JPH0823226B2 - 鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置 - Google Patents

鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置

Info

Publication number
JPH0823226B2
JPH0823226B2 JP4182393A JP4182393A JPH0823226B2 JP H0823226 B2 JPH0823226 B2 JP H0823226B2 JP 4182393 A JP4182393 A JP 4182393A JP 4182393 A JP4182393 A JP 4182393A JP H0823226 B2 JPH0823226 B2 JP H0823226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
cable
fence
reinforced concrete
tunnel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP4182393A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05346067A (ja
Inventor
節夫 久保
Original Assignee
株式会社ダイモ社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ダイモ社 filed Critical 株式会社ダイモ社
Priority to JP4182393A priority Critical patent/JPH0823226B2/ja
Publication of JPH05346067A publication Critical patent/JPH05346067A/ja
Publication of JPH0823226B2 publication Critical patent/JPH0823226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D57/00Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00
    • B23D57/0084Sawing machines or sawing devices not covered by one of the preceding groups B23D45/00 - B23D55/00 specially adapted for sawing under water or at places accessible with difficulty
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/02Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing
    • B28D1/08Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor by sawing with saw-blades of endless cutter-type, e.g. chain saws, i.e. saw chains, strap saws
    • B28D1/088Sawing in situ, e.g. stones from rocks, grooves in walls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Working Measures On Existing Buildindgs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビル、橋梁、基礎、大
型プラント、地下鉄、原子力発電所その鉄筋コンクリー
ト構築物のワイヤーソーイングによる切断解体装置工法
用防護装置に関する。
【0002】
【従来の技術】鉄筋コンクリート構築物の解体工法とし
ては、従来より、爆薬や化学品の膨張圧力やガス圧力を
利用して破壊する工法、またスチールボール、振動ハン
マー、油圧により破砕する工法、さらに円板状ブレード
や水圧を利用したウォータージェットにより切断する工
法などが知られている。
【0003】しかしながら、上記の爆薬等により破壊す
る工法やスチールボール等により破砕する工法は、何れ
も対象の構築物を完全に解体するために適するものであ
り、従って構築物の部分解体には殆ど使用できず、また
周辺の環境に及ぼす振動、騒音等の影響が大きいことか
ら使用場所や使用条件が厳しく制限されている。一方、
円板上ブレードの回転により切断する工法は、構築物の
部分解体に適するものであるが、切断能力が小さく、切
断断面積は狭い範囲に制限され、また切断可能厚さも3
0乃至40cm程度が最大である。さらに、水圧を利用
したウォータージェットにより切断する工法は、切断能
力が著しく劣る上に大きな機械設備を要し、また切断面
が放射状に広がる等の実用上の難点があった。また、上
記従来の切断解体装置は、高所や水中における切断解体
には、作業性、安全性、切断能率等の面で問題があり、
不適当であった。
【0004】そこで、本発明は、上記の問題点を解決す
べく、最近、鉄筋コンクリート構築物をワイヤーソーイ
ングにより切断解体する諸装置を開発するに至った。こ
のワイヤーソーイング装置とは、切削用ケーブルを被切
断物に巻き掛け、ケーブル駆動装置で引っ張りながら循
環走行させるものであり、従来は、採石場において石材
の切り出しに専ら使用されていた切断方法である。その
切削用ケーブルとしては、例えば、ワイヤーロープにダ
イヤモンド砥粒層を有するビーズとコイルスプリングそ
の他のスペーサーとを交互にはめ込み、所要間隔ごとに
スチールリング等からなるストッパーを圧着してなるも
のが使用される。
【0005】この鉄筋コンクリート構築物のワイヤーソ
ーイング装置は、上記従来技術の問題を完全に解決する
ことができたが、特に水中切断に際しては、従来の切断
装置の5乃至10倍の切断能力を示すことも判明してい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の鉄筋コンクリー
ト構築物のワイヤーソーイング装置では、作業員は、従
来装置の場合のように被切断物の側で切断作業に従事す
る必要はなく、そこからはガイドプーリーを解して、又
は介しないで離れた場所にあるケーブル駆動装置を手動
操作したり、遠隔操作したり、或いは自動運転すればよ
いので、安全性や作業性は従来装置に比べて格段に優れ
ている。
【0007】上記ワイヤーソーイングにおいて、切削用
ケーブルを、例えば走行速度15乃至40m/sec、
張り側の張力50乃至200kgで循環させた場合に、
被切断物が従来のワイヤーソーイング対象物である石材
のときは、それが比較的硬度の低い石灰岩等の粒状集合
体からなり、しかも概して単一構造であるために切削用
ケーブルにかかる引っ張り荷重は比較的小さく、またそ
の変動も小さいので、切削用ケーブルはほぼ一定の走行
速度及び張力で循環走行し、切断作業は全く問題なく安
定的に進行する。また、その場合は、ワイヤーロープが
その疲労により破断に至る遥か前に切削用ビーズが消耗
してしまうので、ワイヤーソーイング中におけるワイヤ
ーロープの破断はほとんど起こらない。
【0008】しかし、被切断物が鉄筋コンクリート構築
物の時は、それがコンクリート層とその中に縦横に配筋
とから構成されているために、切削用ケーブルにかかる
引っ張り荷重が概して大きい上にその変動も大きく、特
に切断がコンクリート層から鉄筋へと移る際や切削用ケ
ーブルが鉄筋に引っ掛かった際等には激増し、ワイヤー
ロープの延びや疲労を招くので、ワイヤーソーイング中
に特にジョイント部分において突然破断に至ることがあ
る。
【0009】しかして、そのようにワイヤーソーイング
中に破断した切削用ケーブルは、被切断物やガイドプー
リー等から離脱して周辺に飛び跳ねるので、工事関係者
はもとより、一般の人々にも危害を及ぼす可能性があっ
た。切削用ケーブルは、その仕様によって異なるが概略
300乃至500g/mの単位重量を有し、20乃至5
0m、或いはそれ以上の長さで、既述のように15乃至
40m/sec、即ち54乃至144km/hrという
高速度で、しかも50乃至200kgの張力で引っ張ら
れながら循環走行しているので、これが破断したときは
相当の衝撃力を周囲に及ぼすことになる。なお、切削用
ケーブルが破断しなかった場合でも、切断の終了と同時
に被切断物から離反して開放された切削用ケーブルが、
上記と同様の現象で周辺やケーブル駆動装置方向へ飛び
跳ねるという問題もあった。
【0010】本発明は、ワイヤーソーイング中における
切削用ケーブルの破断や切断終了時に生じる切削用ケー
ブルの飛び跳ねによる危害を未然に防止できるようにし
た、鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置を提
供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明に係る鉄筋コンク
リート構築物の切断解体用防護装置は、切削用ケーブル
をケーブル駆動装置で循環走行させるワイヤーソーイン
グにより鉄筋コンクリート構築物を切断解体する装置に
おいて、走行する切削用ケーブルに沿って、切削用ケー
ブルを通す空洞部を有する筒状又はトンネル状防護フェ
ンスを設けること、さらに加えて、ケーブル駆動装置の
前に、切削用ケーブルを通す穴部を有する壁状防護フェ
ンスを分割あるいは開閉可能に設けたことを特徴として
いる。
【0012】上記の筒状又はトンネル状防護フェンスや
壁状防護フェンスとしては、切削用ケーブルの走行状態
や切断進行状況等を外側から容易に把握できるように、
透明体やネットを使用することが好ましい。
【0013】
【作用】上記の筒状又はトンネル状防護フェンスは、走
行中の切削用ケーブルの破断や切断終了により周辺方向
へ飛び跳ねた切削用ケーブルを防護フェンスの内部で停
止させ、従業員その他の人々への危害を防止する。この
防護フェンスは、切削用ケーブルに沿って適宜の個所に
連続的又は断続的に設置すればよく、例えば切削用ケー
ブルを巻き掛けた被切断物に直接アンカー止めしても良
い。さらに、この防護フェンスは、切削用ケーブルを駆
動するケーブル駆動装置の一部又は全体を囲むものであ
ってもよく、それがケーブル駆動装置に付設されていて
もよい。なお、切削用ケーブルが上方へ飛び跳ねる可能
性が少ない個所や、仮りに上方へ飛び跳ねても危険性が
少ないような個所には、走行する切削用ケーブルの側面
のみを囲むように、平面状の防護フェンスを適宜設置し
ても良い。
【0014】一方、上記の壁状防護フェンスは、走行中
の切削用ケーブルの破断や切断終了により、ケーブル駆
動装置方向へ飛び跳ねた切削用ケーブルをケーブル駆動
装置の手前で遮断し、ケーブル駆動装置の運転操作員そ
の他の人々への危害を防止する。この防護フエンスは、
ケーブル駆動装置に付設されていてもよく、またケーブ
ル駆動装置の一部又は全体を囲む側壁を備えていてもよ
く、さらに飛び跳ねた切削用ケーブルを遮断す壁体が曲
面であってもよい。
【0015】
【実施例1】次に本発明を実施例に基いて具体的に説明
する。本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の切断解体
装置の一例を示す側面図である図1において、路面1上
にレール2が敷設され、ケーブル駆動装置3がそのレー
ル2上に移動可能に設置されている。そのケーブル駆動
装置3は、駆動プーリー4とその駆動制御機構(図示を
省略する)、駆動プーリー4に隣接して同一平面上に配
置された張り側テンションプーリー5と緩み側テンショ
ンプーリー6、さらに上記レール2にはめ込まれる車輪
7とその駆動制御機構(図示を省略する)から構成され
ている。
【0016】また、路面1端部にはガイドプーリー台8
がアンカー止めされている。そのガイドプーリー台8は
上下に垂直ガイドプーリー9,10を備えている。
【0017】一方、切削用ケーブル11が、海中の鉄筋
コンクリート水平壁12を切断解体すべく、その水平壁
12に穿設されたケーブル挿入穴13,14に通され、
途中、垂直ガイドプーリー9,10で案内されて合流
し、ケーブル駆動装置3の張り側テンションプーリー駆
動装置3の張り側テンションプーリー5と緩み側テンシ
ョンプーリー6を介して駆動プーリー4に掛けられてい
る。
【0018】ガイドプーリー台8とケーブル駆動装置3
との間には、設置式のトンネル型防護ネットフェンス1
5が、そのケーブル通過用空洞部16で往復方向へ走行
する二条の切削用ケーブル11,11を囲むように複数
台設置され、さらにケーブル駆動装置3の前に、設置式
の壁型防護ネットフェンス17が、そのケーブル通過用
穴部18に往復方向へ走行する二条の切削用ケーブル1
1,11を通すように設置されている。
【0019】トンネル型防護ネットフェンス及び壁型防
護ネットフェンスの拡大斜視図である図2A及び図2B
にも示すように、上記のトンネル型防護ネットフェンス
15及び壁型防護ネットフェンス17は何れも、設置用
脚部を含むフレーム19とそれに張られたネット20か
ら構成され、トンネル型防護ネットフェンス15ではケ
ーブル通過用空洞部16が、また壁型防護ネットフェン
ス17ではケーブル通過用穴部18がそれぞれ形成され
ている。
【0020】また、上記トンネル型防護ネットフェンス
15は、図2Cに示すように、切削用ケーブル11の走
行方向に沿って断面略L字状に分割、結合可能なものと
し、あるいは図2Dに示すように、その片側側面と天井
面の接続部にヒンジ30を設け、開閉可能としても良
い。なお、このトンネル型防護ネットフェンス15は、
切削用ケーブル11の配設高さに応じて設置高さの調節
が可能なものであってもよく、さらに切削用ケーブル1
1を一条ごとに囲むものであってもよい。また、上記ト
ンネル型防護ネットフェンス15の代わりに、好ましく
は切削用ケーブル11の走行方向に沿って半筒条に分
割、結合可能にされたり、半筒部分がヒンジ等で開閉可
能に蝶着された筒形防護ネットフェンスを使用してもよ
い。また、上記壁型防護ネットフェンス17も分割可能
なものであってもよく、また既述のトンネル型防護ネッ
トフェンス15のような周囲の側壁を備えたものであっ
てもよく、さらに切削用ケーブル11の配設高さに応じ
て設置高さの調節が可能なものであってもよい。
【0021】上記の構成において、ケーブル駆動装置3
における駆動プーリー4及び車輪7の各駆動制御機構を
作動させると、駆動プーリー4が回転駆動されると共に
ケーブル駆動装置3がレール2に沿って後方へ付勢され
るので、無端状の切削用ケーブル11は所要の張力で引
っ張られながら循環走行する。そのような切削用ケーブ
ル11の循環走行により、被切断物である水平壁12
は、ケーブル挿入穴13,14間で完全に切断される。
このような切断作業を縦横方向に繰り返せば、その水平
壁12を任意の形状で容易に開口させ、或いは解体撤去
することができる。
【0022】上記のようなワイヤーソーイング中に切削
用ケーブル11が破断し、或いは切断が終了して開放さ
れたとき、トンネル型防護ネットフェンス15は周辺方
向への切削用ケーブル11の飛び跳ねを防止し、また壁
型防護ネットフェンス17はケーブル駆動装置3方向へ
の切削用ケーブル11の飛び跳ねをケーブル駆動装置3
の前で遮断する。なお、ワイヤーソーイングの進行に伴
うケーブル駆動装置3の後方への移動に対応して、必要
に応じて、トンネル型防護ネットフエンス15や壁型防
護ネットフェンス17を適宜移動したり、トンネル型防
護ネットフェンス15等を新たに追加設置することが好
ましい。
【0023】なお、上記分割式の筒状又はトンネル型防
護フェンスを用いると、その運搬時には分割し、互いに
凹部を重ね合わせることによりコンパクト化することが
できる。また、開閉可能な筒状又はトンネル型防護フェ
ンスを用いる時も、その運搬時に開閉部分を内方あるい
は外方に折り曲げる等により、多数のフェンスを重ねる
ことができ、コンパクト化することができるほか、フェ
ンス設置後に開閉部を開いてワイヤーを筒又はトンネル
状のフェンス内に配置することができ、作業効率が向上
する。
【0024】
【実施例2】次に、本発明を別の実施例に基いて具体的
に説明する。本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の切
断解体装置の別の例を示す部分側面図である図3におい
て、切削用ケーブル11が、鉄筋コンクリート垂直壁2
1を切断解体すべく、その垂直壁21の上下に穿設され
たケーブル挿入穴13a,14aに通され、途中、垂直
壁21のケーブル挿入穴14a近くにアンカー止めされ
たガイドプーリー台22における垂直ガイドプーリー2
3で案内されて合流し、実施例1の場合と同様にケーブ
ル駆動装置3の駆動プーリー(図示を省略する)に掛け
られて循環走行する。
【0025】垂直壁21の表面及び裏面に、取付け式の
トンネル型防護ネットフエンス24が、そのケーブル通
過用空洞部16aで走行する切削用ケーブル11を囲む
ように、その取付け片25によってアンカー止めされ、
またガイドプーリー台22以降は、実施例1の場合と同
様に設置式のトンネル型防護ネットフェンス15が設置
されている。
【0026】取付け式のトンネル型防護ネットフェンス
の拡大斜視図である図4にも示すように、上記取付け式
のトンネル型防護ネットフェンス24は、フレーム19
a、その底部片側に敷設された取付け片25、及びフレ
ーム19aに張られたネット20aから構成され、その
片側側面と天井面とはスプリング付きのヒンジ30,3
0によって開閉可能に、好ましくは開閉の各状態におい
てそれぞれ保持できるように蝶着され、また内側にケー
ブル通過用空洞部16aが形成されている。
【0027】上記の垂直壁21の表面及び裏面上に取り
付けられたトンネル型防護ネットフェンス24は、破断
した切削用ケーブル11の垂直壁21からの飛び跳ねを
完全に防止する。
【0028】また、図示されていないが本実施例におい
てもケーブル駆動装置の前に前記実施例1と同様の壁状
防護フェンスを設けてもよい。
【0029】
【実施例3】さらに、本発明を他の実施例に基いて具体
的に説明する。本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の
切断解体工法の別の例を示す部分側面図である図5にお
いて、切削用ケーブル11が、鉄筋コンクリート垂直柱
26を略水平に切断解体すべく、その垂直柱26の回り
に巻き掛けられ、さらに垂直柱26の切断終了個所近く
にアンカー止めされたガイドプーリー台27における一
対の水平ガイドプーリー28,28及び一対の垂直ガイ
ドプーリー29,29に順次案内されて合流し、実施例
1の場合と同様にケーブル駆動装置3の駆動プーリー
(図示を省略)に掛けられて循環走行する。
【0030】垂直柱26の側面に、走行する切削用ケー
ブル11を囲むように、図4に示されたものと同様の取
付け式のトンネル型防護ネットフエンス24が、横方向
にその取付け編25によってアンカー止めされ、またガ
イドプーリー台27以降は、実施例1の場合と同様に、
設置式のトンネル型防護ネットフェンス15が設置され
ている。なお、垂直柱26の表面がわん曲しているとき
は、その湾曲側面に取付け可能な形状、材質、或いは取
付け片の形状や配置を有するトンネル型防護ネットフェ
ンス24を適宜選択すればよい。
【0031】上記の垂直柱26の周囲に取付けられたト
ンネル型防護ネットフェンス24は、破断した切削用ケ
ーブル11の垂直柱26から飛び跳ねを完全に防止す
る。
【0032】また、図示されていないが本実施例におい
てもケーブル駆動装置の前に前記実施例1と同様の壁状
防護フェンスを設けてもよい。
【0033】なお、上記のような実施例に示された防護
フェンスの種類や設置方法は、本発明を説明するための
一例に過ぎず、従って切削用ケーブルの配設方法、ガイ
ドプーリーの種類や配置方法、被切断物の状態や周辺環
境、さらに切断方法や切断目的等に応じて、適宜修正、
変更、追加等が行われるべきことは言うまでもない。例
えば、図6に示すように、設置式トンルル型防護ネット
フェンス17をケーブル駆動装置3に設けても良く、そ
の際、ネットフェンス17をケーブル駆動装置3に着脱
自在に取り付けても良い。ネットフェンス17は図2B
に示すような形状であっても良い。
【0034】
【発明の効果】以上のように、本発明に係る鉄筋コンク
リート構築物の切断解体工法では、ワイヤーソーイング
に際して、筒状又はトンネル状防護フェンスや壁状防護
フェンスを使用するので、走行中における切削用ケーブ
ルの破断や切断終了時に生じる切削用ケーブルの跳ね飛
びに対する作業員その他の人々の安全は十分確保され、
より高い作業能率が得られる。
【0035】また、壁状防護フェンスの前に筒状又はト
ンネル状防護フェンスを設けているので、切断用ケーブ
ルの跳ね飛び時には、最初筒状又はトンネル状防護フェ
ンスの狭い範囲内に跳ね飛びが規制され、その範囲内の
飛び跳ねを壁状防護フェンスで後方への跳ね飛びを規制
するので、小型の壁状防護フェンスでも確実に切断用ケ
ーブルのケーブル駆動装置の後方への跳ね飛びを防ぐこ
とができる。
【0036】更に、筒状又はトンネル型防護フェンスを
分割あるいは開閉可能にすることにより、互いに凹部を
重ね合わせて多数の筒状又はトンネル型防護フェンスを
コンパクトに収納することができ、運搬も容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の切断解
体用防護装置の一例を示す側面図である。
【図2】図2A及び図2Bは、図1に示すトンネル型防
護ネットフェンス及び壁型防護ネットフェンスの拡大斜
視図、図2Cは、断面略L字状に分割、結合可能なもの
としたトンネル型防護ネットフェンスの拡大斜視図、図
2Dは、その片側側面と天井面の接続部にヒンジ30を
設けたトンネル型防護ネットフェンスの拡大斜視図であ
る。
【図3】本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の切断解
体用防護装置の別の例を示す部分側面図である。
【図4】図3に示す取付け式のトンネル型防護ネットフ
ェンスの拡大斜視図である。
【図5】本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の切断解
体用防護装置の別の例を示す部分側面図である。
【図6】本発明に係る鉄筋コンクリート構築物の切断解
体用防護装置の別の例を示す部分側面図である。
【符号の説明】
3 ケーブル駆動装置 11 切削用ケーブル 15 設置式トンネル状防護ネットフェンス 17 設置式壁状防護ネットフェンス 24 取付け式トンネル状防護ネットフェンス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】切削用ケーブルをケーブル駆動装置で循環
    走行させるワイヤーソーイングによる鉄筋コンクリート
    構築物の切断解体装置において、走行する切削用ケーブ
    ルに沿って、その切削用ケーブルを通す空洞部を有する
    筒状又はトンネル状防護フエンスを分割あるいは開閉可
    能に設けたことを特徴とする鉄筋コンクリート構築物の
    切断解体用防護装置。
  2. 【請求項2】切削用ケーブルをケーブル駆動装置で循環
    走行させるワイヤーソーイングによる鉄筋コンクリート
    構築物を切断解体装置において、走行する切削用ケーブ
    ルに沿って、その切削用ケーブルを通す空洞部を有する
    筒状又はトンネル状防護フェンスを設けると共に、ケー
    ブル駆動装置の前に、切削用ケーブルを通す穴部を有す
    る壁状防護フェンスを設けたことを特徴とする鉄筋コン
    クリート構築物の切断解体用防護装置。
JP4182393A 1993-02-08 1993-02-08 鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置 Expired - Lifetime JPH0823226B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182393A JPH0823226B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4182393A JPH0823226B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18400686A Division JPS6340062A (ja) 1986-08-05 1986-08-05 鉄筋コンクリ−ト構築物の切断解体工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05346067A JPH05346067A (ja) 1993-12-27
JPH0823226B2 true JPH0823226B2 (ja) 1996-03-06

Family

ID=12619012

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4182393A Expired - Lifetime JPH0823226B2 (ja) 1993-02-08 1993-02-08 鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0823226B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110497026A (zh) * 2019-08-15 2019-11-26 宁波金田铜业(集团)股份有限公司 一种棒线材在线平头设备
CN111168146A (zh) * 2020-01-20 2020-05-19 上海金标文化创意股份有限公司 一种锯床下料平台装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112982174B (zh) * 2021-03-02 2022-09-30 焦作大学 一种山区桥梁施工用防落装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN110497026A (zh) * 2019-08-15 2019-11-26 宁波金田铜业(集团)股份有限公司 一种棒线材在线平头设备
CN111168146A (zh) * 2020-01-20 2020-05-19 上海金标文化创意股份有限公司 一种锯床下料平台装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05346067A (ja) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5234360B2 (ja) 既設ブロック塀の防護装置
CN207919563U (zh) 一种可重复利用的基坑钢支撑防坠落保护装置
JP2023101028A (ja) 多層階建屋解体時の上方飛散防止養生システム及び上方飛散防止養生方法
JPH0823226B2 (ja) 鉄筋コンクリート構築物の切断解体用防護装置
JP2949165B2 (ja) 橋梁等鉄筋コンクリート構造物の切断装置
JPH0410955B2 (ja)
JP2002115213A (ja) 防護柵
JPH05141106A (ja) 橋脚の撤去工法
JP3135214B2 (ja) コンクリート法面補強アンカー埋入穴の穿孔施工方法、およびそれ用のアンカー埋入穴穿孔装置
JP6684314B2 (ja) 橋脚撤去工法
JPS62141300A (ja) 地下鉄構内壁の切断撤去工法及び地下鉄プラットホ−ムの延伸増設工法
JP2691176B2 (ja) 水中鉄筋コンクリート構築物の水平切断解体工法
JP2791326B2 (ja) プラットホームの延伸増設工法
JPH0353427B2 (ja)
JP2000220324A (ja) 巻き取り収納式フェンス
JPS62112866A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構築物の切断解体工法
JPH05256031A (ja) 鉄筋コンクリート構築物の切断解体装置
CN219314383U (zh) 一种人工挖孔桩弃土安全吊运装置
CN108263973B (zh) 一种支架吊装机构及吊装***
JPH0718261B2 (ja) 水中鉄筋コンクリート構築物の水平切断解体工法
US5020962A (en) Apparatus for dismantling buildings
JP2002327407A (ja) 防風フェンス
JPH06108422A (ja) 地下鉄プラットホームの延伸増設工法
JPH0784796B2 (ja) 鉄筋コンクリート構築物の水平切断解体装置
RU2266516C1 (ru) Самоходная установка для локализации взрыва