JPH08273603A - 平面蛍光ランプ - Google Patents

平面蛍光ランプ

Info

Publication number
JPH08273603A
JPH08273603A JP10037595A JP10037595A JPH08273603A JP H08273603 A JPH08273603 A JP H08273603A JP 10037595 A JP10037595 A JP 10037595A JP 10037595 A JP10037595 A JP 10037595A JP H08273603 A JPH08273603 A JP H08273603A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
glass panel
fluorescent lamp
discharge
reinforcing rib
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10037595A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Hasegawa
真之 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP10037595A priority Critical patent/JPH08273603A/ja
Publication of JPH08273603A publication Critical patent/JPH08273603A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2枚のパネル2、3を接合して扁平な密封容
器1を形成し、密封容器1の内面に蛍光膜を形成すると
共に、密封容器1の内部に一対の電極4、4を対向配備
して、両電極間で放電を行なう平面蛍光ランプにおい
て、高い耐圧強度と、発光面での均一な輝度分布を実現
する。 【構成】 密封容器1には、電極4、4間の放電方向と
は交差する向きに伸びる1或いは複数条の耐圧補強リブ
21が、一方のガラスパネル2から他方のガラスパネル3
へ向けて突設され、該耐圧補強リブ21には、放電方向に
貫通する複数の開口部22が間隔をおいて形成されてい
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液晶表示器などのバッ
クライトとして好適な平面蛍光ランプに関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】画像表示装置として液晶表示器が広く普
及しており、そのバックライトとして冷陰極型の平面蛍
光ランプが用いられている。そして、近年の液晶表示器
の大形化に伴って、平面蛍光ランプも大形化している。
【0003】特に大形の平面蛍光ランプにおいては、放
電空間を形成するガラス板の厚さを大きくして、耐圧強
度を十分に確保する必要がある。しかし、これによって
平面蛍光ランプの重量が増大する問題がある。そこで、
前面ガラスパネルと背面ガラスパネルの間にスペーサを
介在させて、耐圧強度を確保することが提案されている
(ITJ Technical Report Vol.12 No.15 (1988年3月25日
発行) 49〜54頁)。ところが、スペーサを具えた平面蛍
光ランプにおいては、発光面にスペーサの陰が映って、
縞状の発光むらが生じる問題がある。
【0004】これに対し、図4及び図5に示す平面蛍光
ランプは、フロントパネル(7)とリアパネル(8)をフリ
ットガラス(11)によって互いに接合し、扁平な密封容器
(6)を構成すると共に、排気管(12)を用いて内部を真空
にしたものであるが、フロントパネル(7)の内面には、
リアパネル(8)の内面へ達する複数条の耐圧補強リブ(7
1)が一体に成形されており、放電空間が複数のセルに分
割されている。該平面蛍光ランプにおいては、リブ(71)
の長手方向の両側に一対の電極(9)(9)が配置され、両
電極(9)(9)に電圧を印加することによって、各セル内
に放電が発生する。
【0005】上記平面蛍光ランプにおいては、耐圧補強
リブ(71)の上面が図示の如く楔状に凹んだ曲面によって
形成されており、該曲面を含む湾曲部が、リアパネル
(8)から垂直に放射される光線をリブ(71)の中心側へ向
けて屈折させる集光レンズの機能を発揮して、リブ(71)
の陰を消失させるのである(特願平4-241944号〔H01J61/
30〕)。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4及
び図5に示す平面蛍光ランプにおいては、前記リブ(71)
の曲面形状によって、リブ(71)の陰は殆ど消失したもの
の、依然としてリブ(71)の周辺部分に発光むらが生じる
問題があった。この原因は、該平面蛍光ランプにおいて
は、放電空間が複数のセルに分割されており、リブ(71)
の長手方向に沿って放電が発生する構造であるため、放
電が走る際、リブ(71)の側壁に近づくにつれて管壁抵抗
が大きくなって、放電の電流密度が低下するためと考え
られる。電流密度の低下によって、リブ(71)の近傍部で
は紫外線発生量が減少し、各セルの中央部に比べて輝度
が低下するのである。
【0007】本発明の目的は、耐圧強度が高く、然も均
一な輝度分布が得られる平面蛍光ランプを提供すること
である。
【0008】
【課題を解決する為の手段】本発明に係る平面蛍光ラン
プは、2枚のガラスパネル(2)(3)を接合して扁平な密
封容器(1)を形成し、密封容器(1)の内面に蛍光膜(5)
を形成すると共に、密封容器(1)の内部に一対の電極
(4)(4)を対向配備して、両電極間で放電を行なうもの
である。ここで、密封容器(1)には、前記放電方向とは
交差する向きに伸びる1或いは複数条の耐圧補強リブ(2
1)が、一方のガラスパネル(2)から他方のガラスパネル
(3)へ向けて突設され、該耐圧補強リブ(21)には、前記
放電方向に貫通する複数の開口部(22)が間隔をおいて形
成されている。
【0009】具体的構成において、耐圧補強リブ(21)は
一方のガラスパネル(2)に一体に形成され、耐圧補強リ
ブ(21)と該一方のガラスパネル(2)との接合部には、耐
圧補強リブ(21)を挟んで両側に、他方のガラスパネル
(3)から垂直に放射される光線を耐圧補強リブ(21)の中
心側へ向けて屈折させるためのレンズ部が形成されてい
る。
【0010】更に、蛍光膜(5)は、2枚のガラスパネル
(2)(3)が互いに間隔をおいて対向する両対向面と、耐
圧補強リブ(21)の開口部(22)を挟んで互いに対向する両
対向面に形成されている。
【0011】
【作用】上記本発明の平面蛍光ランプにおいては、放電
空間が耐圧補強リブ(21)によって複数のセルに分割され
ており、一対の電極(4)(4)間で放電が行われる際、一
方の電極(4)から走る放電は、耐圧補強リブ(21)の開口
部(22)を通して次々にセルを横断し、他方の電極(4)へ
至る。従って、放電時の電流密度は、耐圧補強リブ(21)
の開口部(22)近傍での管壁抵抗に依存するが、各セルの
中央部と耐圧補強リブ(21)の開口部(22)とでは、同一の
電流密度となる。この結果、各セルの中央部と耐圧補強
リブ(21)の近傍では、従来の発光むらが解消され、発光
面全域に亘って均一な輝度分布が得られる。
【0012】又、耐圧補強リブ(21)と一方のガラスパネ
ル(2)との接合部にレンズ部を形成した具体的構成にお
いては、他方のガラスパネル(3)から垂直に放射される
光線が耐圧補強リブ(21)の中心側へ向けて屈折し、耐圧
補強リブ(21)の陰となる領域に光が集められることにな
る。これによって、更に均一な輝度分布が得られる。
【0013】更に、2枚のガラスパネル(2)(3)が互い
に間隔をおいて対向する両対向面の他、耐圧補強リブ(2
1)の開口部(22)を挟んで互いに対向する両対向面にも、
蛍光膜(5)を形成した具体的構成においては、無発光と
なる領域が最小限に抑えられて、更に均一な輝度分布が
得られる。
【0014】
【発明の効果】本発明に係る平面蛍光ランプによれば、
耐圧補強リブ(21)の形成によって耐圧強度が高められる
と同時に、耐圧補強リブ(21)に開口部(22)を形成して、
各セル間に跨る放電を実現することによって、均一な輝
度分布が実現される。
【0015】
【実施例】以下、本発明を大形の冷陰極型平面蛍光ラン
プに実施した一例につき、図面に沿って詳述する。図1
及び図2に示す如く本発明の平面蛍光ランプは前面ガラ
スパネル(2)と背面ガラスパネル(3)とをフリットガラ
ス(11)により接合して、扁平な密封容器(1)を形成し、
排気管(12)を用いて密封容器(1)内を真空にしたもので
ある。
【0016】密封容器(1)の内部には一対の電極(4)
(4)が対向配備され、各電極(4)には外部リード(41)が
接続されて、外部リード(41)(41)から両電極(4)(4)間
にパルス電圧を印加することによって、放電を発生させ
る。又、前面ガラスパネル(2)及び背面ガラスパネル
(3)の内面には蛍光膜(図省略)が形成されている。発光
面の大きさは例えば対角4〜5インチ、或いはそれ以上
に形成される。
【0017】前面ガラスパネル(2)の内面には、電極
(4)の長手方向と平行に伸びる複数条の耐圧補強リブ(2
1)が一体に形成されており、これによって放電空間が複
数のセルに分割されている。各耐圧補強リブ(21)には、
複数の開口部(22)が一定間隔をおいて形成されている。
例えば開口部(22)は、その幅が5mmであって、6mmのピ
ッチで繰り返し形成される。
【0018】所定電圧の印加によって両電極(4)(4)間
に放電が発生すると、一方の電極(4)から伸びる放電経
路は、耐圧補強リブ(21)の開口部(22)を通して次々にセ
ルを横断し、他方の電極(4)へ至る。従って、放電時の
電流密度は、耐圧補強リブ(21)の開口部(22)近傍での管
壁抵抗に依存するが、各セルの中央部と耐圧補強リブ(2
1)の開口部(22)とでは、同一の電流密度となる。尚、耐
圧補強リブ(21)の非開口部では、放電通路が遮断される
ことなく、開口部(22)側へ回り込む放電経路が形成され
る。この結果、発光面全域に亘って均一な輝度分布が得
られる。
【0019】前面ガラスパネル(2)は図3に示す如く、
耐圧補強リブ(21)の外面Sが楔状に凹んだ曲面によって
形成されると共に、耐圧補強リブ(21)の内側面Tは、外
面Sに対応する曲面に形成されている。これらの曲面
S、Tは、鎖線で示す様に背面ガラスパネル(3)から垂
直に放射される光線をリブ(21)の中心側へ向けて屈折さ
せる集光レンズの機能を発揮して、リブ(21)の陰を消失
させるものである。
【0020】ところで、前面ガラスパネル(2)は、成形
型を用いて図3の曲面形状が付与されるが、その成形型
には、前面ガラスパネル(2)の楔状に凹んだ曲面の最深
部に対応して、鋭く尖った突起を形成する必要がある。
しかし、その突起部は、金型の加工精度上、ある程度は
鈍化することになり、これによって、集光レンズの機能
が一部損なわれ、発光面には、耐圧補強リブ(21)の陰が
線状に現れることになる。
【0021】この様な事態においても、均一な輝度分布
を得るべく、本実施例では、図3に示す如く、前面ガラ
スパネル(2)と背面ガラスパネル(3)の全ての対向面、
即ち、開口部(22)を挟んで対向する両対向面にも蛍光膜
(5)を形成している。この結果、耐圧補強リブ(21)が発
揮すべきレンズ効果に拘わらず、耐圧補強リブ(21)の形
成領域からも発光が得られて、より均一な輝度分布が実
現される。
【0022】上記実施例の説明は、本発明を説明するた
めのものであって、特許請求の範囲に記載の発明を限定
し、或は範囲を減縮する様に解すべきではない。又、本
発明の各部構成は上記実施例に限らず、特許請求の範囲
に記載の技術的範囲内で種々の変形が可能であることは
勿論である。例えば、密封容器の内部に配置すべき電極
は、放電空間の両端部に一対を対向配備する例に限ら
ず、放電空間の中央部にも中間電極を配置して、放電空
間における電位分布の傾斜を緩和する構成も採用可能で
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る平面蛍光ランプを示す一部破断斜
視図である。
【図2】図1のA−A線及びB−B線に沿う断面図であ
る。
【図3】耐圧補強リブ近傍の拡大断面図である。
【図4】従来の平面蛍光ランプの斜視図である。
【図5】図4のC−C線に沿う断面図である。
【符号の説明】
(1) 密封容器 (2) 前面ガラスパネル (21) 耐圧補強リブ (22) 開口部 (3) 背面ガラスパネル (4) 電極

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚のガラスパネル(2)(3)を接合して
    扁平な密封容器(1)を形成し、密封容器(1)の内面に蛍
    光膜(5)を形成すると共に、密封容器(1)の内部に一対
    の電極(4)(4)を対向配備して、両電極間で放電を行な
    う平面蛍光ランプにおいて、密封容器(1)には、前記放
    電方向とは交差する向きに伸びる1或いは複数条の耐圧
    補強リブ(21)が、一方のガラスパネル(2)から他方のガ
    ラスパネル(3)へ向けて突設され、該耐圧補強リブ(21)
    には、前記放電方向に貫通する複数の開口部(22)が間隔
    をおいて形成されていることを特徴とする平面蛍光ラン
    プ。
  2. 【請求項2】 耐圧補強リブ(21)は一方のガラスパネル
    (2)に一体に形成され、耐圧補強リブ(21)と該一方のガ
    ラスパネル(2)との接合部には、耐圧補強リブ(21)を挟
    んで両側に、他方のガラスパネル(3)から垂直に放射さ
    れる光線を耐圧補強リブ(21)の中心側へ向けて屈折させ
    るためのレンズ部が形成されている請求項1に記載の平
    面蛍光ランプ。
  3. 【請求項3】 蛍光膜(5)は、2枚のガラスパネル(2)
    (3)が互いに間隔をおいて対向する両対向面と、耐圧補
    強リブ(21)の開口部(22)を挟んで互いに対向する両対向
    面に形成されている請求項1又は請求項2に記載の平面
    蛍光ランプ。
JP10037595A 1995-03-31 1995-03-31 平面蛍光ランプ Pending JPH08273603A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10037595A JPH08273603A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 平面蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10037595A JPH08273603A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 平面蛍光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08273603A true JPH08273603A (ja) 1996-10-18

Family

ID=14272290

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10037595A Pending JPH08273603A (ja) 1995-03-31 1995-03-31 平面蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08273603A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004127948A (ja) * 2003-10-31 2004-04-22 Masanori Aizawa 平面蛍光ランプ
JP2004134410A (ja) * 2003-12-08 2004-04-30 Masanori Aizawa 平面蛍光ランプ
JP2004152775A (ja) * 2003-11-17 2004-05-27 Masanori Aizawa 平面蛍光ランプ
JP2005228736A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Samsung Electronics Co Ltd 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置
KR100698513B1 (ko) * 2006-01-27 2007-03-21 금호전기주식회사 평판형 형광램프
JP2007335390A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Chunghwa Picture Tubes Ltd 平面蛍光ランプ及びその液晶表示装置
US7683547B2 (en) 2004-01-26 2010-03-23 Lg Display Co., Ltd. Method for lighting flat fluorescent lamp
KR101041054B1 (ko) * 2004-05-24 2011-06-13 삼성전자주식회사 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004127948A (ja) * 2003-10-31 2004-04-22 Masanori Aizawa 平面蛍光ランプ
JP4573291B2 (ja) * 2003-10-31 2010-11-04 エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド 平面蛍光ランプ
JP2004152775A (ja) * 2003-11-17 2004-05-27 Masanori Aizawa 平面蛍光ランプ
JP2004134410A (ja) * 2003-12-08 2004-04-30 Masanori Aizawa 平面蛍光ランプ
WO2005055273A1 (ja) * 2003-12-08 2005-06-16 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. 平面蛍光ランプ
GB2413893A (en) * 2003-12-08 2005-11-09 Lg Philips Lcd Co Ltd Flat fluorescent lamp
DE112004000259B4 (de) * 2003-12-08 2015-05-13 Lg Display Co., Ltd. Flache Leuchtstofflampe
GB2413893B (en) * 2003-12-08 2007-10-03 Lg Philips Lcd Co Ltd Flat fluorescent lamp
US7679289B2 (en) 2003-12-08 2010-03-16 Lg Display Co., Ltd. Flat fluorescent lamp having grooves
US7683547B2 (en) 2004-01-26 2010-03-23 Lg Display Co., Ltd. Method for lighting flat fluorescent lamp
JP2005228736A (ja) * 2004-02-13 2005-08-25 Samsung Electronics Co Ltd 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置
JP4593293B2 (ja) * 2004-02-13 2010-12-08 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 面光源装置及びこれを有する液晶表示装置
KR101041054B1 (ko) * 2004-05-24 2011-06-13 삼성전자주식회사 면광원 장치 및 이를 갖는 액정표시장치
KR100698513B1 (ko) * 2006-01-27 2007-03-21 금호전기주식회사 평판형 형광램프
JP4503566B2 (ja) * 2006-06-14 2010-07-14 中華映管股▲ふん▼有限公司 平面蛍光ランプ及びその液晶表示装置
JP2007335390A (ja) * 2006-06-14 2007-12-27 Chunghwa Picture Tubes Ltd 平面蛍光ランプ及びその液晶表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5461279A (en) Flat fluorescent lamp having a luminescent surface with a diffusion groove
KR910005079B1 (ko) 화면표시패널
DE69014098T2 (de) Strahlungsaussendende paneele und anzeigeanordnungen.
US7712911B2 (en) Image display device and light diffusion component for use therein
JPH08273603A (ja) 平面蛍光ランプ
JP2536382Y2 (ja) 平面形冷陰極蛍光ランプ
US5150965A (en) Radiation-emitting panels and display assemblies
JPH01243361A (ja) 面状けい光ランプ
JPH11502951A (ja) ガラススペーサを有するプラズマアドレス液晶ディスプレイ
EP1753012A2 (en) Flat fluorescent lamp and backlight unit having the same
US5272410A (en) Radiation-emitting panels and display assemblies
JPS62103960A (ja) フラツト螢光灯
JPS62208537A (ja) 平面型螢光灯
KR20000009654A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JPH10106319A (ja) 異方性面光源装置及び透過型表示装置
US5682081A (en) Plasma display having linear barriers
GB2217905A (en) Discharge lamps
JPH10282497A (ja) 液晶用面状光源装置
KR100239263B1 (ko) 컬러 수상관 면판 패널
JP2720285B2 (ja) ガス放電表示パネル
KR940003764B1 (ko) 플라즈마 표시소자
KR20080011570A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JPS63232260A (ja) 平面型蛍光灯
JPH02168534A (ja) プラズマディスプレイパネル
JP2006140075A (ja) ガス放電管および表示装置