JPH08244505A - 座席支持装置 - Google Patents

座席支持装置

Info

Publication number
JPH08244505A
JPH08244505A JP7080699A JP8069995A JPH08244505A JP H08244505 A JPH08244505 A JP H08244505A JP 7080699 A JP7080699 A JP 7080699A JP 8069995 A JP8069995 A JP 8069995A JP H08244505 A JPH08244505 A JP H08244505A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
shaft member
motor unit
unit
rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7080699A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Isomura
村 了 磯
Fumio Miyauchi
内 富美雄 宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ikeda Corp
Original Assignee
Ikeda Bussan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ikeda Bussan Co Ltd filed Critical Ikeda Bussan Co Ltd
Priority to JP7080699A priority Critical patent/JPH08244505A/ja
Priority to GB9605326A priority patent/GB2298786B/en
Priority to US08/614,553 priority patent/US5806824A/en
Publication of JPH08244505A publication Critical patent/JPH08244505A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/1803Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other with independent front and/or rear adjustment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/1807Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the cinematic
    • B60N2/181Rods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/185Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the drive mechanism
    • B60N2/1853Linear actuator, e.g. screw mechanism
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/16Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable
    • B60N2/18Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other
    • B60N2/185Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable height-adjustable the front or the rear portion of the seat being adjustable, e.g. independently of each other characterised by the drive mechanism
    • B60N2/1864Gear wheel driven mechanism

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数が少なく組付けが容易であって、軽
量化が可能でコストを低減し、更にレイアウトの自由度
を大きくして良好なシート性能を得ることができる座席
支持装置を提供することを目的としている。 【構成】 レールユニット20L,20Rの座席側レー
ル24間に橋架したシャフト部材41及び51を含んで
前部リフト部40及び後部リフト部50を構成し、これ
らリフト部40,50をシャフト部材51に減速ギヤ6
2のケースを枢着した前側モータユニット60及びシャ
フト部材41に減速ギヤ72のケースを枢着した後側モ
ータユニット70によってネジ軸63及び73とこれに
螺合するナット46及び58と伝達リンク44及び54
とを介して駆動する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車体フロア側に固設し
た車体側レールに座席側レールが前後方向に摺動可能に
嵌合してなるレールユニットと、該レールユニットと座
席との間に設けられ、前記座席をレールユニットに対し
て昇降可能に支持するリフタ機構とを備えた座席支持装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種の座席支持装置としては、例えば
図7に示すものが提案されている。即ち、図7に示すよ
うに、互いに平行に配設されたインナーレールユニット
の座席側レールに固着されたデバイスベース1Lと、ア
ウターレールユニットの座席側レール1Rとの間に前部
リフタ機構2及び後部リフタ機構3が配設されている。
【0003】前部リフタ機構2は、デバイスベース1L
と座席側レール1Rの前部側に回動自在に枢着された連
結シャフト2aと、この連結シャフト2aに取付けたシ
ートクッションフレームに連結される支持リンク2b,
2cと、連結シャフト2aのデバイスベース1Lから突
出する端部に固着された扇状歯車2dと、この扇状歯車
2dに噛合するピニオンギヤ2eと、このピニオンギヤ
2eが連結される減速ギヤ2fを有すると共に、デバイ
スベース1Lに固着された固定ブラケット2gに固定さ
れた駆動モータ2hとで構成されている。
【0004】同様に、後部リフタ機構3は、デバイスベ
ース1Lと座席側レール1Rの前部側に回動自在に枢着
された連結シャフト3aと、この連結シャフト3aに取
付けたシートクッションフレームに連結される支持リン
ク3b,3cと、支持リンク3bに連結され前方に延長
する連結リンク3dが連結されていると共にデバイスベ
ース1Lに回転自在に枢着された扇状歯車3eと、この
扇状歯車3eに噛合するピニオンギヤ3fと、このピニ
オンギヤ3fが連結される減速ギヤ3gを有すると共
に、デバイスベース1Lに固着された前記固定ブラケッ
ト2gに固定された駆動モータ3hとで構成されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】然し乍ら、上記従来の
座席支持装置にあっては、デバイスベース1Lのインナ
ー側に固定ブラケット2gによって駆動モータ2h及び
3hを固定するようにしているので、部品点数が多くな
ると共に、その組付けに手間がかかり、車載重量が増加
すると共に、コストが嵩むうえ、駆動モータを配置する
レイアウトに制約があるため座り心地に影響してシート
性能を損なうという未解決の課題がある。
【0006】そこで、本発明は、上記従来例の未解決の
課題に着目してなされたものであり、部品点数が少なく
組付けが容易であって、軽量化が可能でコストを低減
し、更にレイアウトの自由度を大きくして良好なシート
性能を得ることができる座席支持装置を提供することを
目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1に係る座席支持装置は、車体フロア側に固
設した車体側レールに座席側レールが前後方向に摺動可
能に嵌合してなる互いに平行な一対のレールユニット
と、該レールユニットと座席との間に設けられ、前記座
席をレールユニットに対して昇降可能に支持するリフタ
機構とを備えた座席支持装置において、前記リフタ機構
は、前記座席の下方に配設され、当該前部側の上下位置
を前側モータユニットによって調整可能な前側リフタ部
と、該前側リフト部とは独立に座席の後部下方に配設さ
れ、当該後部側の上下位置を後側モータユニットによっ
て調整可能な後側リフト部とを備え、前記前側リフト部
及び後側リフト部の前側モータユニット及び後側モータ
ユニットが座席側レール間に橋架されたシャフト部材の
中間部に回動可能に取付けられていることを特徴とす
る。
【0008】また、請求項2に係る座席支持装置は、請
求項1の発明において、前記モータユニットが、電動モ
ータと該電動モータに減速ギヤを介して連結されて回転
駆動されるネジ軸とで構成され、前記減速ギヤがシャフ
ト部材に回動可能に取付けられていることを特徴とす
る。
【0009】
【作用】請求項1に係る発明においては、座席を昇降す
るリフタ機構を、座席下において前方位置の前側リフト
部と、後方位置の後側リフト部とで独立して形成し、各
リフト部を駆動する前側モータユニット及び後側モータ
ユニットを夫々一対のレールユニットの座席側レール間
に橋架されたシャフト部材の中間部に回動可能に設けら
れ、モータユニットが座席下部に配置されることになる
ため、一対のレールユニット間でレイアウトを自由に設
定することができると共に、特殊な固定ブラケットや部
品を省略することができる。
【0010】また、請求項2に係る発明においては、モ
ータユニットが、電動モータと該電動モータに減速ギヤ
を介して連結されて回転駆動されるネジ軸とで構成さ
れ、前記減速ギヤがシャフト部材に回動可能に取付けら
れているので、モータユニットのシャフト部材への組付
けを容易に行うことができると共に、ネジ軸に螺合する
ナットを回動リンクに装着したときにその回動による円
弧軌跡による角度変化を許容することができる。
【0011】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。図1は本発明の第1実施例を示す概略構成を示す
斜視図であって、座席支持装置Sは、座席下方の両側に
夫々配設された一対のインナーレールユニット20L,
アウターレールユニット20Rと、これらレールユニッ
ト20L,20Rと座席との間に設けられ、座席をレー
ルユニット20L,20Rに対して昇降可能に支持する
リフタ機構30とを備えている。
【0012】レールユニット20L,20Rの夫々は、
図に示すように、車体フロアに固定される車体側レール
21と、この車体側レール21に摺動可能に嵌合して座
席を支持する座席側レール24とから構成されている。
車体側レール21は凹状断面形に形成され、底面部22
と両側壁部23、23を有している。一方、座席側レー
ル24は車体側レール21に内装する摺接部25と、こ
の摺接部25に立設された後述するシャフト部材41及
び51を個別に挿通する挿通孔26a,26bを前後位
置に穿設した垂直帯板状部26とを有している。
【0013】リフタ機構30は、座席の前部下方に配設
され前部側の上下位置を調整可能な前側リフト部40
と、座席の後部下方に配設され後部側の上下位置を調整
可能な後側リフト部50と、これら前側リフト部40と
後側リフト部50を駆動する前側モータユニット60及
び後側モータユニット70とを備えている。
【0014】前側リフト部40は、座席の前部下方にお
いて両側の座席側レール24,24の垂直帯板状部2
6,26間に回動自在に横設された中空パイプで構成さ
れるシャフト部材41と、このシャフト部材41の回動
によって起伏するシャフト部材41の両端部に固設され
たクッションフレームを支持する支持リンク42L,4
2Rと、前側モータユニット60の動力をシャフト部材
41に伝えてシャフト部材41を回動させる伝達リンク
44とを有する。
【0015】ここで、支持リンク42L,42Rの夫々
は、図1に示すように、シャフト部材41に固着された
円弧状部42aを有するJ字状に形成され、その自由端
にクッションフレーム(図示せず)の底部が固定される
取付ブラケット45が回動自在に連結されている。
【0016】また、伝達リンク44は、シャフト部材4
1に溶接等によって所定間隔を保って固着された一対の
支持片44a,44bで構成され、これら支持片44
a,44b間に後述する前側モータユニット60のネジ
軸に螺合する軸状のナット46が回動自在に枢着されて
いる。
【0017】後側リフト部50は、座席の後部下方にお
いて両側の座席側レール24,24の垂直帯板状部2
6,26間に横設された中空パイプで構成されるシャフ
ト部材51と、このシャフト部材51の回動によって起
伏するシャフト部材51の両端部に固設された支持リン
ク52L,52Rと、後側モータユニット70の動力を
シャフト部材51に伝えてシャフト部材51を回動させ
る伝達リンク54とを有する。
【0018】ここで、支持リンク52L,52Rの夫々
は、図1に示すように、シャフト部材51に固着された
円弧状部52aを有するJ字状に形成され、その自由端
に連結ロッド55が回動自在に連結され、この連結ロッ
ド55の他端が一対のレールユニット20L,20Rの
座席側レール24,24の垂直帯板状部26,26の後
端側に回動自在に枢着されたリンク56に連結され、こ
のリンク56にシートクッションフレーム(図示せず)
の底部が固定される取付ブラケット57が回動自在に連
結されている。
【0019】また、伝達リンク54は、シャフト部材5
1に溶接等によって所定間隔を保って固着された一対の
支持片54a,54bで構成され、これら支持片54
a,54b間に後述する後側モータユニット70のネジ
軸に螺合する軸状のナット58が回動自在に枢着されて
いる。
【0020】前側モータユニット60は、図2に示すよ
うに、駆動モータ61と、その出力軸に連結された減速
ギヤ62とが一体に形成され、減速ギヤ62のケース体
62aが後側リフト部50のシャフト部材51のアウタ
ー側に回動自在に連結され、減速ギヤ62の出力側に前
方に延長するネジ軸63が連結され、このネジ軸63の
前方端にナット46が螺合された構成を有する。
【0021】ここで、減速ギヤ62のケース体62のシ
ャフト部材51への枢着位置がネジ軸63の延長線と一
致するように選定されている。そして、駆動モータ61
を正逆転駆動することにより、ネジ軸63が正逆転駆動
されて伝達リンク44を介してシャフト部材41が正逆
転駆動される。
【0022】後側モータユニット70は、図3に示すよ
うに、駆動モータ71と、その出力軸に連結された減速
ギヤ72とが一体に形成され、減速ギヤ72のケース体
72aが前側リフト部40のシャフト部材41のインナ
ー側に回動自在に連結され、減速ギヤ72の出力側に後
方に延長するネジ軸73が連結され、このネジ軸73の
後方端にナット58が螺合された構成を有する。
【0023】ここで、減速ギヤ72のケース体72のシ
ャフト部材41への枢着位置がネジ軸73の延長線と一
致するように選定されている。そして、駆動モータ71
を正逆転駆動することにより、ネジ軸73が正逆転駆動
されて伝達リンク54を介してシャフト部材51が正逆
転駆動される。
【0024】次に、上記実施例の動作を説明する。図1
に示すように、レールユニット20L,20Rにおいて
車体側レール21,21に対して座席側レール24,2
4を摺動させることにより、取付ブラケット45,45
及び57,57に固定支持されたクッションフレーム
(図示せず)がリフタ機構30と共に前後にスライド
し、車体フロアに対する座席の前後位置を適宜調節する
ことができる。
【0025】また、リフタ機構30において、前側リフ
ト部40では、前側モータユニット60の駆動モータ6
1を例えば正転駆動させると、これに応じてネジ軸63
が正転駆動され、これに応じてナット46が図2に示す
ように後方に移動することにより、伝達リンク44が図
2に示すようにシャフト部材41と共に反時計方向に回
動し、これに応じて支持リンク42L,42Rが上方に
回動して取付ブラケット45が上方に移動し、これに固
定されたシートクッションフレームの前方側が上昇され
る。
【0026】このとき、伝達リンク44がシャフト部材
41を中心として回動することにより、ナット46が円
弧状の軌跡を移動することになり、ネジ軸63の傾斜角
が変更されるが、減速ギヤ62のケース62aがシャフ
ト部材51に回動自在に枢着されているので、減速ギヤ
62が回動することによりネジ軸63の傾斜角変化を許
容することができる。逆に、駆動モータ61を逆転駆動
させることにより、シートクッションフレームの前方部
が下降される。
【0027】同様に、後側リフト部50では、前側モー
タユニット70の駆動モータ71を例えば正転駆動させ
ると、これに応じてネジ軸73が正転駆動され、これに
応じてナット58が図3に示すように後方に移動するこ
とにより、伝達リンク54が図3に示すようにシャフト
部材41と共に反時計方向に回動し、これに応じて連結
リンク55を介してリンク56が図3に示すように時計
方向に回動し、これによって取付ブラケット57が上方
に移動し、これに固定されたシートクッションフレーム
の後方側が上昇される。
【0028】この場合も、ナット58が円弧状軌跡に移
動することにより生じるネジ軸73の傾斜角変化を減速
ギヤ72の回動によって許容することができる。逆に、
駆動モータ71を逆転駆動させることにより、シートク
ッションフレームの後方部が下降される。
【0029】従って、前側駆動用モータ61及び後側駆
動用モータ71の駆動を同時に同方向に行うと座席全体
を一様に昇降させることができ、また夫々独立に行えば
座席の前後の傾斜を任意に調整することができる。
【0030】このように、上記第1実施例によれば、前
側リフト部40及び後側リフト部50の昇降動作を行う
前側モータユニット60及び後側モータユニット70が
夫々後側シャフト部材51及び前側シャフト部材41に
回動自在に枢着されているので、別途固定ブラケットを
必要とせず、全体の部品点数を減少させて軽量化及びコ
ストの低減を図ることができると共に、各モータユニッ
ト60及び70をレイアウトする場合の左右方向の自由
度が大きく、更に、各モータユニット60及び70が座
席の下側に配置されているので、外部に突出する部品が
なく、シート外観形状に影響がない上、横マチトリム処
理がし易く見栄えが向上する。
【0031】次に、本発明の第2実施例を図4〜図6に
ついて説明する。この第2実施例は、前述した第1実施
例におけるモータユニットの取付位置を変更するように
したものである。
【0032】即ち、図4に示すように、前述した図1の
構成において、前側モータユニット60及び後側モータ
ユニット70がシャフト部材51及び41から取り外さ
れ、これに代えて前側リフト部40及び後側リフト部5
0のシャフト部材41及び51の中間部に、これらと平
行にモータユニット支持用シャフト部材81がレールユ
ニット20L,20Rの座席側レール24,24の垂直
帯板状部26,26間に橋架されて配設され、この支持
用シャフト部材81に各モータユニット60及び70の
減速ギヤ62及び72のケース耐62a及び72aが回
動自在に枢着されていることを除いては図1と同様の構
成を有し、図1との対応部分には同一符号を付し、その
詳細説明はこれを省略する。
【0033】この第2実施例によっても、前側モータユ
ニット60の駆動モータ61を正転(または逆転)駆動
することにより、図5に示すように、ナット46を後方
(または前方)に移動させて、シャフト部材41を反時
計方向(または時計方向)に回動させて、シートクッシ
ョンの前方を上昇(または下降)させることができる。
【0034】同様に、後側モータユニット70の駆動モ
ータ71を正転(または逆転)駆動することにより、図
6に示すように、ナット58を後方(または前方)に移
動させて、シャフト部材51を反時計方向(または時計
方向)に回動させて、シートクッションの後方を上昇
(または下降)させることができる。
【0035】この第2実施例によると、モータユニット
支持用シャフト部材81が設けられている分部品点数が
増加することになるが、このシャフト部材81が前側シ
ャフト部材41及び後側シャフト部材51の中間部に配
設されているので、前側モータユニット60及び後側モ
ータユニット70のネジ軸63及び73の長さを短くす
ることができ、この分で重量の増加分を相殺することが
できると共に、ネジ軸63及び73を短くできる分曲げ
剛性が増加し、より確実な作動を確保することができ
る。
【0036】尚、上記第1及び第2実施例においては、
前側モータユニット60及び後側モータユニット70の
減速ギヤ62及び72のケース体62a及び72aを直
接シャフト部材に枢着した場合について説明したが、こ
れに限定されるものではなく、取付ブラケット等を用い
て間接的に枢着するようにしてもよく、更には駆動モー
タ61及び71を枢着するようにしてもよく、要はモー
タユニット60及び70の何れかの位置を枢着するよう
にすればよいものである。
【0037】また、上記第1及び第2実施例において
は、インナーレールユニット20Lの座席側レール24
に垂直帯板状部26が形成されている場合について説明
したが、これに限定されるものではなく、図7の従来例
と同様にデバイスベースが固定されている場合でも本発
明を適用し得るものである。
【0038】更に、上記第1及び第2実施例において
は、前部リフト部40及び後部リフト部50とを異なる
リンク構成とした場合について説明したが、これに限定
されるものではなく、後部リフト部50を前部リフト部
40と全く同様の構成とすることもでき、この場合に
は、後側シャフト部材51を後方側に移動させる必要が
あり、前記した第2実施例の構成とすることが好まし
い。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1に係る発
明によれば、座席を昇降するリフタ機構を、座席下にお
いて前方位置の前側リフト部と、後方位置の後側リフト
部とで独立して形成し、各リフト部を駆動する前側モー
タユニット及び後側モータユニットを夫々一対のレール
ユニットの座席側レール間に橋架されたシャフト部材の
中間部に回動可能に設けられ、モータユニットが座席下
部に配置されることになるため、一対のレールユニット
間でレイアウトを自由に設定することができ、座り心地
に影響されることなくシート性能を満足させることがで
きると共に、特殊な固定ブラケットや部品を省略するこ
とができ、軽量化及びコストの低減を図ることができる
上、シート外観形状に影響することがなく、横マチトリ
ム処理をし易く見栄えを向上させることができるという
効果が得られる。
【0040】また、請求項2に係る発明によれば、モー
タユニットが、電動モータと該電動モータに減速ギヤを
介して連結されて回転駆動されるネジ軸とで構成され、
前記減速ギヤがシャフト部材に回動可能に取付けられて
いるので、モータユニットのシャフト部材への組付けを
容易に行うことができると共に、ネジ軸に螺合するナッ
トを回動リンクに装着したときにその回動による円弧軌
跡による角度変化を許容することができるという効果が
得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の概略構成を示す斜視図。
【図2】第1実施例の前部リフト部を示す断面図。
【図3】第1実施例の後部リフト部を示す断面図。
【図4】本発明の第2実施例の概略構成を示す斜視図。
【図5】第2実施例の前部リフト部を示す断面図。
【図6】第2実施例の後部リフト部を示す断面図。
【図7】従来例の概略構成を示す斜視図。
【符号の説明】
S 座席支持装置 20L レールユニット 20R レールユニット 24 座席側レール 26 垂直帯板状部 30 リフタ機構 40 前側リフト部 41 シャフト部材 42L 支持リンク 42R 支持リンク 44 伝達リンク 46 ナット 50 後側リフト部 51 シャフト部材 52L 支持リンク 52R 支持リンク 54 伝達リンク 58 ナット 60 前側モータユニット 61 駆動モータ 62 減速ギヤ 63 ネジ軸 70 後側モータユニット 71 駆動モータ 72 減速ギヤ 73 ネジ軸
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成7年9月8日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0033
【補正方法】変更
【補正内容】
【0033】この第2実施例のモータユニット支持用シ
ャフト部材81には前側モータユニット60及び後側モ
ータユニット70のみが支持されているので組付性が向
上するものである。この第2実施例の前側モータユニッ
ト60の駆動モータ61を正転(または逆転)駆動する
ことにより、図5に示すように、ナット46を後方(ま
たは前方)に移動させて、シャフト部材41を反時計方
向(または時計方向)に回動させて、シートクッション
の前方を上昇(または下降)させることができる。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0035
【補正方法】変更
【補正内容】
【0035】この第2実施例によると、モータユニット
支持用シャフト部材81が設けられている分部品点数が
増加することになるが、このシャフト部材81が前側シ
ャフト部材41及び後側シャフト部材51の中間部に配
設されているので、前側モータユニット60及び後側モ
ータユニット70のネジ軸63及び73の長さを短くす
ることがてき、この分で重量の増加分を相殺することが
できると共に、ネジ軸63及び73を短くできる分曲げ
剛性が増加し、より確実な作動を確保することができ
る。またモータユニット支持用シャフト部材81には前
側モータユニット60及び後側モータユニット70のみ
を組付ければよいので、支持リンク52L,52R及び
伝達リンク54等を支持用シャフト部材81に溶着する
必要がなく、組付性を向上させることができる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体フロア側に固設した車体側レールに
    座席側レールが前後方向に摺動可能に嵌合してなる互い
    に平行な一対のレールユニットと、該レールユニットと
    座席との間に設けられ、前記座席をレールユニットに対
    して昇降可能に支持するリフタ機構とを備えた座席支持
    装置において、前記リフタ機構は、前記座席の下方に配
    設され、当該前部側の上下位置を前側モータユニットに
    よって調整可能な前側リフタ部と、該前側リフト部とは
    独立に座席の後部下方に配設され、当該後部側の上下位
    置を後側モータユニットによって調整可能な後側リフト
    部とを備え、前記前側リフト部及び後側リフト部の前側
    モータユニット及び後側モータユニットが座席側レール
    間に橋架されたシャフト部材の中間部に回動可能に取付
    けられていることを特徴とする座席支持装置。
  2. 【請求項2】 前記モータユニットは、電動モータと該
    電動モータに減速ギヤを介して連結されて回転駆動され
    るネジ軸とで構成され、前記減速ギヤがシャフト部材に
    回動可能に取付けられていることを特徴とする請求項1
    記載の座席支持装置。
JP7080699A 1995-03-13 1995-03-13 座席支持装置 Pending JPH08244505A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7080699A JPH08244505A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 座席支持装置
GB9605326A GB2298786B (en) 1995-03-13 1996-03-13 Vehicle seat adjuster
US08/614,553 US5806824A (en) 1995-03-13 1996-03-13 Vehicle seat adjuster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7080699A JPH08244505A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 座席支持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08244505A true JPH08244505A (ja) 1996-09-24

Family

ID=13725585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7080699A Pending JPH08244505A (ja) 1995-03-13 1995-03-13 座席支持装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5806824A (ja)
JP (1) JPH08244505A (ja)
GB (1) GB2298786B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101014456B1 (ko) * 2008-07-31 2011-02-14 기아자동차주식회사 자동차용 시트쿠션 틸팅장치
KR101034310B1 (ko) * 2008-09-22 2011-05-16 현대다이모스(주) 시트쿠션 익스텐션 장치

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2324719A (en) * 1997-05-01 1998-11-04 Tricom Automotive Limited Vehicle seat adjustment mechanism
US20010046411A1 (en) * 1998-08-06 2001-11-29 Nils O. Olsson Zero looseness fastener for linkage assembly
DE29814448U1 (de) * 1998-08-12 1998-11-19 C. Rob. Hammerstein GmbH & Co. KG, 42699 Solingen Motorisch verstellbarer Fahrzeugsitz mit einstellbarem Sitz, insbesondere höhenverstellbarer Sitzfläche
JP3471639B2 (ja) * 1998-12-17 2003-12-02 ジョンソン コントロールズ オートモーティブ システムズ株式会社 車両用シートのリフター装置
US6135412A (en) * 1999-05-12 2000-10-24 Buehler; Richard B. Universal seat assembly for garden tractor
DE29909441U1 (de) * 1999-05-29 1999-08-05 Bertrand Faure Sitztechnik GmbH & Co. KG, 31655 Stadthagen Kraftfahrzeug-Sitzteil
US6361109B1 (en) 1999-09-27 2002-03-26 Magna Seating Systems Inc. Seat cushion height adjuster
DE10059150B4 (de) * 1999-11-30 2007-10-04 Aisin Seiki K.K., Kariya Höhenverstellbarer Fahrzeugsitz
DE10042248A1 (de) * 2000-08-29 2002-03-28 Bosch Gmbh Robert Einrichtung zur Höhenverstellung eines Sitzes mittels eines Antriebsmotors
DE10046750C1 (de) * 2000-09-21 2002-04-18 Cimosys Ag Goldingen Als Doppelantrieb ausgebildeter Möbelantrieb
DE102007026600B4 (de) * 2007-06-05 2009-02-19 Recaro Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
DE102009006387B4 (de) * 2009-01-28 2020-01-09 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Vorrichtung zur elektrischen Einstellung eines Fahrzeugsitzes
US8973997B2 (en) * 2011-07-19 2015-03-10 Skip's Patents, Llc Seat structure with sit-to-stand feature
EP2554429B1 (de) * 2011-08-05 2014-11-19 Johnson Controls GmbH Fahrzeugsitz mit einer Sitzneigungsstellvorrichtung und Verfahren zum Betrieb eines Fahrzeugsitzes mit einer Sitzneigungsstellvorrichtung
CN104444952A (zh) * 2014-12-02 2015-03-25 苏州先锋物流装备科技有限公司 一种应用在站驾式叉车上的可调节靠背
DE102016007870A1 (de) * 2016-06-29 2018-01-04 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Sitzgestell für eine höhenverstellbare und neigbare Sitzteilwanne
DE102016225053A1 (de) * 2016-12-14 2018-06-14 Brose Fahrzeugteile Gmbh & Co. Kommanditgesellschaft, Coburg Verstelleinrichtung für die Längsverstellung eines Fahrzeugsitzes

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2827947A (en) * 1954-04-27 1958-03-25 Jacobs Co F L Adjustable seat support
US2983545A (en) * 1958-06-30 1961-05-09 Gen Motors Corp Vehicle seat positioning apparatus
US3167296A (en) * 1962-05-28 1965-01-26 Ferro Stamping Co Seat adjusting mechanism
US3765720A (en) * 1971-07-02 1973-10-16 Nissan Motor Position adjustable support mechanism
DE2846632A1 (de) * 1978-10-26 1980-05-08 Keiper Automobiltechnik Gmbh Hoehenverstellvorrichtung fuer sitze, insbesondere kraftfahrzeugsitze
DE3027560A1 (de) * 1980-07-21 1982-02-18 P.A. Rentrop Hubbert & Wagner, Fahrzeugausstattungen GmbH &Co KG, 3060 Stadthagen Sitz, insbes. kraftfahrzeugsitz
DE3130280A1 (de) * 1981-07-31 1983-02-17 Keiper Automobiltechnik Gmbh & Co Kg, 5630 Remscheid Hoehenverstelleinrichtung fuer sitze, insbesondere kraftfahrzeugsitze
AU571876B2 (en) * 1983-06-01 1988-04-28 Sturhan, K. Vehicle seat assembly
CA1293680C (en) * 1987-07-13 1991-12-31 William Joseph John Harney Powered seat adjustor and components thereof
AU623415B2 (en) * 1989-07-13 1992-05-14 Tachi-S Co., Ltd. Power seat for automobile
JPH05238293A (ja) * 1992-02-29 1993-09-17 Aisin Seiki Co Ltd パワーシート装置
JP2683486B2 (ja) * 1993-03-29 1997-11-26 池田物産株式会社 座席支持装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101014456B1 (ko) * 2008-07-31 2011-02-14 기아자동차주식회사 자동차용 시트쿠션 틸팅장치
KR101034310B1 (ko) * 2008-09-22 2011-05-16 현대다이모스(주) 시트쿠션 익스텐션 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US5806824A (en) 1998-09-15
GB2298786B (en) 1997-04-23
GB2298786A (en) 1996-09-18
GB9605326D0 (en) 1996-05-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08244505A (ja) 座席支持装置
JP5087974B2 (ja) 車両用シート
EP2208632B1 (en) Vehicle seat device
EP1621392B1 (en) Height-adjusting device for automobile seat
US6921058B2 (en) Seat frame of a motor vehicle seat with a seat carrier and a padding support
JPH1059038A (ja) 可動アームレスト付きチャイルドシート
JPH08230531A (ja) 座席支持装置
JP2683486B2 (ja) 座席支持装置
JP4479233B2 (ja) 車両の運転姿勢調整装置
JP2005014670A (ja) シート装置
JP7411067B2 (ja) シートフレーム
JP4718675B2 (ja) 車両用シートの上下装置
JPH07315084A (ja) シートクッション長可変機構
JP4019705B2 (ja) シート装置
JPH09142182A (ja) 座席支持装置
JP3750522B2 (ja) 車両用シート
JPH0687363A (ja) 車両用8−ウエイパワーシートの駆動装置
JPH0636776Y2 (ja) シートリクライニング装置
JP4812933B2 (ja) 車両用シートの上下装置
JP2798794B2 (ja) バス用シート
JP3572363B2 (ja) リクライニングシート用支持装置
JPH0858453A (ja) ローリングシート
JP2006021715A (ja) 回転式車両用シート
JPH082298A (ja) シートクッション長可変機構
JPH0732920A (ja) 車両用シート傾動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060307

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060501

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070327