JPH08246281A - 紡績糸 - Google Patents

紡績糸

Info

Publication number
JPH08246281A
JPH08246281A JP8179395A JP8179395A JPH08246281A JP H08246281 A JPH08246281 A JP H08246281A JP 8179395 A JP8179395 A JP 8179395A JP 8179395 A JP8179395 A JP 8179395A JP H08246281 A JPH08246281 A JP H08246281A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
spun yarn
twist
wool
spun
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8179395A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Ogino
正憲 荻野
Wataru Yoshimura
亘 吉村
Kozo Tomiita
浩三 冨板
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KANEBO KEITO KK
Kanebo Ltd
Original Assignee
KANEBO KEITO KK
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KANEBO KEITO KK, Kanebo Ltd filed Critical KANEBO KEITO KK
Priority to JP8179395A priority Critical patent/JPH08246281A/ja
Publication of JPH08246281A publication Critical patent/JPH08246281A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 少なくとも1本の糸に羊毛単糸を使用して2
本以上の糸が撚り合わされた紡績糸を得る場合におい
て、羊毛の特徴であるソフト感が維持されると共に十分
な糸の強度を有し、またこの紡績糸の断面が丸みを持っ
てソフト感や糸表面の均一性に優れ、さらにこの紡績糸
を用いて織物等を製造した場合に、ストリーキー等が発
生することがなく、ソフトで品質の良い製品が得られる
紡績糸を提供する。 【構成】 少なくとも2本の糸11が撚り合わされてな
る紡績糸10において、少なくとも1つの糸に撚係数が
30〜65の実撚を有する羊毛単糸を用いるようにし、
また上記の羊毛単糸を撚り合わせてなる紡績糸において
は、羊毛単糸の下撚数に対する上撚数の比率が100〜
300%になるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、少なくとも2本の糸
が撚り合わされてなる紡績糸に係り、特に、このように
撚り合わされた紡績糸の糸断面が丸みを有し、ソフト感
や糸表面の均一性に優れた紡績糸に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、2本以上の糸を撚り合わせて
紡績糸を製造することが広く行なわれており、一般に
は、粗紡工程で得られた粗糸をリング精紡機によりドラ
フトし、旋撚させて単糸を製造し、このようにして得ら
れた単糸相互を合糸させ、撚糸機により合撚させて紡績
糸を製造するようにしていた。
【0003】そして、上記のようにリング精紡機により
単糸を製造するにあたり、従来においては、一般に単糸
に強度を持たせるために、その撚係数が65以上になっ
た撚りをかけるようにしていた。
【0004】しかし、このように単糸に撚係数が65以
上の撚りを加えると、得られた単糸が硬くなり、特に、
羊毛糸においては羊毛の特徴であるソフト感が失われる
という問題があり、また上記のような単糸を撚り合わせ
て紡績糸を製造した場合、図1の(A),(B)に示す
ように、各単糸1aの変形が少なく、得られた紡績糸1
の断面が8の字状になって丸みがなく、糸面に凹凸が発
生して、滑らかさが損なわれると共に見栄えも悪くなる
という問題があった。
【0005】また、従来においては、特開昭57−51
824号公報等に示されるように、単糸の紡績と単糸相
互の合撚とを精紡1工程で行なうようにした、いわゆる
サイロスパン紡績法によって紡績糸を製造することも行
なわれていた。
【0006】ここで、このようなサイロスパン紡績法に
よって紡績糸を製造するようにした場合、単糸に付与さ
れる撚数が少なくて、単糸がソフトになり、この紡績糸
においては、図2の(A),(B)に示すように、単糸
1a相互が大きく変形して、紡績糸1の断面が丸みを持
つようになり、ソフト感のある紡績糸が得られた。
【0007】しかし、このようなサイロスパン紡績法に
よって製造された紡績糸1においては、各単糸1aにお
ける撚りが、S撚とZ撚とが不規則に入った交互撚とな
って仮撚りの状態になるため、このような紡績糸1を用
いて織物等を製造した場合、上記の各単糸1aにおける
交互撚に起因して、製造された織物等にいわゆる走り
(ストリーキー)という現象が発生する等の問題があっ
た。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、少なくと
も2本の糸が撚り合わされた紡績糸、特に少なくとも1
つの糸に羊毛単糸を用いた場合における上記のような様
々な問題を解決することを課題とするものである。
【0009】すなわち、この発明においては、少なくと
も1つの糸に羊毛単糸を用いて2本以上の糸を撚り合わ
せた紡績糸において、羊毛の特徴であるソフト感が維持
されると共に十分な糸の強度を有し、またこの紡績糸の
断面が丸みを持ち、ソフト感や糸表面の均一性に優れ、
さらにこの紡績糸を用いて織物等を製造した場合に、ス
トリーキー等が発生することがなく、ソフトで品質の良
い製品が安定して得られる紡績糸を提供することを課題
とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明においては、上
記のような課題を解決するため、少なくとも2本の糸が
撚り合わされてなる紡績糸において、少なくとも1つの
糸に撚係数が30〜65の実撚を有する羊毛単糸を用い
るようにしたのである。
【0011】ここで、上記の紡績糸においては、少なく
とも1つの糸に撚係数が上記のような羊毛単糸を含んで
いればよく、他方の糸には、綿糸等の天然繊維を用いた
単糸や合成繊維のフィラメント等を使用することができ
る。
【0012】また、上記のように一方の糸に撚係数が3
0〜65の実撚を有する羊毛単糸を用いるようにしたの
は、この撚係数が30以下であると、十分な糸強力が得
られず、単糸の紡績が困難になる一方、撚係数が65よ
り大きくなると、従来の紡績糸の場合と同様に、この単
糸が硬くなり、このような単糸を用いて紡績糸を得た場
合、この紡績糸における断面が丸みに欠けたものとな
り、糸表面に凹凸が生じて、織物などの製品を得た場合
にそのソフト感や滑らかさが失われると共に外観も悪い
ものとなるためである。
【0013】ここで、上記のように撚係数が30〜65
の甘撚り状態にある羊毛単糸を用いて紡績糸を製造する
にあたっては、糸切れが発生しないようにするため、上
記の羊毛単糸を精紡する前の粗紡工程におけるダブリン
グの回数を増やして、羊毛単糸における繊維の平行度を
高めると共にネップ等の欠点を減少させ、この羊毛単糸
を合糸,加撚する際に、この羊毛単糸に加わる引張抵抗
を減少させるようにしたり、合糸,加撚する際における
スピンドルの回転数を低く設定して、この羊毛単糸に加
わる引張抵抗を減少させるようにする。
【0014】また、上記のように合糸させて加撚する際
に加わる引張抵抗に対して、この羊毛単糸が十分な糸強
力を持つようにするため、この羊毛単糸を構成する繊維
の本数を40本以上にすることが好ましい。
【0015】また、この発明において、上記のように撚
係数が30〜65の実撚を有する羊毛単糸を撚り合わせ
て紡績糸を製造するにあたっては、この羊毛単糸11の
下撚数に対する上撚数の比率(上撚下撚比)が100〜
300%になるようにした。
【0016】ここで、上記の上撚下撚比が100〜30
0%になるようにしたのは、この比が100%より低い
と、得られた紡績糸の糸強度が弱くなり、この紡績糸を
用いて織物や編物等の製品を製造する場合に、その製造
途中における摩擦抵抗によって紡績糸が糸切れしやすく
なる一方、この比が300%より大きくなると、繊維が
強く締め付けられて紡績糸が硬くなり、この紡績糸を用
いて織物や編物等の製品を得た場合に、その製品におけ
るソフト感が阻害されるためである。
【0017】なお、上記の羊毛単糸における撚係数Kは
下記の式で求めた値であり、この式中、Tは1m当たり
の撚数、Nはメートル式で表した糸の番手である。 K=T/N1/2
【0018】
【作用】この発明における紡績糸においては、撚り合わ
せる少なくとも1つの糸に撚係数が30〜65の実撚を
有する甘撚り状態にある羊毛単糸を用いるようにしたた
め、撚り合わせて上撚りを加えた際に、羊毛単糸におけ
る空隙率が減少して、この羊毛単糸が変形し、得られた
紡績糸の断面が丸い形状になり、ソフト感や糸表面の均
一性に優れた紡績糸が得られるようになる。
【0019】また、この発明における紡績糸において
は、その単糸がサイロスパン紡績法によって得られた紡
績糸のようにS撚とZ撚とが不規則に入った仮撚の状態
になっていないため、この紡績糸を用いて織物等の製品
を得た場合に、ストリーキーが発生するということもな
い。
【0020】また、この発明における紡績糸において
は、撚係数が30〜65の実撚を有する羊毛単糸を撚り
合わせて紡績糸を得るにあたり、羊毛単糸の下撚数に対
する上撚数の比率(上撚下撚比)を100〜300%に
したため、この紡績糸が十分な糸強度を有すると共に、
この紡績糸が硬くなるということがなく、この紡績糸を
用いて織物や編物等の製品を製造する際に、糸切れが発
生するということが少なく、ソフト感に優れた製品が得
られるようになる。
【0021】
【実施例】以下、この発明の実施例の紡績糸について具
体的に説明すると共に、比較例の紡績糸と比較し、この
実施例における紡績糸が優れている点を明らかにする。
【0022】(実施例1)この実施例においては、繊維
成分として20.3μmの羊毛繊維100%のスライバ
ーを用い、これを前紡工程を通して篠重量0.27g/
mの粗糸を得た。
【0023】そして、この粗糸をリング精紡機により精
紡し、繊維の構成本数が39本、Z撚の撚数が450T
/Mになったメートル番手1/60m/mの羊毛単糸を
得た。なお、この羊毛単糸における撚係数は58.1で
あった。
【0024】次に、このようにして得た羊毛単糸を2本
合糸させた後、これらの羊毛単糸を交撚させて撚数が9
00T/MになったS撚の上撚りを加え、下撚数に対す
る上撚数の比率(上撚下撚比)が200%になったメー
トル番手2/60m/mの紡績糸を得た。
【0025】なお、このようにして得た紡績糸は、図3
の(A),(B)に示すように、合撚された各羊毛単糸
11が変形して、この紡績糸10の断面が丸い形状にな
り、ソフト感や糸表面の均一性が優れていた。
【0026】(比較例1)この比較例においても、上記
実施例1と同じ羊毛繊維を使用し、実施例1と同様の前
紡工程を行なって実施例1と同じ粗糸を得た。
【0027】そして、この比較例においては、上記の粗
糸をリング精紡機により精紡し、繊維の構成本数39
本、Z撚の撚数が660T/Mになったメートル番手1
/60m/mの羊毛単糸を得た。なお、この羊毛単糸に
おける撚係数は85.2であった。
【0028】次に、このようにして得た羊毛単糸を2本
合糸させた後、これらの羊毛単糸を交撚させて撚数が6
30T/MになったS撚の上撚りを加え、下撚数に対す
る上撚数の比率(上撚下撚比)が95.5%になったメ
ートル番手2/60m/mの紡績糸を得た。
【0029】なお、このようにして得た紡績糸は、前記
の図1の(A),(B)に示したように、羊毛単糸1a
の変形が少なく、紡績糸1の断面が8の字状になって丸
みがなく、糸面に凹凸が発生し、糸の滑らかさが悪いも
のであった。
【0030】(比較例2)この比較例においても、上記
実施例1と同じ羊毛繊維を使用し、実施例1と同様の前
紡工程を行なって実施例1と同じ粗糸を得た。
【0031】そして、この比較例においては、上記のよ
うにして得た粗糸に対して前記のサイロスパン紡績法に
より単糸撚と双糸撚とを連続的に与え、撚数が630T
/MになったS撚の上撚りを加え、メートル番手2/6
0m/mのサイロスパン紡績糸を得た。
【0032】なお、このようにして得た紡績糸は、前記
の図2の(A),(B)に示したように、合糸された単
糸1a相互が大きく変形し、紡績糸1が丸みを持ち、十
分なソフト感を有するものであった。
【0033】次に、上記のようにして得た実施例1及び
比較例1,2の各紡績糸についてそれぞれ、JIS L
1095 7.5に規定される糸の強力及び伸度を求め
ると共に、JIS L1095 7.20に規定される
糸むらA法及びB法により、各紡績糸におけるU%,T
hin(−50%),Thick(+50%)及びne
ps(+200%)を測定し、また各紡績糸における外
観の平滑性を調べ、さらに上記の各紡績糸を用いて織物
を製造し、各織物におけるストリーキーの有無及びドレ
ープ性を調べ、これらの結果を下記の表1に示した。
【0034】
【表1】
【0035】この結果から明らかなように、上記実施例
1の紡績糸は、比較例1,2の各紡績糸に比べて、糸の
強力や伸度が高く、糸斑(U%)も少なくなって良好で
あると共に、Thin,Thick及びnepsは比較
例1の紡績糸と同等で、比較例2のサイロスパン紡績糸
より良好になっており、また糸の外観は、比較例1の紡
績糸においては凹凸が目立ったのに対し、実施例1の紡
績糸は比較例2のサイロスパン紡績糸と同様に平滑で風
合いもソフト感があり、ストレッチバック性を有してい
た。
【0036】また、この実施例1の紡績糸を用いて織物
を製造した場合、比較例2のサイロスパン紡績糸を用い
た場合のように織物にストリーキーが発生するというこ
とがなく、またドレープ性は比較例1の紡績糸を用いて
得た織物よりかなり良くなっていた。
【0037】
【発明の効果】以上詳述したように、この発明における
紡績糸においては、少なくとも一つの糸に撚係数が30
〜65の実撚を有する羊毛単糸を用い、このような羊毛
単糸を撚り合わせるようにしたため、この紡績糸の断面
が円形状になり、ソフト性やストレッチバック性に優れ
た紡績糸が得られるようになった。
【0038】そして、この発明の紡績糸を用いて織物等
を製造した場合、サイロスパン紡績糸を用いた場合のよ
うにストリーキーが発生するということがなく、ドレー
プ性に優れた品質の良い製品が得られるようになった。
【0039】また、この発明における紡績糸において
は、撚係数が30〜65の実撚を有する羊毛単糸を撚り
合わせて紡績糸を得るにあたり、羊毛単糸の下撚数に対
する上撚数の比率(上撚下撚比)を100〜300%に
したため、この紡績糸が硬くなるということがなく十分
な糸強度を有し、織物や編物等の製品を製造する際に糸
切れが発生するということもなく、ソフト感に優れた製
品を安定して製造できるようになった。
【図面の簡単な説明】
【図1】リング精紡された単糸を撚り合わせて製造した
従来の紡績糸の状態を示した正面図及び断面図である。
【図2】サイロスパン紡績法によって製造した従来の紡
績糸の状態を示した正面図及び断面図である。
【図3】この発明の実施例における紡績糸の状態を示し
た正面図及び断面図である。
【符号の説明】
10 紡績糸 11 単糸
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 冨板 浩三 三重県鈴鹿市庄野羽山4−1−1 カネボ ウウール株式会社鈴鹿工場内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも2本の糸が撚り合わされてな
    る紡績糸において、少なくとも1つの糸に撚係数が30
    〜65の実撚を有する羊毛単糸を用いたことを特徴とす
    る紡績糸。
  2. 【請求項2】 撚係数が30〜65の実撚を有する羊毛
    単糸を撚り合わせてなる紡績糸において、上記の羊毛単
    糸の下撚数に対する上撚数の比率(上撚下撚比)を10
    0〜300%にしたことを特徴とする紡績糸。
JP8179395A 1995-03-13 1995-03-13 紡績糸 Pending JPH08246281A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8179395A JPH08246281A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 紡績糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8179395A JPH08246281A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 紡績糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08246281A true JPH08246281A (ja) 1996-09-24

Family

ID=13756376

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8179395A Pending JPH08246281A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 紡績糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08246281A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200819A (ja) * 2003-12-15 2005-07-28 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 抄紙用プレスフェルト及び抄紙用プレス装置
EP2889404A4 (en) * 2013-01-28 2017-01-18 Texland & Nexko Co.,LTD Method for preparing cord yarn with excellent shape stability
JP2019084155A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 米沢絨毯有限会社 皮革用ブラシ
JP2020204111A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 株式会社クラレ 複合撚糸

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005200819A (ja) * 2003-12-15 2005-07-28 Ichikawa Woolen Textile Co Ltd 抄紙用プレスフェルト及び抄紙用プレス装置
JP4565625B2 (ja) * 2003-12-15 2010-10-20 イチカワ株式会社 抄紙用プレスフェルト及び抄紙用プレス装置
EP2889404A4 (en) * 2013-01-28 2017-01-18 Texland & Nexko Co.,LTD Method for preparing cord yarn with excellent shape stability
US9920457B2 (en) 2013-01-28 2018-03-20 Il Han Kim Method for manufacturing cord yarn with excellent dimensional stability
JP2019084155A (ja) * 2017-11-08 2019-06-06 米沢絨毯有限会社 皮革用ブラシ
JP2020204111A (ja) * 2019-06-18 2020-12-24 株式会社クラレ 複合撚糸

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6250060B1 (en) Method of producing improved knit fabrics from blended fibers
CN108728967A (zh) 包缠结构亚麻、涤纶长丝段彩复合纱的加工方法及复合纱
EP4060103A1 (en) Composite elastic yarn, stretchable fabric, and method for manufacturing composite elastic yarn
JPH08246281A (ja) 紡績糸
JPH01192847A (ja) サイロスパン糸を用いた織物
JP4418038B2 (ja) 溶剤紡糸セルロース繊維を用いた中空複重層糸及びその製造方法
JPH0226937A (ja) 羊毛・ポリエステル混紡精紡糸
JPH0949136A (ja) ポリエステル紡績糸及びその製造方法
JP3877025B2 (ja) 立毛布帛
JP7119391B2 (ja) 結束紡績糸ならびにその製造方法およびそれを含む織編物
JP2988984B2 (ja) ポリエステル太細複合糸及びその製造方法
JPS60110946A (ja) 麻混紡複合紡績糸
JPS62215040A (ja) 特殊布帛物
JPH07157935A (ja) ソフトでバルキー性及び耐摩耗性の優れた複合糸
JPS609936A (ja) 複合糸
JPS5815512Y2 (ja) スラブ糸
JPH0657566A (ja) 特殊交撚複合紡績糸
CN115821445A (zh) 一种长丝包覆结构竹节纱及其纺纱工艺
JP3062584U (ja) 伸縮性織編物
CN114481395A (zh) 一种残雪纱及其生产方法和由其形成的面料
JPH0949132A (ja) 紡績糸及びその製造方法
JPH06128831A (ja) 複合糸
JPS60119239A (ja) 交撚糸
JPH0791713B2 (ja) 清涼感に優れたスラブ調スパン糸および編織物
JPH03146731A (ja) 複合紡績糸及びその製造方法