JPH08239236A - 紫外線透過黒色ガラス - Google Patents

紫外線透過黒色ガラス

Info

Publication number
JPH08239236A
JPH08239236A JP6706395A JP6706395A JPH08239236A JP H08239236 A JPH08239236 A JP H08239236A JP 6706395 A JP6706395 A JP 6706395A JP 6706395 A JP6706395 A JP 6706395A JP H08239236 A JPH08239236 A JP H08239236A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glass
ultraviolet
nio
black glass
chemical durability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6706395A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Yoshikawa
行一郎 吉川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Electric Glass Co Ltd
Original Assignee
Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Glass Co Ltd filed Critical Nippon Electric Glass Co Ltd
Priority to JP6706395A priority Critical patent/JPH08239236A/ja
Publication of JPH08239236A publication Critical patent/JPH08239236A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 耐熱衝撃性と化学的耐久性に優れているた
め、例えばブラックライト用水銀灯バルブ外囲器を作製
し、これに雨が降りかかっても割れたり、紫外線透過率
が低下することのない紫外線透過黒色ガラスを提供する
ことを目的とする。 【構成】 本発明の紫外線透過黒色ガラスは、重量百分
率で、SiO2 55〜75%、Al23 1〜7
%、B23 10〜20%、BaO 0.5〜5%、
CaO+MgO 0〜5%、ZnO 0〜3%、PbO
5〜15%、Na2 O 1.5〜7%、K2 O 0.
5〜5%、NiO 0.3〜7%、CoO0.5〜8
%、NiO+CoO 4.5〜10%、Fe23
0.01〜0.2%、As23 0〜1%、Sb2
3 0〜1%、Cl2 0〜1%、F20〜1%の酸化
物組成を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、紫外線を透過し、可視
光線を吸収するガラスに関し、特に波長365nm付近
の紫外線の透過性に優れた紫外線透過黒色ガラスに関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】紫外線透過黒色ガラスは、主にブラック
ライト用水銀灯外囲器バルブに使用される。このガラス
は、365nmの波長前後の紫外線をよく透過させて夜
間あるいは暗室内に載置した蛍光物質を塗布した物体や
蛍光標識等を発光させることが可能であり、特殊な照明
効果が得られるため、独自の雰囲気を醸し出すのに有用
である。またこのガラスの他の用途としては、秘密信号
用フィルター、紫外線鑑別器があり、いずれも可視光線
を完全に吸収するために光源が見えないという利点があ
る。
【0003】紫外線透過黒色ガラスは、大量生産するほ
どの需要がないため、一般に粘土坩堝の溶融方式で手巻
き吹き上げによって生産されている。またこの種のガラ
スの材質としては、ソーダライム系ガラスの基礎ガラス
に、可視光線の吸収性能を付与する目的で着色剤を添加
したガラスが主に使用されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながらソーダラ
イム系ガラスは、アルカリ金属酸化物やアルカリ土類金
属酸化物を多量に含有するため、溶融性に優れている
が、30〜380℃における熱膨張係数が100×10
-7/℃程度と高くなるため、耐熱衝撃性が100℃程度
と低いという欠点がある。
【0005】そのため、このようなガラスからブラック
ライト用水銀灯バルブの外囲器を作製した場合、これを
屋外で点灯し、その表面が200℃以上となった時に、
雨が降りかかったり、水滴が付着するとガラスに熱衝撃
が与えられ割れることがある。
【0006】またソーダライム系ガラスは、化学的耐久
性が悪いため、これからブラックライト用水銀灯バルブ
外囲器を作製し、屋外で使用すると、バルブ外囲器表面
が雨や結露により白濁して紫外線透過率が低下し、製品
の光学的性能を著しく劣化させてしまうという欠点もあ
る。
【0007】本発明は、上記事情に鑑みなされたもので
あり、耐熱衝撃性と化学的耐久性に優れているため、例
えばブラックライト用水銀灯バルブ外囲器を作製し、こ
れに雨が降りかかっても割れたり、紫外線透過率が低下
することのない紫外線透過黒色ガラスを提供することを
目的とする。
【0008】
【問題を解決するための手段】本発明者は種々の実験を
行った結果、硼珪酸系ガラスで基礎ガラスを形成し、こ
こにCoO、NiO、Fe23等の着色剤を多量に含有
させながらも、BaO、CaO、MgO、ZnO、Pb
Oの各成分を適量導入すると、波長365nm付近の紫
外線透過率が高く、しかも優れた耐熱衝撃性、化学的耐
久性及び溶融性を有する紫外線透過黒色ガラスが得られ
ることを見いだし、本発明を提案するに至った。
【0009】すなわち本発明の紫外線透過黒色ガラス
は、重量百分率で、SiO2 55〜75%、Al23
1〜7%、B23 10〜20%、BaO 0.5〜5
%、CaO+MgO 0〜5%、ZnO 0〜3%、P
bO 5〜15%、Na2O1.5〜7%、K2O 0.
5〜5%、NiO 0.3〜7%、CoO 0.5〜8
%、NiO+CoO 4.5〜10%、Fe23 0.
01〜0.2%、As23 0〜1%、Sb23 0〜1
%、Cl2 0〜1%、F2 0〜1%の酸化物組成を
有し、波長365nmにおける紫外線を50%以上透過
し、可視光線を吸収する光学的特性を有することを特徴
とする。
【0010】
【作用】本発明の紫外線透過黒色ガラスは、波長365
nm付近の紫外線透過率が高く、可視光線を吸収すると
共に、耐熱衝撃性、化学的耐久性および溶融性に優れて
いる。
【0011】すなわち本発明のガラスは、ソーダライム
系ガラスに比べてアルカリ金属酸化物の含有量が少ない
ため、熱膨張係数が60×10-7/℃以下と低く、また
JIS R3502の規定に基づく粉末法アルカリ溶出
試験によるアルカリ溶出量が、0.1mg未満である。
しかも本発明のガラスは、アルカリ金属酸化物を少量に
抑えながらも、B23とPbOを比較的多量に含有する
ため、粘土坩堝を使用して容易に溶融することが可能で
ある。
【0012】以下、本発明の紫外線透過黒色ガラスを構
成する各成分の作用と、それらの含有範囲の限定理由を
示す。
【0013】SiO2 は、ガラスの骨格を形成する成分
である。その含有量が55%より少ないと、ガラスの熱
膨張係数が大きくなりすぎて、耐熱衝撃性が悪くなると
共に化学的耐久性が低下する。一方、75%より多い
と、ガラスの溶融が困難となり、粘土坩堝での生産が出
来なくなる。
【0014】Al23 は、ガラスの失透を抑制し、化
学的耐久性を付与する成分である。その含有量が1%よ
り少ないと、ガラスが失透し易くなり、一方、7%より
多いと、ガラスの粘度が上昇して溶融が困難となる。
【0015】B23 は、溶融性を良くする融剤として
作用すると共にガラスの低膨張化には不可欠の成分であ
る。その含有量が10%より少ないとガラスの溶融が困
難となると共に、熱膨張係数が大きくなりすぎる。一
方、20%より多いと、ガラスが分相し易くなり化学的
耐久性が悪化する。
【0016】BaOは、ガラスの溶融性の改善、熱膨張
係数の低下及び化学的耐久性の向上に効果がある成分で
あるが、その含有量が0.5%より少ないと、その効果
に乏しい。一方、5%より多いと、ガラスが不安定とな
り失透傾向が強くなる。
【0017】CaOとMgOは、ガラスの溶融性を改善
するためにBaOの一部と置換して用いられるが、合量
で5%より多くなると、化学的耐久性が悪化するため好
ましくない。
【0018】ZnOはガラスの化学的耐久性を改善する
ためにBaOの一部と置換して用いても良いが、その含
有量が3%より多いと、ガラスが不安定となり失透傾向
が強くなる。
【0019】PbOは、ガラスの溶融性を改善し、紫外
線透過率を高める成分であるが、その含有量が5%より
少ないとその効果に乏しく、一方、15%より多いと、
熱膨張係数が大きくなりすぎる。
【0020】Na2 Oは、ガラスの融剤として作用し、
溶融性を大きく改善させるために用いるが、その含有量
が1.5%より少ないとその効果に乏しく、一方、7%
より多いと、熱膨張係数が大きくなりすぎると共に化学
的耐久性も悪化する。
【0021】K2 Oは、ガラスの安定性を向上させる効
果があり、Na2 Oの一部と置換させて用いることが可
能であるが、その含有量が0.5%より少ないとその効
果に乏しく、一方、5%より多いと、ガラスが固くなり
溶融困難になると共に化学的耐久性が悪化する。
【0022】NiOは、ガラスの紫外域の透過率を高く
維持させながら、可視域の光を吸収させるために重要な
役割を果たす成分であるが、その含有量が0.3%より
少ないとその効果に乏しく、一方、7%よりも多いと、
365nm付近の透過率が著しく低下する。
【0023】CoOは、NiOと併用することにより可
視域の光を吸収させることが出来る成分であるが、その
含有量が0.5%よりも少ないと、その効果が充分に得
られず、一方、8%よりも多いと、365nm付近の透
過率が著しく低下すると共に溶融性が悪化する。
【0024】また本発明においては、上記した割合でN
iOとCoOの含有量を規制すると共に、さらにこれら
の合量を4.5〜10%に規制することが重要である。
すなわちこれらの成分の合量が、4.5%より少ない
と、可視域の光を十分に吸収することが困難となり、一
方、10%より多いと、365nm付近の透過率が著し
く低下するからである。
【0025】Fe23 は、紫外域の長波長側、すなわ
ち400nm付近の光を吸収して可視域での光吸収を充
分に行わせしめるために必要な成分ではあるが、その含
有量が0.01%より少ないとその効果が得られず、一
方、0.2%より多いと、365nm付近の透過率が低
下するため好ましくない。
【0026】As23 は、ガラスの泡切り剤として作
用する成分であり、1%まで含有することが出来るが、
これより多い場合にはその効果が飽和する。
【0027】Sb23 は、ガラスの泡切り剤として作
用し、特に低温溶融の場合に効果がある成分であり、1
%まで含有することが出来るが、これより多い場合には
その効果が飽和する。
【0028】Cl2 とF2 も同様にガラスの泡切りを促
進する効果があり、それぞれ1%まで用いることが出来
るが、これより多い場合には粘土坩堝の侵食が激しくな
って耐火物のスジやガラスと耐火物の反応物質がガラス
製品中に流出し易くなるため好ましくない。
【0029】
【実施例】以下、本発明の紫外線透過黒色ガラスを実施
例に基づき詳細に説明する。
【0030】表1は本発明の実施例のガラス(試料N
o.1〜6)と比較例のガラス(試料No.7〜10)
の組成と特性を示すものである。
【0031】
【表1】
【0032】表1のNo.1〜10の各試料は、次のよ
うにして調製した。
【0033】まず表1に示す組成のガラスになるように
調合したガラス原料を白金坩堝に入れ、電気炉中で14
00℃、16時間の条件で溶融した後、この溶融ガラス
を鉄板上に流し出し、次いで550℃に保持した徐冷炉
に投入して除歪を施した。
【0034】このようにして作製した各試料を10mm
×10mm×1mmの寸法に切り出した後、分光光度計
を使用して、波長365nmにおける紫外線透過率と、
波長450〜650nmにおける可視光線透過率を測定
した。尚、各試料の研磨は、酸化セリウムにより両面の
光学的研磨を施した。
【0035】また各試料について、石英管式膨張計を用
いて30〜380℃における平均熱膨張係数を測定し、
JIS R3502法の規定に基づく粉末法アルカリ溶
出試験を実施して溶出アルカリ量を原子吸光分析により
測定し、さらに周知の白金球引き上げ方式により10
2.5ポイズ粘度における温度を測定し、これらの測定結
果を表1に示した。
【0036】表1から明らかなように実施例であるN
o.1〜6の各試料は、紫外線透過率が61.5〜8
0.0%と高いが、可視光線は全く透過しなかった。ま
た平均熱膨張係数が49×10-7/℃以下であるため耐
熱衝撃性に優れ、アルカリ溶出量が、0.10mg以下
と小さいため化学的耐久性にも優れ、しかも溶融粘度に
おける102.5ポイズの温度が1300℃以下であるた
め、溶融性に優れていた。
【0037】それに対して、比較例であるNo.7とN
o.8の試料は、平均熱膨張係数がそれぞれ100×1
-7/℃と80×10-7/℃であるため耐熱衝撃性に劣
っており、しかもアルカリ溶出量がそれぞれ0.70m
gと0.60mgであるため化学的耐久性が悪かった。
またNo.9の試料は、102.5 ポイズの温度が155
0℃と高すぎるため、粘土坩堝の溶融が不可能である。
さらにNo.10の試料は、可視光線透過率が、20%
であるため、光源から発せられる光を完全に吸収するこ
とができない。
【0038】
【発明の効果】以上のように本発明の紫外線透過黒色ガ
ラスは、紫外線透過率が高く、可視光線を完全に吸収
し、しかも優れた耐熱衝撃性と化学的耐久性を有し、粘
土坩堝による溶融が可能である。
【0039】従って本発明の紫外線透過黒色ガラスは、
ブラックライト用水銀灯外囲器等のように少量生産で、
しかも高温度条件下で使用され、雨の影響を強く受ける
ような用途に好適である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 重量百分率で、SiO2 55〜75
    %、Al23 1〜7%、B23 10〜20%、BaO
    0.5〜5%、CaO+MgO 0〜5%、ZnO
    0〜3%、PbO 5〜15%、Na2O 1.5〜7
    %、K2O0.5〜5%、NiO 0.3〜7%、Co
    O 0.5〜8%、NiO+CoO4.5〜10%、F
    23 0.01〜0.2%、As23 0〜1%、Sb
    23 0〜1%、Cl2 0〜1%、F2 0〜1%の酸
    化物組成を有し、波長365nmにおける紫外線を50
    %以上透過し、可視光線を吸収する光学的特性を有する
    ことを特徴とする紫外線透過黒色ガラス。
JP6706395A 1995-02-28 1995-02-28 紫外線透過黒色ガラス Pending JPH08239236A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6706395A JPH08239236A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 紫外線透過黒色ガラス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6706395A JPH08239236A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 紫外線透過黒色ガラス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH08239236A true JPH08239236A (ja) 1996-09-17

Family

ID=13334019

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6706395A Pending JPH08239236A (ja) 1995-02-28 1995-02-28 紫外線透過黒色ガラス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH08239236A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112285A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Japan Aircraft Mfg Co Ltd 紫外線発光装置
JP2002201040A (ja) * 2000-10-31 2002-07-16 Asahi Glass Co Ltd アルミノホウケイ酸ガラス
CN102515525A (zh) * 2011-11-22 2012-06-27 上海罗金玻璃有限公司 一种高透长波紫外线玻璃及其制备方法
CN106554154A (zh) * 2015-09-30 2017-04-05 豪雅冠得股份有限公司 紫外线透过可见光吸收玻璃以及紫外线透过可见光吸收滤光片
CN109422459A (zh) * 2017-08-28 2019-03-05 杭州富阳环宇玻璃厂 一种用于传光棒的紫外高透过率低折射率玻璃
CN109734310A (zh) * 2019-03-04 2019-05-10 南通市国光光学玻璃有限公司 一种可见光深截止的高透光学玻璃
CN110066107A (zh) * 2019-03-04 2019-07-30 南通市国光光学玻璃有限公司 可见光深截止的高透光学玻璃的制备方法
CN113860731A (zh) * 2021-10-29 2021-12-31 成都光明光电股份有限公司 环保玻璃组合物
CN114590995A (zh) * 2020-12-03 2022-06-07 肖特股份有限公司 硼硅酸盐玻璃制品

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10112285A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Japan Aircraft Mfg Co Ltd 紫外線発光装置
JP2002201040A (ja) * 2000-10-31 2002-07-16 Asahi Glass Co Ltd アルミノホウケイ酸ガラス
CN102515525A (zh) * 2011-11-22 2012-06-27 上海罗金玻璃有限公司 一种高透长波紫外线玻璃及其制备方法
CN115304273A (zh) * 2015-09-30 2022-11-08 Hoya株式会社 紫外线透过可见光吸收玻璃以及紫外线透过可见光吸收滤光片
CN106554154A (zh) * 2015-09-30 2017-04-05 豪雅冠得股份有限公司 紫外线透过可见光吸收玻璃以及紫外线透过可见光吸收滤光片
JP2017065980A (ja) * 2015-09-30 2017-04-06 Hoya Candeo Optronics株式会社 紫外線透過可視光吸収ガラスおよび紫外線透過可視光吸収フィルター
CN109422459A (zh) * 2017-08-28 2019-03-05 杭州富阳环宇玻璃厂 一种用于传光棒的紫外高透过率低折射率玻璃
CN109734310A (zh) * 2019-03-04 2019-05-10 南通市国光光学玻璃有限公司 一种可见光深截止的高透光学玻璃
CN110066107B (zh) * 2019-03-04 2021-12-03 南通市国光光学玻璃有限公司 可见光深截止的高透光学玻璃的制备方法
CN109734310B (zh) * 2019-03-04 2021-12-03 南通市国光光学玻璃有限公司 一种可见光深截止的高透光学玻璃
CN110066107A (zh) * 2019-03-04 2019-07-30 南通市国光光学玻璃有限公司 可见光深截止的高透光学玻璃的制备方法
CN114590995A (zh) * 2020-12-03 2022-06-07 肖特股份有限公司 硼硅酸盐玻璃制品
JP2022089141A (ja) * 2020-12-03 2022-06-15 ショット アクチエンゲゼルシャフト ホウケイ酸ガラス物品
CN113860731A (zh) * 2021-10-29 2021-12-31 成都光明光电股份有限公司 环保玻璃组合物
CN113860731B (zh) * 2021-10-29 2023-12-05 成都光明光电股份有限公司 环保玻璃组合物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2239342C (en) Lead and arsenic free borosilicate glass and lamp containing same
US5883030A (en) Glass composition
KR100847618B1 (ko) 고 투과 글래스판 및 고 투과 글래스판의 제조방법
JP2005529048A (ja) 紫外線遮蔽遮断ホウケイ酸ガラス、その使用、および蛍光ランプ
JPH0676226B2 (ja) Uv透過ガラス
JP2001080933A (ja) 鉛及びバリウムを含まないクリスタルガラス
HU213843B (en) Glass composition suitable for use in electric lamps, stem manufactured from this glass composition and fluorescent lamp
GB2283487A (en) Borosilicate glass having high transmission in the UV region
JP2002137935A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管及び蛍光ランプ
JP2001048572A (ja) タングステン−ハロゲンランプ外囲器およびフィルタのためのネオジムガラス
CN101146749A (zh) 灯用玻璃组合物、灯、背光照明单元以及灯用玻璃组合物的制造方法
JP2532045B2 (ja) 照明用ガラス組成物
JPWO2007086441A1 (ja) ランプ用ガラス組成物の製造方法、ランプ用ガラス組成物およびランプ
JPH08283038A (ja) 紫外線透過黒色ガラス
JPH08239236A (ja) 紫外線透過黒色ガラス
US5977001A (en) Glass composition
US20070032365A1 (en) Glass composition
JP2000290038A (ja) 蛍光ランプ用ガラス、蛍光ランプ用ガラス管、及び蛍光ランプ
JPH07109147A (ja) 紫外線吸収灰色ガラス
JPH01239037A (ja) 蛍光ランプ用ガラス
JPH0616452A (ja) Hidランプ用前面ガラス
US20030166447A1 (en) Essentially lead free glass and a glass tube made therefrom
JPH03218940A (ja) 紫外線透過ガラス
JP2619345B2 (ja) 殺菌灯用ガラス
JPS58145637A (ja) 採光用ガラス瓦