JPH08256809A - バックル - Google Patents

バックル

Info

Publication number
JPH08256809A
JPH08256809A JP7093247A JP9324795A JPH08256809A JP H08256809 A JPH08256809 A JP H08256809A JP 7093247 A JP7093247 A JP 7093247A JP 9324795 A JP9324795 A JP 9324795A JP H08256809 A JPH08256809 A JP H08256809A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engaging
female
female body
buckle
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7093247A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoaki Aoshima
友章 青島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Inc
Original Assignee
Nifco Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Inc filed Critical Nifco Inc
Priority to JP7093247A priority Critical patent/JPH08256809A/ja
Priority to TW084213822U priority patent/TW319023U/zh
Priority to KR1019950052924A priority patent/KR0126402B1/ko
Priority to US08/613,705 priority patent/US5604964A/en
Publication of JPH08256809A publication Critical patent/JPH08256809A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2546Details
    • A44B11/2549Fastening of other buckle elements to the main buckle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/2503Safety buckles
    • A44B11/2507Safety buckles actuated by a push-button
    • A44B11/2515Safety buckles actuated by a push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B11/00Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts
    • A44B11/25Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts
    • A44B11/26Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings
    • A44B11/266Buckles; Similar fasteners for interconnecting straps or the like, e.g. for safety belts with two or more separable parts with push-button fastenings with at least one push-button acting parallel to the main plane of the buckle and perpendicularly to the direction of the fastening action
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45607Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity with additional cavity for engaging different projection
    • Y10T24/45613Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity with additional cavity for engaging different projection having common means actuating or releasing interlocking components or surfaces
    • Y10T24/45618Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity with additional cavity for engaging different projection having common means actuating or releasing interlocking components or surfaces and interlocking with independently associated or dissociated projection members
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45602Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity
    • Y10T24/45623Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor
    • Y10T24/45639Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member
    • Y10T24/45644Receiving member includes either movable connection between interlocking components or variable configuration cavity and operator therefor including pivotally connected element on receiving member for shifting pivotally connected interlocking component

Landscapes

  • Buckles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 三本のベルトの端部の結合の解除にあたりバ
ックル本体の前面側から背面側に向けた押圧操作を要し
ないようにする。 【構成】 雌本体21内の係合部材30は、弾性片33
により常時取付部22側に付勢される。係合部材30の
係合端部31には、取付部22側に向けて突き出す係合
爪32が設けてある。雄部材10は、雌本体21への嵌
込み部11を備える。この嵌込み部11には、雌本体2
1内への嵌込み時に、雌本体21の取付部22側に向き
あう側部内壁21d’に向け突設されると共に、雌本体
21内の係合部材30の係合爪32と係合する係合爪1
3が設けてある。雌本体21の取付部22側にある窓穴
23aからは弾性片33の付勢により操作突部34が突
き出されている。この操作突部34を押込み操作する
と、雌部材20の係合部材30の係合爪32と雄部材1
0の嵌込み部11の係合爪13との係合が解かれる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、三本のベルトの端部
を結合し合わせるために用いられるバックルに関し、よ
り詳細には、第一、第二のベルトの一端部がそれぞれ取
付けられる一対の雄部材と、この一対の雄部材が嵌め付
けられると共に、第三のベルトの一端部が取付けられる
雌部材とから構成されるバックルに関する。
【0002】
【従来の技術】三本のベルトの端部を結合し合わせるた
めに用いられるバックルとして、例えば実開昭61−1
47012に示されるベルト連結具、特開平6−284
916に示されるバックル装置がある。
【0003】実開昭61−147012に示されるベル
ト連結具は、ベルトの連結されたケース体と、他のベル
トの連結された差込体とから構成されると共に、ケース
体内に、挿し込まれた差込体をケース体との間で挟持す
る板バネと、ケース体前面に、この板バネを差込体側と
反対側に弾性変形させると共に差込体を板バネから離間
するように揺動させて、差込体とケース体との係合を解
除させる操作部を備える構成とされている。
【0004】また、特開平6−284916に示される
バックル装置は、バックル本体と、一対のタングプレー
トから構成されると共に、バックル本体内に、バックル
本体内に挿入された一対のタングプレートとそれぞれ独
立して係合するように付勢された一対の係合部材と、バ
ックル本体の前面側に、バックル本体のベース部材に揺
動可能に支持され、押下動作により前記一対の係合部材
を押圧回動させて、前記タングプレートとの係合を解く
ボタンプレートを備える構成とされている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、前記ベルト
連結具では、差込体を板バネとケース体との間で挟持、
結合する構成を採るため、この係合を解くためには板バ
ネとケース体との枢支部を中心にこの板バネを揺動させ
る必要があるところ、この主の連結具ではその使い勝手
から、ケース体を偏平筒状に、あるいは薄型の箱状に構
成せざるを得ないため、板バネは実開昭61−1470
12公報の第1図に示されるようにケース体の一側側で
枢支、固定されて、ケース体の前面側に揺動端を位置さ
せるように取付けざるを得ず、この結果、前記係合の解
除にあたっては、ケース体の前面側からこの板バネを背
面側に向けて押圧するように該板バネに連結された操作
部を押し込み操作する構成を採らざるを得ないものであ
った。
【0006】また、前記バックル装置にあっても、同様
にタングプレートの係合を解くための係合部材をやはり
バックル本体の一側側で枢支、固定し、バックル本体の
前面側にその揺動端が位置するように取付けざるを得な
いため、該係合の解除にあたっては、ケース体の前面側
から前記ボタンプレートを介して該係合部材をバックル
本体の背面側に向けて押圧するように該ボタンプレート
を押し込み操作する構成を採らざるを得ないものであっ
た。
【0007】しかるに、この種のベルト連結具などは、
その本体部の背面側を、これらの連結具により結合され
るベルトによりシートなどに固定される該ベルトの装着
者の腹部などに接しさせるものであるため、該ベルトの
結合の解除にあたり、該本体部の前面側から背面側に向
けた前記操作部などの押圧操作を行うと、ベルト装着者
の腹部などがこの押圧操作に伴って圧迫される不都合が
あった。殊に、この主の連結具をベビーカーや、自動車
のチャイルドシートなどの幼児などを拘束するベルトの
結合に用いる場合、前記押圧操作に伴う腹部などの圧迫
は幼児などには耐え難いものとなることがあり、その改
善が望まれていた。
【0008】また、この種のベルト連結具の背面側が接
するベルト装着者の腹部などは柔かな個所であるため、
前記操作部などの押圧操作に伴ってベルト連結具全体が
該腹部側に沈み込むことが往々にしてあり、この結果、
前記差込体などと弾性的に係合される板バネなどとこの
差込体との係合を解除させるに充分な量、該板バネを前
記押圧操作によって弾性変形させられない場合も生じ、
スムースな係合解除が妨げられる場合が少なからずあっ
た。
【0009】このため、例えば、ベルト装着者の腹部と
ベルト連結具を構成するケース体などとの間に指などを
挿し入れ、該ケース本体を前面側と背面側とから手で挟
み持って、前記係合の解除操作を行うことが余儀なくさ
れる場合があった。
【0010】さらに、前記揺動される板バネなどを押し
込む操作部などは、ケース体などに対する板バネなどの
枢支部を中心に、その揺動端が円弧状に揺動するため、
この操作部などをケース体などの背面側に向けて真直に
押し込むことができず、この押し込み操作をスムースに
行い難い不都合があった。
【0011】そこでこの発明は、三本のベルトの端部を
結合し合わせるために用いられるバックルにおいて、該
結合の解除にあたりバックル本体の前面側から背面側に
向けた押圧操作を要することのない、該結合の解除機能
を提供することを主目的とする。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を解決するため
に、この発明では、一対の第一及び第二のベルトB−
1、B−2の一端部にそれぞれ取付け用いられる一対の
雄部材10、10と、この雄部材10の嵌込み開口21
aを両端に備える雌本体21と、この雌本体21の前記
両開口21a、21a間に亙る一側部に設けられた第三
のベルトB−3の一端部の取付部22とを備える雌部材
20とからなるバックルBが先ず、前記雌部材20の雌
本体21内に、前記嵌込み開口21aに向いた係合端部
31と、該雌本体21の前記第三のベルトB−3の取付
部22側に向きあった側部内壁21d’に先端側を接し
させる弾性片33とを備えた係合部材30を備えるもの
とすると共に、この係合部材30が、前記弾性片33に
より常時雌部材20の前記取付部22側に付勢されてい
ると共に、該係合部材30の前記係合端部31に、この
取付部22側に向けて突き出すように係合爪32を備え
たものとした。そしてさらに、前記雄部材10は、前記
雌本体21の前記嵌込み開口21aへの嵌込み部11を
備え、かつ、この嵌込み部11には、該嵌込み開口21
aに嵌込まれた際に、前記雌本体21の前記取付部22
側に向きあった側部内壁21d’に向けて突き出すよう
に設けられると共に、この雌本体21内に備えられた前
記係合部材30の前記係合爪32と係合し合う係合爪1
3を備えており、さらに、前記雌本体21の前記取付部
22側には、該雌本体21の内外を連通する窓穴23a
が設けられており、この窓穴23aより前記係合部材3
0が前記弾性片33の付勢により常時その一部を下向き
に突き出させていると共に、この窓穴23aより突き出
されている前記係合部材30の一部を前記付勢に抗して
前記雌部材20の前記取付部22側に向きあった側部側
に向けて押込み操作することにより、前記雌部材20の
前記係合部材30の係合爪32と前記雄部材10の嵌込
み部11の係合爪13との係合が解かれる構成が備えら
れているものとした。
【0013】
【作用】この発明に係るバックルBは、雄部材10の嵌
込み部11に設けられた係合爪13に対して係合し合う
係合爪32を備えた雌部材20内に設けられた係合部材
30が弾性片33により常時取付部22側に付勢される
構成を備えると共に、係合爪13が前記雌本体21の取
付部22側に向き合った側部内壁21d’に向いてお
り、かつ、係合爪32が取付部22側に向けて突き出さ
れている構成を備えており、しかも、係合部材30の一
部を雌本体21の取付部22側に設けられた前記窓穴2
3aから下向きに突き出させている構成を備えることか
ら、この窓穴23aから突き出されている係合部材30
の一部を上向きに、すなわち、前記取付部22側に向き
合った側部内壁21d’側に押圧することで、前記雄部
材10の嵌込み部11に設けられた係合爪13と雌部材
20内に設けられた係合部材30の係合爪32との係合
を解くことができる。
【0014】
【実施例】以下、この発明に係るバックルBの典型的な
実施例を、図1ないし図26に基いて説明する。
【0015】なお、図1及び図2では、実施例に係るバ
ックルBの全体構成を理解し易いように、該バックルB
を構成する一対の雄部材10、10および雌部材20を
それぞれ斜視の状態で表わしており、図1は、雌部材2
0と一対の雄部材10、10とを分離した状態で、該雌
部材20の内部構造を理解し易いように該雌部材20の
一部を破断して示しており、また、図2は、雌部材20
に一対の雄部材10、10を嵌め付けた状態を示してい
る。
【0016】また、図3および図4は、雌部材20に一
対の雄部材10、10を嵌め付けた状態において、バッ
クルBを水平断面の状態として(図3)、また、バック
ルBを垂直断面の状態として(図4)、それぞれ示して
いる。
【0017】また、図5は、実施例に係るバックルBを
ベビーカーKに用いた例を、該ベビーカーKを斜視の状
態として表わしている。
【0018】また、図6ないし図10は、実施例に係る
バックルBを構成する雌部材20に対する雄部材10の
係脱の過程を理解し易いように、該雌部材20の一部を
破断し、かつ、前記一対の雄部材10、10の一方のみ
を表わして、それぞれ示している。
【0019】また、図11ないし図15は、実施例に係
るバックルBを構成する雌部材20を、該雌部材20内
に備え付けられる係合部材30を取り外した状態とし
て、正面(図11)、側面(図12)側から見て、ま
た、水平断面(図13)、垂直断面(図14)の状態と
して、および該雌部材20の背面21b’の構成部分を
取り去った状態として(図15)、それぞれ表わしてい
る。
【0020】また、図16ないし図21は、実施例に係
るバックルBを構成する一対の雄部材10、10の一方
を、正面(図16)、側面(図17)側から見て、また
水平断面の状態として(図21)、嵌込み部11を垂直
断面として(図19)、嵌込み部11を水平断面として
(図20)、また、嵌込み部11の要部を拡大して(図
18)、それぞれ表わしている。
【0021】さらに、図22ないし図26は、実施例に
係るバックルBを構成する雌部材20内に収められる係
合部材30を、正面(図22)、平面(図23)、底面
(図24)、側面(図25)側から見て、また、該係合
部材30の要部を拡大して(図26)、それぞれ表わし
ている。
【0022】以上の各図に示される実施例に係るバック
ルBは、図2に示されるように、雌部材20の取付部2
2に第三のベルトB−3を取り付けると共に、一対の雄
部材10、10の取付部12、12に第一、第二のベル
トB−1、B−2をそれぞれ取り付け、雌部材20に対
して、この一対の雄部材10、10をそれぞれ嵌め付け
ることにより、バックルBをもって前記第一、第二、第
三のベルトB−1、B−2、B−3を結合させるもので
ある。
【0023】特に、この実施例に係るバックルBでは、
前記雌部材20に嵌め付けられた前記雄部材10の該嵌
め付け状態の解除を、雌部材20の第三のベルトB−3
の取付部22の挿し入れ空間22’内に向けて弾発され
て、窓穴23aより突き出された操作突部34を該雌部
材20の取付部22が設けられていない側に向けて押し
込むことでなすことができる構成とされており、前記挿
し入れ空間22’より指を挿し入れると共に、前記取付
部22が設けられていない側を指で押え付けて前記押し
込み動作をなすことにより、容易かつ確実に前記嵌め付
けの解除をなすことができる。
【0024】従ってまた、この嵌め付けの解除に際する
前記押し込みにより、バックルBが、このバックルBに
より結合される前記第一、第二、第三のベルトB−1、
B−2、B−3により拘束されるベルト装着者の腹部な
どに押し付けられるなどして該装着者に圧迫感を与える
ことがない。
【0025】こうしたことから、この実施例に係るバッ
クルBは、自動車のシートベルトを構成する各ベルトの
結合など、各種の三点式シートベルトの結合に有用であ
るばかりか、図5に示されるようなベビーカーKのシー
トベルトを構成する一対の腰ベルトB−1、B−2と股
ベルトB−3との結合や、自動車用のベビーシートやチ
ャイルドシート、あるいはベビーチェア等に用いられる
シートベルト等の幼児用の各種の3点式シートベルトの
結合に有用なものとされる。
【0026】そこで先ず、実施例に係るバックルBを構
成する雌部材20について説明する。
【0027】雌部材20は、両筒端部に、後述する一対
の雄部材10、10の嵌込み開口21a、21aを備え
た偏平筒状の雌本体21と、この雌本体21の前記両嵌
込み開口21a、21a間に亘る一側部に設けられた第
三のベルトB−3の取付部22とを備えている。
【0028】すなわち、偏平筒状をなす雌本体21は、
幅広の前面21bと背面21b’とをほぼ平行に位置さ
せると共に、厚さ側の一側縁21c両端より下方に向け
て突き出す一対の支持腕22a、22aと、この一対の
支持腕22a、22aの先端部間に架設される連結桿2
2bと、該一対の支持腕22a、22aの中間部間に架
設される上下一対の第三のベルトB−3の巻回桿22
c、22dにより構成される該第三のベルトB−3の取
付部22を備えている。
【0029】また、雌本体21の前記取付部22が設け
られている一側縁ほぼ中央部には、該雌本体21の該取
付部22が設けられている一側縁に向き合った他側縁2
1c’側に向けて、該雌本体21の幅方向ほぼ中程の位
置までの深さを備える凹部23が設けられており、この
凹部23の奥側は、円弧状に構成されている。また、こ
の円弧状に構成される前記凹部23の奥側には、前記雌
本体21の内外を連通させる窓穴23aが、該雌本体2
1の厚さ方向に亘って開設されている。
【0030】また、前記雌本体21内には、図22ない
し図26に示される細長桿状の係合部材30が収められ
ている。図1および図3示されるように、この係合部材
30は前記両嵌込み開口21a、21a側に、それぞれ
両係合端部31、31を向けるように、前記雌本体21
内に収められている。
【0031】この係合部材30の長さ方向略中程の位置
には、前記雌本体21の前記取付部22が設けられてい
ない他側縁21c’側の内壁21d’に向いた台状をな
す突部35が設けられており、この突部35の前記雌本
体21の両嵌込み開口21a、21a側に向いた側縁部
からはそれぞれ、前記他側縁21c’側の内壁21d’
に先端側を接しさせる長さを備えた左右一対の板状の弾
性片33、33が、前記内壁21d’に向けてそれぞれ
傾斜状に突設されている。この一対の弾性片33、33
により係合部材30は、雌本体21の前記取付部22が
設けられている一側縁21c側に向けて常時付勢された
状態で雌本体21内に収められている。
【0032】また、係合部材30の長さ方向略中程の位
置にはまた、前記雌本体21の前記取付部22が設けら
れている一側縁21c側に向けて弧状に突き出す操作突
部34が設けられている。また、この操作突部34は、
前記雌本体21の凹部23奥に開設された窓穴23a上
に位置するように設けられていることから、前記弾性片
33の付勢により、係合部材30は前記雌本体21の肉
厚方向にある該窓穴23aの両窓縁23a’、23a’
に該操作突部34の両端部を接しさせるように、前記窓
穴23aより前記取付部22の挿し入れ空間22’内に
向けて常時外方に突き出されている。
【0033】また、係合部材30の前記一対の弾性片3
3、33の基部側にある前記台状をなす突部35には、
前記雌本体21の上下方向に沿った長溝状をなし、か
つ、該係合部材30の前記雌本体21の前面21b側に
向けられた側から、背面21b’側に向けられた側に向
けて透設された穴35aが設けられている。一方、前記
凹部23の直上に位置する前記雌本体21の前面21b
側にある側板内面には、水平断面略三角形状をなす突起
24が設けられており、しかも、図3および図4に示さ
れるように、係合部材30の中央部の厚さ寸法と、雌部
材20の中央部の穴幅とが略同寸法に設定されているこ
とから、前記係合部材30は、この突起24を前記穴3
5aに収め入れて、前記雌本体21の上下方向に移動可
能に該雌本体21に対してガタ付きなく、組み付けられ
る。
【0034】なお、前記雌本体21の前面21b側に向
けられた係合部材30の前記台状をなす突部35は、前
記穴35aを挾んだ両側部に該穴35a縁に向けて次第
に高まるように傾斜される傾斜面35b、35bを備え
ている一方、前記突起24も前記両嵌込み開口21a、
21aに向けられた側にそれぞれ傾斜面24a、24a
を備えていることから、前記係合部材30の前記雌本体
21に対する組み付けにあたっての前記穴35a内への
前記突起24の嵌め入れは、該雌本体21の両嵌込み開
口21a、21aのいずれか一方により、該係合部材3
0をその両係合端部31、31のいずれか一方の側から
該雌本体21内に挿し入れることによりスムースになす
ことができる。
【0035】また、前記雌本体21の前記他側縁21
c’側では、該他側縁21c’に亘って、該雌本体21
の前後方向に向けられた穴幅が狭く構成されており、こ
の穴幅を狭く構成する個所21eの穴幅が前記係合部材
30の前記弾性片33の幅と略同寸法に設定してあるこ
とから、雌本体21内に収められた前記係合部材30
は、弾性片33の先端側両側縁をこの穴幅を狭くする個
所21eの両側壁に接しさせて、この両側壁にガイドさ
れるように収められる。
【0036】また、該係合部材30の前記両係合端部3
1、31には、雌本体21の前記取付部22側に向けて
先端32aを突き出すように、鈎状の係合爪32がそれ
ぞれ設けられている。
【0037】すなわち、特に図6などに示されるよう
に、前記係合部材30の前記係合端部31には、前記雌
本体21の嵌込み開口21aに向いた側から前記一側縁
21c側の内壁21dに向けて、内向き下方に傾斜する
傾斜面32bと、この傾斜面32bに続いて形成される
と共に前記内壁21d面に略平行をなすように形成され
る水平面32cと、この水平面32cに続いて形成され
ると共に、前記係合部材30の前記操作突部34に向き
合う係合面32dを備えた前記係合爪32が形成されて
いる。
【0038】なお、以上のように構成される雌部材20
の係合部材30は、前記弾性片33に所要の弾性変形特
性を付与する観点から、軟質又は半硬質のプラスチック
を構成する合成樹脂などを主体として、一体に形成する
ことが望ましい。
【0039】次いで、実施例に係るバックルBを構成す
る雄部材10について説明する。
【0040】この実施例に係るバックルBを構成する一
対の雄部材10、10は、それぞれ前記雌部材20を構
成する雌本体21の嵌込み開口21aに嵌め込まれる嵌
込み部11と、この嵌込み部11を一側縁部に備えるほ
ぼ方形状の環状枠12aと、この環状枠12aの前記嵌
込み部11が設けられている側の一辺部12a’にほぼ
平行をなすように、該環状枠12aの該一辺部12a’
に続く相対向する両辺間に互いに間隔を開けて架設され
る一対の第1又は第2のベルトB−1、B−2の巻回桿
12b、12cより構成される該ベルトB−1、B−2
の取付部12とを備えて構成されている。
【0041】該一対の雄部材10、10は、図1に特に
示されるように、前記雌本体21の両嵌込み開口21
a、21aの一方に嵌め込まれる雄部材10と、他方に
嵌め込まれる雄部材10とでその形状を線対称をなすも
のとしていることから、本明細書では図16ないし図2
1において、雌本体21の前面21b側から見て左側に
位置される該雌本体21の嵌込み開口21aに嵌め込ま
れる雄部材10のみを表わして、これら各図に基いて雄
部材10を説明することにより、この場合に右側に位置
される該雌本体21の嵌込み開口21aに嵌め込まれる
雄部材10の説明を省略する。
【0042】この雄部材10の前記嵌込み部11には、
該嵌込み部11を前記雌部材20の嵌込み開口21aに
嵌め入れた際に、該雌部材20の前記係合部材30の係
合端部31を両側から挟み込む一対の突部11a、11
bが設けてあると共に、この一対の突部11a、11b
のうち、該係合部材30に対して下側から接する突部1
1a先端部には、前記嵌め入れ時に、前記係合部材30
の係合端部31に設けられた前記係合爪32と係合し合
って、該雄部材10を雌部材20に嵌め付ける雌本体2
1の他側縁21c’側にある内壁21d’側に先端を向
けた鈎状の係合爪13が突設してある。
【0043】すなわち、特に図6などに示されるよう
に、前記突部11aの先端部には、この先端部から前記
取付部12の一辺部12a’側に向けて、次第に上方に
傾斜する傾斜面13aと、この傾斜面13aに続いて形
成される水平面13bと、この水平面13bに続いて形
成されると共に前記取付部12の一辺部12a’に向き
合う係合面13cを備えた前記係合爪13が形成されて
いる。
【0044】また、雄部材10には、この雄部材10の
前記一対の突部11a、11b間に亘って、前記雌部材
20内への嵌め付け時に、該雌部材20の前面21b側
の内壁面に接する板部14が設けられている。また、こ
の板部14には、前記係合爪13を覗く略方形の窓穴1
5が開設されている。
【0045】次いで、以上のように構成される雄部材1
0の雌部材20に対する係脱の過程及び使用方法につい
て、図6ないし図10に基いて説明する。
【0046】前記雄部材10には、第一又は第二のベル
トB−1、B−2を、前記環状枠12aに対して、例え
ば図1および図2に示されるように、該雄部材10の前
記板部14が設けられていない側より、該環状枠12a
の前記一辺部12a’に対向する他辺部12a”と巻回
桿12bの間より第一又は第二のベルトB−1、B−2
の端部を挿し入れた後、このベルトB−1、B−2を巻
回桿12cに巻き付けて再び巻回桿12bの上側を通し
て該巻回桿12bと前記他辺部12a”の間から外方に
抜き出させることにより、取り付けることができる。ま
た、雌部材20に対しては、前記取付部22の連結桿2
2bと下側の巻回桿22cとの間に該雌部材20の背面
21b’側から第三のベルトB−3の端部を挿し入れた
後、このベルトB−3を上側の巻回桿21dに巻き付け
て再び下側の巻回桿22cの上側を通して該巻回桿22
cと前記連結桿22bの間から外方に抜き出させること
により、前記第三のベルトB−3をその端部側で取り付
けることができる。
【0047】そして、このように第一又は第二のベルト
B−1、B−2の取付けられた雄部材10の前記嵌込み
部11を、第三のベルトB−3の取付けられた雌部材2
0の嵌込み開口21aに対して、先ず図6に示されるよ
うに、該雄部材10の嵌込み部11の前記一対の突部1
1a、11b間に亘るように設けられた板部14が雌部
材20の前面21b側を向くようにして嵌め入れる。こ
こでこの嵌め入れは、同図に示されるように、前記嵌込
み部11の前記一対の突部11a、11bの外側縁間の
寸法と、前記雌本体21の一側縁21c側の内壁21d
と他側縁21c’側の前記穴幅が狭くされた個所21e
下側の段面21e’までの寸法とが、略同寸法をなすよ
うに構成されていることから、雌本体21内に向けて真
直になすことができる。
【0048】なお、この嵌め入れにあたって、雄部材1
0の前記一対の突部11a、11b間に亙って設けられ
た前記板部14が前記雌本体21の背面21b’側に接
するように誤って前記嵌め入れをなした場合には、図3
に示されるように、該板部14の端部が前記係合部材3
0の係合端部31に突き当たる構成とされていることか
ら、それ以上の嵌め入れをなすことができず、雌本体2
1に雄部材10を誤って嵌め付ける事態が生じることは
ない。
【0049】次いで、前記のように雄部材10の嵌込み
部11を雌本体21内に嵌め入れた場合、図7に示され
るように、該嵌込み部11の先端部が前記係合部材30
の係合端部31に突き当たる構成とされており、しか
も、前記のように嵌込み部11の突部11aの先端に設
けられている係合爪13には前記傾斜面13aが、ま
た、係合端部31の係合爪32には前記傾斜面32bが
設けてあることから、両傾斜面13a、32bを接し合
わせながら、前記係合部材30は前記弾性片33の付勢
に抗して雌本体21の前記他側縁21c’側に向けて次
第にまた、スムースに押し上げられる。
【0050】この後、さらに前記雄部材10の前記嵌込
み部11を雌本体21内に挿し入れ、図8に示されるよ
うに、雄部材10の前記係合爪13の水平面13bと係
合面13cとの接し合う頂部が前記雌部材20の係合部
材30の係合爪32の水平面32cと係合面32dとの
接し合う先端32aを乗り越える位置に達すると、図9
に示されるように、前記弾性片33の弾発により再び係
合部材30は雌本体21の一側縁21c側に向けて押し
下げられ、この押し下げ位置で、雄部材10の係合爪1
3の係合面13cと係合部材30の係合爪32の係合面
32dとが接し合うに至り、これにより両係合爪13、
32は係合し合い、雌本体21内により雄部材10の嵌
込み部11を抜き出すことができない状態となる。
【0051】これにより、雄部材10は雌部材20に対
して嵌め付けられ、一対の雄部材10、10を雌部材2
0の両側よりそれぞれ嵌め付けることにより、一対の雄
部材10、10に取付けられた第一、第二のベルトB−
1、B−2と、雌部材20の取付けられている第三のベ
ルトB−3とを結合させることができる。
【0052】一方、このように雌部材20に対して嵌め
付けられた雄部材10の該嵌め付けの解除は、図9に示
されるように、この嵌め付け状態において雌本体21の
凹部23に設けられた窓穴23aより前記取付部22の
挿し入れ空間22’内に向けて突き出されている前記係
合部材30の操作突部34を指などで該雌本体21内に
向けて押圧して、該係合部材30を前記弾性片33の付
勢に抗して前記他側縁21c’側に向けて押し上げるこ
とにより、図10に示されるように、前記雄部材10の
係合爪13と雌部材20の係合部材30の係合爪32と
の相互に接し合う係合面13c、23cとが接し合わな
いようにしてなすことができ、これにより、前記雄部材
10の嵌込み部11を雌本体21内から抜き出すことが
できる状態となる。
【0053】これにより、一対の雄部材10、10に取
付けられた第一、第二のベルトB−1、B−2と、雌部
材20に取付けられた第三のベルトB−3との前記結合
を解くことができる。
【0054】なお、この実施例では特に、前記雌本体2
1内に収められる係合部材30の前記係合爪32の係合
面32dが、雌本体21の前記前面21b側から背面2
1b’側に向けて、該係合部材30の係合端部31に次
第に近付く向きの傾斜を備えた面とされていると共に、
前記雄部材10の前記係合爪13の係合面13cが、前
記板部14に設けられた窓穴14aに近付くに従って、
この係合爪13の設けられている突部11aの先端に次
第に近付く傾斜を備えた面とされており、図9に示され
る両係合爪13、32の係合にあたっては、図3に示さ
れるように、両係合面13c、32dが密に接し合い、
この係合状態を確実ならしめる構成とされている。
【0055】また、雄部材10の前記板部14には前記
窓穴14aが設けてあることから、この雄部材10をプ
ラスチック材料を用いて一体に成形するにあたり、前記
係合爪13の係合面13cの前記傾斜をこの窓穴14a
を介して、容易に形成可能とされている。
【0056】
【発明の効果】この発明に係るバックルBは、雄部材1
0の嵌込み部11に設けられた係合爪13に対して係合
し合う係合爪32を備えた雌部材20内に設けられた係
合部材30が弾性片33により常時取付部22側に付勢
される構成を備えると共に、係合爪13を前記雌本体2
1の取付部22側に向き合った側部内壁21d’に向け
て突き出させ、また、係合爪32を取付部22側に向け
て突き出させており、しかも、係合部材30の一部が雌
本体21の取付部22側に設けられた前記窓穴23aか
ら下向きに突き出されており、この窓穴23aから突き
出されている係合部材30の一部を上向きに、すなわ
ち、前記取付部22側に向き合った側部内壁21d’側
に押圧することで、前記雄部材10の嵌込み部11に設
けられた係合爪13と雌部材20内に設けられた係合部
材30の係合爪32との係合を解くことができるので、
この押圧に際し雌部材20の前面21b側から背面21
b’側に向けた力がバックルBに加わることがなく、従
ってこの押圧時に、このバックルBにより結束される前
記第一、第二、第三のベルトB−1、B−2、B−3に
より拘束されるベルト装着者の腹部などが圧迫されるこ
とがない。
【0057】また、前記窓穴23aから下方に突き出さ
れている係合部材30の一部を上向きに押圧することの
みによって、前記両係合爪13、32の係合を容易かつ
確実に解いて雌部材20から雄部材10をリリースでき
る。
【0058】すなわち、バックルBを構成する雌部材2
0の前面21b側より、該雌部材20の前記取付部22
側に向き合った側部と前記窓穴23aから下方に突き出
されている係合部材30の一部に片手の少なくとも二本
の指がそれぞれ接するようにバックルBを挟み持ち、前
記押圧を行うだけで、前記係合を確実に解くことができ
る。
【0059】また、前記窓穴23aから下方に突き出さ
れている係合部材30の一部を上方に向けて真直ぐに押
し込むことによりスムースに前記係合を解くことができ
る特長を有する。
【0060】さらに、前記窓穴23aは、前記雌部材2
0の両開口21a、21aに亙る一側部であって、第三
のベルトB−3の一端部の取付部22側に設けられてい
ることから、この窓穴23aから突き出されている前記
係合部材30の一部に他の部材などが接触などすること
がなく、該係合部材30の一部が予期せず押圧などされ
て雄部材10と雌部材20との係合が不意に解かれると
いった事態を生じさせ難い特長を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】バックルBの分離斜視図
【図2】バックルBの斜視図
【図3】図2におけるA−A線断面図
【図4】図2におけるB−B線断面図
【図5】使用状態を示す斜視図
【図6】使用状態を示す要部断面図
【図7】使用状態を示す要部断面図
【図8】使用状態を示す要部断面図
【図9】使用状態を示す要部断面図
【図10】使用状態を示す要部断面図
【図11】雌部材21の正面図
【図12】雌部材21の側面図
【図13】図11におけるC−C線断面図
【図14】図11におけるD−D線断面図
【図15】図12におけるE−E線断面図
【図16】雄部材10の正面図
【図17】雄部材10の側面図
【図18】雄部材10の要部拡大図
【図19】図16におけるF−F線断面図
【図20】図17におけるH−H線断面図
【図21】図16におけるG−G線断面図
【図22】係合部材30の正面図
【図23】係合部材30の平面図
【図24】係合部材30の底面図
【図25】係合部材30の側面図
【図26】係合部材30の要部拡大図
【符号の説明】
B−1 第一のベルト B−2 第二のベルト B−3 第三のベルト B バックル 10 雄部材 11 嵌込み部 13 係合爪 20 雌部材 21 雌本体 21a 嵌込み開口 21d’ 内壁 22 取付部 23a 窓穴 30 係合部材 31 係合端部 32 係合爪

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一対の第一及び第二のベルトの一端部に
    それぞれ取付け用いられる一対の雄部材と、 この雄部材の嵌込み開口を両端に備える雌本体と、この
    雌本体の前記両開口間に亙る一側部に設けられた第三の
    ベルトの一端部の取付部とを備える雌部材とからなるバ
    ックルであって、 前記雌部材の雌本体内には、前記嵌込み開口に向いた係
    合端部と、該雌本体の前記第三のベルトの取付部側に向
    きあった側部内壁に先端側を接しさせる弾性片とを備え
    た係合部材が備えられており、 この係合部材は、前記弾性片により常時雌部材の前記取
    付部側に付勢されていると共に、該係合部材の前記係合
    端部には、この取付部側に向けて突き出すように係合爪
    が設けられていると共に、 前記雄部材は、前記雌本体の前記嵌込み開口への嵌込み
    部を備え、かつ、この嵌込み部には、該嵌込み開口に嵌
    込まれた際に、前記雌本体の前記取付部側に向きあった
    側部内壁に向けて突き出すように設けられると共に、こ
    の雌本体内に備えられた前記係合部材の前記係合爪と係
    合し合う係合爪が備えられており、 前記雌本体の前記取付部側には、該雌本体の内外を連通
    する窓穴が設けられており、この窓穴より前記係合部材
    が前記弾性片の付勢により常時その一部を下向きに突き
    出させており、 この窓穴より突き出されている前記係合部材の一部を前
    記付勢に抗して前記雌部材の前記取付部側に向きあった
    側部側に向けて押込み操作することにより、前記雌部材
    の前記係合部材の係合爪と前記雄部材の嵌込み部の係合
    爪との係合が解かれる構成としてあることを特徴とする
    バックル。
JP7093247A 1995-03-28 1995-03-28 バックル Pending JPH08256809A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7093247A JPH08256809A (ja) 1995-03-28 1995-03-28 バックル
TW084213822U TW319023U (en) 1995-03-28 1995-09-26 Buckle
KR1019950052924A KR0126402B1 (ko) 1995-03-28 1995-12-20 버클
US08/613,705 US5604964A (en) 1995-03-28 1996-03-11 Buckle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7093247A JPH08256809A (ja) 1995-03-28 1995-03-28 バックル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08256809A true JPH08256809A (ja) 1996-10-08

Family

ID=14077186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7093247A Pending JPH08256809A (ja) 1995-03-28 1995-03-28 バックル

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5604964A (ja)
JP (1) JPH08256809A (ja)
KR (1) KR0126402B1 (ja)
TW (1) TW319023U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125546A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Kioritz Corp 背負バンド用バックル
CN108473108A (zh) * 2016-01-19 2018-08-31 金大吉 便携车辆用安全带连接装置

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11309004A (ja) * 1998-04-30 1999-11-09 Ykk Corp バックル
US5996192A (en) * 1998-12-01 1999-12-07 Graco Children Products, Inc. Buckle assembly
CN1192729C (zh) * 2000-01-27 2005-03-16 明门实业股份有限公司 三点和五点式带扣
US6408494B1 (en) * 2000-03-01 2002-06-25 Joseph Anscher Three-way push release buckle having improved latching capability
DE20103958U1 (de) * 2001-03-07 2001-06-28 Bernhardt Appbau Gmbh U Co Schloß für Rettungsgurte
JP2003033209A (ja) * 2001-07-23 2003-02-04 Ykk Corp バックル
US6711790B2 (en) * 2001-12-06 2004-03-30 Illinois Tool Works Inc. Buckle device
US6948219B2 (en) 2002-05-31 2005-09-27 Graco Children's Products Inc. Latch system for child seat
US6931695B2 (en) * 2003-12-18 2005-08-23 Joseph Anscher Buckle with push button release
ES2320506B1 (es) * 2006-05-12 2010-03-01 I.T.W. España, S.A. Anclaje de seguridad para sujeciones.
US7600302B2 (en) * 2006-07-17 2009-10-13 James Michael Dillner Safety buckle for child seat and the like
CN200994477Y (zh) * 2006-08-04 2007-12-26 明门实业股份有限公司 扣具
US7596837B1 (en) * 2006-09-28 2009-10-06 C & K Safety, Llc Passive restraint systems for human occupants of vehicles
CN101584302B (zh) * 2008-05-22 2012-08-15 多格漫商贸(上海)有限公司 宠物用灵活项圈
TWI437969B (zh) * 2009-03-20 2014-05-21 Bp Childrens Prod Hk Co Ltd Safety buckle for infant carrier and method thereof
CN102217821B (zh) * 2010-04-19 2013-07-03 明门香港股份有限公司 适用于婴儿承载装置的安全带扣具
US20120017347A1 (en) * 2010-07-21 2012-01-26 Strum David B Auxiliary Gear Attachment System and Method
US8181318B2 (en) * 2010-09-03 2012-05-22 National Molding Llc Buckle assembly
AT12861U1 (de) * 2011-05-27 2013-01-15 Aba Hoertnagl Gmbh Gurtschnalle
AT512224B1 (de) 2011-12-02 2013-08-15 Aba Hoertnagl Gmbh Schnalle
GB201121896D0 (en) * 2011-12-20 2012-02-01 Magmatic Ltd Backpack
JP5989395B2 (ja) * 2012-05-09 2016-09-07 ドギーマンハヤシ株式会社 バックル
WO2013184594A1 (en) * 2012-06-06 2013-12-12 Illinois Tool Works Inc. Multi-directional buckle assembly
US9862530B2 (en) * 2016-05-27 2018-01-09 Carl Sauey Strap device with multi-directional strap buckle
DE102019207743A1 (de) * 2019-05-27 2020-12-03 B-S-A Gesellschaft für Kunststoffverarbeitung und -handel mbH Verschlusssystem
CN111758608A (zh) * 2020-06-16 2020-10-13 多尼斯智能科技(东莞)有限公司 隐藏式调节宠物项圈及宠物牵引器
US20230008761A1 (en) * 2021-07-12 2023-01-12 R & H Distribution Inc. Buckle assembly

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639948A (en) * 1970-03-03 1972-02-08 Mc Donnell Douglas Corp Multiharness buckle
JPS61147012A (ja) * 1984-12-19 1986-07-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 触媒バ−ナ
US4742604A (en) * 1986-07-24 1988-05-10 Ara, Inc. Central belt locking assembly
JPH0345711U (ja) * 1989-09-11 1991-04-26
JP3431205B2 (ja) * 1993-03-31 2003-07-28 タカタ株式会社 バックル装置
US5438737A (en) * 1994-04-14 1995-08-08 National Molding Corporation Snap closure type buckle with quick release

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008125546A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Kioritz Corp 背負バンド用バックル
CN108473108A (zh) * 2016-01-19 2018-08-31 金大吉 便携车辆用安全带连接装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5604964A (en) 1997-02-25
KR0126402B1 (ko) 1997-12-29
TW319023U (en) 1997-11-01
KR960033337A (ko) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08256809A (ja) バックル
EP1884170B1 (en) Buckle device
US7204002B2 (en) Buckle and baby carrier using the same
JP4174561B2 (ja) バックル
JPH0112481B2 (ja)
US6446314B1 (en) Push release buckle with improved latching capability
KR100350606B1 (ko) 측부압압 개방형 버클
JPH0822242B2 (ja) バックル
WO2017134811A1 (ja) バックル
EP1129635B1 (en) Push release buckle
JP6761639B2 (ja) バックル
JP2700380B2 (ja) ベルト用バックル
JP3892363B2 (ja) バックル
US3494007A (en) Safety belt buckle
JPH0751106A (ja) バックル
US6138332A (en) Switch for a buckle, buckle, and method of manufacturing a buckle
JP6997649B2 (ja) バックル
JP3204590B2 (ja) バックル
EP0375379B1 (en) Buckle
JP2900123B2 (ja) バックル
TWM656168U (zh) 連接器組件
JPH07158332A (ja) 留め具
JPH0113362B2 (ja)
JP2008178516A (ja) バックル
JP2007020603A (ja) バックル