JPH08240255A - 5軸の遊星歯車装置を有する動力変速機 - Google Patents

5軸の遊星歯車装置を有する動力変速機

Info

Publication number
JPH08240255A
JPH08240255A JP7316833A JP31683395A JPH08240255A JP H08240255 A JPH08240255 A JP H08240255A JP 7316833 A JP7316833 A JP 7316833A JP 31683395 A JP31683395 A JP 31683395A JP H08240255 A JPH08240255 A JP H08240255A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
clutch
transmission
gear
power transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7316833A
Other languages
English (en)
Inventor
Nils Fredriksen
フレドリクセン ニルス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KURAASU KGaA
Claas KGaA mbH
Original Assignee
KURAASU KGaA
Claas KGaA mbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KURAASU KGaA, Claas KGaA mbH filed Critical KURAASU KGaA
Publication of JPH08240255A publication Critical patent/JPH08240255A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H47/00Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing
    • F16H47/02Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type
    • F16H47/04Combinations of mechanical gearing with fluid clutches or fluid gearing the fluid gearing being of the volumetric type the mechanical gearing being of the type with members having orbital motion
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/088Power split variators with summing differentials, with the input of the CVT connected or connectable to the input shaft
    • F16H2037/0886Power split variators with summing differentials, with the input of the CVT connected or connectable to the input shaft with switching means, e.g. to change ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/10Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing at both ends of intermediate shafts
    • F16H2037/103Power split variators with each end of the CVT connected or connectable to a Ravigneaux set
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/10Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing at both ends of intermediate shafts
    • F16H2037/105Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing at both ends of intermediate shafts characterised by number of modes or ranges, e.g. for compound gearing
    • F16H2037/108Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing at both ends of intermediate shafts characterised by number of modes or ranges, e.g. for compound gearing with switching means to provide four or more variator modes or ranges
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0806Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts
    • F16H37/0813Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with a plurality of driving or driven shafts with only one input shaft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Retarders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 動力変速機を改良することによって、確実な
始動と、より迅速な逆転を可能にすると同時に、制御費
用を低減する。 【解決手段】 静液圧調節伝動装置(HG)が、逆転装
置(WG)と逆転クラッチ(R、V)とを介して、入力
側で駆動装置(AT)に接続されるようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、5軸の遊星歯車装
置を有する動力変速機、それも、その第1変速機軸が、
逆転装置(WG)とクラッチ(R,V)とを介して駆動
装置と接続可能であり、かつまた、その第2変速機軸
が、静液圧調整伝動装置を介して駆動装置に接続されて
おり、更に、その第3から第5の変速機軸には、それぞ
れ1つの歯車変速段と、それらに付属する変速段クラッ
チとを介して、少なくとも1つの出力端が接続されてい
る形式の変速機に関するものである。
【0002】
【従来の技術】この種の動力変速機は、ドイツ特許第4
323358号明細書により公知である。この変速機の
場合、静液圧調整伝動装置が、入力側で、常時、駆動装
置と固定接続されており、遊星歯車装置は、一方の側
が、この駆動装置により起動され、他方の側が、逆転ク
ラッチを介して駆動装置と接続されている。したがっ
て、この調整伝動装置は、アイドリングの場合、すなわ
ち、変速段に接続されていず、クラッチも操作されてい
ない場合でも、調整ユニットの内方旋回時には、常に一
緒に動作する。始動時には、はじめに逆転クラッチが入
れられ、同時に静液圧調整ユニットが外方へ完全旋回さ
れる。この結果、遊星歯車装置のところで、双方の駆動
装置の平衡状態が生じる。つまり、いわゆる調整ゼロ点
が維持される。その場合、出力側に接続された車両は、
停止状態となる。調整ユニットを逆旋回させると、車両
は、遊星歯車装置の回転数差に応じて、駆動装置を始動
させる。このようにクラッチイン過程と、調整ユニット
の外方旋回とを平行して行うには、言い換えると、調整
ゼロ点を維持するには、所属調整手段の電子式制御に対
して高い要求が課せられる。なぜなら、これら異なる調
整手段が出力端に対して生じさせる複数の角加速度過程
が、完全に平行的に実現される必要があるからである。
これが必要なのは、逆転クラッチのグリップが旋回過程
と時間的に異なると、その間に、安全を脅かす動力取り
出しが、意図せぬ方向に行われる可能性があり、そうし
たことは、特に車両の場合には、全く許容し得ないこと
だからである。更に、別の欠点は、停止時に調整ユニッ
トを逆転させる場合、逆の極限位置へ移さねばならない
ため、逆転にも、許容し得ないほど時間がかかる点であ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、前記
変速機を改良することによって、確実な始動と、より迅
速な逆転を可能にすると同時に、制御費用を低減するこ
とにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この課題は、本発明によ
り、静液圧調整伝動装置を、入力側で、逆転装置とクラ
ッチとを介して駆動装置に接続しておくことにより解決
された。
【0005】本発明によるその他の有利な構成は、請求
項2以下の各項に記載のとおりである。
【0006】本発明の眼目は、静液圧調整伝動装置が、
駆動装置と常時接続されているわけではなく、遊星歯車
装置の直接入力部同様に、逆転装置と始動・逆転クラッ
チとの後方に接続され、したがって、この目的のため、
常に、同期かつ同相の駆動装置が得られる点にある。し
たがって、始動時にクラッチを入れる場合に、調整ユニ
ットの同期調整は不要であり、また、逆転時に、一方の
極限位置から他方の極限位置へ切り替える必要もない。
【0007】有利には、始動・逆転クラッチは、いわゆ
る湿式多板クラッチであり、このため、始動や逆転を比
較的高い駆動モード(Fahrbereiche)でも行うことがで
きる。これにより、更に、安全性が高まり、操作が容易
になる。
【0008】使用目的に応じて、変速機は、僅かの改変
によって4段又は5段の変速機として構成できる。
【0009】構造を簡単化するためには、更に、すべて
の変速段クラッチを単一のクラッチ軸上に配置しておく
のがよい。そうすることによって、クラッチ軸の回転に
伴う慣性モーメントを極めて小さい値に抑えることがで
きる。4段変速機の場合、クラッチとしては、それぞれ
1つの3位置制御装置を有する2対のクラッチが必要な
だけであり、5速変速機の場合は、これに単個のクラッ
チが1個加えられるだけでよい。
【0010】全体の変速機ユニットは、極めてコンパク
トで、1つのブロックハウジング内に配置されている。
その場合、複数平行軸線を有する静液圧調整伝動装置
は、中央に配置し、遊星歯車装置は、コンスタントユニ
ットと同軸に配置し、更に、調整伝動装置の両側には対
称的に、ほぼ調整伝動装置の対称平面内に入力軸とクラ
ッチ軸とを配置しておき、このクラッチ軸が、通常は、
主出力軸としても役立つようにする。
【0011】別の構成の場合、前記対称平面内には、ク
ラッチ軸に続いて、有利には出力クラッチを介して比例
出力軸を配置しておく。
【0012】この主出力軸は、例えば、車両の後輪駆動
部に用い、クラッチにより断続可能の比例主出力軸は、
前輪駆動部に用いる。その場合、前輪と後輪とは、通
常、直径が異なっている。入力軸は、有利には、両端を
ブロックハウジングから外へ出すようにしておき、一端
を駆動機関のクランク軸に接続可能にし、他端を動力取
り出し軸として使用可能にしておく。
【0013】この狭幅でコンパクトな構造形式は、特
に、いわゆるフレーム構造トラクタやブロック構造トラ
クタに好適である。
【0014】
【発明の実施の形態】図1から図5には、有利な構成が
示してある。
【0015】図1には、5軸変速機が示してある。この
変速機を形成する遊星歯車装置(UG)は、一方の側
が、ウエブ歯車(Stegrad)軸により駆動装置側から負荷
を受け、他方の側は、静液圧調整伝動装置(HG)を介
して太陽歯車軸(B)から負荷を受けるようにされてい
る。出力側には、遊星歯車装置のところに3個の中空軸
(A,C,E)が配置され、そのうちの2個は、別の太
陽歯車と接続され、1個は別の遊星歯車段(P1)の内
歯車(HR)と接続されている。したがって、この遊星
歯車装置には、合計3つの遊星歯車段(P1,P2,P
3)が含まれている。ウエブ歯車軸(1)には、逆転ク
ラッチ(R,V)が前置され、この逆転クラッチは、逆
転装置(WG)を介して入力軸(E,W)と接続されて
いる。入力軸(E,W)は、駆動装置(AT)を介し
て、例えば内燃機関により起動可能である。逆転装置
(WG)は、後進用のリバースギヤ(UR)を有してい
る。これらのリバースギヤのうちの1個には、ハウジン
グ(G)外部の液圧供給源(HY)が接続されている。
【0016】ウエブ歯車には、歯車装置(ZG)とかみ
合うリングギヤ(Zahnkranz)(SK)が取り付けられて
いる。歯車装置(ZG)は、静液圧伝動装置(HG)の
調整ユニット(VE)を起動する。静液圧伝動装置(H
G)のコンスタントユニット(KE)は、第1遊星歯車
段(P1)の太陽歯車内軸(B)を起動する。
【0017】ハウジング(G)内には、更に、クラッチ
軸(KW)が軸受されており、この軸には、5変速段の
クラッチ(K1〜K5)が配置されている。5変速段の
歯車変速段(Z1〜Z5)は、それぞれ、一方の側が、
遊星歯車装置(UG)の中空軸(A,C,E)の1つと
接続され、他方の側は、クラッチ軸(KW)上の所属ク
ラッチ部分と一緒に支承されている。有利には、第1変
速段に単個のクラッチ(K1)を備えておき、第1変速
段の中空軸(C)が、始動の開始段階には停止するよう
にしておく。更に、相応の歯車変速段(Z3、Z5;Z
2,Z4)に対しては2対のクラッチ(K3,K5;K
2,K4)が配置されている。2対のクラッチは、それ
ぞれ1つの3位置制御装置(KS1,KS2)を有して
いる。これらの制御装置には、それぞれ、2つのクラッ
チ位置の中間に中立位置が設けられている。第1変速段
には、単一位置のクラッチ制御装置(KS)が備えられ
ている。1個の軸に、すべての変速段クラッチ(K1〜
K5)が1列に配置されていることにより、簡単かつ一
目瞭然の構成が得られる。
【0018】出力(AUS)は、有利には、クラッチ軸
(KW)から取り出され、トラクタ又は類似の車両の駆
動の場合には、主出力(HA)として後輪へ伝達され
る。
【0019】比例回転数を有する別の出力を、任意に、
特に車両前輪へ伝達することもできる。この目的のため
に、出力クラッチ(AK)が、クラッチ軸(KW)に配
置されている。このクラッチにより、比例出力軸(PA
W)を介して歯車装置が起動される。この出力軸は、特
に、車両の前輪駆動部へ通じている。
【0020】このほか、公知形式で、入力軸(EW)
を、駆動側(EIN)と向かい合ったハウジング(G)
反対側の動力取り出し軸(ZW)へ接続することができ
る。
【0021】遊星歯車装置(UG)の双方の入力部は、
逆転クラッチ(R,V)の後方に接続可能なので、クラ
ッチイン後に、第1変速段の中空軸(C)を、調整ユニ
ット(VE)の操作により停止させ、その後で同期かみ
合いクラッチ(K1)を入れることができる。他の変速
段のクラッチ(K2〜K5)も、同期かみ合いクラッチ
であり、有利にはドグクラッチである。これらのクラッ
チは、構成が極めて簡単であり、かつまた、つねに等速
時に被接続部に接続される。これにより、これらのクラ
ッチには、事実上、摩耗は生じない。
【0022】変速機全体の損失は、それぞれ、個々の変
速段が中立位置にある場合には、極めて小さい値であ
る。その場合、静液圧調整伝動装置(HG)は、アイド
ル状態にあり、その出力軸(B)は停止している。
【0023】図2は、4段変速機を示したものである
が、前述の5段変速機とよく似ているので、ここでは異
なる点のみを説明する。クラッチ軸(KW)には、2対
のクラッチ(K1,K3;K2,K4)が配置され、こ
れらのクラッチには、4段の歯車変速段(Z1〜Z4)
が配属されている。第1変速段(Z1)は、この場合
も、遊星歯車装置(UG)の中空軸(C)に配置されて
おり、このため伝動の上では次のように働く。すなわ
ち、始動クラッチ(R,V)が入れられた場合に、遊星
歯車装置の起動が、静液圧調整伝動装置(HG)によ
り、ウエブ歯車軸(1)と太陽歯車軸(B)とを介し
て、生じないようにされる。遊星歯車装置の別の中空軸
(E)は、第3変速段(Z3)に結合され、更に別の中
空軸(A)は、第2及び第3の変速段(Z2,Z4)を
保持している。
【0024】第1のクラッチ対(K1,K3)は、中立
位置を有する3位置制御装置によって起動制御される。
また、第2のクラッチ対(K2,K4)は、中立位置を
有する第2の3位置制御装置によって、起動制御され
る。
【0025】図3に示した線図には、速度(v)のさい
に、変速段(第1〜第5)を用いて前進ないし後進する
車両が、変速機を用いた場合が示されている。縦軸にそ
れぞれ示された出力は、変速機軸(B)上を静液圧調整
伝動装置から遊星歯車装置へ伝達される。この図から、
どの変速段にも接続されておらず、かつまた逆転クラッ
チ(R,V)も入れられれいない中立位置では、出力は
消費されないことが分かる。
【0026】図4は、変速機ユニット全体の、ハウジン
グ(G)内での有利な配置を示した正面図である。図の
中央には、静液圧調整伝動装置(HG)が、その調整ユ
ニット(VE)及びコンスタントユニット(KE)と共
に配置されている。コンスタントユニットと同軸的に、
逆転クラッチ(R,V)と、遊星歯車装置(UG)及び
その駆動軸線(1,B)とが配置されている。調整ユニ
ット(VE)とコンスタントユニット(KE)とのほぼ
対称平面内には、これらユニットの両側に、一方の側に
は入力軸(EW)が、他方の側にはクラッチ軸(KW)
が、軸受されている。入力軸は、逆転装置(WG)を保
持し、一端が、駆動装置(AT)に接続され、他端が、
動力取り出し軸(ZW)として構成されている。クラッ
チ軸(KW)は、ハウジング(G)外部の主駆動装置又
は後輪駆動部(HA)へ接続されている。
【0027】第1の簡単な構成の場合、ハウジング
(G)は、破線で示した部分で終わっているので、極め
てコンパクトなブロック形式となる。特に、異なる車輪
直径用に構成された前輪駆動部(VA)へ通じる比例駆
動軸(PAW)を備える場合、ハウジング(G)が、破
線を越えてハウジング(G☆)部分だけ延長され、この
部分に、有利には前記対称平面内に比例駆動軸(PA
W)を軸受けしておく。駆動軸(PAW)は、出力クラ
ッチを介してクラッチ軸(KW)に接続される所属歯車
装置を保持している。
【0028】図5は、所属の前進段(V1〜V5)及び
後進段(R1〜R5)と、中立位置(N)とを有する個
々のクラッチ(K1〜K5;R,V)を示した表であ
る。この表から分かるように、逆転クラッチ(R,V)
は、中立位置から、リバースクラッチ(R)又はフォワ
ードクラッチ(V)を介して操作され、次いで、クラッ
チ(K1〜K5)の1つが入れられる。また、クラッチ
(K1〜K5)が、同期かみ合い状態のときにのみ断続
操作がなされるようにするための制御装置が備えられて
いる。更に、変速機は次のように構成されている。すな
わち、静液圧調整ユニットが、各段において、一方の極
限位置から他方の極限位置までもたらされ、そのつどそ
の位置で、隣接段のクラッチとの同期かみ合いが生じる
ようにされている。特に、中立位置(N)では、前進駆
動から後進駆動へ移るさい、調整ユニットを切り替える
必要がない。逆転クラッチ(R,V)を切ると、動力は
全く伝動装置(UG、HG)へは伝えられない。なぜな
ら、遊星歯車装置(UG)、静液圧調整伝動装置(H
G)のいずれもが、駆動装置(AT)から分離されるか
らである。
【図面の簡単な説明】
【図1】5段変速機の接続図である。
【図2】4段変速機の接続図である。
【図3】静液圧調整伝動装置の出力と、変速機により制
御される車両の変速段・速度域との関係を示す線図であ
る。
【図4】変速機ブロックと略示変速歯車の正面図であ
る。
【図5】5変速段の接続図式を示した表である。
【符号の説明】
1 ウエブ歯車軸 A,C,E 中空軸 B 太陽歯車軸 G ハウジング N 中立位置 R リバースクラッチ V フォワードクラッチ UG 遊星歯車装置 HG 静液圧調整伝動装置 HR 中空軸 P1,P2,P3 遊星歯車段 WG 逆転装置 EW 入力軸 AT 駆動装置 UR リバースギヤ HY 液圧供給源 SK リングギヤ KE コンスタントユニット ZG 歯車装置 KW クラッチ軸 K1〜K5 クラッチ Z1〜Z5 歯車変速段 KS1,KS2 3位置制御装置 AUS 出力部 PAW 出力軸 V1〜V5 前進段 R1〜R5 後進段

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 5軸の遊星歯車装置を有する動力変速機
    であって、その第1変速機軸(1)が、逆転装置(W
    G)とクラッチ(R,V)とを介して駆動装置(AT)
    と接続可能であり、かつまた、その第2変速機軸(B)
    が、静液圧調整伝動装置(HG)を介して駆動装置(A
    T)に接続され、更に、その第3から第5の変速機軸
    (A,C,E)には、それぞれ1つの歯車変速段(Z1
    〜Z5)と、それらに付属する変速段クラッチ(K1〜
    K5)とを介して、少なくとも1つの出力端(HA,V
    A)が接続されている形式のものにおいて、静液圧調整
    伝動装置(HG)が、逆転装置(WG)とクラッチ
    (R,V)とを介して、入力側で駆動装置(AT)に接
    続されていることを特徴とする、5軸の遊星歯車装置を
    有する動力変速機。
  2. 【請求項2】 前記第1変速機軸(1)がウエブ歯車軸
    (1)であり、前記第2変速機軸(B)が第1遊星歯車
    段(P1)の太陽歯車軸であり、更に静液圧調整伝動装
    置(HG)の、歯車装置(ZG)を有する調整ユニット
    (VE)が、ウエブ歯車軸(1)に接続されていること
    を特徴とする、請求項1記載の動力変速機。
  3. 【請求項3】 前記歯車装置(ZG)が、ウエブ歯車の
    リングギヤ(SK)を含むことを特徴とする請求項2記
    載の動力変速機。
  4. 【請求項4】 前記第3変速機軸(A)が、ウエブ歯車
    軸(1)上の中空軸であり、遊星歯車装置(UG)の第
    1遊星歯車段(P1)を有する内歯車(HR)を介して
    駆動され、また、第4変速機軸(C)が、第2変速機軸
    (B)上の中空軸であり、第2遊星歯車段(P2)の太
    陽歯車によって駆動されるようにされており、更に、第
    5変速機軸(E)が、中空軸である第4変速機軸(C)
    上に支承され、第3遊星歯車段(P3)の太陽歯車と結
    合されていることを特徴とする、請求項1から3までの
    いずれか1項に記載の動力変速機。
  5. 【請求項5】 4段変速機の場合に、それぞれ1つの3
    位置制御装置(KS1,KS2)を介して操作可能の2
    対のクラッチ(K1,K3;K2,K4)が、クラッチ
    軸(KW)上に配置され、これら対のうちの第1変速段
    の第1クラッチ(K1)が、第3変速機軸(A)と結合
    された第1歯車変速段(Z1)と接続され、同じクラッ
    チ対の第3クラッチ(K3)が、第5変速機軸(E)と
    結合された第3歯車変速段(Z3)と接続されることを
    特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載
    の動力変速機。
  6. 【請求項6】 5段変速機の場合に、第1変速段の単一
    クラッチ(K1)が、第1歯車変速段(Z1)を介して
    第3変速機軸(A)と接続され、第2クラッチ対の第2
    クラッチ(K2)と第4クラッチ(K4)とが、それぞ
    れ、第2と第4の付属歯車変速段(Z2,Z4)に接続
    され、これらの変速段が、第3変速機軸(A)と結合さ
    れていることを特徴とする、請求項1から4までのいず
    れか1項に記載の動力変速機。
  7. 【請求項7】 主出力端(HA)を、クラッチ軸(K
    W)に直結することが可能であり、かつまた、場合によ
    り、1つの歯車変速段を、クラッチ軸(KW)の出力ク
    ラッチ(AK)を介して、別の出力接続部(VA)へ通
    じる比例出力軸(PAW)へ接続できることを特徴とす
    る、請求項1から6までのいずれか1項に記載の動力変
    速機。
  8. 【請求項8】 動力変速機がブロックハウジング(G)
    に収容され、このブロックハウジング内では、調整ユニ
    ット(VE)と、静液圧調整伝動装置(HG)のコンス
    タントユニット(KE)とが、軸線平行に配置され、ま
    た、遊星歯車装置(UG)が、同軸的にコンスタントユ
    ニット(KE)に接続されており、更に、駆動装置(A
    T)の入力軸(EW)と、クラッチ軸(KW)とが、調
    整伝動装置(HG)の両側に、それも双方のユニット
    (VE、KE)間に位置するほぼ調整伝動装置対称平面
    内に、それぞれ対称的に配置されていることを特徴とす
    る、請求項1から7までのいずれか1項に記載の動力変
    速機。
  9. 【請求項9】 前記対称平面内に、クラッチ軸(KW)
    に続いて比例出力軸(PAW)が配置されていることを
    特徴とする、請求項8記載の動力変速機。
  10. 【請求項10】 入力軸(EW)の両端がブロックハウ
    ジング(G)の外へ導出され、その一端には、駆動装置
    (AT)を接続可能であり、また、他端には、動力取り
    出し軸接続部(ZW)が形成されることを特徴とする、
    請求項8又は9記載の動力変速機。
  11. 【請求項11】 クラッチ(R,V)が逆転クラッチ対
    であり、各クラッチ域(R,V)が、逆転装置(WG)
    によって、前進駆動ないし後進駆動されることを特徴と
    する、請求項1から10までのいずれか1項に記載の動
    力変速機。
  12. 【請求項12】 逆転クラッチ(R,V)が湿式多板ク
    ラッチであり、かつまた変速段クラッチ(K1〜K5)
    が同期かみ合いクラッチであることを特徴とする、請求
    項1から11までのいずれか1項に記載の動力変速機。
JP7316833A 1994-12-05 1995-12-05 5軸の遊星歯車装置を有する動力変速機 Pending JPH08240255A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4443267A DE4443267A1 (de) 1994-12-05 1994-12-05 Lastschaltgetriebe mit 5-welligem Umlaufgetriebe
DE4443267.4 1994-12-05

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08240255A true JPH08240255A (ja) 1996-09-17

Family

ID=6534968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7316833A Pending JPH08240255A (ja) 1994-12-05 1995-12-05 5軸の遊星歯車装置を有する動力変速機

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5643122A (ja)
EP (1) EP0716248B1 (ja)
JP (1) JPH08240255A (ja)
AT (1) ATE163215T1 (ja)
DE (2) DE4443267A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004011714A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業用走行車
WO2007040076A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Kubota Corporation 変速伝動装置
CN105114606A (zh) * 2015-09-16 2015-12-02 湖南省农友机械集团有限公司 一种双动力输入式三挡履带车辆变速器
CN105114587A (zh) * 2015-09-16 2015-12-02 湖南省农友机械集团有限公司 一种机械直连与静液压无级并联三速式双动力输入装置

Families Citing this family (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2981980B2 (ja) * 1996-02-22 1999-11-22 本田技研工業株式会社 油圧・機械式伝動装置
DE19628330A1 (de) * 1996-07-13 1998-01-15 Claas Ohg Hydrostatisch-mechanisch leistungsverzweigtes Lastschaltgetriebe
US5890981A (en) * 1996-11-25 1999-04-06 Caterpillar Inc. Hydromechanical transmission having three planetaries and five members
JPH10205606A (ja) * 1997-01-21 1998-08-04 Honda Motor Co Ltd 油圧・機械式伝動装置
AT500431B1 (de) * 1997-11-25 2006-11-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Hydrostatisch-mechanisches leistungsverzweigungsgetriebe mit grosser spreizung
WO2000025041A1 (fr) * 1998-10-26 2000-05-04 Yanmar Diesel Engine Co.,Ltd. Transmission variable en continu
DE19954894A1 (de) * 1999-05-25 2000-12-21 Liebherr Markus Leistungsverzweigungsgetriebe
EP1180078A1 (de) * 1999-05-25 2002-02-20 Markus Liebherr Leistungsverzweigungsgetriebe
US6565471B2 (en) * 2000-12-19 2003-05-20 Case Corporation Continuously variable hydro-mechanical transmission
CN101432551B (zh) * 2006-07-06 2011-11-16 株式会社久保田 变速传动装置
JP4281764B2 (ja) * 2006-08-03 2009-06-17 トヨタ自動車株式会社 車両用変速機
RU2398992C1 (ru) * 2006-08-03 2010-09-10 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Трансмиссия для транспортного средства
EP2189683B1 (en) * 2007-09-20 2014-07-16 Kubota Corporation Speed change transmission system
US8328676B2 (en) 2007-10-02 2012-12-11 Zf Friedrichshafen Ag Power split transmission
DE102008040449A1 (de) * 2008-07-16 2010-01-21 Zf Friedrichshafen Ag Hysdrostatisch-mechanisches Leistungsverzweigungsgetriebe
US8393988B2 (en) 2007-10-02 2013-03-12 Zf Friedrichshafen Ag Transmission device for a vehicle
US8262530B2 (en) 2007-10-02 2012-09-11 Zf Friedrichshafen Ag Power-branched transmission
WO2009047035A1 (de) 2007-10-02 2009-04-16 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung mit einem variator
ATE529666T1 (de) 2007-10-02 2011-11-15 Zahnradfabrik Friedrichshafen Verstellvorrichtung des hubvolumens von hydraulischen kolbenmaschinen
DE102007047194A1 (de) 2007-10-02 2009-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Leistungsverzweigungsgetriebe
KR101514475B1 (ko) 2007-10-02 2015-04-22 젯트에프 프리드리히스하펜 아게 차량용 연속 가변 변속 장치
WO2009047033A1 (de) 2007-10-02 2009-04-16 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung für ein fahrzeug mit einem variator
DE102007047195A1 (de) 2007-10-02 2009-04-09 Zf Friedrichshafen Ag Verstellvorrichtung des Hubvolumens von hydraulischen Kolbenmaschinen
JP5345626B2 (ja) 2007-10-02 2013-11-20 ツェットエフ、フリードリッヒスハーフェン、アクチエンゲゼルシャフト 液圧式機械式の出力分岐型トランスミッション
DE102008001613A1 (de) * 2008-05-07 2009-11-12 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung mit sekundär gekoppelter Leistungsverzweigung
AT11545U1 (de) * 2009-05-19 2010-12-15 Heinz Dipl Ing Aitzetmueller Leistungsverzweigungsgetriebe
AT11366U1 (de) * 2009-06-04 2010-09-15 Dieter Ing Stoeckl Überlagerungsgetriebe
US8696509B2 (en) * 2009-07-27 2014-04-15 Dana Italia Spa Power split transmission
DE102010003943A1 (de) * 2010-04-14 2011-12-15 Zf Friedrichshafen Ag Getriebevorrichtung mit wenigstens einem Variator zum stufenlosen Variieren einer Übersetzung
DE102010029865B4 (de) * 2010-06-09 2023-01-12 Zf Friedrichshafen Ag Stufenloses Leistungsverzweigungsgetriebe
DE102010029866A1 (de) * 2010-06-09 2011-12-15 Zf Friedrichshafen Ag Stufenloses Leistungsverzweigungsgetriebe mit einem Variator
DE102010053012A1 (de) * 2010-12-02 2012-06-06 Claas Industrietechnik Gmbh Hydromechanisches Getriebe
WO2013095213A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Volvo Construction Equipment Ab Continuously variable transmission and a working machine including a continuously variable transmission
DE102017222596B4 (de) 2017-12-13 2019-07-04 Zf Friedrichshafen Ag Stufenlos leistungsverzweigtes Getriebe

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3597998A (en) * 1968-12-16 1971-08-10 Brown Gear Ind Power transmission mechanism
DE3041865A1 (de) * 1980-11-06 1982-06-09 Claas Ohg, 4834 Harsewinkel Hydrostatisch-mechanisches leistungsverzweigtes getriebe
DE3825409A1 (de) * 1988-07-27 1990-02-01 Man Nutzfahrzeuge Ag Antriebseinrichtung, insbesondere fuer ein extremgelaendegaengiges radfahrzeug
DE3925732C1 (ja) * 1989-08-03 1991-01-17 Holmer, Alfons, 8306 Schierling, De
DE3938080A1 (de) * 1989-11-16 1991-05-23 Man Nutzfahrzeuge Ag Antriebseinrichtung in einem omnibus
DE4030050A1 (de) * 1990-09-20 1992-03-26 Mannesmann Ag Hydrostatisch mechanisches lastschaltgetriebe
JPH07127710A (ja) * 1993-05-28 1995-05-16 Friedrich Jarchow 無段油圧変速装置を有する動力シフト歯車装置
DE4323358C1 (de) * 1993-05-28 1994-05-26 Jarchow Friedrich Lastschaltgetriebe mit stufenlosen hydrostatischen Gangübersetzungen
DE4343402A1 (de) * 1993-12-18 1994-04-28 Voith Gmbh J M Stufenloses hydrostatisches Leistungsverzweigungsgetriebe

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004011714A (ja) * 2002-06-05 2004-01-15 Mitsubishi Agricult Mach Co Ltd 作業用走行車
WO2007040076A1 (ja) * 2005-09-30 2007-04-12 Kubota Corporation 変速伝動装置
US7887449B2 (en) 2005-09-30 2011-02-15 Kubota Corporation Speed-change transmission apparatus
CN105114606A (zh) * 2015-09-16 2015-12-02 湖南省农友机械集团有限公司 一种双动力输入式三挡履带车辆变速器
CN105114587A (zh) * 2015-09-16 2015-12-02 湖南省农友机械集团有限公司 一种机械直连与静液压无级并联三速式双动力输入装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0716248A1 (de) 1996-06-12
EP0716248B1 (de) 1998-02-11
ATE163215T1 (de) 1998-02-15
DE4443267A1 (de) 1996-06-13
DE59501444D1 (de) 1998-03-19
US5643122A (en) 1997-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08240255A (ja) 5軸の遊星歯車装置を有する動力変速機
US8627736B2 (en) Variable speed transmission for motor vehicles
KR20060095238A (ko) 하이브리드 전기 자동차용 듀얼 클러치 변속기
JPH02138540A (ja) 自動車用変速機
US10352401B2 (en) Transmission arrangement
JPH07127710A (ja) 無段油圧変速装置を有する動力シフト歯車装置
CN108290488B (zh) 用于机动车辆的变速器和具有该变速器的动力总成
JP2000234654A (ja) 変速装置
JPS5884246A (ja) 自動車用変速機
JPH0454353A (ja) 車両用変速装置
JP2501059Y2 (ja) 作業機動力取出機構
JP2000170851A (ja) 多軸式トランスミッション
JPS5921319Y2 (ja) 農用トラクタの走行変速構造
JP3747812B2 (ja) 走行装置
JPS61236948A (ja) 変速装置
JP2017133603A (ja) 無段変速装置
JPH0623206Y2 (ja) 耕耘機における伝動装置
JPH05162550A (ja) トラクタのpto伝動構造
JPH01203740A (ja) 遊星歯車式変速装置
JPS5817144Y2 (ja) 歯車変速装置
JP2593474Y2 (ja) 装輪車両用変速装置
JP3561397B2 (ja) トラクタのトランスミッション
JPH1178560A (ja) トラクタのトランスミッション
JPS5817143Y2 (ja) 歯車変速装置
JPS6238815Y2 (ja)