JPH08255543A - リレーと差し込みアダプタとから成る装置及びこの装置を製作する方法 - Google Patents

リレーと差し込みアダプタとから成る装置及びこの装置を製作する方法

Info

Publication number
JPH08255543A
JPH08255543A JP7274020A JP27402095A JPH08255543A JP H08255543 A JPH08255543 A JP H08255543A JP 7274020 A JP7274020 A JP 7274020A JP 27402095 A JP27402095 A JP 27402095A JP H08255543 A JPH08255543 A JP H08255543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insert
relay
pin
peripheral wall
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP7274020A
Other languages
English (en)
Inventor
Horst Hendel
ヘンデル ホルスト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Siemens AG
Original Assignee
Siemens AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Siemens AG filed Critical Siemens AG
Publication of JPH08255543A publication Critical patent/JPH08255543A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/04Mounting complete relay or separate parts of relay on a base or inside a case
    • H01H50/047Details concerning mounting a relays
    • H01H50/048Plug-in mounting or sockets
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/06Intermediate parts for linking two coupling parts, e.g. adapter
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H50/00Details of electromagnetic relays
    • H01H50/02Bases; Casings; Covers
    • H01H50/021Bases; Casings; Covers structurally combining a relay and an electronic component, e.g. varistor, RC circuit
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/46Bases; Cases
    • H01R13/52Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases
    • H01R13/5216Dustproof, splashproof, drip-proof, waterproof, or flameproof cases characterised by the sealing material, e.g. gels or resins
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/66Structural association with built-in electrical component
    • H01R13/6608Structural association with built-in electrical component with built-in single component
    • H01R13/6616Structural association with built-in electrical component with built-in single component with resistor

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Connector Housings Or Holding Contact Members (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)
  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ろう接リレーを差し込み可能な装置に変換
し,しかもこの装置を可及的にわずかな費用で組み立て
得るようにし,かつ装置の寸法を可及的にわずかにす
る。 【解決手段】 ろう接接続ピン13を有するリレー1
が,絶縁差し込み部20と,差し込まれたあるいは埋め
込まれた打ち抜き格子24の導電セグメント25とによ
って形成されているアダプタ2上に載置される。導電セ
グメントには垂直に折り曲げられた偏平差し込みピン2
6が形成されている。ろう接接続ピンを導電セグメント
にろう接した後に,周壁22によって取り囲まれた差し
込み部区域に鋳こみ物質が満たされる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は,底の方から突出し
ている接続ピンを有するリレーと,このリレーの底の下
側に位置している差し込みアダプタとから成る装置であ
って,アダプタは絶縁性の差し込み部を有しており,こ
の差し込み部内で,打ち抜き格子の導電セグメントがリ
レーの底に対して平行な平面内に固定されており,導電
セグメントは,接続ピンを一体的に接続するための接続
孔と,リレーの底に対して垂直な方向に折り曲げられた
一体の接続部材とを有している形式のものに関する。更
に本発明はこのような装置を製作する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】リレーの接続部材は使用目的に応じて構
成される。つまり,リレーを配線板に直接にろう接接続
するためのろう接ピンとして,あるいは差し込み孔内に
差し込まれる偏平差し込みピンとして構成される。この
場合,ろう接ピンによって配線板にろう接され,上面
に,差し込み可能なリレーを受け入れる差し込みブッシ
ュを有している差し込み枠も既に以前から公知である。
【0003】ドイツ連邦共和国特許第 28 10 511 号明
細書及び図面には,リレーの接続ラスタを配線板の別の
ラスタに変換するためのアダプタも既に記載されてい
る。この場合基本的には最初に述べた形式の装置が記載
されているが,しかしながら導電セグメントは薄いばね
薄板から成っていて,ばねブッシュを形成しており,こ
れらのばねブッシュは,ろう接なしでもリレーをアダプ
タに差し込み接続することを可能にする。もちろんろう
接することも可能である。いずれにせよアダプタ自体の
接続部材はその材料横断面がわずかであるために,単に
ろう接ピンとして使用され,差し込みピンとしては適し
ていない。
【0004】種々の使用目的のために,特に自動車内で
使用するために,もともとろう接によって配線板に接続
されるように構成されているリレーを差し込み接続も可
能であるようにして,別の差し込み可能な構造要素及び
リレーと一緒に,差し込みボックス内に取り付け得るよ
うにすることが望ましい。このようにリレーを差し込み
可能にする場合,リレーを場合により別の構造要素と一
緒に小さな配線板に取り付けてケーシング内に収容し,
このケーシングが差し込みピンを備えた差し込み部への
内部接続機構を有しているようにすることが公知である
(米国特許第 4,400,761 号明細書及び図面)。しかし
このような装置は高価な組み立て作業を必要とし,その
体積がリレーそのものよりも著しく大きくなるだけでは
なしに,差し込み部への配線板を介しての導電路が長い
ために,大きな電流を導くのには不利である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】したがって,本発明が
解決しようとする課題は,ろう接リレーを差し込み可能
な装置に変換し,しかもこの装置を可及的にわずかな費
用で組み立て得るようにし,かつ装置の寸法を可及的に
わずかにすることである。この場合特に,大きな電流を
導く差し込み接続ピンを使用し得るようにし,リレーと
アダプタとの組み合わせ装置の大きな安定性が大きな差
し込み力にも耐え得るようにする。
【0006】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に,本発明によれば,最初に述べた形式の装置におい
て,アダプタの接続部材が偏平差し込みピンとして構成
されており,リレーの底と差し込み部との間の中間スペ
ース並びに差し込み部の下面から偏平差し込みピンが出
ている区域の中空室が周壁によって取り囲まれており,
少なくとも後者の中空室が鋳込み物質によって満たされ
ているようにした。
【0007】本発明による装置を製作する方法の要旨と
するところは,中間ウェブを介して結合されている前成
形された導電セグメントとやはり前成形された偏平差し
込みピンとを有している打ち抜き格子を差し込み部内で
予備固定し,次いで中間ウェブを切り取り,次いで接続
ピンを有しているリレーを差し込み部上に置いて,接続
ピンを導電セグメントに一体的に接続し,最後に,周壁
によって差し込み部の範囲に形成されている中空室内に
鋳込み物質を満たす点に存する。
【0008】
【発明の実施の形態】差し込み部の周壁は差し込み部と
一体に形成しておくことができ,その場合周壁は上側に
向かっても,下側に向かっても,それぞれ槽形に構成さ
れている。この場合周壁の上縁がリレーのケーシングキ
ャップの下縁にかぶさるようにすると,有利である。リ
レーと差し込み部との間の中間室並びに周壁上縁とケー
シングキャップ下縁との重なり区域の透き間は,やはり
鋳込み物質で満たされ,これによって装置全体が付加的
に安定にされる。この場合リレー自体は,鋳込み物質が
リレー内部に浸入することがないように,あらかじめ閉
じておかなければならない。しかし差し込み部の周壁を
リレーキャップの延長部として構成しておくことも可能
である。この場合差し込み部の下側に鋳込み物質を満た
すことによって,リレーキヤップの延長部と差し込み部
との間の透き間もシールされる。リレーと差し込み部と
の間のスペースは自動的にシールされる。しかしこの場
合においても,安定にするために付加的に鋳込み物質を
満たすことができる。
【0009】以上の実施形態においては,アダプタの偏
平差し込みピンは差し込み部下面から垂直に下方に突出
していて,差し込み部下面が装置全体の差し込み接続側
を形成している。
【0010】しかしながら,別の実施形態においては,
偏平差し込みピンは,それが差し込み部から出る箇所か
ら,差し込み部平面に対して垂直に上方に向かって延び
ていて,リレーの外側面に沿ってリレー上面を越えて延
びており,これによってリレー上面が装置全体の差し込
み接続側になり,リレーが頭部を下にすることになる。
この場合,偏平差し込みピンを,差しはめられた枠状の
筒状体によって固定し,外方に向かって絶縁するのが有
利である。この場合筒状体は差し込み部のための周壁及
び鋳込み物質のための槽形の収容室を形成することがで
きる。
【0011】本発明による方法の実施形態においては,
中間ウェブによって結合された打ち抜き格子の代わり
に,あらかじめ分離された導電セグメントを差し込み部
の材料内に埋め込んでおくことも考えられるが,このこ
とは,埋め込みのための射出成形型内で導電セグメント
保持するために余計な費用を必要とすることになる。も
ちろんこのような埋め込み形式は,完成した差し込み部
において中間ウェブの切り取り作業を行う必要でなく,
また完成した差し込み部は接続孔のほかには透孔を有し
ていないという利点を有している。接続孔のほかに透孔
を有していないことは,例えばリレー自体が下面を閉じ
られておらず,鋳込み物質のリレー内への流入を防止し
なければならないような場合に有利である。
【0012】
【実施例】以下においては,図面に示した実施例に基づ
いて本発明の構成を具体的に説明する。
【0013】図1〜図4に示した装置は,互いに接続さ
れるリレー1と差し込みアダプタ2とを有している。リ
レー1は上方から差しはめられたケーシングキャップ1
1と,リレー1の底を形成する底板12とを有しおり,
この底板12から接続ピン13が垂直に下方に向かって
突出している。リレー1の底面は通路又はリブ系14の
ところを鋳込み樹脂によってシールされている。
【0014】アダプタ2は,台板21を備えた差し込み
部20を有しており,台板21にはその周囲に,上方及
び下方に向かって突出している周壁22が一体に形成さ
れている。これによって周壁22は下方に向かって開い
ている中空室23を形成しており,この中空室23内に
は,前成形された複数の導電セグメント25及び下方に
向かって折り曲げられた偏平差し込みピン26を有する
打ち抜き格子24が差し込まれる。各導電セグメント2
5は,リレー1又は付加的な構造要素の接続ピン13を
差し込んでろう接するための少なくとも1つのろう接孔
27を有しており,更に各導電セグメント25は偏平差
し込みピン26と一体的に結合されている。これらの偏
平差し込みピン26は,それが負荷電流を導くか,小さ
なコイル電流を導くかに応じて,種々の幅を有すること
ができる。
【0015】図1に示した状態では,すべての導電セグ
メント25はまだ中間ウェブ28によって単一の打ち抜
き格子24の形に結合されている状態であり,打ち抜き
格子24はこの状態で差し込み部20内に差し込まれ
る。この場合偏平差し込みピン26は,その両側をつか
む保持リブ29によって構成されているポケット内に差
し込まれて,予備固定される。更に差し込み部20は,
付加的な構造要素,例えばリレーコイルの火花消しに役
立つ抵抗3,を収容するための上方に向かって開いてい
る室30を有している。
【0016】組み立ての際に,まず差し込み部20にま
だ単一のままである打ち抜き格子24が取り付けられ,
偏平差し込みピン26が保持リブ29によって予備固定
される。この状態は図2において下方からの斜視図で示
されている。個々の偏平差し込みピンを固定した後に,
中間ウェブ28を切り取ることができる。このための工
具を中間ウェブ28に届かせ得るようにするために,台
板21に切り欠き部32が形成されている。
【0017】次いで差し込み部20に抵抗3が取り付け
られる。この場合抵抗3は室30内に挿入され,その接
続線31が凹所34を経て所属のろう接孔27内に差し
込まれる。この状態の差し込み部20は図3に示されて
いる。今やこの差し込み部20に上方からリレー1が差
しはめられ,その場合接続ピン13が所属の導電セグメ
ント25のろう接孔27内に差し込まれる。次いで接続
ピン13及び接続線31が導電セグメント25にはんだ
付けされる。次いで差し込み部の下面に形成されている
中空室23に鋳込み物質が満たされる。この鋳込み物質
はリレー1の底板12と差し込み部20との間の中間室
内にも浸入する。リレー1を差しはめる場合に,差し込
み部20の周壁22の上縁33がケーシングキャップ1
1にかぶさるので,周壁22とケーシングキャップ11
との間に形成されている透き間もやはり鋳込み物質によ
ってシールされる。上方に向かって開いている室30は
この場合鋳込み物質によってせいぜい部分的に満たされ
るにすぎない。それは空気が逃げることができないから
である。これによって抵抗3が完全に埋め込まれて,不
都合な応力を受けることが避けられる。このようにし
て,装置は図4に示すようなそれ自体安定した新しい構
造要素を形成する。差し込み部20の下面の中空室23
を鋳込み物質で満たすことによって,特に偏平差し込み
ピン26が差し込み部20内で安定にされ,大きな差し
込み力をも受け止めることができる。
【0018】図5及び図6は第2実施例を示す。この場
合リレー1は最初はケーシングキャップ11を取り付け
られておらず,単に底板12だけを有している。更にリ
レー1の,後から取り付けられるケーシングキャップ1
1は下方に向かってカラー15の形の延長部を有してい
る。
【0019】差し込み部40はこの実施例ではそれを取
り囲む周壁を有しておらず,単に台板41だけによって
構成されており,この台板41に打ち抜き格子24が埋
め込みによって取り付けられている。打ち抜き格子24
は第1実施例におけると同じように,前成形された導電
セグメント25及び偏平差し込みピン26を有してい
る。要するに打ち抜き格子24は組み立ての際にまずプ
ラスチックで台板41に取り付けられ,縁のない差し込
み部40が構成される。埋め込みによる打ち抜き格子2
4の取り付けが行われた後に,第1実施例におけるよう
に中間ウェブ28が切り取られて,導電セグメント25
が相互に遮断される。この状態は図5に示されている。
その他の点では台板41は第1実施例の台板21と同じ
ように構成されており,例えば抵抗3を収容する室30
も備えている。抵抗3を取り付けた後に,ケーシングキ
ャップ11を有していないリレー1が差し込み部40上
に置かれ,既に述べたように,接続ピン13及び接続線
31がはんだ付けされる。この状態は図6に示されてい
る。次いで図6のリレー1及び差し込み部40にケーシ
ングキャップ11が差しはめられ,カラー15が差し込
み部40を取り囲み,差し込み部40の下面にやはり中
空室が形成され,この中空室に鋳込み物質が満たされ
る。
【0020】図7は第3実施例を示す。この場合,図1
におけるようにケーシングキャップ11及び底板12に
よって閉じられているリレー1が,図示されていない台
板と打ち抜き格子44とから成るアダプタと接続され
る。台板は図5の台板41とほぼ同じように構成されて
おり,打ち抜き格子は有利には埋め込みによって取り付
けられる。この場合個々の導電セグメント45は有利に
は,図5において説明したように,埋め込み取り付け後
に互いに遮断される。個々の導電セグメント45をあら
かじめ分離しておいてから,埋め込むことも考えられ
る。第1実施例及び第2実施例と異なって,この第3実
施例では導電セグメント45と結合されている偏平差し
込みピン46は,底板12から垂直下方に向かって延び
るように折り曲げられているのではなしに,底板12か
ら垂直上方に向かってリレー1の外側面に沿って延びる
ように折り曲げられている。
【0021】要するに製作及び組み立ての際に,打ち抜
き格子44が台板の材料内に埋め込まれ,それも下方に
できるだけ突出しないように埋め込まれる。中間ウェブ
の切り取りによって導電セグメント45を互いに遮断し
た後に,抵抗3その他の構造要素が台板の室内に取り付
けられ,リレー1が載着される。次いで破線で示した枠
形の筒状体47が,ケーシングキャップ11の側面に接
している偏平差し込みピン46に,それもリレー1の下
面のところまで差しはめられる。この状態では導電セグ
メントのろう接孔内の接続ピン13及び接続線31に容
易に接近することができ,したがってこの状態でのアダ
プタ下面をろう浴内に浸けることによってろう接を行う
こともできる。次いで筒状体47がアダプタ下面から突
出するように移動せしめられ,これによってろう接箇所
は,筒状体の縁部によって取り囲まれた中空室48内に
位置せしめられる。次いでこの中空室48に既に述べた
実施例におけるように,鋳込み物質が満たされる。これ
によって,やはりリレー1と図示していない台板と筒状
体47との間の中間室及び透き間も鋳込み物質で満たさ
れ,シールされる。
【0022】もちろん,筒状体47の代わりに片側の閉
じたキャップをリレー上面から(この場合キャップは偏
平差し込みピンのための透孔を有している),あるいは
アダプタ下面から,差しはめて,鋳込み物質を鋳込むこ
とも可能である。
【0023】なお,本発明はリレーの接続ピンを特定の
形式で接続することに限定されるものではない。各実施
例ではろう接が行われるように説明したが,例えば他の
部分に影響を及ぼすことのない形式の溶接によって接続
することも可能である。
【0024】
【発明の効果】以上述べた本発明の構成によれば,前記
のドイツ連邦共和国特許第 28 10 511号明細書及び図面
に示されている公知のアダプタ装置と異なって,初めか
ら偏平差し込みピン,つまりいわゆるファストン(Fast
on)差し込みピン又は迅速接続ピンが設けられているの
であり,この偏平差し込みピンは作用せしめられる差し
込み力のために,相応して大きな材料横断面を必要と
し,この大きな横断面によって大きな電流でも導くこと
ができる。差し込み部自体はリレーに面した上面と下面
とにおいてそれぞれ周壁によって取り囲まれており,し
たがって,差し込み部内で差し込み又は埋め込みによっ
て固定される導電セグメントの偏平差し込みピンは,付
加的な鋳込み物質によって,単にシールされるだけでは
なしに,安定にもされる。したがって一体的にろう接又
は溶接によって接続されたリレーを有するアダプタ装置
全体は,コンパクトな新しい単一構造要素を形成する。
この単一構造要素は取り扱いが容易であり,大きな差し
込み力が作用する場合にも申し分なく使用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるリレーとアダプタとから成る装置
の第1実施例の組み立て前における斜視図である。
【図2】図1の装置の予備組み立てされたアダプタの斜
視図である。
【図3】図1の装置の予備組み立てされたアダプタの別
の方向からの斜視図である。
【図4】組み立てを完了した図1の装置の斜視図であ
る。
【図5】本発明によるリレーとアダプタとから成る装置
の第2実施例の組み立て前における斜視図である。
【図6】キャップのないリレーに予備組み立てされた図
5のアダプタを示す斜視図である。
【図7】本発明によるリレーとアダプタとから成る装置
の第3実施例を示した斜視図である。
【符号の説明】
1 リレー, 2 (差し込み)アダプタ, 3 抵
抗, 11 ケーシングキャップ, 12 底板, 1
3 接続ピン, 14 通路又はリブ系, 15カラ
ー, 20 差し込み部, 21 台板, 22 周
壁, 23 中空室,24 打ち抜き格子, 25 導
電セグメント, 26 偏平差し込みピン,27 ろう
接孔, 28 中間ウェブ, 29 保持リブ, 30
室, 31 接続線, 32 切り欠き部, 33
上縁, 34 凹所, 40 差し込み部, 41 台
板, 44 打ち抜き格子, 45 導電セグメント,
46 偏平差し込みピン, 47 筒状体, 48
中空室

Claims (18)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 底の方から突出している接続ピン(1
    3)を有するリレー(1)と,このリレー(1)の底の
    下側に位置している差し込みアダプタ(2)とから成る
    装置であって,アダプタ(2)は絶縁性の差し込み部
    (20;40)を有しており,この差し込み部(20;
    40)内で,打ち抜き格子(24;44)の導電セグメ
    ント(25;45)がリレー(1)の底に対して平行な
    平面内に固定されており,導電セグメント(25;4
    5)は,接続ピン(13)を一体的に接続するための接
    続孔(27)と,リレー(1)の底に対して垂直な方向
    に折り曲げられた一体の接続部材とを有している形式の
    ものにおいて,アダプタの接続部材が偏平差し込みピン
    (26;46)として構成されており,リレー(1)の
    底と差し込み部(20;40)との間の中間スペース並
    びに差し込み部(20;40)の下面から偏平差し込み
    ピン(26;46)が出ている区域の中空室(23)が
    周壁(22;15)によって取り囲まれており,少なく
    とも後者の中空室(23)が鋳込み物質によって満たさ
    れていることを特徴とする,リレーと差し込みアダプタ
    とから成る装置。
  2. 【請求項2】 導電セグメント(25)がそれぞれ差し
    込み部(20)内で差し込み固定機構によって位置決め
    され,鋳込み物質によって固定されかつ安定にされてい
    ることを特徴とする,請求項1記載の装置。
  3. 【請求項3】 導電セグメント(25)若しくは導電セ
    グメント(25)と結合されている偏平差し込みピン
    (26)が,差し込み部(20)の下面のところで,成
    形されている保持リブ(29)によって位置決めされて
    いることを特徴とする,請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 導電セグメント(25;45)が差し込
    み部(40)の絶縁物質内に部分的に埋め込まれている
    ことを特徴とする,請求項1記載の装置。
  5. 【請求項5】 周壁(22)が差し込み部(20)に一
    体に成形されていることを特徴とする,請求項1から4
    までのいずれか1項に記載の装置。
  6. 【請求項6】 周壁(22)が,その差し込み部上面の
    範囲の上縁(33)をもって,リレー(1)のケーシン
    グキャップ(11)の下縁にかぶさっていることを特徴
    とする,請求項5記載の装置。
  7. 【請求項7】 周壁が,リレー(1)のケーシングキャ
    ップ(11)と一体のカラー(15)として構成されて
    いることを特徴とする,請求項1から4までのいずれか
    1項に記載の装置。
  8. 【請求項8】 差し込み部(20;40)内に,少なく
    とも1つの付加的な構造要素(3)が配置されていて,
    接続線(31)を介して導電セグメント(25;45)
    に接続されていることを特徴とする,請求項1から7ま
    でのいずれか1項に記載の装置。
  9. 【請求項9】 差し込み部(20;40)が構造要素
    (3)を収容するための少なくとも1つの成形された室
    (30)を有していることを特徴とする,請求項8記載
    の装置。
  10. 【請求項10】 偏平差し込みピン(46)がそれぞ
    れ,差し込み部平面から垂直に上方に向かって折り曲げ
    られていて,リレー(1)の外側面に沿ってリレー上面
    を越えて延びており,したがってリレー上面が装置の差
    し込み接続側を形成していることを特徴とする,請求項
    1から4までのいずれか1項に記載の装置。
  11. 【請求項11】 上方に向かって折り曲げられている偏
    平差し込みピン(46)が,少なくとも差し込み部の範
    囲において,リレー(1)に差しはめられた枠形の筒状
    体(47)によって取り囲まれており,この筒状体(4
    7)は差し込み部の範囲における周壁を形成しており,
    かつ,差し込み部の底において差し込み部とともに,鋳
    込み物質で満たされた槽形のシール区域(48)を形成
    していることを特徴とする,請求項10記載の装置。
  12. 【請求項12】 中間ウェブ(28)を介して結合され
    ている前成形された導電セグメント(25;45)とや
    はり前成形された偏平差し込みピン(26;46)とを
    有している打ち抜き格子(14;44)を差し込み部
    (20;40)内で予備固定し,次いで中間ウェブ(2
    8)を切り取り,次いで接続ピン(13)を有している
    リレー(1)を差し込み部(20;40)上に置いて,
    接続ピン(13)を導電セグメント(25;45)に一
    体的に接続し,最後に,周壁(22;15;47)によ
    って差し込み部(20;40)の範囲に形成されている
    中空室(23;48)内に鋳込み物質を満たすことを特
    徴とする,請求項1から11までのいずれか1項に記載
    の装置を製作する方法。
  13. 【請求項13】 打ち抜き格子(24)の予備固定を,
    差し込み部(20)の前成形されたポケット内への,若
    しくは前成形されたリブ(29)の間への,導電セグメ
    ント(25)の区分若しくは偏平差し込みピン(26)
    の差し込みによって行うことを特徴とする,請求項12
    記載の方法。
  14. 【請求項14】 打ち抜き格子(24)の予備固定を,
    差し込み部(40)の絶縁物質内への部分的な埋め込み
    によって行うことを特徴とする,請求項12記載の方
    法。
  15. 【請求項15】 ケーシングキャップ(11)を有する
    リレーを使用し,差し込み部(20)に形成した周壁
    (22)をケーシングキャップ(11)の下縁部にかぶ
    せはめ,差し込み部(20)の範囲の中空室(12)内
    を鋳込み物質で満たすことによって,周壁(20)とケ
    ーシングキャップ(11)との間の透き間もシールする
    ことを特徴とする,請求項12から14までのいずれか
    1項に記載の方法。
  16. 【請求項16】 ケーシングキャップのないリレー
    (1)を差し込み部(40)と結合し,次いでケーシン
    グキャップ(11)を差しはめて,ケーシングキャップ
    (11)がリレー(1)を,かつ一体に成形されている
    カラー(15)をもって差し込み部(40)を,取り囲
    み,差し込み部の範囲に周壁として中空室を形成するよ
    うにし,次いでこの中空室に鋳込み物質を満たすことを
    特徴とする,請求項12から14までのいずれか1項に
    記載の方法。
  17. 【請求項17】 ケーシングで取り囲まれたリレー
    (1)を,差し込み部及び打ち抜き格子(44)と上方
    に向かって折り曲げられた偏平差し込みピン(46)と
    を有しているアダプタと結合し,次いで枠形の筒状体
    (47)を差しはめることによって偏平差し込みピン
    (46)をリレー外側面に予備固定し,次いでリレーの
    接続ピン(13)を打ち抜き格子(44)の導電セグメ
    ント(45)に接続し,最後に,筒状体(47)によっ
    て差し込み部の範囲に形成されている中空室(48)に
    鋳込み物質を満たすことを特徴とする,請求項12から
    14までのいずれか1項に記載の方法。
  18. 【請求項18】 接続ピン(13)を一体的に接続する前
    に,筒状体(47)を単にリレー下面のところまで差しは
    め,接続ピン(13)の接続を行った後に初めて,突出
    している差し込み部の下面にまでずらして,鋳込み物質
    を収容する槽形の中空室(48)を形成することを特徴
    とする,請求項17記載の方法。
JP7274020A 1994-10-24 1995-10-23 リレーと差し込みアダプタとから成る装置及びこの装置を製作する方法 Ceased JPH08255543A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4437954.4 1994-10-24
DE4437954A DE4437954C1 (de) 1994-10-24 1994-10-24 Anordnung eines Relais mit einem Steckadapter und Verfahren zur Herstellung dieser Anordnung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08255543A true JPH08255543A (ja) 1996-10-01

Family

ID=6531555

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7274020A Ceased JPH08255543A (ja) 1994-10-24 1995-10-23 リレーと差し込みアダプタとから成る装置及びこの装置を製作する方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5579211A (ja)
EP (1) EP0713233B1 (ja)
JP (1) JPH08255543A (ja)
DE (2) DE4437954C1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19707709C1 (de) * 1997-02-26 1998-04-16 Siemens Ag Leiterplatte für elektrische Schaltungen und Verfahren zur Herstellung einer solchen Leiterplatte, sowie Anordnung einer Leiterplatte auf einem Stecksockel
DE19813530A1 (de) * 1998-03-26 1999-10-07 Siemens Ag Schallreduziertes Relais
DE19940347B4 (de) * 1999-08-25 2006-06-08 Siemens Ag Elektrische Verbindungsvorrichtung zum Aufsetzen auf Anschlußstifte eines elektrischen Bausteins
DE19956498C2 (de) * 1999-11-24 2002-08-14 Tyco Electronics Logistics Ag Anordnung eines Relais mit einem Adaptersockel
TWI243636B (en) * 2004-06-10 2005-11-11 Delta Electronics Inc Assembling structure of electronic apparatus and assembling method therefor
DE102004032737B3 (de) * 2004-07-07 2006-01-12 Tyco Electronics Amp Gmbh Relais, insbesondere für Steckmontage, und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2007123314A (ja) * 2005-10-25 2007-05-17 Yazaki Corp リレーモジュール及び電装ユニット
WO2014030627A1 (ja) 2012-08-21 2014-02-27 矢崎総業株式会社 電子部品組立体、電子部品組立体と端子金具との接続構造、電子部品組立体を有する電気接続箱
WO2014142246A1 (ja) 2013-03-14 2014-09-18 矢崎総業株式会社 電子部品の組付構造及び電気接続箱
US9159514B2 (en) * 2013-11-18 2015-10-13 Tyco Electronics Corporation Relay connector assembly for a relay system
CN104112627A (zh) * 2014-07-21 2014-10-22 赵士立 一种电柜箱电路接触器
JP6413553B2 (ja) * 2014-09-26 2018-10-31 富士電機株式会社 パワー半導体モジュール装置
CN106128858B (zh) * 2016-08-24 2018-01-30 宁波汇洲电器有限公司 一种静音电磁继电器及其组装方法
FR3062948B1 (fr) * 2017-02-16 2020-12-11 Electricite De France Ensemble constitue d'un relais et d'un adaptateur

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3714515A (en) * 1971-09-20 1973-01-30 Gen Electric Housing assembly of modular construction for solid state relays with plural external terminals
US3809965A (en) * 1973-03-26 1974-05-07 Square D Co Solid state relay and timer housing means
US3949276A (en) * 1974-02-15 1976-04-06 Elmeg Elektro-Mechanik Gmbh Plug-in type relay
DE2618317C2 (de) * 1976-04-27 1982-09-30 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Adapter zur Verbindung elektromagnetischer Schaltgeräte mit gedruckten Leiterplatten
DE2810511C2 (de) * 1978-03-10 1984-06-07 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Adapter für ein elektrisches Bauelement, insbesondere für ein Relais, und Verfahren zu dessen Herstellung
JPS5797347U (ja) * 1980-12-05 1982-06-15
US4361371A (en) * 1980-12-08 1982-11-30 Amf Incorporated Packaging of solid state relay
CA1171441A (en) * 1981-06-12 1984-07-24 Rodney Hayden Compact relay system
DE3425312A1 (de) * 1984-07-10 1986-01-16 Stribel GmbH, 7443 Frickenhausen Elektromagnetisches relais

Also Published As

Publication number Publication date
EP0713233A3 (de) 1998-03-04
EP0713233A2 (de) 1996-05-22
US5579211A (en) 1996-11-26
EP0713233B1 (de) 1999-09-29
DE59506944D1 (de) 1999-11-04
DE4437954C1 (de) 1996-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08255543A (ja) リレーと差し込みアダプタとから成る装置及びこの装置を製作する方法
EP1732195B1 (en) Brushless motor
US4613781A (en) End cap assembly and brush box an electric motor
US20040087192A1 (en) Wiring connection method and wiring connection structure
KR960023819A (ko) 밀폐형 저동압축기용 보호장치
EP1300928B1 (en) Small-sized motor and manufacturing thereof
US5973433A (en) Brush support plate
JP5087435B2 (ja) 電気接続箱
US5458508A (en) Method and apparatus for connecting an electrical component to a housing
JP5348495B2 (ja) 回路構成体及び電気接続箱
JPH07169545A (ja) ケーシング、例えばステータとロータからなる電気的な回転継手内を案内される多極導体のための電流コネクタ
JP2000027758A (ja) 圧縮機
JP2008177053A (ja) 制御回路内蔵ユニット
EP1040977B1 (en) Switch unit
EP2031947A1 (en) Electronic assembly having housing with embedded conductor connecting electrical component
WO2021059803A1 (ja) 接続箱付きハーネス
JP2001116127A (ja) ターミナルボディの取り付け方法およびターミナルボディ
JP3671615B2 (ja) アース端子の電線接続部における防水構造
KR102481104B1 (ko) 인덕터 수용체 및 이를 포함하는 모터 조립체
JP4824525B2 (ja) ガスセンサ用の回路基板収容ケース
KR200209503Y1 (ko) 압축기 전동기용 과부하 보호 장치의 클러스터 블록
JPH07263085A (ja) 電子部品内蔵コネクタ
JP2004162695A (ja) 圧縮機用モータ保護装置のクラスタブロック
JPH08339931A (ja) 内燃機関用点火コイル
CN115513710A (zh) 密封防水结构及控制器

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050316

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050323

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20050727