御装置
JPH11309138A (ja) X線透視撮影装置
JPH08315994A (ja) X線高電圧装置
JP2005349096A (ja) 放射線画像処理装置及び画像処理方法
JP7491757B2 (ja) X線診断装置
JP3077761B2 (ja) X線撮影装置
JP2625934B2 (ja) X線自動露出装置
JPS6266599A (ja) X線透視撮影装置