JPH08244194A - 凸版印刷装置及び凸版印刷方法 - Google Patents

凸版印刷装置及び凸版印刷方法

Info

Publication number
JPH08244194A
JPH08244194A JP5457395A JP5457395A JPH08244194A JP H08244194 A JPH08244194 A JP H08244194A JP 5457395 A JP5457395 A JP 5457395A JP 5457395 A JP5457395 A JP 5457395A JP H08244194 A JPH08244194 A JP H08244194A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plate
printing
convex portion
ink
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5457395A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3606286B2 (ja
Inventor
Masahiko Wada
正彦 和田
Masayuki Nagashima
正幸 長島
Shusuke Yamamoto
秀典 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP05457395A priority Critical patent/JP3606286B2/ja
Publication of JPH08244194A publication Critical patent/JPH08244194A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3606286B2 publication Critical patent/JP3606286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rotary Presses (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 マージナルゾーンの発生を抑制して、印刷品
質を向上させる。 【構成】 本発明の凸版印刷装置は、版胴16と、版胴
16の外周に設けられ、表面凹凸を有する版16aと、
版16aを印刷対象物20を介して押圧する圧胴17と
を備え、版16aの凸部にインキを付着して、インキを
印刷対象物20に転移するものである。圧胴17の外周
部には、印刷時の押圧力で弾性変形するクッション層1
8が設けられている。クッション層18は、内周面側に
凹凸部を有する。クッション層18の凸部の外周面側の
領域は、印刷時に版16aの凸部と重なり、かつ、その
重なる版16aの凸部の領域に含まれる領域を有する。
クッション層18は、印刷時に、版16aの凸部の外縁
部の印圧を減少させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、表面凹凸を有する版
の凸部にインキを付着して、そのインキを印刷対象物に
転移する凸版印刷装置及び凸版印刷方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図3は、従来の凸版印刷装置の概略構成
を示す図である。版胴16には版16aが取り付けられ
ている。版16aは、画線部が凸部となり、非画線部が
凹部となるように表面凹凸が形成されたものである。版
16aの材料としては、一般には亜鉛,銅,樹脂等が用
いられる。版16aは、版面に感光液を塗布し、ネガを
焼き付け等して、硝酸腐食液等で非画線部を溶解して作
製される。
【0003】インキキー11側にあるインキ元ローラ1
2から、呼び出しローラ13にインキが供給されると、
複数の練りローラ14によってインキが練られた後、イ
ンキ着けローラ15に供給される。ここで、複数の練り
ローラ14によってインキを練るのは、印刷に必要なイ
ンキの諸物性を得るためである。そしてインキは、版1
6aの凸部に付着される。圧胴17は、印刷基体20を
介して版胴16を押して印圧を与える。これにより、印
刷基体20にインキが転移されて、印刷が行われる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前述の従来の
凸版印刷装置では、以下の課題があった。図4は、印刷
時の版16aと、印刷基体20との接触状態を詳細に示
す図である。一般に、版16aの凸部表面は、高精度に
保つことが困難である。従って、版16aに形成された
表面凹凸を印刷基体20に完全に転写するために、高印
圧を与えている。これにより、版16aの凸部表面に付
着されているインキが凸部の周囲(凸部面外)にはみ出
してしまい、印刷物にマージナルゾーンが発生するとい
う問題があった。このマージナルゾーンは、文字等を縁
取る感じを与えるので、場合によっては好まれるが、ド
ットパターンでは、ドット径が変化してしまうという問
題がある。
【0005】本発明は、上述のような課題を解消するた
めになされたものであって、マージナルゾーンの発生を
抑制して、印刷品質を向上させることを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上述の目的を達成するた
めに、請求項1の発明(凸版印刷装置)は、版胴(1
6)と、前記版胴の外周に設けられ、表面凹凸を有する
版(16a)と、前記版を印刷対象物(20)を介して
押圧する圧胴(17)とを備え、前記版の凸部にインキ
を付着して、前記インキを前記印刷対象物に転移する凸
版印刷装置であって、前記版の前記凸部の外縁部の印圧
を減少させる印圧減少手段を備えることを特徴とする。
【0007】請求項2の発明は、請求項1に記載の凸版
印刷装置において、前記印圧減少手段は、前記圧胴の外
周部に設けられ、印刷時の押圧力で弾性変形するクッシ
ョン層(18)であり、前記クッション層は、内周面側
に凹凸部を有し、前記クッション層の凸部の外周面側の
領域は、印刷時に前記版の前記凸部と重なり、かつ、そ
の重なる前記版の前記凸部の領域に含まれる領域を有す
ることを特徴とする。請求項3の発明は、請求項2に記
載の凸版印刷装置において、前記クッション層の前記凸
部は、それと重なる前記版の前記凸部の領域の80〜9
0%の領域を有することを特徴とする。
【0008】請求項4の発明(凸版印刷方法)は、版胴
と、前記版胴の外周に設けられ、表面凹凸を有する版
と、前記版を印刷対象物を介して押圧する圧胴とを備
え、前記版の凸部にインキを付着して、前記インキを前
記印刷対象物に転移する凸版印刷方法であって、前記版
の前記凸部の外縁部の印圧を減少させることを特徴とす
る。
【0009】
【作用】請求項1,4の発明においては、圧胴によって
版に印刷対象物が押圧されると、版の凸部に付着したイ
ンキが印刷対象物に転移する。その際、版の凸部の外縁
部に作用する圧力は、凸部の中央部に作用する圧力より
小さくなる。従って、凸部の周囲へのインキのはみ出し
(マージナルゾーンの発生)を少なくすることができ
る。請求項2の発明においては、印刷時に、クッション
層の作用によって版の凸部の外縁部の圧力が減少する。
請求項3の発明においては、版の凸部の80〜90%の
領域がクッション層の凸部と重なる。従って、全体の適
切な印圧を保持しつつ、マージナルゾーンの発生を少な
くすることができる。
【0010】
【実施例】以下、図面等を参照して、本発明による凸版
印刷装置及び凸版印刷方法の一実施例について説明す
る。図1は、本発明による凸版印刷装置の一実施例の概
略構成を示す図である。本発明においては、従来例で示
した凸版印刷装置と比較して、圧胴17にクッション層
18が設けられている点が異なる。その他の構成は、図
3のものと同様である。クッション層18は、圧胴17
の外周に取付られたものである。クッション層18は、
樹脂やゴム等から形成されたものであり、その硬度は、
例えばショアD硬度30゜程度、又はショアA硬度80
゜程度である。従って、クッション層18は、ある程度
の弾力性を有している。
【0011】クッション層18の内周面側には、凹凸部
が形成されている。この凹凸部の各凸部の外周面側の領
域は、印刷時に版16aの各凸部とそれぞれ重なり、か
つ、その重なる版16aの凸部の領域に含まれる領域、
例えば版16aの凸部の領域の80〜90%程度の領域
を有する。
【0012】クッション層18の作製方法としては、例
えば、感光性樹脂を露光する際、印刷版の刷版時に使用
したフィルムを裏返して使用することによって、実際の
版16aの凸部より小さい凸部を有するように形成す
る。又は、感光性樹脂を露光する際、フィルムを裏返し
て凸部が小さくなったフィルムを作製して使用する。あ
るいは、デジタル方式によって刷版を行う際、画像デー
タ修正を行うことにより印刷版より小さい凸部を形成す
る。このようにして形成されたクッション層18を、圧
胴17に対して圧胴17側が凹凸側となるように装着す
る。また、トンボ等を用いて位置決めする。
【0013】図2は、印刷時の版16aと、印刷基体2
0との接触状態を詳細に示す図である。図2において、
印刷時には、版16aの凸部にインキが付着した状態
で、印刷基体20を介してクッション層18が版16a
に押圧される。ここで、版16aの凸部とクッション層
18の凸部とが重なるが、クッション層18の凸部の領
域は、厚み方向で版16aの凸部の領域内に配置され
る。すなわち、版16aの凸部の中央部は、クッション
層18の凸部と重なるが、版16aの凸部の外縁部は、
クッション層18の凸部と重ならない。従って、版16
aの凸部の外縁部に作用する圧力は小さくなる。この結
果、インキは、版16aの凸部の周囲からほとんどはみ
出なくなり、マージナルゾーンの発生が少なくなる。
【0014】
【発明の効果】請求項1,2,4の発明によれば、版の
凸部の周囲へのインキのはみ出し(マージナルゾーンの
発生)を少なくすることができる。従って、印刷品質を
向上させることができる。さらに請求項3の発明によれ
ば、全体の適切な印圧を保持しつつ、マージナルゾーン
の発生を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による凸版印刷装置の一実施例の概略構
成を示す図である。
【図2】印刷時の版16aと、印刷基体20との接触状
態を詳細に示す図である。
【図3】従来の凸版印刷装置の概略構成を示す図であ
る。
【図4】印刷時の版16aと、印刷基体20との接触状
態を詳細に示す図である。
【符号の説明】
16 版胴 16a 版 17 圧胴 18 クッション層 20 印刷基体

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 版胴と、 前記版胴の外周に設けられ、表面凹凸を有する版と、 前記版を印刷対象物を介して押圧する圧胴とを備え、 前記版の凸部にインキを付着して、前記インキを前記印
    刷対象物に転移する凸版印刷装置であって、 前記版の前記凸部の外縁部の印圧を減少させる印圧減少
    手段を備えることを特徴とする凸版印刷装置。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の凸版印刷装置におい
    て、 前記印圧減少手段は、前記圧胴の外周部に設けられ、印
    刷時の押圧力で弾性変形するクッション層であり、 前記クッション層は、内周面側に凹凸部を有し、 前記クッション層の凸部の外周面側の領域は、印刷時に
    前記版の前記凸部と重なり、かつ、その重なる前記版の
    前記凸部の領域に含まれる領域を有することを特徴とす
    る凸版印刷装置。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載の凸版印刷装置におい
    て、 前記クッション層の前記凸部は、それと重なる前記版の
    前記凸部の領域の80〜90%の領域を有することを特
    徴とする凸版印刷装置。
  4. 【請求項4】 版胴と、 前記版胴の外周に設けられ、表面凹凸を有する版と、 前記版を印刷対象物を介して押圧する圧胴とを備え、 前記版の凸部にインキを付着して、前記インキを前記印
    刷対象物に転移する凸版印刷方法であって、 前記版の前記凸部の外縁部の印圧を減少させることを特
    徴とする凸版印刷方法。
JP05457395A 1995-03-14 1995-03-14 凸版印刷装置 Expired - Lifetime JP3606286B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05457395A JP3606286B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 凸版印刷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05457395A JP3606286B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 凸版印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08244194A true JPH08244194A (ja) 1996-09-24
JP3606286B2 JP3606286B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=12974444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05457395A Expired - Lifetime JP3606286B2 (ja) 1995-03-14 1995-03-14 凸版印刷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3606286B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008132721A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nitto Denko Corp 印刷機用のクッションシート、印刷機、及び印刷方法
US7546803B2 (en) 2006-01-30 2009-06-16 Toppan Printing Co., Ltd. Letterpress printing machine
JP2012011665A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sharp Corp フレキソ印刷装置、および当該フレキソ印刷装置に用いるフレキソ印刷版

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7546803B2 (en) 2006-01-30 2009-06-16 Toppan Printing Co., Ltd. Letterpress printing machine
JP2008132721A (ja) * 2006-11-29 2008-06-12 Nitto Denko Corp 印刷機用のクッションシート、印刷機、及び印刷方法
JP2012011665A (ja) * 2010-06-30 2012-01-19 Sharp Corp フレキソ印刷装置、および当該フレキソ印刷装置に用いるフレキソ印刷版

Also Published As

Publication number Publication date
JP3606286B2 (ja) 2005-01-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3730002B2 (ja) 印刷機及び印刷方法
JPH1158921A (ja) 画像形成法
JP2000289320A (ja) 画像形成法
JP2008132743A (ja) 印刷機及び印刷法
JPH07240523A (ja) オフセット印刷法による薄膜トランジスタ回路の形成方法
JP4364534B2 (ja) 画像形成法
US5165343A (en) Printing plate and printing process
JPH04249189A (ja) 微細レジストパターンの形成方法
JPH08244194A (ja) 凸版印刷装置及び凸版印刷方法
JP3853691B2 (ja) 可逆的な画線部形成及びデジタルリセットが行われる印刷装置
JP3506797B2 (ja) 凸版印刷版、凸版印刷版材、及び凸版印刷版の製造方法
JPH0410933A (ja) 印刷版の製造方法
JPH11314470A (ja) クッション性を有する凹版
JPS61137768A (ja) 凹版印刷方法
JP2007083645A (ja) ブランケットの製造方法とパターン形成方法および装置
JPH1191229A (ja) パターン形成法
JP2005115000A (ja) 精細パターンの印刷方法と印刷装置およびカラーフィルタ
JPH0592541A (ja) 凹版オフセツト印刷法
JPH08118779A (ja) パッド印刷方法
JP2009148901A (ja) 高精度凸版
JPH09113720A (ja) カラーフィルターの遮光膜形成方法とその装置
JPH068616A (ja) 浮彫り印刷方法及び装置
JP2789461B2 (ja) 印刷用ブランケットの印刷面形成方法
US8899149B2 (en) Letterpress printing plate
JPH01154066A (ja) 平版印刷版

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040928

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040928

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081015

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091015

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111015

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121015

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term